[Eng sub] Grandpa’s First Digital Art! / Adobe Fresco

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 2,9 тыс.

  • @shutup_250
    @shutup_250 2 года назад +2384

    「紙が傷まないよね、この消しゴムは」
    好き

    • @user-eb2ie6hh1x
      @user-eb2ie6hh1x Месяц назад +24

      全く同じことおもってました

  • @野鳥先輩-i2e
    @野鳥先輩-i2e 2 года назад +8069

    「機能を使いこなせていない」という事実を画力でなぎ倒すの凄い

    • @anan1919
      @anan1919 2 года назад +965

      家のサイズまちがえちゃったとき、縮小使わないで描き直してるのかわいいw

    • @Kazu1titan
      @Kazu1titan 2 года назад +417

      結局は画力がないと意味ないんだよね

    • @さざなみ-n9k
      @さざなみ-n9k Год назад +273

      @@anan1919 この文から見てほんとにデジタルに慣れてないというほんとの画力化なのやなと思ったな

    • @RN-nk1xo
      @RN-nk1xo Год назад +140

      なぎ倒すって表現が好きすぎるwww
      これぞプロの底力ですね!💪

    • @PLANETNINE-t8g
      @PLANETNINE-t8g Год назад +43

      ​@@WatercolorbyShibasaki 一人一人返信してるの尊敬!

  • @be7428
    @be7428 2 года назад +2763

    柴崎さんの75歳は衰えの75ではなく75年分の経験って感じでほんとに…すごい…(語彙力不足)

  • @ああ-x3t7y
    @ああ-x3t7y 2 года назад +565

    絵が素敵なのはもちろんだけどほんとに話し方が優しすぎてなんか聞いてるだけで泣きそうになる。癒しすぎる。あと3億年は長生きしてほしい

  • @週休千年
    @週休千年 2 года назад +1920

    最初、「せっかくデジタルなのに鉛筆しかつかわんのかーい」と思ったけど、鉛筆の細かい太さとか薄さとか設定できるのをものすごく生かしてて、すごすぎる

  • @masaya793
    @masaya793 2 года назад +7944

    IT系のエンジニアを生業としている者ですが、こんなにすぐにデジタルを使いこなせる75歳はいません。
    凄すぎます。
    これ程までに聡明な頭脳と柔軟な感性をお持ちなのに、少しも偉ぶらず、とても嬉しそうに楽しそうに描いてらっしゃる。
    本当に素敵です。
    次の動画も楽しみです。

    • @love15th
      @love15th 2 года назад +287

      わたしも将来こんな感じになりたいと思う💝

    • @ありがとう兄弟
      @ありがとう兄弟 2 года назад +24

      @@love15th お、おう

    • @s_zirol2866
      @s_zirol2866 2 года назад +70

      偉ぶったら柔軟性って消えますしねえ。

    • @user-ps5lh7zj9z
      @user-ps5lh7zj9z 2 года назад +5

      @@love15th い、いいとおもう…よ?((

    • @ここ556
      @ここ556 2 года назад +13

      柔軟すぎてタコ!

  • @あさ-y5j
    @あさ-y5j 2 года назад +657

    10:10
    消しゴムで消してしまったところを「ちょっともったいないな、瓦にしよう」って発想がもう天才すぎるんよ、、、

  • @ちびしー
    @ちびしー 2 года назад +6355

    デジタル絵の必須機能ともいえるはずのレイヤー機能一切使わないでこんなに綺麗な絵が描けるの本当にすごいなぁ…

    • @nyancat4075
      @nyancat4075 2 года назад +753

      アナログ慣れてる絵描きさんは最強だ〜

    • @user-tomothaman-3v
      @user-tomothaman-3v 2 года назад +76

      @@nyancat4075 ですね☺️

    • @mrjean9376
      @mrjean9376 2 года назад +60

      凡例はレイヤーを使用しません 😎
      Legends don't use layer 😎

    • @氷上紫
      @氷上紫 2 года назад +72

      熟練絵師からみるとレイヤー機能は甘え・・・!と言うことでしょう・・・!

    • @hsayuri5152
      @hsayuri5152 2 года назад +138

      これからレイヤーや移動やコピペや色つけをしていかれたらすごい絵が出来ることでしょう。

  • @spica4035
    @spica4035 2 года назад +395

    Adobeさんまじで人選天才すぎます🥲
    初めてのデジタルでいつもと変わらないクオリティ流石すぎる、、

  • @user-rm1mk7sk2z
    @user-rm1mk7sk2z Год назад +36

    柴崎さんは新しい文化とか技術に寛容的で積極的に取り入れていくところがすごい。柴崎さんみたいな歳の取り方をしたい。

  • @エリモサクサク
    @エリモサクサク 2 года назад +929

    デジタル前から使ってみてほしいと思ってたけど色の塗り方とかアナログとは全く別だしどうするんだろうと思ってたら鉛筆画で「そう来たか〜〜なるほど〜〜」ってなった。しかもクオリティが凄まじい。
    あとiPadってペーパーライクフィルムとか貼らないとツルツルで特に普段アナログの人には難しい筈なのにこれだけ描けてしまうのは先生の凄さは知っていたけど本当驚いた。

  • @chika-udon3642
    @chika-udon3642 2 года назад +1932

    使い慣れたものだけでなく、こうして初めて触れるものを分からないと投げたりこわがらずにむしろ楽しんでいるお姿がしなやかで尊敬…!

  • @user-sn4zz1bd3u
    @user-sn4zz1bd3u 2 года назад +2229

    描き足すときに「描いちゃお!」というのが思い切りがあって好きです🤗

  • @ハム太郎とっとこ-l5p
    @ハム太郎とっとこ-l5p Год назад +200

    柴崎好き喋ってるだけで癒される本当に最高😭

  • @Polta_Sub
    @Polta_Sub 2 года назад +398

    弘法筆を選ばずとはまさにこのことですね……Adobe Frescoの描画機能がすごいのは自分でも思いましたが、それ以上に使いこなせている柴咲さんは本当にすごいです。尊敬してます!!

  • @いあ-k5r2g
    @いあ-k5r2g 2 года назад +208

    趣味で絵を描く者です。趣味のはずが上手く描けなくて嫌になり、楽しめなくて、本当は絵を描くことなんて好きじゃないのになんで描いてるんだろう……と落ち込みがちでした。
    それが柴崎先生の動画と出会って、先生がいつも楽しそうに自由に絵を描かれてるのを見て、こんなに自由に楽しんで描いていいんだと励まされています。もちろん先生もこんなにサクサク描けるようになるまでにたくさん努力されたのだと思います。私も先生くらい自由に楽しく、思っているものが表現できるようになるまで頑張ろうと思います!
    本当に勇気をもらいましたし、自分も絵を描くことが好きだったことを思い出せました。本当に感謝しています。

    • @きのこ-m6t
      @きのこ-m6t 2 года назад +26

      分かります❗️分かります❣️
      描くことが好きなのに上手く描けない
      ジレンマ😭😭😂💦
      上手く描けた!と思っても後で見てみると自己嫌悪…………
      でも絵をみると無性に描きたくなります😆

  • @スズシカ-v6h
    @スズシカ-v6h 2 года назад +428

    「初めて描いたとは思えないよ」
    我々の言葉です……初めてでこれだけ上手いの凄いです

  • @散歩中-w2y
    @散歩中-w2y 2 года назад +764

    先生の理解の速さと使いこなしが凄い!

    • @あまだれ-y6g
      @あまだれ-y6g 2 года назад +47

      これ理解の速さっていうか先生の画力のゴリ押しって感じするけどねw

    • @Hatomaru-l5s
      @Hatomaru-l5s 2 года назад +45

      @@あまだれ-y6g たしかに。機能面での理解が深まりこれから更に進化すると考えると空恐ろしくさえなる笑。

  • @魚醤-u8r
    @魚醤-u8r 2 года назад +2002

    歳をとると新しい媒体への適応が難しくなると聞いたのに、全く問題にならずにクオリティを下げずにガッツリ描いちゃうの凄いなw
    本当に尊敬するww

  • @isa7081
    @isa7081 2 года назад +1420

    デジタルの機能ひとつひとつにキャッキャしてる柴崎さん癒しすぎる😂

  • @nkn1775
    @nkn1775 2 года назад +1175

    まさかデジタルまで使いこなされるなんて.......
    絵に携わってきた計り知れない経験を感じます............!凄すぎて絵ができたとき拍手しちゃいました........!

  • @Ilikekaf
    @Ilikekaf 2 года назад +773

    ここまでのレベルになるのにはとてつもない努力が必要なんだろうけど、
    「絵を描いてみること」それ自体へのハードルを下げてくれる優しいおじいちゃん感あって好きです。

  • @ハチハチ-l7f
    @ハチハチ-l7f 2 года назад +157

    弘法筆を選ばずとはこの事だと思いました
    むしろ今回の場合は筆を選べるんですけど
    すぐにその特性を理解してどんどん新しい表現を試していくところが流石としか言いようがありません
    素晴らしいです

  • @natsukiza8223
    @natsukiza8223 2 года назад +60

    あれ、えーっと、、とか言ってる間に
    素晴らしい絵が完成しててほんと凄い😂

  • @user34434-t
    @user34434-t Год назад +17

    約20分の動画とかなかなか最後まで見れないのにこーいう落ち着く系の動画は気づいたら20分過ぎてる
    ほんと大好き
    そして上手すぎる…

  • @Misasan
    @Misasan 2 года назад +267

    柴崎さんの下書きの線、デジタルな表現のおかげで今までで一番はっきりと見えたのでこうやって肉付けしていくんだ!というのがよく分かりました。
    年齢のことを仰られていましたがそんなことを一切感じさせず、どんどん新しい機能を使いこなされていらしたので本当に尊敬します。

  • @chinnnee7217
    @chinnnee7217 2 года назад +1760

    Grandpa is so cute, it warms my heart when he’s enjoying it, he did really well as a first timer!

    • @chinnnee7217
      @chinnnee7217 2 года назад +86

      @@WatercolorbyShibasaki you’re welcome!

  • @JesusChrist_777
    @JesusChrist_777 2 года назад +431

    本当に画力ある人って何で描いても
    表現出来ちゃうんだね、凄すぎる。

  • @ABC-xt3ff
    @ABC-xt3ff 2 года назад +528

    デジタル絵で鉛筆画がをここまで忠実に再現できるのには本当に凄い。柴崎さんの才能に感嘆です。

  • @田中武-q7u
    @田中武-q7u Год назад +9

    凄まじい適応能力ですね・・・。
    家から始まる創作も完成品もさることながら過程も大変に楽しませていただきました。

  • @れん-u2h
    @れん-u2h 2 года назад +443

    この人が生きてきたどの時代でも通用し続ける絵が描けるって素晴らし過ぎる

  • @華蓮-e1b
    @華蓮-e1b 2 года назад +484

    こうやって新しいことに手を出せるのは本当に凄いことだと思う

  • @あお-m3c4p
    @あお-m3c4p 2 года назад +273

    弘法筆を選ばずとは言うけれど、あっという間に慣れていくのが凄すぎます……
    勿論プロの画家さんが使える機能を持たせたアプリを開発したAdobeさんもAppelも凄い
    今後もデジタルアート見たいので楽しみです!

  • @celihenry3227
    @celihenry3227 2 года назад +639

    Not being afraid to make mistakes is why I love digital so much, glad to see you got to experience the same freedom!

  • @__-sx4fg
    @__-sx4fg Год назад +14

    このおじいちゃんの声、本当に癒される💓✨💗

  • @og4429
    @og4429 2 года назад +274

    水彩画の先生なのにFresco使って水彩ツールから使わずに素描から始めるところが本物すぎる。
    是非水彩ツール編も見てみたいです。

    • @og4429
      @og4429 2 года назад +35

      @@WatercolorbyShibasaki 先生の納得がいくまでお待ちします!

  • @Yukichan_88
    @Yukichan_88 2 года назад +267

    11:00あたりから唐突に木がリアルになったの理解が追いつかなかった笑笑

    • @ま189
      @ま189 Месяц назад +2

      それなw

  • @サックス吹き-j7g
    @サックス吹き-j7g 2 года назад +272

    こういう新しいものと自分の技術を融合させられるのめっちゃ尊敬します。
    こういう大人になりたいです。

  • @user-qg5me5qy6f
    @user-qg5me5qy6f Год назад +5

    私は家も木も人も見本を見ながらでないと描けないのですが柴崎さんは何も見ずスラスラとリアルな風景を描いていて、やはり経験や知識の量が違うんだな‥と感服しました!私もいっぱい練習して上手くなろうと思います!!

    • @WatercolorbyShibasaki
      @WatercolorbyShibasaki  Год назад +1

      ありがとうございました😊良い新年をお迎えください

  • @htyntyj
    @htyntyj Месяц назад +2

    あけましておめでとうございます。
    「道を書いちゃおう」でさりげなく遠近法を使ったり、さりげなく「瓦かいちゃおう!」って発想になるのも本当にすごい…憧れます
    自分にはない発想が見ててすごく面白かったです!
    勉強になります

  • @kon3n
    @kon3n 2 года назад +134

    機能を探りながら書き始めるところからアプリの良さを見つけて使いこなす様子に感動。
    鉛筆の黒一色でここまで立体感のある絵が描けるのなら、様々なブラシを使い、色が
    ついたら次の作品はどうなるんだろう…。次の動画が楽しみ。

  • @huuuuukun
    @huuuuukun 2 года назад +357

    絵もすごく上手だし、ツールの使いやすさもすごい…宣伝動画としてめちゃめちゃ成功してる

  • @白-d9t1z
    @白-d9t1z 2 года назад +229

    初めて使ってこんなに素敵な絵が描けちゃうの本当にすごい👏🏻

  • @しんかい-h5m
    @しんかい-h5m 2 года назад +12

    優しいおじいちゃん像すぎて涙出てきた
    なんでも挑戦しようって心がすごいし技術も半端無くてかっこいい人だな

  • @coltpython555
    @coltpython555 3 месяца назад +5

    デジタルの効果というかブラシとか流量とかの要素を手描きしてる時の感覚に落とし込んでいくのがすごい

  • @珈琲-r2l
    @珈琲-r2l 2 года назад +383

    75歳おめでとうございます🎉
    初めてとは思えないぐらい素敵な作品が出来てて感動しました。普段の柴崎先生の絵と全然変わらないように感じて、アプリの優秀さと柴崎先生の技術の高さが伝わってきました。素敵な動画をありがとうございます😊

  • @salina1041
    @salina1041 2 года назад +652

    デジタル初心者とは思えない程の美しさ……😳
    最近は指で擦った感じとかも反映できたり、そんな色々なツールを覚えたらどれだけキレイになるのか……!
    応援してます!👍

  • @clockwork4798
    @clockwork4798 2 года назад +165

    ホントにいつ見ても柴崎さんは上品なお方だなぁ……疲れた日の心のオアシスですありがとうございます……
    自分もこんな風に歳を重ねていきたいな
    初挑戦でこのクオリティって、やっぱり柴崎さんがどれだけ絵を極めてらっしゃるか再認識しました
    ツールが変わっても地の力が物凄くあるから、絵の素晴らしさは変わらないんですね

  • @sksktkych
    @sksktkych 2 года назад +5

    絵も素敵だし、優しそうなお人柄と話し方に癒されます

  • @_39mr_
    @_39mr_ 2 года назад +39

    先生のお声大好きです…!75歳おめでとうございます!見ていてほっこりしていたら絵が凄すぎて圧倒されました…!!!

  • @yume_mints
    @yume_mints 2 года назад +82

    はじめてのデジタル絵とは思えない…素敵な仕上がり!
    流石です。

  • @tokyocleo4503
    @tokyocleo4503 2 года назад +71

    柴崎さんの説明がわかりやすくて見てて楽しい

  • @turner.n
    @turner.n 2 года назад +42

    レイヤー使ってないことに震えました(水彩の先生に何言ってるんだって感じですけど)。ツールを理解するのがあっという間なのもすごい…!

  • @kazukisaytyt5913
    @kazukisaytyt5913 2 года назад +210

    Apple pencilは若干滑りやすいというか、鉛筆のように紙に引っかからないので慣れるまで使いにくい感じがするのにここまでバランスの取れていて、何よりデジタルアートを初見で使いこなす柴崎さんすごいです笑笑

    • @ズッキー-g2u
      @ズッキー-g2u Год назад +25

      だからペーパーライクフィルムを貼るのにね。それもなしであんなの書かれたら…凄すぎるわ

    • @Akita_ken2236
      @Akita_ken2236 Год назад +1

      ペーパーライクって貼ってないんだ。鉛筆の質感残るかな

  • @お菓子なりぃ
    @お菓子なりぃ 2 года назад +15

    適応力がすごすぎる…!流石柴崎さん…!

  • @kevery7935
    @kevery7935 2 года назад +300

    デジタルでも絵の上手さは変わらない!めっちゃ使いこなしてますね!!流石です👏

  • @aaabbbccc555
    @aaabbbccc555 2 года назад +366

    初めてで、サラッと描かれて
    この出来上がり!本当に素晴らしい
    です。デジタルアートは若い人のイメージがありますが、慣れたらシニア世代こそ楽しめるツールだと思います。
    柴崎さんがおかまいなければ、
    時々デジタルアートも描いていただけ
    たら嬉しいです😊

  • @ギョーザ爆弾
    @ギョーザ爆弾 2 года назад +53

    なんだこれ上手すぎてうっすら色が見える…………ほんとに初めてのデジタルなのか???順応力も画力も高すぎて理解しきれない。

  • @ぷりん大三郎
    @ぷりん大三郎 Год назад +6

    柴崎先生の作品と笑顔、優しい話し方と言葉遣いにいつも癒されています。
    新しい物にチャレンジする先生は若々しく素敵です。
    いつまでもお元気でいて頂きたいです。

  • @gizumo.0927
    @gizumo.0927 2 года назад +16

    デジタルは手をついて書くことが出来ないのにこんなにも上手で素晴らしい絵がかけるのが凄すぎます!!!!

  • @rrosy6837
    @rrosy6837 2 года назад +130

    初挑戦のデジタル絵でこの完成度✨さすがです!
    楽しそうに描いてらっしゃるご様子が、見ていてこちらも楽しくなりました☺️

  • @cadellluna171
    @cadellluna171 2 года назад +260

    You've taught me a new lesson in digital art. When I first started digital art I always thought that it should only be done in one way because that's what a lot of people do. They follow the same pattern of adding a sketch in one layer, adding lineart in another, and adding the colors in the last layers. That's what my teacher from school and all the other tutorials on the other internet taught me. Basically, I was taught that it was completely different from the regular pencil and paper and that I'd have to learn new methods just to achieve the same result that traditional art gives me. Thank you. You're a wonderful teacher.

    • @nashinashi0114
      @nashinashi0114 2 года назад +11

      Ehr well...It REALLY depends on the style you're going for. And layers are there mainly for convenience, of course they're utilized. You can skip them though, no one forces you to use them lol?

    • @GiselleGutierrez
      @GiselleGutierrez 2 года назад +8

      Tutorials and school, teach software to learn how to use it, as well as to get the best potential of all the tools. Also to help people who are perhaps not so skilled in traditional drawing (textures, lighting, color selection, etc.) And mainly, to serve as a convenient medium of wide modification margin for the professional environment, where revisions and modifications are made in every project.
      I also work in a single layer when I want to be more "artsy", but for work, everything is separated and organized. As in traditional media, after you learn the basics, look for the best way to achieve the best results according to what you want and need :)

    • @rose0189
      @rose0189 2 года назад +2

      I use layers because it’s more convenient to erase because it just erases that layer instead of having to start that part all over but I put multiple things on one layer because I forget to use layers and because I’m lazy I leave it on that layer

  • @完完-z4p
    @完完-z4p 2 года назад +59

    柴崎さんが楽しそうに描いてると描きたくなる😄開発者も嬉しいだろうなぁ😆

  • @elyzak333
    @elyzak333 Год назад +2

    Dear Shibasaki, Adobe is very fortunate to have you promote their product. That was one of the best promotions I’ve ever seen in my life. You very authentically enjoyed yourself with the qualities of a child. It’s one of the most beautiful things I’ve seen in a person and brought me to tears of joy to see you in such an adventurous and playful state especially at your age! I aspire to develop those qualities within myself. Keep going, old man, you will surely live a long and joyful life with your attitude. ❤❤❤

  • @choking0708
    @choking0708 2 года назад +30

    Shibasaki sensei’s adaptability is amazing! Looks like this won’t be his last time to do digital. 💚

  • @lordofuwus7735
    @lordofuwus7735 2 года назад +603

    I love how you just started drawing random lines and it ended up turning into something beautiful, I'm now interested in digital arts, I'd probably save up some money through part time jobs and buy myself a cheap drawing tablet, amazing video!

    • @StickmanLLC1
      @StickmanLLC1 2 года назад +13

      All the best!

    • @justincain2702
      @justincain2702 2 года назад +8

      Tablets are great, but you can do what he did just as well with pencil and paper. I mostly prefer tablet for painting when I dont' want to, or can't, break out the real paints.

    • @StickmanLLC1
      @StickmanLLC1 2 года назад +10

      @@justincain2702 thats not the point. the drawbacks of using physical pencil and paper have been taken away when you use the digital app. thats why its much more preferred these days.

    • @RandoPassingBy
      @RandoPassingBy 2 года назад +8

      @@justincain2702 Well, however, you dont need to wait for the paint to dry, not to mention that digital art is way more than just a pencil and paper. I was a tradional artist, 12 yrs in sketch and actual practical art. I became a digital artist because of the infinite possibilities in digital art. It can literally became ANYTHING. I no longer is limited by canvas or tools I use. I can add both watercolor and oil painting texture into the same art, and actually blend them in. Traditional art has its own unique advantages, as I love sketching with pencils. But i think digital art is just as special as traditional art, and it’s such a great thing humanity had created. Just so you also know, 3D models, animations and all those AI simulations are also part of the deal with digital art. It does has things that you can’t do in a traditional way, which I suggest you to try out and play around with. Art is just trial and error, and getting out of comfort zone.

    • @catjamcultist
      @catjamcultist 2 года назад +4

      Goodluck my dude

  • @zeldatrash7308
    @zeldatrash7308 2 года назад +176

    i love how excited he is about the app, its so fun watching older people figure stuff out by themselves and then really love the program that they're using

  • @JohnDoe20355
    @JohnDoe20355 2 года назад +6

    デジタルでアナログの書き方ってところがすごくかっこいい‼
    消しゴムで消してから白樺の樹を書き加える所とかさりげないけどすごかった…

  • @ch-yj1yn
    @ch-yj1yn 2 года назад +11

    絵の技術はもちろんの事初めてのデジタルをここまで使いこなす事の出来る柴崎さんほんとに凄いです😊

  • @s2ao0124
    @s2ao0124 2 года назад +2

    高校生ちょっと勉強とか人間関係、絵も上手く描けなくて疲れていたときにみたからかしばさき先生の優しい声と笑顔、そして素敵な絵で涙がでそうになりました。これからも頑張ってください応援しています♡

  • @user-zs1qo1tg2r
    @user-zs1qo1tg2r 2 года назад +7

    新しいものも取り入れて楽しむのがすごい
    消しゴムを描くのに使ったり道具の使い方が形式に囚われない感じで柔軟で素敵
    こんな風に絵を楽しんでるの見ると絵を描きたくなる

  • @notification6078
    @notification6078 2 года назад +166

    この人に案件を依頼したadobe、優秀すぎな。

  • @Masa_Wo
    @Masa_Wo 2 года назад +82

    きっとアプリの開発者の中にも柴崎さんのように絵を愛する方がいらっしゃったのだろうと想像できる動画でした。新しいものを積極的に取り入れられる柴崎さんのお姿もとても素敵です!

  • @mal_94ri
    @mal_94ri Год назад +2

    初めてデジタルで描いたとは思えないほど丁寧な線で、綺麗な色塗りなので驚きました、、!さすが柴崎さん🥹🫶🏻💕︎︎

  • @Nina-yl7xl1hw3v
    @Nina-yl7xl1hw3v Год назад +1

    ニコニコされて、こちらまでニコニコしながら見ていました。
    一人称が「柴崎」なのが、大人な感じがしてカッコいい。
    画材への飽くなき探究心がずっと溢れてて、ワクワク感が伝わってきました。
    アプリで絵を描く事に興味を持った事が無かったですが、楽しそうって思いました。
    (9ヶ月も遅いですが、75歳おめでとうございます)

  • @ashleighrazel9030
    @ashleighrazel9030 2 года назад +213

    I'm absolutely floored on how Shibasaki-san actually handled this; despite this being his first time, he literally made a pretty picture with JUST the pencil and the eraser-- on ONE layer.
    This video convinced me that experience is the key to making something beautiful no matter the medium.

  • @superrubiejam
    @superrubiejam 2 года назад +78

    本気スキルを持っている人が描くと、初めてのデジタル画でも、こんなにクオリティの高い絵を作成できるんだと、本当に感服いたしました。👏
    これからも、柴崎さんの素晴らしい作品を見れるのを楽しみにしています

  • @chockitkat3776
    @chockitkat3776 2 года назад +878

    Oh my goodness!! 50 years in art!! Shibasaki our grandpa has such amazing experience!!! Congrats on our art grandpa for being able to get into digital art!! It's so nice to know that there are old people that are able to draw as well, since learning is a life long process 😆 Love this!!
    Also, the drawing looks absolutely amazing! Not to mention you were able to draw this without a reference or layers! The way you adapted to the app at such an unbelievably fast speed was so nice to watch, I think it looks great! After watching your video, I'm more motivated to give digital art a try and not give up just because I may not be as good. Thanks for always helping us love art grandpa! 😆

  • @user-sunanoshiro
    @user-sunanoshiro Год назад +9

    レイヤー使わず厚塗りで·····実力の画力でここまで描かれるのだから、デジタル使いこなすようになられたら新境地の素晴らしい作品生み出しそうでびっくりしました。

  • @am0918bocexist
    @am0918bocexist 2 года назад +70

    柴崎さんのなんでもどんどん挑戦するお姿に尊敬しますし、元気が出ます!🥺✨本当に素人の私が簡単にいうのも申し訳ないんですがお見事ですー!!👏♥️✨

  • @こなつ-y8h
    @こなつ-y8h 2 года назад +38

    お誕生日おめでとうございます!お身体お大事に素敵な一年になりますようお祈りしております😊
    勉強になり、癒しになる柴崎さんの動画が大好きです!応援しています!

  • @sdn722
    @sdn722 2 года назад +79

    先生の素敵な絵は勿論のこと、先生の新しいツールに対する捉え方にも感動しました。
    私はどうしてもソフト変えると不慣れで十分に使えなかったり、機能が多すぎて使いこなせないのを面倒くさく感じ、
    新しいものを試すのを躊躇してしまっていたのですが、
    先生にように、まずこれまで使っていたものに近い機能の一部から試して、便利だな楽しいなという所を見つければ良かったのだと今更ながら思いました。
    良く考えれば当たり前の事なのですが、なんだかスッキリしました!また楽しくお絵描きができそうです。
    次回の動画も楽しみにお待ちしております!

  • @mikikoohtsu9297
    @mikikoohtsu9297 10 месяцев назад

    いろんな動画、倍速で見る事多いけど、柴崎先生のトークのピッチが大好きで、しっかり標準速度でリピして見ます…。癒しです。

    • @WatercolorbyShibasaki
      @WatercolorbyShibasaki  10 месяцев назад

      ありがとうございました😊よろしくお願いします

  • @かな-k5t
    @かな-k5t Год назад +2

    一色でたくさんの表現ができていて、モノクロなのに鮮やかな風景を見ることができました。
    柴崎さんが色を手に入れたら、どんなに鮮やかに広がる世界を描くのか、とても見ていて面白いです!
    私も絵をかいていますが、一色では表現ができず、たくさんの色に頼ってしまいます。柴崎さんのように、鉛筆一本、ペン一本でも表現ができるようになりたいです。

  • @ゆうり-u5t
    @ゆうり-u5t 2 года назад +47

    75歳おめでとうございます❣️
    どんどん進化していく柴崎先生素敵です✨ずっと応援してます~!!!

  • @hiyo4047
    @hiyo4047 2 года назад +42

    アナログとデジタルって全く勝手が違うのに、こんなにクオリティ高い鉛筆画をいきなりデジタルで再現できるなんて凄すぎます!
    Adobeのソフトは私もお世話になっていますが、Adobeさんも柴﨑さんにデジタル鉛筆画の特筆を余すことなく素晴らしい絵で伝えてもらえてガッツポーズだと思います✨新しいことに臆せず飛び込めるって、素晴らしいですね!

  • @inuinuinuMan
    @inuinuinuMan 2 года назад +21

    デジタルでもいつも通りの素敵な絵と優しいお声。

  • @りんご-d6c2d
    @りんご-d6c2d Год назад +3

    柴崎さんの絵を見てると、芸術は機能が良くてもそれ相応の技術がないとプロにはなれないのがひしひしと伝わってきます😂この技術は長年の努力の結晶と思うけど自分も描いてみたいという好奇心がいっぱいになります😢😢

  • @おぽぽぽん-e4q
    @おぽぽぽん-e4q 2 года назад +1

    しばさき先生の絵ってほんとに勉強になるし、コメントの民度も良くて見に来る度にほっこりするわぁ

  • @おじまるちゃむ
    @おじまるちゃむ 2 года назад +76

    柴崎さんの絵のタッチがほんとに大好きで、いつも本当に癒されています🤍
    アナログでもデジタルでも上手なの本当に尊敬ですっ!!

    • @おじまるちゃむ
      @おじまるちゃむ 2 года назад

      @@WatercolorbyShibasaki これからも楽しく絵かいてくださいっ応援しています📣

  • @rtgmyfgr510
    @rtgmyfgr510 2 года назад +8

    解説の声が心地よく、有意義な時間を過ごせました

  • @みなぽん-x3i
    @みなぽん-x3i 2 года назад +82

    柴崎さん、75歳おめでとうございます!初めてと思えない使いこなし、最高です。さすがです!!!

  • @なつめろん-f6y
    @なつめろん-f6y 19 дней назад +1

    初めてのデジタルだとは思えないほど絵がお上手!あと先生の声が癒しになります😊

  • @pyramiddesert
    @pyramiddesert 2 года назад +1

    上手すぎる!白と黒だけで、ここまで芸術的に、繊細に描けるのか。脱帽です!

  • @Bluedaisy-Ink
    @Bluedaisy-Ink 2 года назад +96

    Its so calming and I get so excited and happy when I see you draw with such enthusiasm :D

  • @ぷろっと
    @ぷろっと 2 года назад +16

    柴崎先生の笑顔はホント癒されます!
    デジタルをすぐ使いこなすのすごいです。
    アプリも素晴らしいですね。デジタルと思えない鉛筆のリアルさ。すごいなぁ。

  • @はる-o2w
    @はる-o2w 2 года назад +9

    69歳になる母に柴崎さんの動画を紹介したら、すっかりハマりまして✨
    今では2人で柴崎さんの大ファンに!🥰
    今回の動画も教えてあげたら、早速Frescoをダウンロードして空や木を練習し始めました。こんな生き生きとした母を見るのは久しぶりです。柴崎さん、ありがとう🥹‼️
    次回、水彩画や油絵⁈楽しみにしています😊💕

    • @はる-o2w
      @はる-o2w 2 года назад +1

      ありがとうございます❗️
      母も喜びます😆

  • @singhoutly312
    @singhoutly312 2 года назад +1

    何より柴崎さんのいいところは自分の絵のうまさを肯定せずに機能をほめたりしてて憧れる。僕も将来こんなおじいちゃんになりたい。

  • @Suzu_13san
    @Suzu_13san 2 года назад +8

    初デジタルとは思えない仕上がりで驚いています!!デジタルお絵かきアプリでの写実的なイラストを描くのは、アナログに比べてだいぶと難しいはずなのに.....ただただ感激です!!中一の私でも使いこなせないアプリを使いこなせてしまうのはもう本当に尊敬しますし、猛者ですよ!!自分は先生が書いてらっしゃるような絵とは、また違うテイストのイラストを描いている者なんですが、先生の動画を参考にしていくうちに、おかげさまでSNSのフォロワーが4桁になりました!!本当に感謝しています!!これからも活動頑張ってください!!応援しています!!

  • @rampart.
    @rampart. 2 года назад +30

    若い人じゃなくて柴崎さんが使ったからこそ魅力が際立ちますね!