金なんて必要ない・低収入でも生きていけるという話について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 年収○万円で生きていける、金なんて無くてもいいという話を聞いたとき、皆さんはどのように思うでしょうか?
    勇気づけられる、安心する、綺麗事だと不快に思うなど、人によって感じ方は違いますよね。これまで繰り返して話してきた「前提条件を考えることが大切」ということは今回も同様で、金銭に物事の良し悪しをすべて委ねる人生は寂しいものですが、一方で経済を無視することは2021年現在の日本においては難しいことです。
    自分がどれほどの金銭を扱えれば「気持ち」が豊かになるのか。その全ては金額の多寡によってすべてが決まるのではなく、これまでの自分がどれだけ経済的に最適であったかという点が判断の材料となるのではないでしょうか。
    ●チャンネル登録はこちら!
    / @naoatsu
    ●Instagram
    / human_naoatsu1
    ●ホームページ
    naoatsu.com

Комментарии • 32

  • @太郎太郎-h1t
    @太郎太郎-h1t 3 года назад +3

    わかります。本当に、お金ある程度あって人になにかしてあげる自分でありたいです。

  • @かなたはるか-f4o
    @かなたはるか-f4o 3 года назад +4

    人は自分以外の人にお金を使った方が幸福度が上がると言う研究結果が多々あるとのことです。
    だからお金を稼ぐことに、意味があるということでした。なおあつさんの実体験もお伺いし、さらに納得しました。

  • @yumikosawada867
    @yumikosawada867 4 года назад +6

    直敦さま、ありがとうございます。激しく同意いたします。人に何かしてあげたくなったとき後悔するだけでなく、自分が怪我や病気をしたり、仕事を減らされたり失ったりしたときなどにも、後悔するでしょう。転職したいとか、新しく何かを始めたいとか、好きな人ができたとか、そのようなポジティブなことがあっても、ギリギリの収入しかなくては、やりたいことができないと思います。今、ネットで恐ろしい話も耳障りのいい話も飛び交っていますが、どちらも気をつけないと大変なことになると思います。私も気をつけます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад +2

      Yumikoさん、お久しぶりです。
      いくつかコメントをいただき、ありがとうございます。
      神に関する視点は私にはないもので、興味深く拝読いたしました。
      「いちいちジャッジしなくてよくなる」という考え方に共感しております。
      今後とも、よろしくお願いいたします。

    • @yumikosawada867
      @yumikosawada867 4 года назад

      @@naoatsu さま、こちらこそありがとうございます。私も長年教会へ通ったり聖書を読んだりしていながら、ちっともわかっておらず、わかっていない自覚すらありませんでした。

  • @いちこう-m5s
    @いちこう-m5s 4 года назад +12

    精神的、肉体的に自分の生活維持が精一杯のスペックなので、できるだけ他者と関わらないように生きています。関わると、どうしても自分が恩を受けるがわに回るので対等な関係が築けません。これからも社会の片隅で生きていきます。
    こうして文章にすると卑屈にみえますが、当の本人は気楽です。

    • @塩分控えめ-t9g
      @塩分控えめ-t9g 3 года назад +4

      自分に合った生き方は大事だよね

    • @tr-dc4no
      @tr-dc4no 3 года назад +2

      人と関わるメリットより関わらないメリットの方が歳を重ねるごとに増していきますね自分も。人との繋がりはネットで軽く繋がって、リアルではほんの少し関わるくらいが理想です。

  • @mさとみ-z8u
    @mさとみ-z8u 4 года назад +7

    今 減らすのは簡単だけど 増やすのは大変だからって 仕事頑張ってます

  • @フクロテナガサル
    @フクロテナガサル 4 года назад +4

    なおあつさんの考え方は自分にとって、歪みに歪んだ認知を新しい視点というか物差しで生きやすい方に矯正してくれてる感じがします

  • @yyaa5778
    @yyaa5778 4 года назад +17

    仕事していましたが、すべてが嫌になってしまい辞めてから1年も無職しています。
    年収も500万程度から0になりました。
    30歳を超えているのに、何をやってるんだと虚しくなります。
    元々IT職だったので、たくさん時間のある今はゲーム開発を始めていくつかゲームもつくりました。
    目に見えて自分がつくった、といえるものができたことはうれしいですが
    やはり、また仕事することを考えると怖くて仕方がないです。
    色んなことから逃げてきましたが、生きる選択を選んでる限り働くしかないですもんね。。働き先を探してこようとおもいます。。。

  • @tr-dc4no
    @tr-dc4no 3 года назад +2

    お金を使わなくても相手にメリットを与えられる人間になるか、人間関係も断捨離しまくって絞りまくらないと結局また不自由な人生に逆戻りしちゃいますよね💦

  • @satotaka4611
    @satotaka4611 4 года назад +2

    直敦さん
    動画ありがとうございます。今、休職中で今の職場には復帰出来ないかと考えています。10月中旬に別居し、11月から新たな職場で頑張っていましたが、離婚も進み、不眠になり、3ヶ月目になります。
    それまでは、子供、妻の産休中もあり、バイトと本職夜勤専従して稼いでいましたが、今回の件があり、無理だなと思い自分のキャパに合わせた仕事選びをしよう、最低限の収入、最低限の労働を考えていました。参考になりました!

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад +4

      satoさん、こんにちは。
      こちらこそ、動画を観てくださりありがとうございます。
      維持できる範囲内で自分にとっての最高出力を出せたらいいですよね♪ 休職後の新たな職探しとのことで、安定稼働することを目標にすれば、未来でお金を求めたくなったときに「これは仕方ない。手抜きではなくまずは健康に安定することを優先したんだ」と思える気がいたします。

  • @忍豪
    @忍豪 4 года назад

    ありがとうございます。
    救われてます。

  • @でんでん-v8e
    @でんでん-v8e 3 года назад +1

    真夏の冷房の中での鍋焼きうどんが好きです。

  • @ひろたん-s8k
    @ひろたん-s8k 4 года назад +3

    いやあ、これまでの自分のことを言われているようで
    実に耳がキーン!でございます😖👂
    お金を稼ぐと言うことは自分の成長と他者への貢献、
    両方の為なんですよね。
    生きている間は少しでも前へ進まなければ、と
    反省の日々を過ごしております。
    それはそうと、真冬に暖房の効いた部屋で食べるアイスって
    何であんなに美味しいんですかねぇ?😌

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад +2

      金築さん、こんにちは♪
      真夏の冷房部屋の布団も好きなのですが、真冬の暖房部屋のアイスと似たような感じでしょうか?😄

  • @それがしかおちゃん
    @それがしかおちゃん 4 года назад +1

    そのとおりですね、でも後悔は何かしら皆さんするでしょうから仕方ないと思いますが
    意識を持つ事って大事ですね

  • @takakita6487
    @takakita6487 3 года назад +1

    障がい者の相談支援です。手取り14万で週6~7日勤務です。成長はあるのですが、何かしてあげたいというときに何もできない自分に何やっているのか…と思うときがあります。

  • @フクロテナガサル
    @フクロテナガサル 4 года назад +2

    毎回、現実的でありながらも希望が見えてくるような、そんな考え方ですね。仏教に似てます

  • @mima15243
    @mima15243 4 года назад +1

    画面の切り替わりにびっくり(笑)

  • @inaka1933
    @inaka1933 4 года назад

    いつも自分で生み出せない価値観を教えて下さるため助かっています。ところで、直敦さんはカウンセリング等は行っておりますでしょうか?

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад

      host bosiさん、こんにちは♪
      パイロット訓練生とのことで、hosi bosiさんは別途メールにてカウンセリングについてお問い合わせをいただいているMさんという認識で合っていますでしょうか? もし同一人物でなかったら申し訳ございません。

    • @inaka1933
      @inaka1933 4 года назад

      @@naoatsu その通りです!メールの件についてはありがとうございました🙏

  • @nomurasumie760
    @nomurasumie760 4 года назад

    Mowのクラシックソルティー、気になっていました❗️是非買ってみます。
    動画で言ってましたが、抹茶味って難しいですよね? 抹茶ラテ、抹茶アイス、抹茶チョコなどお菓子やドリンクで抹茶味が闊歩してますが、たいていまずいです💦 唯一私がクッキーで旨い😋と思ったのは明治 リッチ 抹茶チョコサンドです。良かったら試してみてください。
    お金でしか救えないケース、お金がなくて申し訳なく思う場面とか、ありますよね。そういう場面に直面した時後悔をしないように、今日の動画、頭の片隅においておきます。
    👓男子だったんですね。
    似合ってまーす(*⁰▿⁰*)

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад +3

      クラシックソルティー是非!!
      私も抹茶味は難しいと感じていました! 綺麗なみどり色をしているのでつい手を伸ばしてしまいます・・・ 明治リッチチョコサンド、メモ帳に残しました♪

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад

      Sumieさん、こんにちは♪
      先日ついにリッチチョコサンド抹茶味をいただきました!
      抹茶の濃い味がして美味しかったです^^

    • @nomurasumie760
      @nomurasumie760 4 года назад

      直敦さん、私はMowのクラッシックソルティーみごとにどハマりしました💦 ただ今脂肪増量中でございます。🐽

    • @naoatsu
      @naoatsu  4 года назад +1

      Mow試してくださったのですね! もう少し寒い日が続きそうなので、冬の蓄えですね🐖

  • @takapon0921
    @takapon0921 Год назад

    貧すれば鈍する