Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
【設定のお願い】RUclipsの設定で「一定音量」をONにしていると、RUclips側が自動でBGMなどの音量を上げてしまいます。機械音声が聞こえにくい場合は大概の場合、ONになってますので必ずOFFにしてください。PC・スマホ共に歯車マークから変更可能です。宜しくお願いします。
Z900RSには乗っていない者からの意見です。このバイクに乗る方は中高年が圧倒的に多くて、みなさん定番のごちゃごちゃとしたカスタムが多くて嫌いでした。しかし貴殿のカスタムは本当にかっこいい!シンプルで機能的。個人的に今まで見てきたZ900RSで一番カッコいいと思いました♪
にしやま少佐さんありがとうございます!!Z900RSは6年連続大型販売台数1位で中高年に大人気。母数が大きいので難しいんですが、それでもゴテゴテ系や、ペイントしてても何というか「暴走族」のなごりがあるような・・・そんなカスタム動画が圧倒的に多いですよね。チョイ悪オヤジ・・・マイルドヤンキー・・・良い言葉が見つかりませんが、まぁそのような方々が好むバイクなので、致し方ない部分はありますよね汗カスタムパーツが尋常じゃないほど各社から販売されており、いまだ新作も出続けるほどなので、各々「個性が強くでる」バイクだと思ってます。皆様のバイクライフなので、私は他者を批判は一切しませんが、私はゴテゴテ、ごちゃごちゃ、オラオラ系、全て嫌いなので、自分の愛車はシンプル+ツーリング力と決めてやっていきます。お褒めいただき光栄でした、ありがとうございます('ω')ノ
恐縮ですが僕とほぼパーツかぶってます笑コンセプト同じで嬉しいです!応援しています😊
ありがとうございます!カスタム仲間ですね!嬉しいです!カスタムの趣向は人それぞれなので誰かのカスタムを否定はしませんが、私はZ900RSはシンプルカスタムが最高に似合うバイクだと思ってます!!お互いご安全に!行きましょう!
賛同させていただきます。自分は+してハンドルをcafe・ステップ前後をダエグ・ブレーキ&クラッチのレバーをZ1000でブラック化を強化してます。
RYさん、あけましておめでとうございます⛩見た目と機能性のバランスは大事ですねRYさんのコンセプトがはっきりしているのでまとまりが良い感じです!お互い今年も良きバイクライフを楽しみましょうご安全に!
y* nさんお疲れ様です!!今年も宜しくお願いします!!カワサキプラザ山梨!10R、在庫ありますよ笑自分がまだ20代でしたら、見た目優先になったのかもしれませんね笑最近、10台くらいでマスツーしているグループがいました。片側1車線、追い越し禁止の富士川街道でバンバン抜かれました。(自分の前にはトラックで少し遅かった)やべ~やつらだな~と思いました。その後、道の駅とみざわに行ったらその集団がいました。なんと全員50代~60代でした。旧車、Z900RS、違法マフラー、ど派手なカスタム。反面教師に会えてまた気持ちが引き締まりました('ω')ノ今年もご安全に!!
10R情報ありがとうございます!近所のカワプラにはもうないらしいので悩ましいですね(笑楽しみ方は人それぞれありますが、バイクに乗るにも立居振る舞いって大事で、それができる人がカッコイイんだと思ってます(ちなみに私の中の頂点は白バイ隊員です🚨)2025年の旅も楽しみにしています!
パフォーマンスダンパーめっちゃ気になってました〜レビュー楽しみにしてます🎉
hiro Channelさんありがとうございます!!振動がわりかし強いZ900RSには効果抜群のパーツでした('ω')ノレビュー、多分作ると思うので待っててください笑
すっきりして美しいですね!人それぞれの拘りが有り、それを実現する為のパーツ選択肢がある。Z900RSは本当に恵まれたバイクですよね。私はもう少しスポーツに振ってカスタムしていますが仰る事はほぼ同感です。チャンネル登録させて頂きました!宜しくお願い致します。
七式ドライ部さんありがとうございます!!確かにかなり恵まれたバイクですね('ω')ノ分かります🍦🍦チャンネルの動画を見ましたが、Z900RSはガッツシ「攻める」用にも出来るのが凄い所ですね!ネイキッドだけど、サーキットも行ける!それくらいの豊富なパーツ数だと思えました!
明けましておめでとうございます!新年1発目でカスタム動画見れて嬉しいです!RYさんのカスタムはシンプルイズベストながら小さいネジまでこだわって色を変えていたり、とてもカッコよくまとまってて最高です!自分のドラスタはネイキッドとは違いますがカスタムしがいのあるバイクなので今年いじりまくりたいです!初詣は山梨の有名なお寺や神社に行かれたのでしょうか?自分は今月末に甲斐善光寺などを回りたいと思ってます!お互い事故に気をつけて今年もツーリングライフを楽しみましょう!
Hibi Tさんお疲れ様です!!ドラッグスターのカスタム楽しみですね!一辺に変化させるのも良いですが、性能変化を楽しむなら一つ一つ付けていくのが私はオススメです。何が効果があって、何と何が相性悪いのか?とかが分かって勉強にもなります。例えばZ900RSってカスタムパーツが揃ってるので、納車時からゴテゴテにカスタムする人が多いのですが、私はそれをオススメしていません。最初の、本当の純正の乗り味が分からないからです。純正の乗り味をせめて1000km初回点検くらいまで乗ってから色々変えてくのが、私は近道だと思ってます('ω')ノ神社はまだ行ってません笑新年早々バタバタしていました汗今日から活動開始で、北杜市の身曾岐神社、甲州市のバイク神社差出磯大嶽山神社へ行く予定です!甲斐善光寺も良き場所です!!ぜひゆっくり楽しんでいってください('ω')ノちなみに武田神社は人気ですが、あそこは「神様」はいませんのでご注意を笑
バイク乗り始めて2年生の盆地ライダーですこのご時世ドラレコは大事ですねお互いご安全に
暴君ネロさんありがとうございます!!ドラレコは必須ですね~仮に事故を起こした際に、こちらドラレコ無し、あちらドラレコあり、の場合、あちらが不利な場合はドラレコを証拠として採用しませんからね笑カスタム王道のマフラー、自身に合わせたハンドル!USB電源!大事なカスタムはたくさんありますが、このご時世、真っ先につけなきゃいけないのはドラレコかなとしみじみ思う日々です。(山梨はしょっちゅう煽る輩がいますからね)
ちゃんと後ろにもカメラ付いてるだけでも流石👍だと思います。いじりたい所はとことん進めるのは自分でも経験あります。そーなっちゃうんだよね。どんどんカッコ良くなりますね。
king knさんお疲れ様です!!実は2年前に乗ってたR1、廃車になりました。もちろん違う方が中古でレッドバロン?で購入したようですが、右直事故で廃車。どうやら自分が付けてたドラレコを外したようで、過失割合でかなり不利な条件を保険屋から吹っ掛けられてるようです。やっぱり今の時代、ドラレコは必須です、本当に。
@ 殿右折事故とかコンビニ🏪などから出て来る車🚙って怖いですよね。R1クラスの大型だと車だってかなり損傷すると思います。備えは必要だと思います。
シルバーからブラックへの置き換えで渋く引き締まりましたね!細かい調整の積み重ねでRYさんが求めるイメージとポジションに近づいたようで👍パーツが少ないDiavelV4ですが、何故かパフォーマンスダンパーはあるので気になっていました。レビューを楽しみにしています😊
AOSY RIDERさんお疲れ様です!!ありがとうございます、今回ハンドルは大いに悩みました。病み上がりなので楽なバーハンドルで行くか、気合を入れてきついセパハンでいくか笑幸い、オーバーのセパハンがしっくり来たので、当面はこれでOKかなと思ってます😄ダンパーは振動が大きいバイクには本当に効果てきめんだと思います。1~2月中には簡単なレビュー動画をあげるので待っててください('ω')ノ
Your bike looks great! Thank you for the video Sir.
参考にさせていただきたいので、ヘルメットやジャケット、グローブの紹介動画も見たいです!
Tak Ohさんありがとうございます!需要は全くなさそうですし、自分が身に着けているのは定番ばかりなので、何の面白みもないですが、リクエストということで、ツーリングに行けない時に制作!!!!するかもしれません笑
ゴテゴテカスタム、旧車カスタムあるあるですよね。全く理解できないですが。私は50周年モデル乗ってますが最小限カスタムに抑えています。ブラック化はできれば塗装でやってほしかったです。
Z900RSさんありがとうございます。かなり少数派ですが、Z900RSを然してカスタムせず乗ってる方を道の駅で見ます。そうゆうのを見る度に「この人は純粋にZ900RS」が好きなんだな~と思ってました。それでいいと思います。私はZX10Rの際、フル塗装で「どえらい目」にあってるので、今回は出来る部分はパーツで済ませています。
@ 全く同感です。自由なんですが、個人的にはアンチです。
笑素直でいい('ω')ノ好きな物は好き、嫌いな物は嫌い。そこはハッキリしとかないとブレますから。人としても、男としても😄😄
お疲れ様です。半年でも、だいぶカスタム進んでますね。仰られてるように、機能と見た目のバランスがとても旨く出来てると思います。前にもコメントしましたが、パフォーマンスダンパー効果大ですよね。自分も、YAMAHA純正のパフォーマンスダンパー付けてますが、地味に効果を実感出来てます。次は、サスペンションいじり検討とのようですね。お記憶あればですが、自分NITRONリア付けてますが、見た目も乗り心地も良くてです。オーバーホールの対応も、毎回信頼出来るものです。参考にして頂ければ。明日寒いですが、ショップの初売りで、初乗り予定です。寒い日続きますが、安全運転で寒い日ツーお互い楽しみましょ。ではでは配信ありがとうございました!
ずんださんお疲れ様です!!ナイトロン、やっぱいいですかぁ~早く着けたいですが昨今の物価高騰で、2万くらい値上がり&納期が数か月なので、先にシートかな~と悩んでます笑自分はいまだ今年は乗ってません笑とっても寒く路面も冷えています、お気を付けて!初売りへ行ってください!今年も宜しくどうぞ!!ご安全に!!
noteから来ました。自分も今オーバーのセパハンのカスタムを検討してます。そこでTYPE1かTYPE2かで迷っています。noteにはTYPE2を買われるような内容でしたが今回されてるのはTYPE1だったので何か理由がありましたら参考にしたいです。
ありがとうございます。大分、昔の記事を読んでていただき光栄です。あの記事を書いた時と、今とでは状況が全く違うので先にそちらを説明しておきます。Z900RS→ZX‐10R→Z900RSの流れで乗り換えてます。乗り換えの理由はZ900RS→ZX10Rに関してはとある契約事項でお話することはできません(ほんとすいません)ZX10R→Z900RSは大病をして一度バイクを降りる事にしたけど、回復が早かったたため、前回乗ってたRSの乗りやすさで再び戻ったという感じです。本題はここからで、なぜタイプ2にしなかったか?ですが、それは大病で体力と気力が落ちたからです。今後、病気の再発可能性はわりかし高く、その際に「辛い前傾バイク」だと、体力的に乗れなくなったり、乗るのが非常に億劫になると思ったからです。単純な理由ですがこれが全てです。ただ現状の感想で言うと、タイプ1のセパハンでもノーマルハンドルと同じくらい普通にダラダラ乗れるので、タイプ2でも、まぁ問題はないんだとは思いますが。。。もし現状を細かく分析すると、私のカスタムコンセプトとタイプ2がマッチしないんだと思います。タイプ1ツーリング力→然して落ちない。むしろ曲がりやすさ&ケツ痛解消に繋がった。見た目→80点タイプ2ツーリング力→日の距離400kmが限界かな。すなわち落ちる。見た目→100点と言った所でしょうか。
@ 詳しくありがとうございます。体調面だったのですね。失礼をしました。自分は現物をみたことがなかったので記事を見てすごく参考になりました。パッと見た感じがTYPE1.2変わりなさそうで他の方の動画等でもTYPE2なのかが分からず、比較ができずにいました💦TYPE2との比較されてる方などご存知ですか?
比較している人は見た事がないですねぇ笑後々レビューでも言うのですが、見た目だけならタイプ2が確実に綺麗です。ハンドル部分の高さがブリッジに近くTHEセパハンって感じなので。タイプの違いで約4~5センチの差なのでめちゃくちゃ違う訳ではないです。【跨った事があります】タイプ1ならZ900RS CAFEとハンドルの【高さ】はほぼ同じなので、もし跨れる機会があれば試してみてください。ちなみにCAFEの方がハンドル幅は150mm広い【ノーマルrsと同じ】タイプ1の方がCAFEより奥に40~50mmほどハンドルが遠くなる。って感じです。車種で言うとタイプ2のハンドルの高さはzx‐25rにかなり近いです。
@@RY-Z900RS そうなんですね笑レビュー楽しみに待ってます。それでしたらTYPE2が良いですね💦実際に見れたり、跨がれる機会があれば良いのですが、、、ソロツーの周りはバイク降りた人ばかりで笑
こんにちは 車種は違いますが、一通り手を加えて来て最も効果が大きかったパーツはフロントフォークです。現在3本目、中身も当然吊しでは無いです。丸ごと交換が理想ですが、インナーカートリッジの交換が現実的ですね。これに合わせてリアサスのメーカーを揃える感じでしょうか。マフラーを変える前に、きちんとしたお店のダイノに載せて空燃比を測るといいです。必ずラインが破綻している箇所が純正でも有ります。サブコンにて燃調を4000rpmからMaxまで空燃比12〜13にて滑らか揃えるとエンジンフィーリングが格段に良くなり僅かにトルクアップします。糟野パーツは長年愛用しています。サポートも親切で感謝しています。欲を言えば切削面のヒキ目がもう少し綺麗だと嬉しいのですが、、、贅沢ですね。
私もCafeをブラック化している所なので大変参考になりました!ありがとうございます!(差し色一色 + )黒に統一していくのカッコいいですよね。ネジまで黒にするのは盲点でした。より引き締まって見えますね!バックステップは純正に比べて腰の疲労感を感じやすいでしょうか? 純正だとシルバーが目立つので変えたいのですが、バックステップにするのも腰痛が怖く。。。ダンパーのレビュー動画も楽しみにしています!
Shohei O.さんありがとうございます。バックステップですが、腰にくる感覚は一切ありません。ただふくらはぎは、疲労がややたまります。バイクを降りた後に、屈伸がしたくなるような感じです🎃角度がきつくなるので恐らく血流が悪くなるのかな~と思ってます。純正のステップはラバーも厚く、乗せる場所も大きいのでそこだけフューチャーするとかなり優秀なステップだと改めて思います。cafeは元々ブラック要素が多いですが、そこから更にフルブラック化させるのは「美学」の一つだと思います。頑張って自身の1台を完成させてくださいね!ご安全に!
@@RY-Z900RS ご回答ありがとうございます!腰痛大丈夫なんですね!おそらく自分の想像している以上にニーグリップしやすくなるんでしょうね…安心しました!たしかに純正のステップも捨てがたいんですよね…!自分は黒金のCafeなのですが、ネイキッドスタイルが好きでカウルを外してしまったんですよね笑すると本来の差し色の金よりも銀の部品(純正スライダーやヒールガード)の面積が相対的に多くなり、全体の色のごちゃつきが大きく感じられて黒化を進めている次第です。自分も同じく純正マフラーの音が好きなので、価格高いですがアンダーカウルで隠してさらに銀を減らそうとも考えてみたり…笑お互いご安全に楽しみましょう!
いいね👍️goodポチっ😃ダンバーの差し色❤✨ブラック基調が渋いなぁ~😉👍️✨オーバーのバックステップ✨ハンドルキット✨めっちゃカッコいいです🙌👴💬私💬好みのカスタマイズですなぁ~😉👍️👍️ポチっ🎉
smile・・garageぺぺ爺ぃいさんありがとうございます。Z900RSはカスタムパーツが多いので、ど派手から鬼シックまで、色々出来るのが良い部分ですね!好みは色々あると思いますが、お褒めいただき光栄です!ありがとうございます('ω')ノ
@@RY-Z900RS 👴💬👓️ダンパーぁああ👀でしたね😳📱👀💬老眼で(○_○)!!💬👓️🙋返信ありがとーございます🙇♀️
こんにちは。ローダウンされてフロントの突き出しも変えてますか?、あと乗り心地や操作性はどんなになりましたか?。同じz900rsですがローダウンを迷っています…
MIYAさんご質問ありがとうございます。私は・前回のZ900RSは6000km、ローダウン無しで乗っていた・今の車種は最初からローダウン、Fフォーク突き出し20mmしていた・セパハンに変えた際に突き出し0に戻した。こんな感じです。ここから私の感じ方ですが、ぶっちゃけ20mmダウンなら突き出しは必要ないと思います。ノーマルハンドル突き出し20mmからセパハン突き出し0に変えても何も変化は感じませんでした。もちろんセパハンに変えた事で、F荷重が増えた、曲がりやすくなった等があるので絶対とは言いませんが、ぶっちゃけ「ツーリングくらいなら違和感無し」で乗れます。逆に突き出したら、スタンドを立てた時にバイクが起き過ぎて何度も反対側へ倒れそうになりました。(アーキのショートスタンドを使ってます)ローダウンで尻下がりになるので、車高が下がります。見た目も変わる印象があるのですが、私は車高が低いZ900RSが大好きです。また意識せずともリア加重が増すので私は安心して寝かす事ができるようになりました。(10Rの時もこれでバンク角が最高で9度変わりました)10Rの時もローダウン動画を出したら「ローダウンアンチ」が数人来ました笑ですが、私はローダウン賛成派です。足つきが良いだけで本当にバイクが楽しくなり、気負いがなくなります。足つき最悪のR1の時はやっぱり、寄ろうかな~とか、休憩場所とかをかなり選定していました。(立ちごけぼうしのため)なので、今は本当に何の気負いもなくRSを楽しめてます。色んな意見があり、特にローダウンはアンチが多い印象ですが、どうかあなたはあなたのバイクライフを生きてください('ω')ノそれにローダウンはすぐに戻せるカスタムなので笑
@RY-Z900RS ありがとうございます。とりあえずリアのローダウンして違和感があればフロントの突き出しも考える事にしてみます。
買って乗ってみないと分からない事だらけで、特に初めてのバイクは無駄な買い物もチラホラあります。私はハリケーンのコンドルハンドルがカッコイイし良いと思いつけましたが、ツーリングには向いてないのでビートに変えることにしました。それも楽しみの一つですね。
スナック緑さんコメントありがとうございます。お話を聞くと一見、無駄で無駄遣い、遠回りに見えますが、実はそうではなく素晴らしい経験だと思います。ハリケーンハンドルが自身に合わないかどうかは、やはり購入し乗って見ないと分かりません。多くの方が「ビート」のハンドルが日本人には合うと言っても、全ての日本人に合うわけではありません。ハリケーン、ビート、両方経験したからこそ、自身には「ビートが合う」と分かった。すなわち「全ての失敗は成功への過程にすぎない」を体現しています。私も歳を取り、失敗をより恐れるようになりましたが、スナックさんのお話を聞いて、今年はもう少しだけ失敗を恐れずチャレンジしようと思えました。新年早々、素敵な体験談をありがとうございます、勉強させていただきました('ω')ノ
@@RY-Z900RSさん いらぬ事かもしれませんが、アーキのインジェクションカバーは両面テープを補強しても洗車回数が多い場合にはぶっ飛んでいきます。自分は1ヶ月持ちませんでした。ボンドでくっつけるかネジで固定するのが良いかと。アーキのシートに変えましたが自分は合いませんでした。純正シートが硬いと言われてますが、ショックをオーリンズに変えたら純正の方が自分はよかったです。参考までに。
ありがとうございます。アーキのカバーは私は3Mの車用のテープで止め、張り付ける際にドライヤー暖め、車体も暖気で熱々にしたので取れる気配がまったくありませんのでご安心ください。3Mのテープやゴリラテープは用途がマッチすれば、後は貼りつけの際にしっかり気を付ければかなり強固になります。サスペンションの件は勉強になります。カスタムパーツあるあるの、あれとあれの相性が悪いってやつですね笑同じメーカーで揃えれば!と思いますが、サスペンションなんて数種類しかありませんもんね笑自分はK&Hのシートにする予定なので、いっぺんに変えずに一つ一つ着手していこうと思います。貴重な体験談、改めてお礼申し上げます。
パーツが多いんだけど旧Zに近づけるようなパーツが多いんだよね(デカいウインカーとかロングテールとか)自分も旧車のカッコ良さがまったくわからないなせっかくネオクラシックスタイルなのに旧Zのニセモノにしたらもったいないと思うね
ゆーざゆーざさんありがとうございます。どうしても当時旧車に乗ってた、憧れた世代が乗ってる事もあり、そうなってしまうのかな~と思いますが、自分も「もったいない」と思ってる派です笑私はバイク歴が浅いのもありますが(それでも中高はヤンキー漫画全盛期でした)、旧車に憧れやカッコよさを感じないので、Z900RSはZ900RSとしてカスタムしていこうと思います!貴重なご意見、ありがとうございます!
渋いっすね♪
ありがとうございます!有象無象に近いカスタムですが、自分的には気にいってます('ω')ノ
今マフラーめちゃ高いですよね..
こーせーさんありがとうございます!高すぎですね~~物価高騰も相まって、ウェビックセールを上手く活用しないと、30万超えるマフラーもありますもんね汗自分もアエラのマフラーにする予定ですが、セール時期はポイント還元も合わせて、6万近く値段が安くなるのでそれを待つ予定です。(まだまだ先ですね笑)
自分の一台!!これで良いのだ (*'▽')
36さんお疲れ様です!自分もバイク歴5年目。世間ではめっちゃ叩かれるローダウンは臆病な自分には最高のセッティング。フレームスライダーはあぶないおじさんがはびこってますが、自分は3度も助けられました。バイクにドラレコなんて~~といまだいう人もいますが、ドラレコがあったおかげで事故は10:0で完全勝利。【ちなみに私が売却したR1を買った青年は私が付けたドラレコを外してしまったようですが、その後、右直事故を起こし、R1は廃車。証拠がないため保険屋に損な過失割合をふっかけられてるようです】何が言いたいかというと、乗るのは自分。自分用にカスタムして初めて完全自分用になる!と改めて思う今日このころです('ω')ノ
@@RY-Z900RS えっ!R1右直事故で廃車ですか?!残念、インスタ?どこかで見てRYのR1だと思っていたのですが、お怪我はなかったですかね?ドラレコ大事ですね。
大きな怪我はなかったよう、スピードも法定速度内だったようです。若い方が購入されて、私にも連絡来てましたが・・・・自分で言うのもあれですが、R1を購入してもトラブルが多かったようです。エンジンかからなくなって数か月バロンに入院。その時にオーバーホール的なものをやって、ETC、グリップヒーター?、ドラレコなどの電装に負担がかかるものは外したっぽいですね。今の自分ならドラレコ以外はR1には付けないですが、その子もツーリングがメインだったので、ドラレコ必須だったと思います。
【設定のお願い】
RUclipsの設定で「一定音量」をONにしていると、RUclips側が自動でBGMなどの音量を上げてしまいます。
機械音声が聞こえにくい場合は大概の場合、ONになってますので必ずOFFにしてください。
PC・スマホ共に歯車マークから変更可能です。
宜しくお願いします。
Z900RSには乗っていない者からの意見です。
このバイクに乗る方は中高年が圧倒的に多くて、みなさん定番のごちゃごちゃとしたカスタムが多くて嫌いでした。
しかし貴殿のカスタムは本当にかっこいい!
シンプルで機能的。
個人的に今まで見てきたZ900RSで一番カッコいいと思いました♪
にしやま少佐さんありがとうございます!!
Z900RSは6年連続大型販売台数1位で中高年に大人気。
母数が大きいので難しいんですが、それでもゴテゴテ系や、
ペイントしてても何というか「暴走族」のなごりがあるような・・・そんなカスタム動画が圧倒的に多いですよね。
チョイ悪オヤジ・・・マイルドヤンキー・・・良い言葉が見つかりませんが、まぁそのような方々が好むバイクなので、
致し方ない部分はありますよね汗
カスタムパーツが尋常じゃないほど各社から販売されており、いまだ新作も出続けるほどなので、
各々「個性が強くでる」バイクだと思ってます。
皆様のバイクライフなので、私は他者を批判は一切しませんが、
私はゴテゴテ、ごちゃごちゃ、オラオラ系、全て嫌いなので、自分の愛車はシンプル+ツーリング力と決めてやっていきます。
お褒めいただき光栄でした、ありがとうございます('ω')ノ
恐縮ですが僕とほぼパーツかぶってます笑
コンセプト同じで嬉しいです!応援しています😊
ありがとうございます!カスタム仲間ですね!嬉しいです!
カスタムの趣向は人それぞれなので誰かのカスタムを否定はしませんが、
私はZ900RSはシンプルカスタムが最高に似合うバイクだと思ってます!!
お互いご安全に!行きましょう!
賛同させていただきます。
自分は+してハンドルをcafe・ステップ前後をダエグ・ブレーキ&クラッチのレバーをZ1000でブラック化を強化してます。
RYさん、あけましておめでとうございます⛩
見た目と機能性のバランスは大事ですね
RYさんのコンセプトがはっきりしているのでまとまりが良い感じです!
お互い今年も良きバイクライフを楽しみましょう
ご安全に!
y* nさんお疲れ様です!!今年も宜しくお願いします!!
カワサキプラザ山梨!10R、在庫ありますよ笑
自分がまだ20代でしたら、見た目優先になったのかもしれませんね笑
最近、10台くらいでマスツーしているグループがいました。
片側1車線、追い越し禁止の富士川街道でバンバン抜かれました。
(自分の前にはトラックで少し遅かった)
やべ~やつらだな~と思いました。
その後、道の駅とみざわに行ったらその集団がいました。
なんと全員50代~60代でした。
旧車、Z900RS、違法マフラー、ど派手なカスタム。
反面教師に会えてまた気持ちが引き締まりました('ω')ノ
今年もご安全に!!
10R情報ありがとうございます!
近所のカワプラにはもうないらしいので悩ましいですね(笑
楽しみ方は人それぞれありますが、バイクに乗るにも立居振る舞いって大事で、それができる人がカッコイイんだと思ってます
(ちなみに私の中の頂点は白バイ隊員です🚨)
2025年の旅も楽しみにしています!
パフォーマンスダンパーめっちゃ気になってました〜
レビュー楽しみにしてます🎉
hiro Channelさんありがとうございます!!
振動がわりかし強いZ900RSには効果抜群のパーツでした('ω')ノ
レビュー、多分作ると思うので待っててください笑
すっきりして美しいですね!
人それぞれの拘りが有り、それを実現する為のパーツ選択肢がある。
Z900RSは本当に恵まれたバイクですよね。
私はもう少しスポーツに振ってカスタムしていますが仰る事はほぼ同感です。
チャンネル登録させて頂きました!宜しくお願い致します。
七式ドライ部さんありがとうございます!!
確かにかなり恵まれたバイクですね('ω')ノ分かります🍦🍦
チャンネルの動画を見ましたが、Z900RSはガッツシ「攻める」用にも出来るのが凄い所ですね!
ネイキッドだけど、サーキットも行ける!それくらいの豊富なパーツ数だと思えました!
明けましておめでとうございます!
新年1発目でカスタム動画見れて嬉しいです!
RYさんのカスタムはシンプルイズベストながら小さいネジまでこだわって色を変えていたり、とてもカッコよくまとまってて最高です!
自分のドラスタはネイキッドとは違いますがカスタムしがいのあるバイクなので今年いじりまくりたいです!
初詣は山梨の有名なお寺や神社に行かれたのでしょうか?
自分は今月末に甲斐善光寺などを回りたいと思ってます!
お互い事故に気をつけて今年もツーリングライフを楽しみましょう!
Hibi Tさんお疲れ様です!!
ドラッグスターのカスタム楽しみですね!
一辺に変化させるのも良いですが、性能変化を楽しむなら一つ一つ付けていくのが私はオススメです。
何が効果があって、何と何が相性悪いのか?とかが分かって勉強にもなります。
例えばZ900RSってカスタムパーツが揃ってるので、納車時からゴテゴテにカスタムする人が多いのですが、
私はそれをオススメしていません。
最初の、本当の純正の乗り味が分からないからです。
純正の乗り味をせめて1000km初回点検くらいまで乗ってから色々変えてくのが、私は近道だと思ってます('ω')ノ
神社はまだ行ってません笑
新年早々バタバタしていました汗
今日から活動開始で、北杜市の身曾岐神社、甲州市のバイク神社差出磯大嶽山神社へ行く予定です!
甲斐善光寺も良き場所です!!ぜひゆっくり楽しんでいってください('ω')ノ
ちなみに武田神社は人気ですが、あそこは「神様」はいませんのでご注意を笑
バイク乗り始めて2年生の
盆地ライダーです
このご時世ドラレコは大事ですね
お互いご安全に
暴君ネロさんありがとうございます!!
ドラレコは必須ですね~仮に事故を起こした際に、
こちらドラレコ無し、
あちらドラレコあり、
の場合、あちらが不利な場合はドラレコを証拠として採用しませんからね笑
カスタム王道のマフラー、自身に合わせたハンドル!USB電源!
大事なカスタムはたくさんありますが、このご時世、真っ先につけなきゃいけないのはドラレコかなとしみじみ思う日々です。
(山梨はしょっちゅう煽る輩がいますからね)
ちゃんと後ろにもカメラ付いてるだけでも流石👍だと思います。いじりたい所はとことん進めるのは自分でも経験あります。そーなっちゃうんだよね。どんどんカッコ良くなりますね。
king knさんお疲れ様です!!
実は2年前に乗ってたR1、廃車になりました。
もちろん違う方が中古でレッドバロン?で購入したようですが、右直事故で廃車。
どうやら自分が付けてたドラレコを外したようで、過失割合でかなり不利な条件を保険屋から吹っ掛けられてるようです。
やっぱり今の時代、ドラレコは必須です、本当に。
@ 殿
右折事故とかコンビニ🏪などから出て来る車🚙って怖いですよね。R1クラスの大型だと車だってかなり損傷すると思います。
備えは必要だと思います。
シルバーからブラックへの置き換えで渋く引き締まりましたね!
細かい調整の積み重ねでRYさんが求めるイメージとポジションに近づいたようで👍
パーツが少ないDiavelV4ですが、何故かパフォーマンスダンパーはあるので気になっていました。レビューを楽しみにしています😊
AOSY RIDERさんお疲れ様です!!
ありがとうございます、今回ハンドルは大いに悩みました。
病み上がりなので楽なバーハンドルで行くか、気合を入れてきついセパハンでいくか笑
幸い、オーバーのセパハンがしっくり来たので、当面はこれでOKかなと思ってます😄
ダンパーは振動が大きいバイクには本当に効果てきめんだと思います。
1~2月中には簡単なレビュー動画をあげるので待っててください('ω')ノ
Your bike looks great! Thank you for the video Sir.
参考にさせていただきたいので、ヘルメットやジャケット、グローブの紹介動画も見たいです!
Tak Ohさんありがとうございます!
需要は全くなさそうですし、自分が身に着けているのは定番ばかりなので、何の面白みもないですが、
リクエストということで、ツーリングに行けない時に制作!!!!
するかもしれません笑
ゴテゴテカスタム、旧車カスタムあるあるですよね。全く理解できないですが。
私は50周年モデル乗ってますが最小限カスタムに抑えています。
ブラック化はできれば塗装でやってほしかったです。
Z900RSさんありがとうございます。
かなり少数派ですが、Z900RSを然してカスタムせず乗ってる方を道の駅で見ます。
そうゆうのを見る度に「この人は純粋にZ900RS」が好きなんだな~と思ってました。
それでいいと思います。
私はZX10Rの際、フル塗装で「どえらい目」にあってるので、今回は出来る部分はパーツで済ませています。
@
全く同感です。自由なんですが、個人的にはアンチです。
笑
素直でいい('ω')ノ
好きな物は好き、嫌いな物は嫌い。
そこはハッキリしとかないとブレますから。
人としても、男としても😄😄
お疲れ様です。
半年でも、だいぶカスタム進んでますね。
仰られてるように、機能と見た目の
バランスがとても旨く出来てると思います。
前にもコメントしましたが、
パフォーマンスダンパー効果大ですよね。
自分も、YAMAHA純正のパフォーマンスダンパー付けてますが、
地味に効果を実感出来てます。
次は、サスペンションいじり検討
とのようですね。
お記憶あればですが、自分NITRON
リア付けてますが、見た目も乗り心地も良くてです。
オーバーホールの対応も、毎回信頼出来るものです。
参考にして頂ければ。
明日寒いですが、ショップの初売りで、初乗り予定です。
寒い日続きますが、安全運転で寒い日ツーお互い楽しみましょ。
ではでは配信ありがとうございました!
ずんださんお疲れ様です!!
ナイトロン、やっぱいいですかぁ~早く着けたいですが昨今の物価高騰で、
2万くらい値上がり&納期が数か月なので、先にシートかな~と悩んでます笑
自分はいまだ今年は乗ってません笑
とっても寒く路面も冷えています、お気を付けて!初売りへ行ってください!
今年も宜しくどうぞ!!ご安全に!!
noteから来ました。
自分も今オーバーのセパハンのカスタムを検討してます。
そこでTYPE1かTYPE2かで迷っています。
noteにはTYPE2を買われるような内容でしたが今回されてるのはTYPE1だったので何か理由がありましたら参考にしたいです。
ありがとうございます。
大分、昔の記事を読んでていただき光栄です。
あの記事を書いた時と、今とでは状況が全く違うので先にそちらを説明しておきます。
Z900RS→ZX‐10R→Z900RSの流れで乗り換えてます。
乗り換えの理由は
Z900RS→ZX10Rに関してはとある契約事項でお話することはできません(ほんとすいません)
ZX10R→Z900RSは大病をして一度バイクを降りる事にしたけど、回復が早かったたため、前回乗ってたRSの乗りやすさで再び戻ったという感じです。
本題はここからで、
なぜタイプ2にしなかったか?ですが、それは大病で体力と気力が落ちたからです。
今後、病気の再発可能性はわりかし高く、その際に「辛い前傾バイク」だと、体力的に乗れなくなったり、乗るのが非常に億劫になると思ったからです。
単純な理由ですがこれが全てです。
ただ現状の感想で言うと、タイプ1のセパハンでもノーマルハンドルと同じくらい普通にダラダラ乗れるので、
タイプ2でも、まぁ問題はないんだとは思いますが。。。
もし現状を細かく分析すると、私のカスタムコンセプトとタイプ2がマッチしないんだと思います。
タイプ1
ツーリング力→然して落ちない。むしろ曲がりやすさ&ケツ痛解消に繋がった。
見た目→80点
タイプ2
ツーリング力→日の距離400kmが限界かな。すなわち落ちる。
見た目→100点
と言った所でしょうか。
@
詳しくありがとうございます。
体調面だったのですね。
失礼をしました。
自分は現物をみたことがなかったので記事を見てすごく参考になりました。
パッと見た感じがTYPE1.2変わりなさそうで他の方の動画等でもTYPE2なのかが分からず、比較ができずにいました💦
TYPE2との比較されてる方などご存知ですか?
比較している人は見た事がないですねぇ笑
後々レビューでも言うのですが、
見た目だけならタイプ2が確実に綺麗です。
ハンドル部分の高さがブリッジに近くTHEセパハンって感じなので。
タイプの違いで約4~5センチの差なのでめちゃくちゃ違う訳ではないです。
【跨った事があります】
タイプ1ならZ900RS CAFEとハンドルの【高さ】はほぼ同じなので、もし跨れる機会があれば試してみてください。
ちなみにCAFEの方がハンドル幅は150mm広い【ノーマルrsと同じ】
タイプ1の方がCAFEより奥に40~50mmほどハンドルが遠くなる。
って感じです。
車種で言うとタイプ2のハンドルの高さはzx‐25rにかなり近いです。
@@RY-Z900RS
そうなんですね笑
レビュー楽しみに待ってます。
それでしたらTYPE2が良いですね💦
実際に見れたり、跨がれる機会があれば良いのですが、、、
ソロツーの周りはバイク降りた人ばかりで笑
こんにちは 車種は違いますが、一通り手を加えて来て最も効果が大きかったパーツはフロントフォークです。現在3本目、中身も当然吊しでは無いです。丸ごと交換が理想ですが、インナーカートリッジの交換が現実的ですね。これに合わせてリアサスのメーカーを揃える感じでしょうか。
マフラーを変える前に、きちんとしたお店のダイノに載せて空燃比を測るといいです。必ずラインが破綻している箇所が純正でも有ります。サブコンにて燃調を4000rpmからMaxまで空燃比12〜13にて滑らか揃えるとエンジンフィーリングが格段に良くなり僅かにトルクアップします。
糟野パーツは長年愛用しています。サポートも親切で感謝しています。欲を言えば切削面のヒキ目がもう少し綺麗だと嬉しいのですが、、、贅沢ですね。
私もCafeをブラック化している所なので大変参考になりました!ありがとうございます!
(差し色一色 + )黒に統一していくのカッコいいですよね。
ネジまで黒にするのは盲点でした。より引き締まって見えますね!
バックステップは純正に比べて腰の疲労感を感じやすいでしょうか? 純正だとシルバーが目立つので変えたいのですが、バックステップにするのも腰痛が怖く。。。
ダンパーのレビュー動画も楽しみにしています!
Shohei O.さんありがとうございます。
バックステップですが、腰にくる感覚は一切ありません。
ただふくらはぎは、疲労がややたまります。
バイクを降りた後に、屈伸がしたくなるような感じです🎃
角度がきつくなるので恐らく血流が悪くなるのかな~と思ってます。
純正のステップはラバーも厚く、乗せる場所も大きいのでそこだけフューチャーするとかなり優秀なステップだと
改めて思います。
cafeは元々ブラック要素が多いですが、そこから更にフルブラック化させるのは「美学」の一つだと思います。
頑張って自身の1台を完成させてくださいね!ご安全に!
@@RY-Z900RS ご回答ありがとうございます!腰痛大丈夫なんですね!おそらく自分の想像している以上にニーグリップしやすくなるんでしょうね…安心しました!
たしかに純正のステップも捨てがたいんですよね…!
自分は黒金のCafeなのですが、ネイキッドスタイルが好きでカウルを外してしまったんですよね笑
すると本来の差し色の金よりも銀の部品(純正スライダーやヒールガード)の面積が相対的に多くなり、全体の色のごちゃつきが大きく感じられて黒化を進めている次第です。
自分も同じく純正マフラーの音が好きなので、価格高いですがアンダーカウルで隠してさらに銀を減らそうとも考えてみたり…笑
お互いご安全に楽しみましょう!
いいね👍️goodポチっ😃
ダンバーの差し色❤✨
ブラック基調が渋いなぁ~😉👍️✨
オーバーのバックステップ✨
ハンドルキット✨
めっちゃカッコいいです🙌
👴💬私💬好みのカスタマイズですなぁ~😉👍️👍️ポチっ🎉
smile・・garageぺぺ爺ぃいさんありがとうございます。
Z900RSはカスタムパーツが多いので、ど派手から鬼シックまで、
色々出来るのが良い部分ですね!
好みは色々あると思いますが、お褒めいただき光栄です!
ありがとうございます('ω')ノ
@@RY-Z900RS 👴💬👓️ダンパーぁああ👀でしたね😳
📱👀💬老眼で(○_○)!!💬👓️
🙋返信ありがとーございます🙇♀️
こんにちは。
ローダウンされてフロントの突き出しも変えてますか?、あと乗り心地や操作性はどんなになりましたか?。
同じz900rsですがローダウンを迷っています…
MIYAさんご質問ありがとうございます。
私は
・前回のZ900RSは6000km、ローダウン無しで乗っていた
・今の車種は最初からローダウン、Fフォーク突き出し20mmしていた
・セパハンに変えた際に突き出し0に戻した。
こんな感じです。ここから私の感じ方ですが、ぶっちゃけ20mmダウンなら突き出しは必要ないと思います。
ノーマルハンドル突き出し20mmからセパハン突き出し0に変えても何も変化は感じませんでした。
もちろんセパハンに変えた事で、F荷重が増えた、曲がりやすくなった等があるので絶対とは言いませんが、
ぶっちゃけ「ツーリングくらいなら違和感無し」で乗れます。
逆に突き出したら、スタンドを立てた時にバイクが起き過ぎて何度も反対側へ倒れそうになりました。
(アーキのショートスタンドを使ってます)
ローダウンで尻下がりになるので、車高が下がります。見た目も変わる印象があるのですが、
私は車高が低いZ900RSが大好きです。
また意識せずともリア加重が増すので私は安心して寝かす事ができるようになりました。
(10Rの時もこれでバンク角が最高で9度変わりました)
10Rの時もローダウン動画を出したら「ローダウンアンチ」が数人来ました笑
ですが、私はローダウン賛成派です。
足つきが良いだけで本当にバイクが楽しくなり、気負いがなくなります。
足つき最悪のR1の時はやっぱり、寄ろうかな~とか、休憩場所とかをかなり選定していました。
(立ちごけぼうしのため)
なので、今は本当に何の気負いもなくRSを楽しめてます。
色んな意見があり、特にローダウンはアンチが多い印象ですが、
どうかあなたはあなたのバイクライフを生きてください('ω')ノ
それにローダウンはすぐに戻せるカスタムなので笑
@RY-Z900RS ありがとうございます。
とりあえずリアのローダウンして違和感があればフロントの突き出しも考える事にしてみます。
買って乗ってみないと分からない事だらけで、特に初めてのバイクは無駄な買い物もチラホラあります。私はハリケーンのコンドルハンドルがカッコイイし良いと思いつけましたが、ツーリングには向いてないのでビートに変えることにしました。それも楽しみの一つですね。
スナック緑さんコメントありがとうございます。
お話を聞くと一見、無駄で無駄遣い、遠回りに見えますが、実はそうではなく素晴らしい経験だと思います。
ハリケーンハンドルが自身に合わないかどうかは、やはり購入し乗って見ないと分かりません。
多くの方が「ビート」のハンドルが日本人には合うと言っても、全ての日本人に合うわけではありません。
ハリケーン、ビート、両方経験したからこそ、自身には「ビートが合う」と分かった。
すなわち「全ての失敗は成功への過程にすぎない」を体現しています。
私も歳を取り、失敗をより恐れるようになりましたが、スナックさんのお話を聞いて、
今年はもう少しだけ失敗を恐れずチャレンジしようと思えました。
新年早々、素敵な体験談をありがとうございます、勉強させていただきました('ω')ノ
@@RY-Z900RSさん いらぬ事かもしれませんが、アーキのインジェクションカバーは両面テープを補強しても洗車回数が多い場合にはぶっ飛んでいきます。自分は1ヶ月持ちませんでした。ボンドでくっつけるかネジで固定するのが良いかと。アーキのシートに変えましたが自分は合いませんでした。純正シートが硬いと言われてますが、ショックをオーリンズに変えたら純正の方が自分はよかったです。参考までに。
ありがとうございます。
アーキのカバーは私は3Mの車用のテープで止め、張り付ける際にドライヤー暖め、車体も暖気で熱々にしたので取れる気配がまったくありませんのでご安心ください。
3Mのテープやゴリラテープは用途がマッチすれば、後は貼りつけの際にしっかり気を付ければかなり強固になります。
サスペンションの件は勉強になります。
カスタムパーツあるあるの、あれとあれの相性が悪いってやつですね笑
同じメーカーで揃えれば!と思いますが、サスペンションなんて数種類しかありませんもんね笑
自分はK&Hのシートにする予定なので、いっぺんに変えずに一つ一つ着手していこうと思います。
貴重な体験談、改めてお礼申し上げます。
パーツが多いんだけど旧Zに近づけるようなパーツが多いんだよね(デカいウインカーとかロングテールとか)
自分も旧車のカッコ良さがまったくわからないな
せっかくネオクラシックスタイルなのに旧Zのニセモノにしたらもったいないと思うね
ゆーざゆーざさんありがとうございます。
どうしても当時旧車に乗ってた、憧れた世代が乗ってる事もあり、
そうなってしまうのかな~と思いますが、自分も「もったいない」と思ってる派です笑
私はバイク歴が浅いのもありますが(それでも中高はヤンキー漫画全盛期でした)、
旧車に憧れやカッコよさを感じないので、Z900RSはZ900RSとしてカスタムしていこうと思います!
貴重なご意見、ありがとうございます!
渋いっすね♪
ありがとうございます!
有象無象に近いカスタムですが、自分的には気にいってます('ω')ノ
今マフラーめちゃ高いですよね..
こーせーさんありがとうございます!
高すぎですね~~物価高騰も相まって、ウェビックセールを上手く活用しないと、
30万超えるマフラーもありますもんね汗
自分もアエラのマフラーにする予定ですが、セール時期はポイント還元も合わせて、
6万近く値段が安くなるのでそれを待つ予定です。
(まだまだ先ですね笑)
自分の一台!!
これで良いのだ (*'▽')
36さんお疲れ様です!
自分もバイク歴5年目。
世間ではめっちゃ叩かれるローダウンは臆病な自分には最高のセッティング。
フレームスライダーはあぶないおじさんがはびこってますが、自分は3度も助けられました。
バイクにドラレコなんて~~といまだいう人もいますが、ドラレコがあったおかげで事故は10:0で完全勝利。
【ちなみに私が売却したR1を買った青年は私が付けたドラレコを外してしまったようですが、
その後、右直事故を起こし、R1は廃車。証拠がないため保険屋に損な過失割合をふっかけられてるようです】
何が言いたいかというと、乗るのは自分。自分用にカスタムして初めて完全自分用になる!
と改めて思う今日このころです('ω')ノ
@@RY-Z900RS
えっ!R1右直事故で廃車ですか?!
残念、インスタ?どこかで見てRYのR1だと思っていたのですが、お怪我はなかったですかね?
ドラレコ大事ですね。
大きな怪我はなかったよう、スピードも法定速度内だったようです。
若い方が購入されて、私にも連絡来てましたが・・・・
自分で言うのもあれですが、R1を購入してもトラブルが多かったようです。
エンジンかからなくなって数か月バロンに入院。
その時にオーバーホール的なものをやって、ETC、グリップヒーター?、ドラレコなどの電装に負担がかかるものは外したっぽいですね。
今の自分ならドラレコ以外はR1には付けないですが、その子もツーリングがメインだったので、ドラレコ必須だったと思います。