精神疾患1年で良くなる人は何%?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 117

  • @大熊猫-c2h
    @大熊猫-c2h 10 месяцев назад +163

    最初適応障害って判断されてたけど、結局過去の積み重なりで潰れていて今も立ち直れず1年も2年も引きずってます!
    親との確執が原因です。その原因の母親の理解が若干得られず辛いが、父もうつ病でodして自分が病院まで迎えに来たこともあるので頼りにならない、、、、
    母にはもう2年も経つのに治らないなんておかしい、治す気ないんじゃないの?と言われました。
    しんどいですが、先生の動画を頼りになんとか生き延びてます!!

  • @かおりん-h3e
    @かおりん-h3e 10 месяцев назад +74

    家族とか身近な人に理解があってサポートしてもらえるかも大きそうですよね。そもそも良好な関係だったら大きくメンタルやられることはないと思うし…。親ガチャって本当にあるよって否定する人に伝えたいですね。

  • @ayako8510
    @ayako8510 10 месяцев назад +55

    まさに適応障害からうつ状態に陥り
    1年経過しました。幼少期から社交不安症だったことをアラフォーの今自覚し、自分の過去と向き合っているところです🥲

  • @3621-r9m
    @3621-r9m 10 месяцев назад +171

    虐待やイジメが増えてるという報道を聞くたびに「精神疾患で一生苦しむ人がたくさん現れるんだなあ」となんとも複雑な思いになります。
    虐待のトラウマは本当に厄介です。

    • @シンボウ-v2e
      @シンボウ-v2e 10 месяцев назад +14

      苦しさや辛さを吐き出すやりかたがこれぐらいしかないのが、不健康につながることを感じてもらえるかですね

  • @ずんだもん-b7l
    @ずんだもん-b7l 10 месяцев назад +158

    鬱病から双極性障害になりました。一時期、全く働けなくなり、引きこもりになりました。少しは良くなったので、障害者雇用で短時間勤務で働いてます。しかし、体調を崩しやすく、頻繁に欠勤してしまいます。調子良い時は、正社員並みの仕事が要領よくこなせ、仕事も早いと言われるので、いつのまにか精神障害が忘れられてしまいます。その結果、休みずらくなり、休むとかなりの罪悪感に襲われます。また、鬱病は知っているけど、双極性障害はどんな病気なのか知っているっていう人はいません。病気の説明してますが、理解はされません。普通に仕事できるじゃんて言われてしまい、返す言葉がみつかりません。どこの職場でも同じ扱いなので疲れ果て、結局、1~2年で辞めてしまいます。

    • @たなかさんっ
      @たなかさんっ 10 месяцев назад +57

      普通にできる時とできない時の波が激しいので障害者雇用なんです~困っちゃう~って流しちゃって良いと思います🌷
      自分のことは自分にしかわからないし、自分しか自分を守れない、と腹を括ってしまって🐑
      休むのに罪悪感はすごくわかりますが、無理して行ってもきっと悪化しちゃいますよ。
      ちなみにわたしは適応障害→鬱病→双極性障害です😂

    • @user-hr1hn2tx7l
      @user-hr1hn2tx7l 8 месяцев назад +2

      私も学生の頃から3日〜長くて半年もちませんでした
      今は一人で働いてましたが それでも先週壊れてしまいました
      こんな地獄でも 僕とおなじように苦しんで 泣きながら生きている人が他にもいると思い もうめちゃくちゃになりながら泣き喚きながら 自分にできることだけがんばるから  フォローまかせて やるようにしました
      まだ3日ですが息ができるようになりました
      このままうまくいくとは全く思えませんが どこかにいる僕とおなじような人に応援してもらってると信じ しがみついていきます
      50歳前でこんな状態ですが どうか皆さま無理せず 一緒に生きていきたいです

  • @realangusushida
    @realangusushida 10 месяцев назад +39

    寛解しても根本的な原因が取り除かれない限り高確率で再発しますよね。それなら治療を続けて、配慮勤務を続けたほうが良い気がしてきました。個人の事情にもよると思いますが。

  • @ふろーれんすみーこ
    @ふろーれんすみーこ 10 месяцев назад +35

    わかりますー😢私も適応障害でしたが、なかなか寛解せず、今となっては不安障害。結局8年もズルズルと来てしまいました😭過去の生い立ち、今の生活環境、年齢的に襲ってくる数々のストレス😫
    寛解したくても思うようには行きませんね、哀しいですが😢

  • @hs9207
    @hs9207 10 месяцев назад +130

    一度鬱っぽくなって、そこから脳のどこかが腐ったみたいに感じる
    頭のキレが悪いし、抑鬱状態になりやすくなった

    • @らみ-g5j
      @らみ-g5j 10 месяцев назад +12

      これマジで分かる。社会復帰した後もどこかぼーっとしてるし年1で鬱で休職してるから、一生このままなのか……っていう絶望感ヤバい

    • @なわと
      @なわと 9 месяцев назад +5

      すんごいわかります!もう元に戻らないのかなって不安になる時もある😥

    • @oyukisama400
      @oyukisama400 9 месяцев назад +3

      同じ症状なのか分かりませんが、問題の解決能力と気力が凄く落ちました
      今やっている事、やらなければならない事と違う何か?を考えていたり
      記憶力も落ちた。漠然とした先の見えない不安だけが残りますよね。

  • @sencha517
    @sencha517 10 месяцев назад +22

    なってる人も周りも、気持ちの問題だから大丈夫よって感覚はありそう。すぐ治るんじゃないかって。
    実際は休みを経て食事から睡眠、運動、考え方……努力なしには改善しない大変なものだとは感じる。

  • @m700-j9t
    @m700-j9t 10 месяцев назад +44

    発達障害だと、例えうつとか統失とかでもいつか治る可能性があるというだけで羨ましくすら思える。治らない、理解されないというのが本当に辛い。けど、もし自分が健常者なら絶対発達障害の人に寄り添い、理解しようなんて思わないだろうからそりゃ仕方ないよなとも思う。終わりのない地獄を1人で手探りでさまよう人生。って感じだよね。

  • @yg2zr
    @yg2zr 10 месяцев назад +48

    ね、保険内治療だと短期間で治らないのよ。
    以前、うつに対しても薬の効果がある人は大体30%と益田医師が仰ってた記憶があります。
    だから、保険外治療がわらわら出始めたのだと思うんですよね。
    少しでも早く治して人生と時間を捨てながら生きるのを止めた方が良いと思う。
    何のために生きてるのか分から無い生き方なんて、自分のために生きてない分、辛過ぎるでしょ。
    私はそれで15年以上無駄に過したので後悔してます😢
    一番、若く楽しい時期を返してくれって何度も思いました、、、

  • @山田大介-n3t
    @山田大介-n3t 10 месяцев назад +15

    自分も過去から続いている健康の問題から、人付き合いが苦手になり、周りで上手に付き合いをしてるの見ると、「なんで自分には出来ないんだろう」と悲しくなって落ち込んでしまいます。

  • @すみれ-g4f
    @すみれ-g4f 10 месяцев назад +11

    適応障害になってから休職し、休んでることが無理になり転職し、実家暮らしから一人暮らしと環境をガラッと変えて友達には恵まれてたので1年以内に治りましたが、今でも原因の一因となる親と関わったり夢に出てきたりすると動悸がしたり涙が出たりします。
    私は周りの環境に恵まれていたんだなと実感しました。

  • @misima_ai
    @misima_ai 10 месяцев назад +17

    自分の事を振り返っても一年で治る人なんて相当浅い上に自律神経が整っている気がする。
    私は環境が恵まれていたから寛解に至ったのが早い方なんだと思うけれど、それでもだいぶ辛かった。その間にたくさんの失敗をした。
    急がば回れ、と何度自分に言い聞かせたか分からない。
    早く治そうと思わず焦らず、自律神経を整えつつ(簡単に言えば起きてご飯食べて寝るというリズムを作っていく感じ)、
    ルールを定めず囚われずに「今日も起きれたな」と些細で簡単な事から自分を褒めていくのも大事だと、このことを理解するのにもかなり時間がかかった。
    一生付き合う病気と認識して、何度も認識し直して、治療と寛解に至るまでの期間を通して生まれ変わるつもりで自分と自分の心に向き合って、寛解後は自分の人生をやり直すつもりで出来る限り前向きで頑張っても私は3年かかると思う。
    だから短期間で治る人はそもそも鬱ではないと思う。なにがきっかけなのか分からないけどスランプに陥ったんだとなんとなくそう思うんですけど、どうなんですかねぇ。

  • @やや-g1r
    @やや-g1r 10 месяцев назад +35

    はやく治したい

  • @琴-n2b
    @琴-n2b 10 месяцев назад +63

    パワハラする人間の頭を診察してほしい

    • @杜氏芳太郎
      @杜氏芳太郎 10 месяцев назад +22

      当人は、自分に何の問題も無いと思ってますよ…💀

  • @佐藤大介-p7i
    @佐藤大介-p7i 10 месяцев назад +5

    一生涯通院すると腹を括りました。気持ちが楽になりました。

  • @にゃろめたん
    @にゃろめたん 9 месяцев назад +3

    統合失調症ちょうど一年で全く症状が出てない。
    たまに不安になることはあるけどとんぷくのめばおちつく。
    家族と主治医と出会った人たちにには感謝しかない。入院もさせてくれて

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i 10 месяцев назад +18

    子どもの頃に長いこと病んで、毎日絶望的で学校ではいじめにあうし、家では父に酷い言葉ばかり言われて不機嫌な顔ばかり見せられて、本気で死にたいと思いながら病院に行くわけでもなくただ耐えて乗り越えました。
    その後からはメンタル弱い人になってしまいました。
    社会人になった今も激弱です。そしてすぐ病んでしまいます。
    もう一生私は病みと一緒にいなきゃいけないんでしょうか。生きづらいです

  • @sa-ya2024-s
    @sa-ya2024-s 10 месяцев назад +18

    Dr.のおっしゃる通りだなと うなずきながら 見せていただきました
    私もできれば 一年以内に 寛解したいです。
    自分の過去と向き合うべきかどうか ちょうど 迷っているところです。
    それから 確かに パワハラは 単に 知識不足だったり 時代の変化についていけるスキルがなかったりするだけだったり 実は善意だったりもするケースもあり
    会社や組織が 業務として対応することも増え そういった結果 減ってきているんですが
    同僚や先輩後輩での間のちょっとした意地悪や悪意 それからマウントを取らずにはいられない類の人の存在 そういった ややこしい人とは距離を置き ひたすら 平穏を好む人の存在
    そもそも職場って まるで 学校みたいな所なんだなって 今 ふと思いました。
    子供の場合よく言われますが 大人でもいじめる側の方が実は問題があるんじゃないか?
    そんなふうにも考えてみたりしました。
    いずれにしても人を傷つけるのが得意な人は
    どうやれば人が傷つくかを天才的によく知っているし
    他人を傷つけること も あるけれど あえて 傷つけたいなんて思ってもいない という人の場合は 何が人を傷つけるのかを分かっていない。
    なんだか とりとめのないコメントになってしまいましたが
    色々と考えることの多い動画でした。

  • @そら-q4l3t
    @そら-q4l3t 10 месяцев назад +10

    32年間通院していて 体内から薬を抜きたーい😢って叫びたくなる😢
    でも 無理みたい🥺✨ もう 諦め、、、かけてます😢✨

    • @みか-n4j
      @みか-n4j 10 месяцев назад +4

      私は15年くらいお薬飲み続けています。ただ、お薬とは一生の付き合い、上手く付き合っていければ良いと思っています。
      お薬で動けて楽な日があるなら、それで良いって思っています。

  • @ああちゃん-k7w
    @ああちゃん-k7w 10 месяцев назад +30

    昔娘が児童精神科にお世話になったのですが、ある日ドクターが一時退室をされてチラッと紙のカルテの表紙が見えた時に診断名が7個くらいあってビビりました。小学生だったので初回にドクターとは5分ほどしか面談しておらず後は親がメインで受診でした。心理士さんとは2時間程の検査で娘を診ては頂けてましたが、あの診断名の多さはどういう事なんでしょう?しかも説明も何も無いADHDも書かれてました。不信になって受診を止めたんですが、今娘は20歳でのびのびと学生をしておりバイトも難なく楽しんでます…あのまま通院していたら診断名が足かせになってた可能性もあると思えます…ウチが通った病院3軒はどこもどんどん薬や漢方を勧められたり診断名が増えていったりだったので、自分でキリを付けないから長引くんじゃないかと思って通院を止めましたがウチの娘には正解だったと思ってます。周囲に理解者が沢山いる中で生きる事の方が薬より何より大事なんだと当時気付かされました。

  • @rara-rara-rara-forest
    @rara-rara-rara-forest 10 месяцев назад +7

    抑うつ症状がきっかけに過去の生い立ちの問題がぐわっと出てきて通院があっという間に1年半です…先生が仰ってた、まさにそんな感じで…1年を超えてなかなか良くなれません😢

  • @杜氏芳太郎
    @杜氏芳太郎 10 месяцев назад +9

    パワハラで精神はやられなかったけど、身体に問題が出て突発性難聴になった時期がありました… タイプによるでしょうが、心に問題が出る人、身体に問題が出る人、色々ですね…

  • @user-xz9fz7jt1l
    @user-xz9fz7jt1l 9 месяцев назад +3

    適応障害→鬱病→双極性障害でしたが今元気に生活できてます!
    薬や通院もなく仕事して普通の生活が出来てるので、コメント見ると今苦しんでる人も多いみたいだけどそういう人もいるんだと主張したくなりました😄

  • @あまね-q6v
    @あまね-q6v 10 месяцев назад +5

    「適応障害をきっかけに…」からの解説が納得です。

  • @しゅっき
    @しゅっき 10 месяцев назад +7

    発達障害は、多分生まれつきですが自覚したのは、中学 2年生の時です。私は、小学5年生の時に教室に入れなくなり6年生から週に2日〜3日しか登校できなくなり中学1年生でも2日〜3日でした。でもその教室に入ると怖くなってしまい5年生から6年生までは、学校行って1時間授業受けて 2時間目の時にトイレに3時間篭って精神を安定させていました。でも中学生では、もう嫌になり中学 2年生の時に不登校になり布団からも出れなくなってしまいました。高校から再スタートだ!と言う時にコロナ禍になってしまい高校 2年生の時に手洗いが止まらなくなり 2時間手洗いしてる日もありました。だけど高校の先生方が優しくて廊下に机を足してそこで高校 2年生から授業を受けていました。でも高校では、あまり教室が怖く感じませんでした。楽しい高校生活でした。そして今高校は、卒業していて外に1人で少しずつ出る練習をしたりしています。
    まだ復帰できていませんがちょっと昔に比べたら元気です。お笑いが好きで自分で漫才をやっていたら楽しくなっていました。なんか気分が暗いなと思ったら積極的に漫才をしていました。今でも漫才は、続けてます😊
    変な文章になっていたらすいません。

    • @シンボウ-v2e
      @シンボウ-v2e 10 месяцев назад +1

      大丈夫ですよ。この文書をぜひとも主治医の先生にも見せてくださいね。
      状況がよくなってゆく見通しを感じられたらうれしいです

    • @しゅっき
      @しゅっき 10 месяцев назад +3

      @@シンボウ-v2e さん
      コメントありがとうございます。
      病院の先生とは、小学5年生からの付き合いです。優しくてとても助かってます。先生もお笑いが好きで話がよく合います😊改めてこの文章を先生に見せたいと思います。

  • @Shack-kusagumi.
    @Shack-kusagumi. 10 месяцев назад +9

    おはようございます🌞
    適応障害自体が少ないって事ですか?
    ちなみに私は仕事のストレスで受診したら、ADHD判明しました💦ADHDの2次障害で適応障害と言われてましたね。
    そこから最近になって生育歴まとめたのを主治医に見せたらPTSDもあると言われました💧

  • @さん-r6u
    @さん-r6u 10 месяцев назад +2

    11年前に統合失調症になりましたが、1年で落ち着きました😮家族のフォローのおかげです😊とうしつになった原因は家族関係の影響もありましたが、とうしつから救ってくれたのもまた家族でした

  • @関岡幸子-w3w
    @関岡幸子-w3w 10 месяцев назад +8

    病歴31年昔は精神科など無く原因不明ばかりで苦労しました。今はもう開き直り薬を飲めば普通と思い生活の為働いてます。
    おかしいと思ったら早く病院に行った方がいいと思いますね

  • @KAKUN-rf3bp
    @KAKUN-rf3bp 10 месяцев назад +5

    10年以上前に望まない妊娠で、諦めるための病院前から子どもの父親に力強くで連れ戻され、その後出産し、その後も未婚でほぼ一人で育児を続けている人が、
    ずっと不安定な状態でいたのを、
    最近、望まない妊娠による適応障害発症と診断されたみたいです
    親族との関係や、無責任な相手との関係にも苦しみ、
    フラッシュバックを引き起こすものがかなり多く、
    感情の起伏にも苦しんでるみたいです
    子どもに対しては楽しい時間を過ごしたりたくさんの愛情で育て当たることもぶつけることもないけど、
    子どももフラッシュバックを引き起こす要素のひとつにもなっているみたいです
    通院してるけど、一生抜け出せることはないと感じてるみたいです

  • @mana-ge4pn
    @mana-ge4pn 9 месяцев назад +2

    確かに過去がぐわぁってなってた...
    早く戻りたいなとか思うけど無理なんだろうな...

  • @INSHIRANO409
    @INSHIRANO409 10 месяцев назад +5

    どっぷり精神科の人になったとしても、幸せに生きる気で脱病い依存できると思う。泥のような血縁や家族もいるままで、自分は社会経験も技術も頭脳もゼロだけど、今も友達一人もいないけど、そういうことじゃない大事なとこがちょっと強くなれたよ、ドクターがいてくれたから。

  • @user-pi5tj1mo2h
    @user-pi5tj1mo2h 10 месяцев назад +5

    40年以上、服薬、通院、入退院を繰り返しても一向に良くなりません。
    性格だけが悪くなっています。
    薬が合わないんでしょうか?
    ずっと同じ病院ですが、違う病院も試してみた方が良いのでしょうか?

  • @たぬきち-t4f
    @たぬきち-t4f 10 месяцев назад +2

    抗うつ薬飲み始めてもうすぐ1年。家事はそこそこできるようになり、落ち込みの波も落ち着いてきたけど、そこから先に進めない。薬飲まなくても1年休職したら結果は同じだったんじゃないかと思ってしまう。
    朝早く起きて、子供のお弁当作って、夕食の下ごしらえして、洗濯して、ニュース見て、おいしい朝ご飯作って、子供を送り出して仕事に行く、な〜んて生活がどうしてできていたのか不思議、もうきっとできるようにならないんだな。
    さっき、期限の切れたホットケーキミックスの箱がたくさんあると気づき、前はよく朝ご飯にホットケーキやいてたから、こんなに買いだめしてたんだよな…って切なくなりました。

  • @みんぐみんぐ-v6u
    @みんぐみんぐ-v6u 10 месяцев назад +3

    わたしも適応障害きっかけでぐわっと生い立ちの問題が出てきました。向き合うのに何年もかかりましたし、わたしの場合、家族の関係がだいぶ変化したので今はある程度楽ですが、あの高ストレス状態のトラウマがなかなか抜けないですね。

  • @もも-m7z
    @もも-m7z 10 месяцев назад +4

    私の姉は、仕事での昇進が原因でパニック&鬱になりましたが、仕事をやめて一年で治りました。その後の体調の波はありましたが、薬ではなく、アロマを使う、無理をしない、酢を摂るなど身体にあった物を探しながら生活していました。

  • @suica1826
    @suica1826 10 месяцев назад +3

    この人の動画見て自分が「境界性パーソナリティ」だと気づいたんだけど、今までかけてた周りへの迷惑を考えたら涙止まらなくて会社早退した。早退したことも今の会社に入ったことも全てが申し訳なくて会社辞めて1人で何かしたい

  • @ハダサ-n3f
    @ハダサ-n3f 10 месяцев назад +10

    医師の誤診率って
    いまはどのぐらいなんでしょうか?

  • @みやこぶた
    @みやこぶた 10 месяцев назад +5

    適応障害をきっかけに解離性障害が発覚して、蓋をしてた過去の記憶が蘇ってきて全然抜け出せなかった。休職開始から10ヶ月くらいで、ワクワクすることしようと思って海外移住して働いてるけど、定期的に病的だと思うような精神推移がある。もう適応障害は治ってるんだろうけど、解離性障害は治らないから何時も自分がちゃんと生きれてるのか不安。

  • @のり-m6c9f
    @のり-m6c9f 10 месяцев назад +2

    勉強になりました。

  • @かず西
    @かず西 9 месяцев назад +1

    先生のメンタルはどーやってたもってるんですか?

  • @あかさたな浜田ほや
    @あかさたな浜田ほや 10 месяцев назад +3

    「わあ、私のことだ」って思いました。
    適応障害から始まって丸3年、年々悪くなっていくけど、仕方ないか、と思うことにします。

  • @きつねうどん-m6i
    @きつねうどん-m6i 9 месяцев назад +1

    自分は鬱で友人から相談を受けたんですけど高校生でうつ病の診断を受けて医師の診断結果を聞きながら思春期だからそんなに重度にはならないと思うから過干渉しないでって言ったんですけど思春期のうつ病ってどうなんですかね?

  • @あつし大好き
    @あつし大好き 10 месяцев назад +1

    初めてコメントします。
    今日で車のもらい事故から2年になります。
    車は廃車になりました。
    事故がきっかけでPTSDになり、1年8ヶ月になります。
    一年を過ぎてから、減薬がはじまり夜寝る前の薬エチゾラム0.5mgは飲まなくなりました。
    結構しんどかったです。
    頭痛や体の震えや不安感が凄くて💦
    今はエチゾラム朝、0.25mg 夕方0.25mgを飲んでます。
    車の運転するためには飲まないとしんどいです。
    どれくらいで寛解出来るのか?
    ですが、少しずつ前に進めればと思います。
    先生のお話しを聞いて少し気持ちが楽になりました。
    ありがとうございます。

  • @るるる-c4y
    @るるる-c4y 9 месяцев назад +1

    体調不良になってから5年間くらい普通の生活が送れませんでした。不安障害の診断で、人混みや閉所が苦手となり、息苦しくなったり、動悸がしたりしました。
    歯科医院やヘアサロンも怖かったです。通勤電車は快速を避け、扉の近くに立って、酷い時は2駅ごとに降りて休みながら通っていました。
    デバートや映画館、ライブ、ドン・キホーテも無理でした。
    酷い時期から改善して何年も経ち、そのことを忘れていましたが、いまでも他人との距離をしっかり取る暮らしを無意識にしています。

  • @snoon27
    @snoon27 10 месяцев назад +4

    思考癖や認知の歪みはそんなに簡単には治らない。ちょっとずつ自分で何かを気付いて変えていくしかないと思う。人に対する警戒心がなくなるようないい人間関係に恵まれて、思考癖や認知の歪みを改善させることができれば、一気によくなったりはしないけど確実に少しずつ落ち込みや注意力散漫などを改善させることはできる気がします。

  • @tytor_john
    @tytor_john 10 месяцев назад +2

    多分、1番大変なのは家族との関係😅私もそう
    仕事は転職出来る、部活やアルバイトも辞めれる、学校も転校出来る。
    しかし家族だけは辞めれないから逃げ場がない
    どうすればいいのでしょうか?

  • @kin1252
    @kin1252 10 месяцев назад +2

    やはり寛解するために1年以上はかかってしまうという事ですね😅

  • @miporin1229
    @miporin1229 10 месяцев назад +17

    1年では治らないんですね😢
    寛解ってどんな感じなんだろう

  • @elika6223
    @elika6223 10 месяцев назад

    まさに自分のことです、ドクター

  • @bn8ds
    @bn8ds 10 месяцев назад +2

    以前の先生の動画では・・益田先生のクリニックさんで半年ごとに患者さんが割合入れ代わって、卒業とまた新たな新患さんを受け入れる--というのを観た時には………ある意味先生のお仕事ってじ~んとしましたが、少しの時代の変化で、今の患者さんも特徴が変わったり……常に時代や社会とも関連があるんですね・・ またじ~んとしました!

  • @yolu5660
    @yolu5660 9 месяцев назад

    このショート動画見て、わたしだって思いました…
    うつ状態と診断されて
    すぐ良くなるよーって言われたんですが
    結局1年で寛解せず、医師の判断のもと復職したら事故って退職しました。
    生い立ちがばばーとでてきて、今でも昔のことをどう解釈すればいいか…
    1年で寛解しないわたしはダメなやつだと思っていましたが
    そんな人少ないんだってわかりました…
    ありがとうございます

  • @加茂田聡子
    @加茂田聡子 10 месяцев назад

    お疲れ様です

  • @__hosi_ki6450
    @__hosi_ki6450 9 месяцев назад +1

    中2から精神科通ってて一時期寛解したけど、また悪化して11年目…
    そろそろ精神科受診の終わりが見えたい

  • @あや-u1o-x6l
    @あや-u1o-x6l 10 месяцев назад +1

    やっぱりそうなんですね…

  • @user-flflvn
    @user-flflvn 10 месяцев назад +2

    うつ病9年ぐらい通院中です。凄く悪い状態からは抜けているけど、
    すっきりしたり、心からの安心感とか無いですね。

  • @わもんわもん
    @わもんわもん 10 месяцев назад +5

    高校中退した後に精神科受診に至り適応障害と診断されていたようでした。ですが当時先生の診察日が変わり1人で電車で通わなければならなくなった時に受診日の度に腹痛を起こし受診時間を削っていたこと、不潔恐怖的なものは小5くらいからあり手洗いなどに囚われていたものの当時は強迫症状の知識も私にはなく受診の際に話してないことがたくさんあったと思います。通院は毎回腹痛になること、不潔恐怖でトイレに時間がかかることもあって泣いて母に頼み受診をやめました。その後か前か覚えていませんが突発性難聴にもなりました。
    その後20歳過ぎて不潔恐怖で当日の給料をこえる額を払ってタクシーで仕事に行ったこと、間に合わなくなり無断欠勤になったことと重なり再度精神科受診に至りました。結果は強迫性障害じゃなくBPDでしたが。そこからおよそ10年通院しそれなりにまともな生活をおくれるようになってたと思いますが、通院をやめた翌年に人間関係でトラブルがありまた転落し、コロナ禍から不潔恐怖も悪化し、人間関係のトラブルから胃をやられ今も治らないので胃痛腹痛強迫行為に囚われいろんなことに気を張る毎日にあぁ早く終わってくれないかなと物思いにふける日々です。
    最近小学生の時に受診にまで至っていたらきっかけもわかり、何十年も苦しまずに済んだのかなとふと考えます。

  • @はもちゃ-c6k
    @はもちゃ-c6k 9 месяцев назад +1

    周りの理解が得られなかったからどうか正直周りのせいではあるんだけど
    がんばって離れられればいいとはおもう
    ただそれを自己の努力の足りなさとは思わない…。でもそういう風に言ってくる人はいる

  • @Shijimichan443
    @Shijimichan443 10 месяцев назад +2

    何年も前から気分の落ち込みに苦しんできました。
    やっと受診できたメンタルクリニックで発達障害と診断され、抑うつ状態は二次障害だとわかりました。
    病気でも異常でもなく特性との事です。
    仕事上苦手なことを克服するために努力をしてきましたが、「障害なので出来なくて当たり前」と知って心が楽になりました。

  • @Mio-San_
    @Mio-San_ 10 месяцев назад

    寛解かどうかは分からないですが、私は1年通院しなかったので、早い方なのか…。
    とはいえ、今年このチャンネル観た影響で、
    自分が通院した時に何相談したか(診察で何聞いてたか忘れてしまった)、を知りたいのと、
    コンサータもいっかい試してみたい気になって来ました。

  • @oyukisama400
    @oyukisama400 9 месяцев назад +1

    ちょっと前までは(自分の体感で)パワハラもセクハラも適応障害も全部甘えでしたから
    発達障害なんて言葉では知っていても、思い起こせば昔からどうしても苦手だった事も甘えだし
    小児喘息でゴホゴホ咳していても、煙草スパスパ父親が吸いながら、咳を止める努力をしないから咳が出るんだ!とか
    今では有り得ないし、その時代でも、おそらく有り得ない!と思われていたはずの事が自己責任あつかいって多かったと思う
    タバコは、今でも煙がきっかけで咳が出る人をイヤミな奴だと思う人は結構いる気がします。
    まあ、よそ様の当たり前自体がよく分からないですが。
    ちょっとしたきっかけで咳が出だすと中々止まらないし特にコロナ以降は周囲の人にビビられます
    病院で相談しても気にする事無いと言われますが外出が怖いです
    喘息もメンタルの不調も夫の若年性認知症も治る見込みも立たず
    お付き合いしていくしか無いと諦めています。

  • @判断が早い-M
    @判断が早い-M 10 месяцев назад +3

    俺も適応障害なって色々見直してみたけど、どうも親との関係が尾を引いてる感が否めなかった。まあ良い機会だから向き合うよ

  • @kaoritakamu8146
    @kaoritakamu8146 10 месяцев назад +21

    ドクターの腕にもよると思います。皆、本当は社会復帰し、まともに働きたい願望があるんだと思います。医者が匙をなげ、めんどくせーなオーラ出したら医者失格です。

  • @シンボウ-v2e
    @シンボウ-v2e 10 месяцев назад +2

    個人的見解ですが、益田先生のクライエントさんが、神経発達症のかたが
    おおくなったから、一年以内で寛解されるという患者さんが少ないと感じられると思いました。
    適応障害については、心療内科のねむの木クリニックのサイトで、心の苦しみの原因がある程度、見えやすいので、原因に対して処方薬が精神科医が決めやすくなり、患者さんご本人が
    気持ちや気分がよくなると実感しやすいから、適応障害の患者さんの来院がすくないのと、子育てのなかで親子ですごしたり、子育ての悩みを高齢者の方に聞く機会が激減しているから、
    そのあたりと愛着などの問題になったときに解決への見通しが昔より難しくなっているのが、私個人の感想です

  • @時崎狂三-y7w
    @時崎狂三-y7w 10 месяцев назад

    ありがとう

  • @美樹-r7q
    @美樹-r7q 9 месяцев назад +1

    ドクターの配信を見て、一つづつ改善していますが、家系病歴もあり、はっきり自分については判明出来ずにいます。ハードワーク+PTSD による適応障害からか?過去を洗いざらし出した感じです。
    女の子なのに、人生の半分は精神の問題に関わって、ハードな事も多いから、なんだかなあ。幸せそうな女性の観察をしてしまう。

  • @KikiKiki-jg6oc
    @KikiKiki-jg6oc 10 месяцев назад +1

    1年くらいで鬱は良くなったから適応障害だったのかも知れない。かなり調子悪い時に医師から全般性不安障害、ADHD、鬱病の可能性を言われ、カウンセラーからはアダルトチルドレンと言われ。鬱は直っても自己肯定感が爆下りで後天的にマイナス思考になりました。卵が先かニワトリが先か、どちらもなんでしょう

  • @anne8078
    @anne8078 10 месяцев назад +1

    実習でパワハラにあった時は「これがうつか〜」と思って病院いったら適応障害で、実習の環境から離れたらよくなりました💡
    一方、うつ病になってからはすでに5年経ってますがやっと週3で日中外出できるくらいです。
    発症前の自分はメンタル不調をなめてました。笑

  • @しいたけ-l8t
    @しいたけ-l8t 9 месяцев назад

    私は適応障害になったけど
    半年間、引きこもって好きなことだけして生きてたら治りました!
    でも適応障害後はじめて面接行く時は熱出して寝込みました笑

  • @keitt1266
    @keitt1266 10 месяцев назад +1

    2年前から続けて通って、数ヵ月前に適応障害と言われたけど…
    段々、悪くなってきてます。
    主治医からは、助けようという気持ちを一切感じないし…
    職場でも、年数いるけど、いつまでもちゃんと出来ないし、人も減り大変になってます。
    色々と個人的な問題が出て、休むことも増えて…
    切られそうな状態まできてます。
    全然、休まる心境にないのもツライです (T_T)

  • @MK-ll7zw
    @MK-ll7zw 10 месяцев назад +4

    適応障害と診断を受けていますが、自分では違うような気がします。どうすればいいのかわかりません。

    • @シンボウ-v2e
      @シンボウ-v2e 10 месяцев назад +1

      ぜひ、主治医の先生にこのコメントを紙に打ち出して、カルテに書いてもらってください

    • @MK-ll7zw
      @MK-ll7zw 10 месяцев назад +3

      @@シンボウ-v2e
      受診のきっかけが『朝になると体調が悪くなって出勤できなくなり眠ることもできなくなった』だったので適応障害の診断のままなのかもしれません。今は外出することが苦痛で、クリニックへ通うのも薬をもらうために無理して行っている感じです。主治医にも外出することが苦痛とは伝えていますが…。適応障害だけではない気がすると紙に書いたり、なんとか伝えてみます。ご返信ありがとうございます。

    • @oyukisama400
      @oyukisama400 9 месяцев назад +1

      相談しても、じゃあ何なにの薬出してみますねーとかしか言わないドクターもいたので(私の通っている病院は数年単位で主治医が変わったので色んなドクターいました)あまりにも合わないと思ったらドクターを変える事も検討されてみては?もちろん変わらないですむ方が良いので、相談の次の手段として。

    • @MK-ll7zw
      @MK-ll7zw 9 месяцев назад

      @@oyukisama400 全く同じで、相談しても「薬を変えてみましょうか?」と言われます。言葉尻が疑問系で、そう聞かれても頭が回らず、こちらは「(…!???)はい。」しか言えません…。ドクターやクリニックを変えることも検討してみます。ご返信ありがとうございます。

  • @田中太郎-w2l6l
    @田中太郎-w2l6l 10 месяцев назад +14

    発達障害&鬱なんだけど
    なんかもういいやって思う
    こんなにしんどいのが何十年も続くならさっさと死んだ方が楽やと思う
    ピストル自殺ができたらなぁと毎日考える

    • @aif1210
      @aif1210 10 месяцев назад +5

      同じく
      安楽死を許して欲しい

  • @userxir-xd5gf
    @userxir-xd5gf 10 месяцев назад +1

    困り事がなくなることはないので、寛解とは今の状況に見切りを付けられるということなのでしょうか。

    • @シンボウ-v2e
      @シンボウ-v2e 10 месяцев назад +3

      いい意味でそうですね。見切りではなく折り合いをつけるというお気持ちになれるように、主治医の先生と話してみてください

    • @userxir-xd5gf
      @userxir-xd5gf 10 месяцев назад +1

      折り合いをつける、良い言葉ですね。

  • @くんもず-r6w
    @くんもず-r6w 10 месяцев назад +2

    寛解するっていう感覚ないなー
    一生の付き合いって感じです。

  • @TakezoTM
    @TakezoTM 10 месяцев назад +1

    一生モノのこの恨み晴らさでおくべきか

  • @ydhchaki
    @ydhchaki 10 месяцев назад +1

    少なくなったらからといって良い事だとは思うのだけど逆に少ない=認知されにくい可能性が出てきて不安になる…心配。誤解招きそう…。まぁそのための先生の動画なんだろうけど…。

  • @ひまわり-c9u7s
    @ひまわり-c9u7s 10 месяцев назад

    昨年、適応障害およびうつになり、1ヶ月病気休暇をとりました。その後、ヤングケアラーによる不安障害が見つかりました。それと闘い中です。鬱のくすりは飲んでません。

  • @tkn09
    @tkn09 10 месяцев назад

    コロナの時激務で、適応障害とか自律神経失調症とかの診断でした。
    それからもう3年経ったのかあ。
    今は、一応寝る前の安定剤だけですが、以前から家族関係とかで問題あったのは事実でしゅ😅

  • @パピコ-y6b
    @パピコ-y6b 10 месяцев назад +2

    適応障害を発症するのにも何かしら理由有りそう
    だしね。

  • @わかめ-d4v
    @わかめ-d4v 10 месяцев назад +3

    適応障害もう5年も一緒だな

  • @lunar_OG5
    @lunar_OG5 10 месяцев назад +1

    適応障害だったけど、5年以上かかった。

  • @はもちゃ-c6k
    @はもちゃ-c6k 9 месяцев назад +1

    あれ?わたし引きずってるな…もう1年経つけど適応障害のようなものでるぞ、もちろんそれは仕事で発現したけど仕事以外のところも原因だったという笑笑

  • @しかぽん-y1j
    @しかぽん-y1j 4 месяца назад

    私は、珍しいパターンですか?
    鬱を1年で、再発したり、落ち着いたり、双極なのか、鬱なのか、わかりません。生きてるのが、怖いし、苦しいです。
    今は、鬱です。

  • @ume-p3h
    @ume-p3h 10 месяцев назад

    暮らしやすくなればそれでいいです。治らなくても。

  • @i_my_me_muffin
    @i_my_me_muffin 10 месяцев назад

    去年、うつと診断されて1年以内にマシになったのは適応障害だったってことなのかな?結局、なんでなったのかも良くなったのかもわからないまま。

  • @しほ-p3w1f
    @しほ-p3w1f 10 месяцев назад

    私の病気も寛解してほしい😢
    そもそも、統合失調症って寛解するのかって
    話😮

    • @シンボウ-v2e
      @シンボウ-v2e 10 месяцев назад +1

      うーん(+_+)。寛解のラインは精神科医といっしょに決めてゆくという気持ちがあれば見通しがつきやすくなりますが

  • @azs.213
    @azs.213 10 месяцев назад

    深田 恭子が適応障害でしたよね
    公人というかメディア人間もあまり聞かないですね 身の回りでも聞かないし僕が通院してる病院でもそういう患者少なそうです

  • @porukoa
    @porukoa 10 месяцев назад

    適応障害、発達障害もあるけど良くなった😊
    薬は整腸剤もらってる
    食事を変えよう🍽

  • @Mei-kb4pf
    @Mei-kb4pf 10 месяцев назад

    自殺未遂してその翌月もカフェイン剤100錠飲んで二日後から普通に仕事してたの異常だったのかな
    それとも精神疾患とは別なのか

  • @叶花奈絵
    @叶花奈絵 5 месяцев назад

    子供時代に親の居留守使って逃げ回ってて自分が対応されたんだけど虐待だよね借金したヤツいるのに出なくて子供に借金取り立ての対応させるの病的トラウマまでいかなくてもトラウマになってて借金出来る系カード作れないんだけどカード社会になってんのに

  • @たけぱん-l4g
    @たけぱん-l4g 10 месяцев назад

    「何%くらいですか」「だいたいで」って聞かれてるのに最後まで数字言わないのも、なんだかな~って、思うよな〜(阿藤快)

    • @kiyopu28
      @kiyopu28 10 месяцев назад +1

      だいたいでって言われても、ぱっと出せないでしょ
      肌感覚で、って言うなら、あんまりいない、という答えでもアリだと思うけど…

  • @sallysallysarah
    @sallysallysarah 10 месяцев назад

    心の癌なんですねぇ。心の病って。寛解しても再発して皆サバイバーで。薬飲んで病院な通えるだけで偉いんですよ、きっと。

  • @さらさらはつゆき
    @さらさらはつゆき 10 месяцев назад

    患者さん自身が減ってるんですねナルホド

  • @reiko-x5m
    @reiko-x5m 10 месяцев назад +2

    適応障害とかのASD類のものは、一生薬飲んでも、病院に通院しても治らないものだと聞きました。 治らない代わりに進行遅らせるだけとか。 A型事業所でも、適応障害とかのASD等の人は、体調により仕事場1ヶ月休む人もいれば、体調悪く無いのに半年に1度、1年に1度しか、もしくは全然仕事場に仕事しに来ない人もいます。 仕事場辞める気は無いのに、身体も何とも無いのに、仕事は何ヶ月も休む訳。 多分、こう言う人は、生活の為に仕事するのでは無いです。 生活の為に仕事するASDの人は、真面目に仕事場に出て来ますので。 給料日だけに出て来て、貰ったらまた次の給料日迄仕事に出て来無い。 そう言う仕事に対して甘えて、社会的にも甘えて、生活の危機感を持たない発達障害の人もいます。 だから、真面目に仕事しに来る他の発達障害の人も全部悪く見られます。 他の発達障害者が頑張って仕事していても、こう言う発達障害者の為に悪い目で見られてます。 ハッキリ言うと、他の人の迷惑にしかなりません。

  • @jxgvnjdchugnj
    @jxgvnjdchugnj 10 месяцев назад

    医療は全然パワハラ蔓延してる

  • @サイドルサラ
    @サイドルサラ 4 месяца назад

    鬱病になり14年かな波があるもう仕事場のことを考えると死にたくなる。