電気代が高いと思って避けていたオイルヒーター。予想を超える暖房器具でした…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 198

  • @crisscriss1964
    @crisscriss1964 2 года назад +5

    エアコンかオイルヒーターどっちが高いですか?

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 года назад +4

      今月の電気代がわかると、多少比較ができると思うので、少々お待ちいただけると幸いです!

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 года назад +42

      大変遅くなりました!
      昨年と今年の同じ時月の電気代です。差は2,252円でした。
      ①2021年12月16日〜2022年1月15日までの電気代⇒15,720円
      ②2022年12月16日〜2023年1月15日までの電気代⇒17,972円
      ①の時期は、オイルヒーターは一切使っていません。
      ②の時期は、6畳の部屋で、週5日、約6時間、エコモードで、オイルヒーターを使いました。
      他の部屋での電気使用量や、外出日数などが①と②の時期で極端に変わったということはありません。
      参考にしていただければ、幸いです!

  • @Mr117cx
    @Mr117cx 3 года назад +127

    電器屋です。読むのが面倒な人は以下の2点だけ守って下さい
    ・差し込みの緩い壁コンセントや延長コードでは使わない
    ・上記の説明をしないまま、特に年配の方へプレゼントしない
    オイルヒータは肺や気管に疾患がありファンヒータや
    エアコンといった風の出る器具が使えない人に好まれる
    暖房ですが電気ストーブやセラミックファンヒータと同じく
    コンセントの事故が非常に多いです
    1200Wで長時間使うというとエアコンのように単独ブレーカーへ
    直に配線してある専用コンセントで使うのが理想です
    動画主さんの使用シーンにおいて「あるある」を2つ書きます
    ・このクラスの暖房器具には説明書の注意事項に
     「定格15Aのコンセントを”単独で”使う」とあるはずなので
     延長コードのシーンで他にいろいろ挿してるのは厳密に言うと
     間違った使い方です・・でもまぁ充電器くらいは大丈夫です(笑)
    ・!!こちらが重要!!
     まず原則として延長コードを使用しないのが理想です。特に
     差し込み部分が180度回転できる(挿した状態で90度下へ曲げれる)
     延長コードはその回転する部分が緩いものは使わないで下さい
     差し込み自体がしっかりしていてもこの部分が溶けたり焦げたり
     する事故が本当に多いです。その前に棚が置いてあったりして
     異常に気が付かない場合は最悪発火します。
    動画主さんへの苦情やあげ足とりではありません
    視聴数が多いので少しでも情報を共有できたらと思って書いてます
    小さな街の電器屋ですら毎年数件はこの事故や未遂に遭遇します
    古く傷んだ壁コンセントは裏側(壁の中)で事故が起きることも
    あるので近くの電気工事屋に頼んで交換しましょう
    オイルヒータ、セラミック(電気)ファンヒータ、電気ストーブ、
    これらを年配の方へプレゼントする場合は上記の事をチェック
    できる人が設置までしてあげてください

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +15

      くわしく教えていただき、ありがとうございます!
      おっしゃる通り、説明書に【必ず行うこと】として「電源は交流100V、定格15A以上のコンセントを単独で使う」と書いてありました。
      プレゼントとして贈る場合だけでなく、わたし自身も間違った方法では使わないように、気をつけたいと思います!

    • @KK-dz3ys
      @KK-dz3ys 3 года назад +10

      すごく参考になりました

    • @tanaka0228
      @tanaka0228 2 года назад +5

      ケーブルが固いのには理由がある…
      そもそも世間一般には普通のコンセントは定格15Aなのも知られてなさそうだしそもそもアンペアって何?って感じだと思うのでもっともっと周知必要な気がします

    • @WORLD-ut5xz
      @WORLD-ut5xz 2 года назад +3

      延長コードは使っていませんが、コンセントの穴から火花が出て焦げました。怖くてもう使えません。

  • @makoto3535
    @makoto3535 3 года назад +39

    当方長野県在住です。一時期温暖な浜松に住んでいたこともあり、長野の寒いことには毎年参ります。
    暖房はなんて言っても薪ストーブが最強です。エアコン、石油ファンヒーター、石油ストーブ、ガスファンヒーター、そしてオイルヒーターなどいろいろ使っての私なりの結論です。
    薪ストーブはイメージとしてはオシャレかも知れませんが、手間とお金はかかりますよ。それでも他の暖房には替え難い暖かさがあります。
    デロンギのオイルヒーターを約20年前に購入して使いましたが、柔らかな暖かさに反してフルに稼働したら電気代がいきなり2万円強プラスになり、業者さんから逆に問い合わせがあったくらいです。
    オイルヒーターは1年で倉庫行きでした。余談ですが、室内の暖かさには暖房器具の前に先ず窓の断熱化を考えるべきだそうです。
    あれこれ試した住宅メーカーの方が自らの体験としてRUclipsで語っておられました。確かに我が家のペアガラスは隙間があるし、冷気も入ってくるし役立たずな感じがします。いつか何とかしたいです。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +5

      やっぱり薪ストーブは暖かいんですね〜😲
      そして、窓を見直すというのも大事だと聞いて、とても納得しました!
      参考になるご意見、ありがとうございます!

    • @ゆ彦
      @ゆ彦 3 года назад +2

      「電気代が高い」とか曖昧な話聞いても何も分からないので具体的な金額書いたコメントありがたいです。

    • @sorakoko-x6k
      @sorakoko-x6k 3 года назад

      ーb

  • @紘夢-l8t
    @紘夢-l8t 3 года назад +41

    マンションで使ってましたが電気代が倍に跳ね上がって使用やめました😭

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi 2 года назад +3

    安マンション暮らしですが、6畳の寝室で寝る2時間くらい前にオイルヒーターをセットしておき、
    寝る時に設定ダイヤルを下げると寝ている間も丁度良い室温で1度も目覚めません。大変に助かってます。

  • @利-e2g
    @利-e2g 3 года назад +53

    高齢で 認知の母の暖房には
    デロンギのオイルヒーターが活躍しました。確かに電気代は高くつきましたが,空気は綺麗で 温め過ぎず タイマーもあり  何より 火気の心配が少なかった事が1番良かったです。今は母もいないので出番はないですが 
    万が一のことを考え 保管しております。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +13

      オイルヒーターは、火事の心配をほとんどしなくてもいいのがメリットの1つですね😊

  • @karen-wg6bl
    @karen-wg6bl 3 года назад +50

    私はまさに昨日オイルヒーターを廃品回収に出したところです!住んでる地域によりますが北国では無理!灯油高くても寒さを考えると灯油ストーブでなくては生活出来ません!電気代マジ高いのと処分が面倒です!

  • @takidegeso
    @takidegeso 2 года назад +8

    オイルヒーターばかり悪者にされてますが、違います。電気の電熱で温めるタイプの暖房器具はすべて熱量と電力が同じです。なぜオイルヒーターばかり電気を食うと勘違いするのかというと、オイルヒーターは広範囲に温めようとするので、反射板で人に集中して温められる電気ストーブ、ファンを持ち温風を一部分に集中して当てられるセラミックヒーター、部分的に温かいこたつや電気カーペットなどに対しあまり暖かさが伝わりにくいため、設定を高くしてしまい、結果的に電力使用量が多くなってしまうと思われます。同じ電力×時間なら部屋に放出される熱は全く同じです。電球であろうがテレビであろうが同じです。エアコンだけは「熱交換」という仕組みでちょっと違います。

  • @japankaido7360
    @japankaido7360 2 года назад +20

    YAMAZENのオイルヒーター、550Wと1100Wが選べますが、真冬は1100Wじゃないとまず暖まらない
    ワンルームで1ヶ月使い続けると電気代2万超えたので、今は石油ファンヒーター
    だけど雪降る夜は外も静かなので、部屋も沈黙のなかで静かに読書をしたいときがありますので、そういう時だけ押入れから引っ張り出してきて使ってます笑

  • @カフェオレ-j1r
    @カフェオレ-j1r 9 месяцев назад

    こうゆう動画を、待ってました。ありがとうございます♪
    マウンテンバイク🏍️から来ました。😊❤

  • @hasomkena1101
    @hasomkena1101 2 года назад +3

    20年以上前に使ってたデロンギのは24時間タイマー(入切を15分おきに設定できるやつ)ついてて、
    中ぐらいの設定で30分温めて15分切ることで気持ち良く休めたし、電気代もたいしたことなかった。
    オイルヒーターはストーブのような強力な輻射熱は出ないから、就寝中のほんわかとした温もりを提供する器具だと思う。

  • @まめ神田
    @まめ神田 3 года назад +205

    家では猫を飼っていて8畳間のリビングで昨年1週間の入院のために安全だと思い初めてオイルヒーターをずっと付けっぱなしで留守をして電気代でびっくりしました!毎月4000円位だったのにオイルヒーターを1週間使っただけで28000円もの請求書がきてびっくりしてもう二度と恐くて使えませんよ…😱

    • @mikki19740330
      @mikki19740330 2 года назад +31

      オイルヒーターの電気代は半端なく高いです

    • @天翔けるアマ
      @天翔けるアマ 2 года назад +21

      1500wのオイルヒーターを24時間×7日使っても電気代は7,000円です。付けっぱなしなら全開にする必要はないしもっと金額は安くなる。電気の契約内容に問題があるか盛ってるだけ。

    • @shsyxzya989
      @shsyxzya989 2 года назад +3

      僕も超怒られた😢😢😢エアコンコスパ最強🎉🎉もう時期電気代上がるけど😢😢😢灯油臭い😢😢😢

    • @monnaka_ban_kumi
      @monnaka_ban_kumi 2 года назад +3

      @@天翔けるアマ コンビニのレンジ永続稼働ですよね笑

    • @JomonTheOldest
      @JomonTheOldest Месяц назад +1

      1500wを24時間×7日で7千円と言う事は、1ヶ月にすると約28000円と言う事かな? 🤔😯

  • @おたつ-k7k
    @おたつ-k7k Год назад +3

    同じ電力で、そのまま熱に変える場合(オイルヒータ)と、外気との熱交換を行う(エアコン)のでは後者の方が省エネです。

  • @voskhod6864
    @voskhod6864 11 месяцев назад +2

    これ寝るときめっちゃオススメ、喉死なない。

  • @モコ-n2u
    @モコ-n2u 2 года назад +4

    やっぱりおこたが最強です。

  • @mkep82da
    @mkep82da 2 года назад +20

    実際に持ってるけど鉄筋コンクリート作りだと暖房器具としては優秀、しかし木造だと他の暖房器具の方が良い。

  • @レッドスネークカモン
    @レッドスネークカモン 3 года назад +56

    他の暖房器具は一部だけが暖かくなるだけだけど、オイルヒーターは部屋全体の気温が少し上がった感じでとても自然だよね。

  • @鈴木由己夫
    @鈴木由己夫 Год назад +1

    安全性、静音性を考えるとオイルヒーター最高!確かに電気代はかかるが、優しい暖かさと子供、ペットにも安全です。最新型デロンギは62%省エネ型で欲しいが98,000円はイタイ…ちな36年間使用してました。

  • @kentakahashi
    @kentakahashi 2 года назад +6

    高校物理を知らない人がたくさんいるから説明すると、
    電気を使った暖房にはジュール熱式とヒートポンプ式の2種類があります。
    ジュール熱式は電気を熱に変える方式で、エアコン以外のあらゆる暖房で、
    これはどんな種類の装置でも、1000Wであれば同じだけ温まります。
    ヒートポンプ式はジュール熱式の約7倍電気効率が良いです。

  • @yaichiro8633
    @yaichiro8633 3 года назад +132

    鉄筋コンクリートのマンションのように気密性の高い家だと効果高いと思う。
    一般木造住宅だと暖かくないかも。

  • @Marhava2023
    @Marhava2023 2 года назад +1

    有名なベロンギを10年以上前に買いました。1500wタイプです。強烈です。とても温かくなります。
    ひとつだけ問題があり、電気代がビックリするほどかかることです。厳寒期の数ヶ月間だけ、この点を無視すれば、最高の暖房器具だと思います。

  • @bitaguard
    @bitaguard 3 года назад +17

    デロンギのオイルヒーターつかってます。
    電気代が高いという意見は使い方次第とエコモード、タイマーの有無で180度かわるかなって思います。上記の機能がないと確かに高額になる可能性もあるかと
    今使ってるものはオン・オフタイマーそれぞれ2つずつあり、さらにサーモスタットつきのため設定温度付近で自動で弱まりそして止まります。この効果で、1500Wタイプを使っていても実質フルの電力を使いっぱなしはないのと部屋にいる予定時間だけ自動でつき消え、止めても予熱で電力0でも30分はすこし保温、エアコンやファンヒータに比べて均等に暖めるため部屋が冷めにくいのも魅力的だと思います。
    電気代のイメージだけで候補外は少しもったいないかと思います。

    • @norio5923
      @norio5923 2 года назад

      貧乏人には無理だが、金持ちになり次第使いたい!。長生き出来そう!
      発明した人凄い。

  • @tajiromaru1933
    @tajiromaru1933 Год назад +2

    あくまでも拙宅の環境でですが、リビングのメイン暖房に1kVAの蓄熱暖房を使っていたのを、エアコンの方が得だと思い、エアコン24h暖房に変更したら、電気代が3000円ほど上がってしまいました。しかも、暖かさの質は落ちたという…即、蓄熱暖房運用に戻しました。蓄熱暖房だけだと、外が氷点下になるような時はちょっとパワー足りないので、少しだけエアコンでアシストしています。過去の暖房器具というイメージの強い蓄熱暖房ですが、我が家の環境ではベストの暖房器具と思っています。

  • @しあんlol
    @しあんlol 2 года назад +1

    分かりやすく説明していただいてありがとうございます。
    見てからすぐ買いました。

  • @タタ-h2l
    @タタ-h2l 3 года назад +20

    夜に寝る時だけ使用します それでも電気代は上がりますが、音や風が無いので朝まで快眠出来ますよ。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +2

      夜寝る時に使うのもいいですよね!

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi 2 года назад +40

    電気代が高騰している現在では伝説の暖房器具ですね。

    • @ドんちゃんと美妃と美悠
      @ドんちゃんと美妃と美悠 2 месяца назад +1

      電気もガスも灯油もガソリンも値上げしてますが冬はエアコンとガスストーブ使っています。寝室で真冬は洗濯物の部屋干ししてるのでエアコンかけています。風のある暖房が苦手でオイルヒーター気になってるんです😣両親が2口、ガスの工事してくれたのでガスストーブかガスファンヒーターしか使わないと思いますが、ガスファンヒーターもエアコンの暖房も風が顔に当たるので気分が悪くなるんです。寝室も部屋干ししてなかったらエアコンは乾燥するので鼻の穴もツーンと痛くなり顔だけ赤くて気持ち悪くなります🤢

  • @Kwell28
    @Kwell28 3 года назад +27

    頑張って手で説明してくれてて可愛いw

  • @no-name4810
    @no-name4810 3 года назад +32

    私は寒がりなので温風が欲しいです。オイルヒーター電気代が高いイメージ。我が家はオール電化ですが、雪国なので一軒家を暖めるには効率がよくありません。輻射熱で一度家が暖まると冷えにくいですが、電気代泣けるほど高いです…。😭マンションや小さめのお家ならいいかもしれませんね!

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +8

      確かに!一軒家の方よりもマンションの方に向いている暖房かもしれませんね〜😊

  • @YuKishiba_sj
    @YuKishiba_sj 3 года назад +64

    ざっくり計算すると、一時間に32円ということは24時間で768円、ということは1ヶ月を31日として31日毎日使うと2万3千808円かかるということか……。

    • @ラッドYouTube
      @ラッドYouTube 2 года назад +1

      その電気代に、燃料賦課金も入るから消費電力多い器具はダブルで嵩むよ。
      ファンヒーターで最初に暖めてからエアコンに切り替えるのが一番効率的かな。

  • @山野なな-i3c
    @山野なな-i3c 2 года назад +5

    母親が認知になり オイルヒーターをつけていましたが 電気代が4万円に・・
    年金のほとんどが 電気代に消えました
    部屋の乾燥や 火事を考えれば と

  • @性名前-k9y
    @性名前-k9y 2 года назад +2

    以前2台購入、使用したことがあるのですが
    良い点
    エアコンのように部屋が乾燥しない、寝る時は喉に良く快適
    鍋などを低温で暖められる
    良くない点
    電気代が半端なくかかる
    それほど温度が上がらないので寒い地域だとエアコンかオイルヒーターの併用でないと寒い
    購入の際はメーカー推奨の試用期間を確かめた方が良いかと(当時は3年~5年で買い換えて下さいとの事だった)コストが高いかなぁ

  • @重-r2p
    @重-r2p 2 года назад +6

    ヒーターは1KWで860Kcalしか出ないので電気代は高くなります。いいエアコンだとCOP5位出るので、1KWの電気を消費したら4000Kal位出るのでエアコンが一番省エネです。私は電気工事屋ですが電気料金がえらい上がるので、超省エネエアコン5台と自作のポリカ インプラス内窓を7ヶ所入れました。電気代は払いたくないですね!

  • @ブヒッ-l8s
    @ブヒッ-l8s 2 года назад +3

    道民ですが、氷点下の雪国では、電気代爆上がりして全く役立たずでした。

  • @mixpedal2944
    @mixpedal2944 2 года назад +22

    オイルヒーター、あったまるまで時間がかかるのと、あとほんとにほんとに電気代たかい!!!!1年後にメルカリで売った!! お金に余裕ある人ならおすすめだと思う。

  • @user-momo66
    @user-momo66 3 года назад +30

    同じものを昨年から使っています。
    私は北海道なので、勿論これひとつだけでは生活ができませんが、
    普段は灯油のファンヒーターを使い、仕事等で不在にする時だけ猫の暖房用として 火事の心配の無いこちらを使っています。
    エコモードにしておいて仕事に出て、朝方に氷点下の気温の時でも夜勤から帰って来て20畳程の居間に入るとフワァっとほのかに暖かいです。
    電気代も心配してましたが、常にエコモードで使用しているからなのか…思っていたよりは気にならず 猫の為にも買って良かったと思っています。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +8

      火事の心配がないので、ペットのお留守番に最適ですね!😽

  • @kamikamikonbu
    @kamikamikonbu 3 года назад +11

    冬場はファンヒーター使ってます
    部屋が早く暖まるのは助かるのですが、暖まり過ぎて暑くなる事もしばしば。。。
    オイルヒーターの購入を考えていたので参考になりました。
    それと、関係ないけど部屋めっちゃきれいですねww

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +3

      お役に立ててよかったです😊
      いつもよりしっかり掃除した後で撮影してます〜(笑)

  • @monnaka_ban_kumi
    @monnaka_ban_kumi 2 года назад +4

    寒い中灯油を買いに行く代金、安全性、清潔感、ガスの危険性排除、の代金を含めれば非常に妥当ですね笑

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 3 года назад +15

    トーマスって会社のオイルヒーターには本当に世話になった。たぶん20年前後使ってたと思う。
    ある年、電源が入らず、どうやら接触部分の故障のようだったが、どこも修理をしてくれない。
    このご時世、新しいものを買う方がいいみたい、近くの個人の電気屋にも断られた。
    確かに電気代は高いが、部屋で薄着で過ごしたいので、本当にありがたかった。
    天井部に缶詰や缶コーヒーを置いておくと、熱いくらいに熱せられこれまた重宝した。
    新しく買ったデロンギの奴は天井部にカバーがあり、全く物を載せられない。これはダメ。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +6

      暖房器具で食品を温められると、お得な気分になりますよね😁

  • @山田太郎-y6m2l
    @山田太郎-y6m2l 3 года назад +6

    いいのではないかな🎉火事をしない。値段安い。乾燥しない。一日中部屋にいる人は。これッ。1万円代安いから。買う。

  • @くるりんパ-l4x
    @くるりんパ-l4x 3 года назад +17

    パネルヒーターの中にはオイルヒーターと同等の性能の物もあります
    1ヶ月の電気代に変わりは無く、軽くて処分も楽なことがメリットです

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +2

      そうなんですね!
      教えていただき、ありがとうございます😊

  • @kibou6976
    @kibou6976 3 года назад +70

    暖房器具何買おうか迷ってたけど
    これは候補から外れた。
    動画より コメント欄の方が説得力あるなぁ。 ありがとうございました。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +8

      もっと説得力ある動画が作れるよう、がんばります!

  • @kazumikobane6339
    @kazumikobane6339 3 года назад +16

    我が家ではエコモードで24時間ずっと付けてます。電気代は高いですが,火事の心配が無いのとベランダのドア前に置いているせいか暖かく感じて満足してます。エアコンは逆に暑すぎたり調節して使ってます‼️

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +4

      暖房で暑くなりすぎるのが苦手な場合には、オイルヒーターがオススメできますよね😊

  • @MsPeko13
    @MsPeko13 Год назад

    UP主さんのお宅でもオイルヒーターをメインでは使っていないはずだと思うけど。
    動画に出てくる寝室での使用くらいがちょうどいいのでは?
    リビングは広くてこれ単独では無理でしょう。エアコンの補助としてはいいけど、補助の方が電気料金かかっちゃうね。

  • @秋川内
    @秋川内 2 года назад +3

    デロンギの8フィンのを使ってたけど暖まり方は本当に素晴らしい
    だけど当時ワンルームで使ってたけど3万円も電気代がきたのでもう使ってない
    断熱がしっかりした物件だと違うのかな?

  • @ame-kirai-kamo
    @ame-kirai-kamo 2 года назад +23

    オイルヒーターは、電気代さえ掛からなければ、一番いいんだよね…
    熱くなりすぎず、乾燥もしない…

    • @buubu999
      @buubu999 2 года назад +1

      陽だまりにいるような心地良さなら オイルヒーター最強なんだけどね

  • @hujiwara1000
    @hujiwara1000 3 года назад +7

    電気代が高いのは確かです。
    オイルヒーターは1200ワットのヒーターからは当然ですが1200ワット分の熱しか作れません。
    エアコンは同じ電力で3倍から4倍の熱を造ります。

  • @hanjuk-tamagoo
    @hanjuk-tamagoo 2 года назад +3

    たしかに1日フル×30日で使えば電気代すごいけど、要は使いよう。
    うちでは起きてる時間はエアコン、寝るときにオイルヒーター使ってます。
    だってエアコンの動作音や風って、けっこう寝るとき気になるし、じんわりして乾燥しないオイルヒーターの暖かさは捨てがたい。
    それと窓際に置いてやれば、窓からの冷気をシャットダウンしてくれる効果も、見逃せないポイントだと思います。

  • @ブリジット-r9p
    @ブリジット-r9p 2 года назад +37

    2台購入しましたが電気代が恐ろしくて使ってません。でも空気を汚さず窓が結露する事もなく穏やかな暖かさは格別です。省エネタイプを開発するとか企業努力が全く進化しないのが難点ですね。そのを改善したら最強の暖房器になると思います。

    • @arisawachan_0720
      @arisawachan_0720 2 года назад +1

      😊

    • @rasiraka305
      @rasiraka305 Год назад +1

      理論的に省エネは期待できません。100年1000年経っても同じ性能です。
      省エネなら窓を少なくする。窓減らすと陽射しが減り天然の暖房ができません。

  • @bittersult
    @bittersult Год назад +1

    小さい頃、寝室にオイルヒーターあって、夕食時もスイッチ付けてたら、ブレーカー落ちました^_^
    あの時に使っていたエアコンはクーラーのみで、暖房無かったから…。あと消費電力1200ワットだから30アンペア契約だと3000ワットしか使えないからすぐブレーカー落ちちゃいますね。
    あと、今なら考えられないけど、オイルヒーターの穴に10円玉入れたりしてました。。(もちろん取れないので戻ってこない。。)

  • @ケツのナル毛
    @ケツのナル毛 2 года назад +1

    オイルヒーターで部屋を暖められるのは高気密住宅だけ。意外にコレを知らずに買ってしまう人が多いんだよね。
    後、どうしても電気代は掛かる!初めて使う人の大半が購入初月の電気代にビックリするから。
    今は高気密住宅でさえ売れなくなって来てる。温水ルームヒーターを熱源に全館空調した方が圧倒的に安いよ。

  • @カバチ-n8h
    @カバチ-n8h 2 года назад +28

    これは誤認されてはダメ
    絶対に電気代めちゃく上がるから
    絶対にエアコンの方が効率的
    お金持ちなら喉痛めないしお勧め

  • @haaa7162
    @haaa7162 3 года назад +13

    一人暮らしの高齢の母に暖房器具を検討し、比較的安全な電気系暖房器具がいいだろうと思いオイルヒーターをプレゼント。
    でも、やっぱり無理!昔の人は「火の用心」癖があって、ちょっと近くまで出かける、お風呂に入る、ちょっと違う部屋に移動する、就寝するなど、その度にコンセントから電源を抜く癖(習慣)あるため、部屋が暖まる暇がなくて「何?コレ全然暖かくならないよ」とクレームを言われました。オイルヒーターの特徴を説明してもやはりコンセントを抜かないと心配なんだそうです。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +1

      あたたまるまで時間がかかるので「つけっぱなし」にするのが苦手な方には、不向きかもしれませんね💦

  • @マッハバロン
    @マッハバロン 3 года назад +13

    空気の乾燥対策で、我が家では使用しています

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +4

      乾燥しにくくて助かりますよね!😊

  • @pontarou01
    @pontarou01 2 года назад +3

    ヨーロッパは電気代安いからオイルヒーター多いって聞いたことあります。

  • @るみ子-e1f
    @るみ子-e1f 3 года назад +16

    去年まで使用してました…月額2万5千円ほどでした…フルタイムでした…ビックリ‼️

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +6

      電気代がもうすこし安くなってくれるといいですよね💦

  • @マリーアンネ
    @マリーアンネ 3 года назад +2

    初めてコメントします!
    オイルヒーターの購入を考えていて、こちらの動画にたどり着きました😃
    こちらのオイルヒーターは立ち上がりの音は気になりますか?
    他の製品で立ち上がりにカチカチと音がなるのが気になる、というレビューを見たので...

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      エコモードでの立ち上がり10分間そばで聞いてみたところ、たまーに小さい音でカチッという音がしました。
      環境や聞こえ方に差があるとは思いますが、個人的には時計の秒針よりも小さいと感じました!

  • @takuyakoseki21
    @takuyakoseki21 Год назад

    これ側面も暖かいですか?
    ソファに座ってこれを横や足元に置いた場合暖かさ感じるのか知りたくて
    また床も暖まりますか?

    • @middlecloset
      @middlecloset  Год назад

      スイッチがある面と脚以外は暖かくなるので、足元に置いたら周辺が暖まると思います!
      ただ、ストーブのような強い暖かさではないので、床が暖まったとは感じません…

  • @ナカナカ-q6q
    @ナカナカ-q6q 2 года назад +1

    私はデロンギのオイルヒーター買いましたけど全然寒いです使えないです
    アイリスオーヤマのオイルヒーターは暖かいんですかね

  • @nomono5
    @nomono5 2 года назад +4

    「電気代が高いと思って避けていた~」とあるからてっきり電気代は意外とかからないとか電気代抑える使い方とかの紹介かと思いきや違ったw
    すぐに温まって欲しい、電気代も抑えたい自分にはやっぱり合わないみたいだな。

  • @kgon5777
    @kgon5777 3 года назад +26

    昔、使ったことがありますが、部屋が暖まるまで時間がかかりすぎて、電気代は高いし、床に置くことで床のスペースはとる、デメリットだらけ。エアコンか電気ストーブの方がコスパがいい。
     よく小さい子供がいる方は、安全とか言う人もいるけど、エアコンのがいいでしょう。

  • @warewarewa.ningen4
    @warewarewa.ningen4 3 года назад +3

    東北地方は使えないでしょう?寒すぎて‼️

  • @すなのすけすなたろう-m6h
    @すなのすけすなたろう-m6h 3 года назад +6

    北国では、あくまでも補助暖房。速暖性は全くない為、灯油暖房で暖かくした後の保温。でも、能力は全く足りない。出かけた際の保温程度かな。でも、費用対効果は良くない。

  • @わらび餅-l9w
    @わらび餅-l9w 2 года назад +3

    紹介してくださったオイルヒーターは現在もお使いでしょうか?
    よろしければ数ヶ月使ってみた感想など教えて頂きたいです!

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 года назад +2

      猫が来たこともあり、今年はほとんど床暖房で過ごしてしまいました…(笑)
      昨年数ヶ月(1日2〜3時間ほど)使った感想は、
      ①個人的に、ちょうどいい暖かさが続くということ
      ②具体的には覚えてないのですが、やはり電気代が上がったということ
      ③ECOモードがあると便利
      という感じです!
      あまり参考にならず、申し訳ないのですが…コメント欄を見ていただくと、皆さんもっと詳しいことも書いてくださっているので、ご覧いただければと思います!

    • @わらび餅-l9w
      @わらび餅-l9w 2 года назад +1

      @@middlecloset
      ご返信ありがとうございます!
      床暖房羨ましいです😌
      冬の間、暖房とオイルヒーターを上手く使い分けて静かで快適な空間を作れたらと思っていましたが、部屋の作りが影響するみたいですね。
      実際のところ使用してみないと分からないこともあるので、他社製品も調べて
      購入してみようと思います!

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 года назад +2

      オイルヒーターは「ものすごく暖かい」という感じはあまりないかと思いますが、わたしは心地の良い暖房器具だと思います!
      こちらこそ、ご視聴とコメントありがとうございました😊

  • @jgptwmdatjgptajgptglgcfv
    @jgptwmdatjgptajgptglgcfv 2 года назад +1

    ありがとう
    家電は「製品仕様」を載せていただくと…電気代が計算出来るので そこ一番!!
    音が大きいのは高齢者仕様ですね~

  • @masa19850104
    @masa19850104 3 года назад +7

    高いですがオイルレスヒーターもいいですよね〜😌

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +2

      そういうヒーターもあるんですね!😲

  • @ンロール
    @ンロール 2 месяца назад

    5.5畳ロフト付き天井約3.5mくらい だと1200wで部屋暖まりますか?
    1時間以上かかりますか?

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 месяца назад

      専門的な知識が一切なく、分かりませんでした…
      同じような部屋がないため、試すことも出来ずで申し訳ありません!
      参考までに、このオイルヒーターの適用床面積の目安は、
      ●断熱材の厚みなし⇒木造:約3畳 / コンクリート:約4.5畳
      ●断熱材の厚み50mm⇒木造:約6畳 / コンクリート:約8畳
      となっていました!

    • @ンロール
      @ンロール 2 месяца назад

      かなり寒い木造アパートです。1500wにした方が良いでしょうか?
      タイマー付きで。
      マルチダイナミックは流石に価格が高すぎて。。

    • @ンロール
      @ンロール 2 месяца назад

      デロンギオイルヒーターを買おうと考えてます

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 месяца назад

      申し訳ありません、わたしではお役に立てなさそうです💦
      メーカーさんや家電量販店などでお問い合わせいただくのが良いかと思います!

  • @tm5868
    @tm5868 3 года назад +48

    電気代がエアコン並だったら導入するんだけどねー
    一日10時間使用で月の電気代が+1万は庶民には辛い

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +7

      もうすこし電気代が安くなってほしいですよね😓

  • @leviccd5
    @leviccd5 3 года назад +5

    オイルヒーターは良いですよね。
    ただ、アイリスオーヤマはパクリメーカーのため不買企業です。私はユーレックスのを使っています。

  • @kaya3581
    @kaya3581 3 года назад +3

    以前、使ってましたが、真冬は無理かと。。。

  • @もも-x9d8t
    @もも-x9d8t 2 года назад +1

    😽にゃんこ的安全性を考えて購入しました!…が、電気代がやはりウハ~💦😓
    もう数年放置です😅

  • @祐一-g5e
    @祐一-g5e 3 года назад +12

    今までオイルヒーターを愛用してましたが電気代が高いのが気になったので今年からエアコンにしようと思ってます。でも確かにオイルヒーターは最強の暖房器具ですよ!
    今まで愛用してたので自信をもって言えます。
    これで電気代がもう少し安かったらな…

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +4

      もうすこし安くなってほしいですね…

  • @kensan0410
    @kensan0410 3 года назад +6

    処分する時がめんどくさそう

  • @TGB256
    @TGB256 Месяц назад

    年配の方のようですが、頑張っていてすごい!😎
    おばあさん、がんばって!

  • @dondon-on1dw
    @dondon-on1dw 2 года назад +1

    同僚が使ってましたがあまりの電気代に封印したそうです、くれると言ってましたが断りました

  • @ちくさむ
    @ちくさむ 3 года назад +8

    近所のリサイクルショップで500円であったから買ったけど使い物にならん…。じんわり暖かいってのは詭弁でガチで寒い時は役に立たない。結局エアコンかファンヒーター。
    値段は嘘を付かないと実感した😇

  • @tonkothuman
    @tonkothuman Год назад

    リサイクルショップに大量にオイルヒーターありますね(笑)
    家の近所のリサイクルショップではオイルヒーター在庫過多みたいで買い取り不可です。

  • @コクヨかパイロットか

    囲炉裏は電気代がないから最高。ずっと受け継ぐもんだからお金もかからないのだ。洗濯も干せるしね。今から買うとかはもう需要の関係で高過ぎて現実的じゃないと思うけど、あってよかった。

  • @atussy7465
    @atussy7465 2 года назад +3

    オイルヒーターはリサイクル業者もゴミ屋さんも引き取ってくれないので厳しいです・・・

  • @2005waiwai
    @2005waiwai 2 года назад +1

    持ってるけど電気代高いので何年もつけてない。もう売ろうかな。

  • @RinRin-chi
    @RinRin-chi 3 года назад +5

    皆さんのコメントを読んでいるとやはり電気代がネックなのですね。うちも猫を飼っているので検討したいところですが、コロナ禍で残業も無くなり購入まで至りません。
    太陽光発電で自宅蓄電池使用が出来ればお得な暖房なのかな?

  • @鈴木善文-j1c
    @鈴木善文-j1c 2 года назад +2

    電気代きにしないなら良い選択肢です。

  • @伊東和江-s4i
    @伊東和江-s4i 3 года назад +5

    昨年エアコン暖房がうまく機能してくれなくて電気代バカ高って聞いてましたが調べてデロンギのマルチダイナミックヒーターを買いました。 ずっとマックスで付けっぱなしで電気代は四万くらい。うちは元々冬は電気代が二万円くらいなので思ってたよりも電気代が安くてびっくりです。 使ってみたら、風は出ないし静かだし人工的にお部屋を温かくしてるって感じがしません。これほど快適な暖房器具はないだろうなあと思います。 エアコンも買い直しましたが暖房機能は使う気になれないくらい。 それと私の家は築20年で断熱も申し訳程度、山間部で物凄ーく冷えますが十分に機能してます。 マンション住まいや最近のお家だったら電気代はそれほど高くはならないと思います。 動画のアイリスさんではなくデロンギですがちょっとした不具合でも製品交換に速攻で応じてくれます。今年は二台目を購入しました。

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +3

      今のところ不具合がなくアイリスの対応速度はわからないですが、デロンギの対応の速さは素晴らしいですね!😊

  • @pastel4875
    @pastel4875 3 года назад +8

    ヒーターではないのですが、オススメされていた「シリコン鍋つかみ」購入しました。もっと早くシリコンにすれば良かったと実感してます。ほんと便利です!

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +3

      シリコン鍋つかみ、ほんとうに便利ですよね!☺

  • @やすと-h4e
    @やすと-h4e 2 года назад +8

    鬼のように電気代が高くなり親に酷く怒られた経験あり。
    月8万位いったかな。
    二度と使いません。

  • @enagyflow1883
    @enagyflow1883 3 года назад +4

    処分費も高いです。

  • @sk-fk7om
    @sk-fk7om 2 года назад +2

    デロンギのフィンつきと無しの2台持ってるけど、、電気代はどうかな?
    マックスで使うと1時間26円くらい。
    真冬はちょっと無理だけど、晩秋までならいいかもね。
    寝室使いはいいけど、やっぱり電気代がな〜
    今は2台と納戸で休んでます😆

  • @hachimitsu3746
    @hachimitsu3746 2 года назад

    電気代の事を、考えてオイルヒーター調べてて、寒い地域は使えますか?
    東北だと厳しいかなと。

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 года назад

      皆さんに頂いたコメントを見ると、東北や雪が多く降るところでは「厳しい」というご意見や「補助暖房として使用」というご意見が多いようです!

    • @hachimitsu3746
      @hachimitsu3746 2 года назад

      @@middlecloset
      ありがとうございます。
      比較的、暖かい地域で雪もそんなに降らないのですが、厳しいですね。
      灯油、余りにも高過ぎで、困ると思って。

    • @middlecloset
      @middlecloset  2 года назад

      灯油高いですよね…(*_*)

  • @白玉-h1v
    @白玉-h1v 3 года назад +107

    昔使っていて、乾燥もせず部屋が満遍なく暖かくて良かったんですが電気代が高すぎて😂
    結局コタツとエアコンに落ち着いていますw

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +13

      電気代がもうすこし安くなってほしいですよね〜😂

    • @鈴木道雄-c9e
      @鈴木道雄-c9e 3 года назад +23

      アップロードお疲れ様でしたオイルヒーターしまっていたのを持ち出して使っててますけど、やっぱりめっちゃ電気代がかかると言うことであります。これをメインにと言うのはちょっと無理かなと思いました。空気を汚さないし静かで良い事は間違いないのですけどね。これだったらばパネルヒーターで良いと思いました汚れを掃除しやすいじゃないですか。このギザギザ汚れを取るために布で掃除しにくいですからねパネルヒーターかなぁ、値段は安いので、ファンヒーターをメインに使って睡眠の時だけかなと言う感じです。とにかく日本は世界で1番電気代が高いんじゃないかなそしてOECD諸国の中で30年間物価が上がっても給料が下がり続けているのは日本だけと言うのだからちょっとこれは庶民にはきつい(⌒-⌒; )

    • @666fgd9
      @666fgd9 2 года назад +9

      ​@@鈴木道雄-c9e >>とにかく日本は世界で1番電気代が高いんじゃないかなそしてOECD諸国の中で30年間物価が上がっても給料が下がり続けているのは日本だけと言うのだから

      願望と池上彰並みの情報で日本を語るア・w
      現在外国人は、日本の電気代とガソリン代に羨望の眼差し向けてるがな
      (リッター2-300円が当たり前)
      いまだに『国民一人当たりの借金』とか言ってそう

    • @mcanthe
      @mcanthe 2 года назад +1

      @@666fgd9
      その通りで、ヨーロッパの電気代の高さにはびっくりします。でも国の借金が一人当たりの件は疑問。いまだにそうじゃないと考えているならそれは危機感なさすぎだと思います。国が借金することは今の国民の収入で未来の国民の負債なのは間違いないです。

    • @まままかかか-s2o
      @まままかかか-s2o 2 года назад +6

      @@mcanthe 海外からは、ほぼ借りてません。
      国が国民から借りてるのです。(一部は日銀から、つまり国の“グループ会社”から)。しかも国は借金に対して妥当な資産も有してます。

  • @康嗣山内
    @康嗣山内 Год назад

    お金を考えなければ最も優しくて最高の器具だというのは、使ったことある人なら分かると思う。
    ただ確かに電気は使うよね。当たり前

  • @ぶらいあん-i1k
    @ぶらいあん-i1k 2 года назад +4

    いやいやオイルヒーター電気代高すぎでしょう…嫁に騙されて買っちまった

  • @chanelgreat824
    @chanelgreat824 Год назад

    オイルヒーターは一軒家では、相当確実な断熱性能が高い家でないと、暖まりません。現在一軒家で確実な断熱性能が有るハウスメーカーは、大手では、有りません。
    お勧めはマンション等の、確実に断熱が出来た建物ですね。

  • @吉元唯朗
    @吉元唯朗 3 года назад +1

    表示されたし季節的に気になる暖房器ですね
    オイルヒーターは電気代が😱
    動画の感想ですがプレゼンテーションが上手いなぁ~と思った
    でも長いなぁ~とも思ったけど僅か13分ほどでした😲
    拝見してて楽しかったです👍

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございました😊
      動画の長さについてのご意見もありがとうございます!

  • @あきやん-m4j
    @あきやん-m4j 3 года назад +6

    電子レンジの2倍ほど電力使うしコンセント焦げるし やめた方がいいです。
    あぶない

  • @TT-fi1xn
    @TT-fi1xn 3 года назад +9

    静かで乾燥しないのはよいのですが電気代がびっくりするほど上がり今は使っていません、
    最近のは省エネになったのでしょうか?

    • @middlecloset
      @middlecloset  3 года назад +2

      省エネになったのかはわからないのですが💦エコモードが付いているオイルヒーターが増えている印象です。
      我が家でもメインの暖房ではなく、必要なときだけ使うという感じで使っています!

    • @ogikubo15
      @ogikubo15 3 года назад +12

      横からすいません。電気ストーブとかもそうですが、電気のエネルギーを熱に変えて温めるタイプのものは「最近の」ものになろうが基本変わりません。
      エアコンはヒートポンプなので改良して効率が上がれば省エネになりますが、このタイプのものは投入エネルギー=熱量なので変わりようがないですよ。

  • @ikedamasasiti
    @ikedamasasiti 2 года назад +2

    1200w、省エネではないのでは・・・・

  • @k3Nnfku
    @k3Nnfku 2 года назад

    雪国だけどオフハウスに大量に安値で投げ売りされてた。
    新しもん好きが買うのかもしれないが熱量不足か電気代が高すぎるかでホームセンターでもほとんど取り扱ってないな。
    部屋を温めるのは基本石油でたまにガスって感じで電気はあんまりないな。

  • @奥ちゃんねる-n6e
    @奥ちゃんねる-n6e 2 года назад +3

    電気代たかいでしょこれ

  • @ジナ-z6l
    @ジナ-z6l 3 года назад +9

    コタツしか勝たん!

  • @kisidabutikowase77
    @kisidabutikowase77 2 года назад +1

    オイルヒーター全然あったかく無いんだよね…喉には良いのかもだけど、無理

  • @rasiraka305
    @rasiraka305 2 месяца назад

    費用(東京)
    エアコン≧石油ファンヒーター>ガスファンヒーター>>電気ヒーター>オイルヒーター