洗車が快適になる道具3選!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 28

  • @パセリ-x7n
    @パセリ-x7n 6 месяцев назад +3

    モップまじでいいですね!!
    てかしゃべり方良くて
    引き込まれます!

  • @yoshi-hv1ly
    @yoshi-hv1ly 6 месяцев назад

    種類は違いますがロングモップ使ってます。車はフリードでルーフとフロントガラスの洗浄がとても楽になりました。
    話し方のテンポ、バタバタフィーバータイム等のオリジナル語録のセンスも光り、楽しく拝見しております。

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад

      ありがとうございます!モップ最高!

  • @barsee1057
    @barsee1057 6 месяцев назад

    これは良い動画。とても参考になりました😊

  • @のりさん-w9f
    @のりさん-w9f 6 месяцев назад

    やっぱり道具は大事ですよね!
    洗車で綺麗になって行く車を見ているとやりたくなります。

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад +1

      最近は雨で全然できていません😭

  • @愚零闘多鍜
    @愚零闘多鍜 6 месяцев назад

    時短にもなる「OVERcoat」の洗車とコーティングが同時に出来る「セラミックカーシャンプー」オススメです。
    人気で品切れしていましたが、現在新しくなったものが先行販売されてます。
    シャンプーであるはずなのに、その撥水力と耐久性には正直驚かされました。

  • @突破限界-q1o
    @突破限界-q1o 6 месяцев назад

    昨年から洗車が趣味になって来た私です。
    動画の中で紹介されたDGバケツとダートロック・モップは必需と思い購入しました。
    純水器はランニングコストがネックですね。
    現状は車庫があるので洗車して車庫に入れ拭き取っています。

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад +1

      車庫羨ましい

  • @ひろと-t7m
    @ひろと-t7m 6 месяцев назад +1

    洗車後、拭き上げ用の大判タオルも時短で楽になるので愛用してます!
    純水器も気になってるのでお小遣い貯めて購入してみます!

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад

      純水器是非!

  • @なんなんだい-s2s
    @なんなんだい-s2s 6 месяцев назад

    モップ 欲しくなりました😊👍🏻

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад +1

      ポチッとカモーン!

  • @spinner8944
    @spinner8944 6 месяцев назад

    初コメです!モップ確かにいいですね!
    個人的にラクになったのはシルクドライヤーです!今はツイストパイルの安くて良いのも出てるので手に取りやすくなりましたね。
    あと洗車グッズ訪ねてくる人達に必ずタオルに妥協するな!と伝えてます(笑)
    動画内の高級ワックスよりも純水器というのは自分も純水器つかっていて本当によく分かります!

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад

      大判タオルも作業効率爆上がりしますね!

  • @かずさんe
    @かずさんe 6 месяцев назад

    結構見てたのですが登録しました!
    ついでにモップも同じ物を即購入しちゃいました!脚立使ってたので届いたら楽しみに使ってみます☺️

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад +1

      モップ教へようこそ!

  • @アイマール-z9z
    @アイマール-z9z 6 месяцев назад

    ダートロックだけ持ってます。ただのグリッドガードだと思ってましたが、全然違ってビックリしました!
    洗車モップほしいんですけど、思い切ってインクレディポールにしようか、安いのにしようか迷ってます😅
    インクレディポール高いんですよねぇ😢

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад +1

      インクレディ使ってみたいけど、モップに13000円はちょっと笑

    • @アイマール-z9z
      @アイマール-z9z 6 месяцев назад

      @@yutaka8168
      そうなんですよねー。
      自分の価値観では高くても1万は超えないんですよねー。
      ソフト99あたりから出ないですかねー。アラウネンポールとか😂

  • @h6602
    @h6602 6 месяцев назад

    こんにちは
    もうすぐ新車が納車になり、洗車にこだわろうと思い純水器を購入しようと思います。
    使い方ですが、最初から最後まで純水器通しますか?
    それとも、シャンプー泡立てと最後の仕上げで使いますか?
    教えてください。

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад +1

      コスパ考えるなら濯ぎだけ純水がベストだと思いますが、切り替えが面倒なので全て純水でやってます!

  • @洋平寺山
    @洋平寺山 6 месяцев назад

    お世話になります。画像にも出てくるホースの先端の赤い商品はどんな品物ですか?

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад

      タカギのタフギアサイクロンです!
      amzn.to/4bHTeH5

  • @Hiro-vk6tv
    @Hiro-vk6tv 6 месяцев назад

    インクレディポール がおすすめです。高いけど

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад

      最近さらに値上げしたのでもうムリです!

  • @植木慎太郎-k6g
    @植木慎太郎-k6g 6 месяцев назад

    いつも楽しく拝見しています😊一昨日、8ヶ月待ちでようやくカローラクロスが納車されたのですが、ルーフの部分の洗車するのが厄介だなぁ〜と思っていましたが、モップを購入してみようかと思います😊あと洗車後の水滴を吹くのにお勧めのタオル、マイクロファイバーなどありましたら、教えて下さい🙇

    • @yutaka8168
      @yutaka8168  6 месяцев назад

      イッツウィンの大判タオル使ってます!ジーオンのシルクドライヤーとか評判いいですよ!