Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
視聴者様より「カビたものはヤバいから食うな」と御心配のコメントをたくさん頂いております。ご心配をして頂きありがとうございます。理由も良くわかりました。皆様、カビた食品は捨てましょう。私もこれからカビ餅は泣きながら捨てることに致します。お気遣い感謝です。 by. 霊夢
(((○_○;)えっ、霊夢ちゃん言ってた様にカビた所取り除けば、大丈夫だと…ダメなのかぁ( ´゚д゚)
パンで言えば 黒カビは点になってくるが、その段階で全体にカビが行き渡ってます。電子顕微鏡で確認しました。
滋賀の鮒ずしや和歌山県南部の「なれずし」も発酵させた寿司ですが、歴史は奈良時代からあります。
天然のペニシリン、私は頂きますよ!
うちの祖父はカビた食パンのカビた部分を捨てて、残った部分を食べてました。その祖父は三年前に胃癌でなくなりました、関連性があるかどうか解りませんが、カビは怖いですね
この3人のテンポの良さの話の進め方〜本当に好きだわ~😉👍
どなたかが言われてると思いますが、カビたパンは菌が目に見えない範囲にも広がってるのでカビた部分だけを取り除いてもダメです。そしてさらに「加熱すれば菌が死ぬから大丈夫でしょ~」と思われる方もいるかもしれませんが、たしかに加熱すれば菌は殺せますが、菌が発生させた毒素は加熱では消すことができません。なので結果はやはり「カビたパンは危険性を抱えてるものなので、どうあっても食べるのはやめた方が良い。」となります。
くさや匂いは凄いが食べるとこれまた凄く美味い
※やよい軒はご飯と漬物の相性が良すぎて売りのひとつだった「ご飯のおかわり」に制限がかかる事態になりました(元店員の発言)店によっては漬物も制限されてる場合が稀にあります(うちの店は制限かかりました)事実10分で無くなることがしょっちゅうでした
こちらのチャンネルで、魔理沙さんのファンになり、RUclipsで『魔理沙』と検索したほどです!この討論シリーズは特に面白いですね、まとめを何度もリピートしてます。これからも楽しみにしてますね!
ハワイのポイは「おにぎりあたためますか」で大泉洋と戸次重幸がマズイマズイ言ってて「誤解を恐れずに言わせてもらえばゲロの味」と言ってたな
「ポイされた何か」は、食べたくない。
コンビニのやつはあんまり腐らないようになってるから意外といけたりする(液状化メンチカツ)
江戸の葛餅は小麦粉を発酵させた物が原料。西日本では葛根からデンプンを分離したデンプン粉が原料。
ホント、面白くて好きだわここの動画
シュールストレミング、開ける時にはバケツに水を張って、缶を沈めて横向きにして缶切りで穴を開けてガスが吹き出るのが止まるまで待って引き揚げて開けるのが良いそうです吹き出るのが止まってすぐ上げればガスの圧力で水が大量に入ったりしないので味は変わらないんだとか上手くやれば汁の飛び散りのほとんどを防げるそうです、試したくは無いけど
昨日は、モフモフへの愛が暴走してしまい申し訳ありませんでした🙇なので、別にコメントさせて頂きます🙇モフモフの無いO.P.をやろうとは霊夢さんの鬼~👹妖夢さんの鳥~🦜魔理沙さんの鮒~🐟️
やよい軒の漬物はマジで美味い
霊夢が一旦CMですって言ったら広告が入った
キビヤックって食べ物もやばいらしい。アザラシの死骸に詰め込んで地面に埋めた海鳥の発酵してドロドロに溶けた肉を肛門からジュルジュルと吸い出すとか…。
こんなに面白いのになぜ伸びない?
全然伸びてきてるやん
このテンポの良さほんと好き
ここのキャラクターって生き生きとしているよね。 まるで作者の手を離れて勝手に動き出すマンガの登場人物のようだ (^_^)
「一旦CMです」でホントに広告入ってビビった
ナットウキナーゼの件で、動画中「反対派が、絶対にないという証拠を出せばいい。」といってますが、それは逆ですよ。ナットウキナーゼ賛成派が、試験管での実験だけではなくて、動物や人体での実験を重ねて「納豆食べたら血栓を溶かす証拠」を積み重ねたら良いんです。
沖縄の とうふよう を忘れないでー
鰹節の話って船で運搬してる最中にカビがついちゃって 商品として出されなかったけど 勿体なくて食べたら何かめっちゃ美味かったとかじゃありませんでしたっけ?(記憶違いなら申し訳ない
とあるマンガ(注:美味しんぼではありません)で普通のかつお節ではなくパックのかつお節を楽するのを消費者が求めるんだもんって書いてましたね一応家庭の料理やだしをとるのであればパックのかつお節で充分とフォローしてましたが…
漬物は本当に神です胡瓜はビール漬け、焼酎漬けが本当に美味しい(浅漬け、ぬか漬けも美味し)地元の人が漬ける白菜の漬物がこれまた絶品で美味い…この前あった社員旅行での昼食がビュ!フェだったんですけど、漬物の食べ比べしてたらお腹いっぱいになりました味噌汁も日本が産んだ食品兵器です。白味噌に豆腐、えのき、わかめを突っ込んだらもうそれは戦争停めれるんじゃねぇかなって位美味くて死にかけますよ。それと干物も良いですよ。スーパーより魚市場で買ってみてください。はい、世界変わります。ホッケなんかは1枚1野口超えますが値段相応…いや超える美味さです。これもう本当に戦争停めれるんじゃねぇかな。結論から言いますと、漬物+干物+味噌汁+米=The 日本食日本食は世界を救うと思ってます。正恩見てるか~?日本食食って核なんかより米作れ米。味噌輸入しろ!!干物沢山作れ!!そしたらマジで平和だから!!とりま日本食食いに白馬乗って日本こい!!おっと長くなってしまったな…後40分位話そうかな。
1:59 和了より自獏だよな
効果がないって発狂するなら、効果がないってことを証明する義務があるよねぇ。効果があるってする方は一応証拠出しているわけで、その証拠にケチを付けているだけなんだから。ちな、江戸時代の鯔背な人らは、懐にくさや一枚とか、財布にくさや一枚とか忍ばせておいて、酒の肴にどこでも炙って食うのが粋という頭おかしい文化持ちだったそうな。
キムチやすぐき等の漬物酸っぱいのが好きなのでスーパーで買うときは賞味期限ギリギリのをかいますねぇ。古いの無かったら冷蔵庫で賞味期限ギリギリまで保存または過ぎてからw食べてます。みんな、え〜って言うけどw
本末転倒…
7:38 実は里芋の別名はタロイモ。タロイモが日本に持ち込まれて日本で育ったのが里芋なので間違ってなかったりもするゾ里芋が寒さに弱いのは南国出身だから。それで寒さが顕著な東北では痛む前に貴重な栄養源である芋を一気に食べようと言うことで芋煮が発達した歴史がある(隙あれば豆知識)
( ゚Д゚)それは知りませんでした。勉強になります。
かつやの漬け物も美味しい。
自分も実はワーファリンのんでて納豆が食べられん!納豆巻きも!ああああああそういえばカビの部分ちぎっても内部にかび侵食されてるらしいからだめらしいすよw
( ゚Д゚)シャンハーイさんが納豆食べれないって知りませんでした。
@@BQnews 好きなんですけどね、納得は駄目だし、塩分も駄目です。もうラーメン数年食べてないなあ・・・
カビ餅の表面削ってもカビは除去されないよ
くさや液増やすの大変らしいからかけちゃダメよ(笑)
日本ナットウキナーゼ協会‼️何でも協会ってあるんですねw探せばオモロイb級ニュース協会ってあるかもね!世界一の発酵食品の大爆発……凄い臭いしそうだ。まったみるよー
今度鰹節買う時に裏面見てみよ
血液は固まる作用の凝固系と、血栓を溶かす作用の線溶系がそれぞれ作用するのでその両方の効果を強める食品があってもそう不思議ではないと思いますワーファリンと納豆に含まれるビタミンKについては共通の凝固因子に合成の阻害と原料になるという逆向きの作用を持ち互いに拮抗するためワーファリン内服患者さんが納豆を食べられないというのは揺るぎない事実ですが…他の因子に作用する抗凝固薬がワーファリン並みに安価にならない限り難しいですかね
自分の大好物はこのチャンネルのゆっくり達の茶番です笑笑笑
いつも最高の動画をありがとう!
糠漬けの酸っぱくなったものや、白菜漬けの酸っぱくなったものが好きです。
猿酒と言うのがありますよね
シュールストレミングを美味いと言う猛者もいました、確かガッツ石松が「美味いなこれ」と言ってたのを思い出す。
ミカドとオルタの飼い主ですww全日本モフモフ協会の画像採用ありがとうございます♪
(*´ω`)こちらこそありがとうございました。
右側の子、アライグマみたいな顔かわいい
3:07左の猫は、凛々しくて かっこいい♪
返信遅くなりました~~~>
くさや、口に入れればおいしい言うし、ちょびっとならいざとならば飲み込んでしまえば!と本当にちょっとだけ口に入れた。そこから2時間、飲み込めないくらい駄目だった。客の出してくれたものだから吐き出すわけにもいかんし。地獄
世界で初めて発酵食品を食べた人はチャレンジャーだと思う
あーそっか日本風味付けのキムチだとほとんどにんにくととうがらし入れた浅漬けになるのか・・・・・
ス○ムくんとか、白菜割とシャキシャキしてますもんね。
パンや餅はカビのとこだけ削っても中まで根っこが侵食してる場合があるのでカビのとこだけ削っても危険ですので食べないでください
悪魔の証明をしたくないなら異論を挟むなってだけなんだけどね、異を唱えて噛みついておいて相手に証明させるってすごく狡いやり方だよね、悪魔の証明だろうが異を唱えて噛み付いてきた人間が証明すべきだよw証拠を揃えて異を唱える事ができないなら自分の中にしまっとけってだけの話。
そういえば発酵と言えば昔のアメリカでも日本酒の酵母菌と似ている殺人カビを混同して批判して、後に完全に違うことが判明したらもう発酵なんざ認めねぇ!的な感じで逆ギレした件思い出したわ。(だからアメリカ発信とかの添加物論評なんて個人的に信じられたもんではない。)
今回の魔理沙さんは中々絶妙なコメントでしたね😏👍食えないような物なら現代に受け継がれていない……その通りだと思います。後、もちろん多くの方からコメントがあったのでしょうが、くさやチーズを取り上げてもらってビックリ😨いや、ホント美味しいんですよ、高いけど😅いつも楽しい話題を有り難うございます。これからも楽しみにしていますので、気長に動画のアップ、お待ちしております。
こちらこそありがとうございました。(*´ω`)
みんなは発酵食品何が好き?
納豆しかないとおももう
チーズかな
吉野寛之 あんまり賛同者いない気がするけど、納豆+キムチ+白米が美味いんだよなぁ(尚塩分...)
味噌、醤油に出汁の中にはかつお節、世界中どこでも発酵食品だらけ発酵してない食品て生鮮食品と塩や砂糖漬けくらいじゃないのかな?それ故に大ちゅき♡
鰊の切り込み美味いんだがなぁ・・・
関東のくず餅は小麦粉を発酵させて作るけど、関西の葛餅は葛粉で作るから発酵してないのよ
( ゚Д゚)まーっ。それは初めて知りました。葛餅専門店の商品作りを参考にしたんですけど、関東のお店だったのかなー?勉強になります。
昨今のギスギスした情報が蔓延る中で、ココは「癒し」です。次回作をお待ち申し上げます。ありがとうございます。(できれば何か寄付したいのですが)
ありがとうございます。(*´ω`)寄付はB級のファングッズである【全日本モフモフ協会】の商品を買って頂ければありがたいです。(概要欄にチャンネルのリンクあり)寄付対象の商品の売り上げの一部は、どうぶつ基金へまとめて寄付する活動もやっています。もうすぐ新しい商品も出しますので、宜しければ遊びに来てください。
もやしもんのオリゼーが私の脳内でメッチャ自己主張してきました……。
俺の友達はシュールストレミング車の中に起きっぱにしてて悲惨なことになってた、、w
私もハッコウ食品は大好きです、昨日もプリンをハッコゥ食べました。
一週間車内放置したチキン開封したら納豆のにおいがしたよどろどろに溶けてたけど
くさやの匂いを初めて嗅いだ時「う○こ」だと思った(くさや好きの人ごめんなさい)シュールストレミングはその数十倍だからまさに凶器だ
分かります。でも、クサヤは食べると美味しいのは嘘ではありません。
タロイモって里芋と近縁じゃなかったっけ?
日本酒ってタンクから出す頃はアルコール度数が70度以上って聞いたが。(当然薄めてから瓶詰め)
動画で言ってるように酵母が糖を分解することでアルコールは作られるんですけど、アルコール度数が20度を超えるとそのアルコールで酵母が死んでしまうため、日本酒の度数は高くても大体20度くらいなんです。ですがアルコール自体は調整可能なので、若干度数を上げている商品もあります。
原酒の状態で20度前です。蒸溜させてない酒でここまでの度数のものは世界でもそうは存在しないはずですよ。通常清酒として売られているものはたしかに加水されてますが、単にアルコールを薄める意味だけでなく味を際立たせる目的もあります。
@@BQnews ありがとうございます。
@@黒葉-o2o ありがとうございます。
今回の作品も名作ですね!!すごく力が入っていましたよ。とても勉強になりました。相変わらずキャラ同士の掛け合いが最高!!次の作品も楽しみにしています!!
9:54フフフ…あたしキレイ?キレイでしょ!キレイって言えよ!うるせぇ!キレイなんだよ! で笑ってしまったw
キレてしまった
ポマード ポマード ポマード
まさか鰊の切込みが取り上げられるとは機会があったら取り寄せて暴走した魔理沙におみまいしてあげて一発で黙ると思うから
体に良いからって無理に食べたらストレスで健康害しそう。
悪魔の証明で1番わかりやすい例は「宇宙人の存在」
その存在に反対する人もしるけどそれを反対できる大した理由もないよね
面白い〜😆❤️
葛は発酵食品でも無いし、原料も小麦粉じゃないだろう!?と言うか、葛根を使わないものは葛じゃなくてただの澱粉じゃん。まあ、蕨粉も片栗粉も現在では蕨も片栗も使ってないただの澱粉だけど、葛粉に関してだけは、吉野本葛とかちゃんと作ってブランド化している以上、葛根を原料としていないものを葛粉というのは問題なのでは!?
くさやの干物は、美味い
古代からの知恵に脱帽。科学的・物理的見識などなくても保存食 (当時は?) として通用。凄い。でも3人のやり取りは更に凄い。
かんずりも発酵食品でしょうか。少し使うとモミジおろしぽくって美味しいですね。胡椒も一部発酵させて風味が上ったりしますし発酵食品は素晴らしいですね。動画、とても面白かったです。
(*´ω`)かんずりも発酵食品ですよー。
パンや餅にカビが生えてるのは 見えにくい菌糸がパン(餅)の中に一杯張り巡らされているので目に見えるカビ部分だけ削って食べても危険です
細菌・ウイルスに「感染してるが発症してない状態」の人を指す言葉「健康保菌者」と似たような状況ですね。
ですね、目にカ見えるビは胞子飛散のための繁殖形態鮭なら赤くなった状態で、セミなら羽化した状態、人間なら10代後半以降ってところキノコもカビの一種と考えると納得しやすい
ありがとうございます😊
室内でクサヤを焼くのはおすすめしない1週間位はへいきで臭う焼くなら換気扇の下で窓を全て開けて出来れば扇風機の様なもので外に向けて空気の流れを作りましょう但し、近所からの苦情は覚悟してね
発酵食品は今でこそ多くの食物の一つみたいな存在だけど、考え出された当時は食材をいかにして保存するかという切実な動機があったんだと思う
宮城出身ですが、いかの塩辛は知ってるけど、ニシンの塩辛は知らなかったです。
好きな発酵食品BEST31位 納豆2位 チーズ(ブルーチーズ)3位 ヨーグルト臭豆腐食ってみたいな
臭豆腐とか絶対オススメしない硫黄の強い匂い
寿司の変遷はなかなか興味深い。所説あるけれども、現在のなれずしみたいな魚の発酵食品(米は麹を増やすための物で、完成時は原型を留めてない状態) ↓発酵が半端な状態の「なまなれ」が食べられるようになる。発酵途中なのでご飯も形を残しててその酸っぱいご飯も一緒に食べてた。 ↓発酵の手間を省いて初めから酸っぱくするよう飯に酢を混ぜ酢飯にするようになる。この頃はネタも酢漬けが多い。 ↓江戸時代には概ね現在の握り寿司が生まれる。生のネタも出始めて、殺菌のために山葵塗ったり笹の葉で包んだりしてた。
シュールストレミングって20年以上放置されてたモノを処理するために、爆弾処理班と缶詰の専門家が呼ばれたとか聞いたことあるなw
ワインよりも蜂蜜酒が古いんじゃないの?
魔理沙の帽子の中に、シュールストレミングが大事に保管されているそうです。
カルピスも発酵食品ですよ
モフモフ無しのO.P.をやろうとするなんて霊夢さんは悪魔ですか‼️🤣
キビヤックってあれか、アザラシの腹の中に海鳥詰め込んで土の中に埋めて発酵させるヤツか。(ΘдΘ).。o○何故そんな製造方法に至ったのやら・・・・
獣肉の発酵食品って聞いたことない気がする。存在しないのでしょうか?
@@taaaaakaaaaa0000 そうそう、キビヤックはもやしもんで知ってたけど、牛や豚の発酵食品って聞かないな、と。ありがとうございます!
@@taaaaakaaaaa0000 そうなんですかっ!?良カビで脱水は肉にも有効なんですね、きっと。ありがとうございます!
あー、あの番組。放送すると翌日スーパーの売り場にその宣伝した商品がたくさん置いてあったね。
鮒ずしはおかゆにまぶすと匂い苦手な人でも食べられるくらいになって味も引き立つって『江戸前の旬』で言ってた
二十分とかwwwwwwwうれしいじゃねぇか、、
クマがかかえる物差しは相当デカい気がする。
(ΦωΦ)それは気のせいですw
メンマはどっちかって言うと…土から出てるから竹だと思ってる
待ってましたよ。B級ニュース。くさやは確かにすごい匂いですが、味は美味い。漬物も、なた漬。しゃくし菜漬け。かんずり。1度は食べてみたい。
鰊の切り込みが発酵食品だったなんて知らなかった。あとどこでも売ってる物だと…。
珍説では、人類はお酒を美味しく飲むために文明を発達させた、というものも…
恐縮です
ハートマーク恐縮です
面白かったです。次回も楽しみにしております。
小学生の頃更衣室の掃除をしてたらあまりにも酷い腐り方をしたパンが出てきたなぁ...
私の場合「あっ」「おん?」「パン( ˙-˙ )」「腐っとるやんけ」「先生。('ω')スッ...」「パンか?」「パンだ。」そしてその後2~3個また見つかった。
納豆食べた後だとマジに血が止まらん。 あれは驚くよ。小さい怪我なのに、絆創膏何枚も血まみれになるよ。コラーゲンもそうだけど、鶏皮たくさん食べると見てわかるくらい肌の艶がよくなる。 反論するやつほど証拠出せと。
いつも楽しみにしております。ところで、アルコールの説明のとこ「ワインは除く」の部分、酵母と麴がごっちゃになってません?ワインは麴による糖化は必要無いけど糖をアルコールに変えるためには酵母が要りますよ。…その後の説明が間違ってないので、理解してないとかじゃなくホントにただうっかりごっちゃになっちゃっただけとお見受けしますがw
( ̄▽ ̄;)すみません。説明不足でしたね。これだとワインは酵母発酵じゃないと勘違いされますね。早足で麹を説明したかったのでこうなりました。
くさや、こどもの頃から普通に食べてたからしょっぱくて美味しい干物のひとつです。焼く時にはちょっと臭いけど。親戚が、東京都の新島に居るから嬉しいお土産😃
一応だけど日本人は昔はワイン?は飲んでましたよでも、日本酒を作るようになったんだけどワインも甲州のお祭りの時ある男性が見つけた葡萄がワインの原型になったとのこと
ス、スルメも、、、
(; ・`д・´)ス、スルメもか・・・
すいませんよくよく調べたらスルメは違いました_(:3 」∠)_
ぜひ「へしこ」もお試しあれ
視聴者様より「カビたものはヤバいから食うな」と御心配のコメントをたくさん頂いております。
ご心配をして頂きありがとうございます。理由も良くわかりました。皆様、カビた食品は捨てましょう。
私もこれからカビ餅は泣きながら捨てることに致します。お気遣い感謝です。 by. 霊夢
(((○_○;)えっ、霊夢ちゃん言ってた様にカビた所取り除けば、大丈夫だと…ダメなのかぁ( ´゚д゚)
パンで言えば 黒カビは点になってくるが、その段階で全体にカビが行き渡ってます。
電子顕微鏡で確認しました。
滋賀の鮒ずしや和歌山県南部の「なれずし」も発酵させた寿司ですが、歴史は奈良時代からあります。
天然のペニシリン、私は頂きますよ!
うちの祖父はカビた食パンのカビた部分を捨てて、残った部分を食べてました。その祖父は三年前に胃癌でなくなりました、関連性があるかどうか解りませんが、カビは怖いですね
この3人のテンポの良さの話の進め方〜本当に好きだわ~😉👍
どなたかが言われてると思いますが、カビたパンは菌が目に見えない範囲にも広がってるのでカビた部分だけを取り除いてもダメです。
そしてさらに「加熱すれば菌が死ぬから大丈夫でしょ~」と思われる方もいるかもしれませんが、たしかに加熱すれば菌は殺せますが、菌が発生させた毒素は加熱では消すことができません。
なので結果はやはり「カビたパンは危険性を抱えてるものなので、どうあっても食べるのはやめた方が良い。」となります。
くさや匂いは凄いが食べるとこれまた凄く美味い
※やよい軒はご飯と漬物の相性が良すぎて売りのひとつだった「ご飯のおかわり」に制限がかかる事態になりました(元店員の発言)
店によっては漬物も制限されてる場合が稀にあります(うちの店は制限かかりました)
事実10分で無くなることがしょっちゅうでした
こちらのチャンネルで、魔理沙さんのファンになり、RUclipsで『魔理沙』と検索したほどです!
この討論シリーズは特に面白いですね、まとめを何度もリピートしてます。
これからも楽しみにしてますね!
ハワイのポイは「おにぎりあたためますか」で大泉洋と戸次重幸がマズイマズイ言ってて「誤解を恐れずに言わせてもらえばゲロの味」と言ってたな
「ポイされた何か」は、食べたくない。
コンビニのやつはあんまり腐らないようになってるから意外といけたりする(液状化メンチカツ)
江戸の葛餅は小麦粉を発酵させた物が原料。
西日本では葛根からデンプンを分離したデンプン粉が原料。
ホント、面白くて好きだわここの動画
シュールストレミング、開ける時にはバケツに水を張って、缶を沈めて横向きにして缶切りで穴を開けてガスが吹き出るのが止まるまで待って引き揚げて開けるのが良いそうです
吹き出るのが止まってすぐ上げればガスの圧力で水が大量に入ったりしないので味は変わらないんだとか
上手くやれば汁の飛び散りのほとんどを防げるそうです、試したくは無いけど
昨日は、モフモフへの愛が暴走してしまい申し訳ありませんでした🙇なので、別にコメントさせて頂きます🙇
モフモフの無いO.P.をやろうとは霊夢さんの鬼~👹妖夢さんの鳥~🦜魔理沙さんの鮒~🐟️
やよい軒の漬物はマジで美味い
霊夢が一旦CMですって言ったら広告が入った
キビヤックって食べ物もやばいらしい。アザラシの死骸に詰め込んで地面に埋めた海鳥の発酵してドロドロに溶けた肉を肛門からジュルジュルと吸い出すとか…。
こんなに面白いのになぜ伸びない?
全然伸びてきてるやん
このテンポの良さほんと好き
ここのキャラクターって生き生きとしているよね。 まるで作者の手を離れて勝手に動き出すマンガの登場人物のようだ (^_^)
「一旦CMです」でホントに広告入ってビビった
ナットウキナーゼの件で、動画中「反対派が、絶対にないという証拠を出せばいい。」といってますが、それは逆ですよ。
ナットウキナーゼ賛成派が、試験管での実験だけではなくて、動物や人体での実験を重ねて「納豆食べたら血栓を溶かす証拠」を積み重ねたら良いんです。
沖縄の とうふよう を忘れないでー
鰹節の話って船で運搬してる最中にカビがついちゃって 商品として出されなかったけど 勿体なくて食べたら何かめっちゃ美味かったとかじゃありませんでしたっけ?(記憶違いなら申し訳ない
とあるマンガ(注:美味しんぼではありません)で普通のかつお節ではなくパックのかつお節を楽するのを消費者が求めるんだもんって書いてましたね
一応家庭の料理やだしをとるのであればパックのかつお節で充分とフォローしてましたが…
漬物は本当に神です
胡瓜はビール漬け、焼酎漬けが本当に美味しい(浅漬け、ぬか漬けも美味し)
地元の人が漬ける白菜の漬物がこれまた絶品で美味い…
この前あった社員旅行での昼食がビュ!フェだったんですけど、漬物の食べ比べしてたらお腹いっぱいになりました
味噌汁も日本が産んだ食品兵器です。
白味噌に豆腐、えのき、わかめを突っ込んだらもうそれは戦争停めれるんじゃねぇかなって位美味くて死にかけますよ。
それと干物も良いですよ。スーパーより魚市場で買ってみてください。はい、世界変わります。ホッケなんかは1枚1野口超えますが値段相応…いや超える美味さです。これもう本当に戦争停めれるんじゃねぇかな。
結論から言いますと、漬物+干物+味噌汁+米=The 日本食
日本食は世界を救うと思ってます。正恩見てるか~?日本食食って核なんかより米作れ米。味噌輸入しろ!!干物沢山作れ!!そしたらマジで平和だから!!とりま日本食食いに白馬乗って日本こい!!
おっと長くなってしまったな…後40分位話そうかな。
1:59 和了より自獏だよな
効果がないって発狂するなら、効果がないってことを証明する義務があるよねぇ。
効果があるってする方は一応証拠出しているわけで、その証拠にケチを付けているだけなんだから。
ちな、江戸時代の鯔背な人らは、懐にくさや一枚とか、財布にくさや一枚とか忍ばせておいて、酒の肴にどこでも炙って食うのが粋という頭おかしい文化持ちだったそうな。
キムチやすぐき等の漬物酸っぱいのが好きなのでスーパーで買うときは賞味期限ギリギリのをかいますねぇ。
古いの無かったら冷蔵庫で賞味期限ギリギリまで保存または過ぎてからw食べてます。
みんな、え〜って言うけどw
本末転倒…
7:38 実は里芋の別名はタロイモ。タロイモが日本に持ち込まれて日本で育ったのが里芋なので間違ってなかったりもするゾ
里芋が寒さに弱いのは南国出身だから。それで寒さが顕著な東北では痛む前に貴重な栄養源である芋を
一気に食べようと言うことで芋煮が発達した歴史がある(隙あれば豆知識)
( ゚Д゚)それは知りませんでした。
勉強になります。
かつやの漬け物も美味しい。
自分も実はワーファリンのんでて納豆が食べられん!
納豆巻きも!ああああああ
そういえばカビの部分ちぎっても内部にかび侵食されてるらしいからだめらしいすよw
( ゚Д゚)シャンハーイさんが納豆食べれないって知りませんでした。
@@BQnews 好きなんですけどね、納得は駄目だし、塩分も駄目です。もうラーメン数年食べてないなあ・・・
カビ餅の表面削ってもカビは除去されないよ
くさや液増やすの大変らしいからかけちゃダメよ(笑)
日本ナットウキナーゼ協会‼️何でも協会ってあるんですねw探せばオモロイb級ニュース協会ってあるかもね!
世界一の発酵食品の大爆発……凄い臭いしそうだ。まったみるよー
今度鰹節買う時に裏面見てみよ
血液は固まる作用の凝固系と、血栓を溶かす作用の線溶系がそれぞれ作用するので
その両方の効果を強める食品があってもそう不思議ではないと思います
ワーファリンと納豆に含まれるビタミンKについては共通の凝固因子に合成の阻害と原料になるという逆向きの作用を持ち互いに拮抗するため
ワーファリン内服患者さんが納豆を食べられないというのは揺るぎない事実ですが…
他の因子に作用する抗凝固薬がワーファリン並みに安価にならない限り難しいですかね
自分の大好物はこのチャンネルのゆっくり達の茶番です笑笑笑
いつも最高の動画をありがとう!
糠漬けの酸っぱくなったものや、白菜漬けの酸っぱくなったものが好きです。
猿酒と言うのがありますよね
シュールストレミングを美味いと言う猛者もいました、確かガッツ石松が「美味いなこれ」と言ってたのを思い出す。
ミカドとオルタの飼い主ですww全日本モフモフ協会の画像採用ありがとうございます♪
(*´ω`)こちらこそありがとうございました。
右側の子、アライグマみたいな顔かわいい
3:07
左の猫は、凛々しくて かっこいい♪
返信遅くなりました~~~>
くさや、口に入れればおいしい言うし、ちょびっとならいざとならば飲み込んでしまえば!と本当にちょっとだけ口に入れた。そこから2時間、飲み込めないくらい駄目だった。客の出してくれたものだから吐き出すわけにもいかんし。地獄
世界で初めて発酵食品を食べた人はチャレンジャーだと思う
あーそっか日本風味付けのキムチだとほとんどにんにくととうがらし入れた浅漬けになるのか・・・・・
ス○ムくんとか、白菜割とシャキシャキしてますもんね。
パンや餅はカビのとこだけ削っても中まで根っこが侵食してる場合があるので
カビのとこだけ削っても危険ですので食べないでください
悪魔の証明をしたくないなら異論を挟むなってだけなんだけどね、
異を唱えて噛みついておいて相手に証明させるってすごく狡いやり方だよね、
悪魔の証明だろうが異を唱えて噛み付いてきた人間が証明すべきだよw
証拠を揃えて異を唱える事ができないなら自分の中にしまっとけってだけの話。
そういえば発酵と言えば昔のアメリカでも日本酒の酵母菌と似ている殺人カビを混同して批判して、後に完全に違うことが判明したらもう発酵なんざ認めねぇ!的な感じで逆ギレした件思い出したわ。
(だからアメリカ発信とかの添加物論評なんて個人的に信じられたもんではない。)
今回の魔理沙さんは中々絶妙なコメントでしたね😏👍
食えないような物なら現代に受け継がれていない……その通りだと思います。
後、もちろん多くの方からコメントがあったのでしょうが、くさやチーズを取り上げてもらってビックリ😨
いや、ホント美味しいんですよ、高いけど😅
いつも楽しい話題を有り難うございます。
これからも楽しみにしていますので、気長に動画のアップ、お待ちしております。
こちらこそありがとうございました。(*´ω`)
みんなは発酵食品何が好き?
納豆しかないとおももう
チーズかな
吉野寛之 あんまり賛同者いない気がするけど、納豆+キムチ+白米が美味いんだよなぁ(尚塩分...)
味噌、醤油に出汁の中にはかつお節、世界中どこでも発酵食品だらけ
発酵してない食品て生鮮食品と塩や砂糖漬けくらいじゃないのかな?
それ故に大ちゅき♡
鰊の切り込み美味いんだがなぁ・・・
関東のくず餅は小麦粉を発酵させて作るけど、関西の葛餅は葛粉で作るから発酵してないのよ
( ゚Д゚)まーっ。それは初めて知りました。
葛餅専門店の商品作りを参考にしたんですけど、関東のお店だったのかなー?勉強になります。
昨今のギスギスした情報が蔓延る中で、ココは「癒し」です。次回作をお待ち申し上げます。ありがとうございます。(できれば何か寄付したいのですが)
ありがとうございます。(*´ω`)
寄付はB級のファングッズである【全日本モフモフ協会】の商品を買って頂ければありがたいです。(概要欄にチャンネルのリンクあり)寄付対象の商品の売り上げの一部は、どうぶつ基金へまとめて寄付する活動もやっています。もうすぐ新しい商品も出しますので、宜しければ遊びに来てください。
もやしもんのオリゼーが私の脳内でメッチャ自己主張してきました……。
俺の友達はシュールストレミング車の中に起きっぱにしてて悲惨なことになってた、、w
私もハッコウ食品は大好きです、昨日もプリンをハッコゥ食べました。
一週間車内放置したチキン開封したら納豆のにおいがしたよ
どろどろに溶けてたけど
くさやの匂いを初めて嗅いだ時「う○こ」だと思った(くさや好きの人ごめんなさい)
シュールストレミングはその数十倍だからまさに凶器だ
分かります。でも、クサヤは食べると美味しいのは嘘ではありません。
タロイモって里芋と近縁じゃなかったっけ?
日本酒ってタンクから出す頃はアルコール度数が70度以上って聞いたが。(当然薄めてから瓶詰め)
動画で言ってるように酵母が糖を分解することでアルコールは作られるんですけど、アルコール度数が20度を超えるとそのアルコールで酵母が死んでしまうため、日本酒の度数は高くても大体20度くらいなんです。ですがアルコール自体は調整可能なので、若干度数を上げている商品もあります。
原酒の状態で20度前です。蒸溜させてない酒でここまでの度数のものは世界でもそうは存在しないはずですよ。
通常清酒として売られているものはたしかに加水されてますが、単にアルコールを薄める意味だけでなく味を際立たせる目的もあります。
@@BQnews ありがとうございます。
@@黒葉-o2o ありがとうございます。
今回の作品も名作ですね!!すごく力が入っていましたよ。とても勉強になりました。相変わらずキャラ同士の掛け合いが最高!!次の作品も楽しみにしています!!
9:54
フフフ…
あたしキレイ?
キレイでしょ!キレイって言えよ!
うるせぇ!キレイなんだよ!
で笑ってしまったw
キレてしまった
ポマード ポマード ポマード
まさか鰊の切込みが取り上げられるとは
機会があったら取り寄せて暴走した魔理沙におみまいしてあげて
一発で黙ると思うから
体に良いからって無理に食べたらストレスで健康害しそう。
悪魔の証明で1番わかりやすい例は「宇宙人の存在」
その存在に反対する人もしるけどそれを反対できる大した理由もないよね
面白い〜😆❤️
葛は発酵食品でも無いし、原料も小麦粉じゃないだろう!?
と言うか、葛根を使わないものは葛じゃなくてただの澱粉じゃん。
まあ、蕨粉も片栗粉も現在では蕨も片栗も使ってないただの澱粉だけど、葛粉に関してだけは、吉野本葛とかちゃんと作ってブランド化している以上、葛根を原料としていないものを葛粉というのは問題なのでは!?
くさやの干物は、美味い
古代からの知恵に脱帽。
科学的・物理的見識などなくても
保存食 (当時は?) として通用。凄い。
でも3人のやり取りは更に凄い。
かんずりも発酵食品でしょうか。少し使うとモミジおろしぽくって美味しいですね。胡椒も一部発酵させて風味が上ったりしますし発酵食品は素晴らしいですね。動画、とても面白かったです。
(*´ω`)かんずりも発酵食品ですよー。
パンや餅にカビが生えてるのは 見えにくい菌糸がパン(餅)の中に一杯張り巡らされているので目に見えるカビ部分だけ削って食べても危険です
細菌・ウイルスに「感染してるが発症してない状態」の人を指す言葉「健康保菌者」と似たような状況ですね。
ですね、目にカ見えるビは胞子飛散のための繁殖形態
鮭なら赤くなった状態で、セミなら羽化した状態、人間なら10代後半以降ってところ
キノコもカビの一種と考えると納得しやすい
ありがとうございます😊
室内でクサヤを焼くのはおすすめしない
1週間位はへいきで臭う
焼くなら換気扇の下で窓を全て開けて出来れば扇風機の様なもので外に向けて空気の流れを作りましょう
但し、近所からの苦情は覚悟してね
発酵食品は今でこそ多くの食物の一つみたいな存在だけど、考え出された当時は食材をいかにして保存するかという切実な動機があったんだと思う
宮城出身ですが、いかの塩辛は知ってるけど、ニシンの塩辛は知らなかったです。
好きな発酵食品BEST3
1位 納豆
2位 チーズ(ブルーチーズ)
3位 ヨーグルト
臭豆腐食ってみたいな
臭豆腐とか絶対オススメしない
硫黄の強い匂い
寿司の変遷はなかなか興味深い。
所説あるけれども、
現在のなれずしみたいな魚の発酵食品(米は麹を増やすための物で、完成時は原型を留めてない状態)
↓
発酵が半端な状態の「なまなれ」が食べられるようになる。発酵途中なのでご飯も形を残しててその酸っぱいご飯も一緒に食べてた。
↓
発酵の手間を省いて初めから酸っぱくするよう飯に酢を混ぜ酢飯にするようになる。この頃はネタも酢漬けが多い。
↓
江戸時代には概ね現在の握り寿司が生まれる。生のネタも出始めて、殺菌のために山葵塗ったり笹の葉で包んだりしてた。
シュールストレミングって20年以上放置されてたモノを処理するために、爆弾処理班と缶詰の専門家が呼ばれたとか聞いたことあるなw
ワインよりも蜂蜜酒が古いんじゃないの?
魔理沙の帽子の中に、シュールストレミングが大事に保管されているそうです。
カルピスも発酵食品ですよ
モフモフ無しのO.P.をやろうとするなんて霊夢さんは悪魔ですか‼️🤣
キビヤックってあれか、アザラシの腹の
中に海鳥詰め込んで土の中に埋めて
発酵させるヤツか。(ΘдΘ).。o○
何故そんな製造方法に至ったのやら・・・・
獣肉の発酵食品って聞いたことない気がする。存在しないのでしょうか?
@@taaaaakaaaaa0000 そうそう、キビヤックはもやしもんで知ってたけど、牛や豚の発酵食品って聞かないな、と。ありがとうございます!
@@taaaaakaaaaa0000 そうなんですかっ!?良カビで脱水は肉にも有効なんですね、きっと。ありがとうございます!
あー、あの番組。
放送すると翌日スーパーの売り場に
その宣伝した商品がたくさん
置いてあったね。
鮒ずしはおかゆにまぶすと匂い苦手な人でも食べられるくらいになって味も引き立つって『江戸前の旬』で言ってた
二十分とかwwwwwww
うれしいじゃねぇか、、
クマがかかえる物差しは相当デカい気がする。
(ΦωΦ)それは気のせいですw
メンマはどっちかって言うと…土から出てるから竹だと思ってる
待ってましたよ。B級ニュース。
くさやは確かにすごい匂いですが、味は美味い。
漬物も、なた漬。しゃくし菜漬け。かんずり。1度は食べてみたい。
鰊の切り込みが発酵食品だったなんて知らなかった。あとどこでも売ってる物だと…。
珍説では、人類はお酒を美味しく飲むために文明を発達させた、というものも…
恐縮です
ハートマーク
恐縮です
面白かったです。次回も楽しみにしております。
小学生の頃更衣室の掃除をしてたらあまりにも酷い腐り方をしたパンが出てきたなぁ...
私の場合
「あっ」
「おん?」
「パン( ˙-˙ )」
「腐っとるやんけ」
「先生。('ω')スッ...」
「パンか?」
「パンだ。」
そしてその後2~3個また見つかった。
納豆食べた後だとマジに血が止まらん。 あれは驚くよ。小さい怪我なのに、絆創膏何枚も血まみれになるよ。
コラーゲンもそうだけど、鶏皮たくさん食べると見てわかるくらい肌の艶がよくなる。 反論するやつほど証拠出せと。
いつも楽しみにしております。
ところで、アルコールの説明のとこ「ワインは除く」の部分、酵母と麴がごっちゃになってません?ワインは麴による糖化は必要無いけど糖をアルコールに変えるためには酵母が要りますよ。
…その後の説明が間違ってないので、理解してないとかじゃなくホントにただうっかりごっちゃになっちゃっただけとお見受けしますがw
( ̄▽ ̄;)すみません。説明不足でしたね。これだとワインは酵母発酵じゃないと勘違いされますね。早足で麹を説明したかったのでこうなりました。
くさや、こどもの頃から普通に食べてたからしょっぱくて美味しい干物のひとつです。焼く時にはちょっと臭いけど。親戚が、東京都の新島に居るから嬉しいお土産😃
一応だけど
日本人は昔はワイン?は飲んでましたよ
でも、日本酒を作るようになったんだけど
ワインも甲州のお祭りの時ある男性が見つけた葡萄がワインの原型になったとのこと
ス、スルメも、、、
(; ・`д・´)ス、スルメもか・・・
すいません
よくよく調べたらスルメは違いました
_(:3 」∠)_
ぜひ「へしこ」もお試しあれ