Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ここのアウトレットは小さくてそこが好きで、閉店間際までよく行ってました。なくなって残念。
ここが三井アウトレットの1号店だったのですか、初めて知りました偉大な先輩に敬意を表し、乾杯!
開業当時アシックスありませんでした?色が変わった(へんてこりんな)ジャージやシューズとか試作品みたいな商品がたくさんあって面白かった記憶があります。今のアウトレットはアウトレット専用品が多くて本来のアウトレット商品を見かけなくなり残念です。
実家の近くだったので自転車でふらっと行ってました。オープン当初は駐車場待ちで入れないイメージ、円形の建物の中心部には子供が遊んだりできる遊戯の催しがあったり、スヌーピータウンが人気だったり‥と、私にとっては華やかな場所でした。お疲れ様でしたと言いたいです。
ここ、一度行ったことありますが、1号店とは知りませんでした
スヌーピー大好きだった小さい娘を連れて、ここのスヌーピータウンに何回訪れたことか😊ここのスヌーピータウンは物販だけではなく、ショーが行われていたり、併設のレストランでは時々(ショーに出演していた)スヌーピーやその仲間達がテーブルまでやって来たり、と他のスヌーピータウンでは味わえないサービスもありました。娘の誕生日に食事に行ってスヌーピーに祝ってもらったのは良い思い出です😌
仕事の積み込みでよく裏に行きますが、路地裏が激狭でいつも泣かされます😂市場の中ではトイレが綺麗だからいつも助かってます👍大阪には京セラドームといい、勢いと冗談で作ってしまったのか特長的な屋根が面白いですね。近畿道からも見えるんで良い目印です。
@@1971あでぃだすお 今思えば、この2つの施設は共通して宇宙人の基地やウルトラ警備隊の基地にありそうですね。
昔、母によく連れて行ってもらってました最初はスヌーピーランドがあったり、軽い遊具もありましたねファッションが好きだったのでよく買い物してました今は入れなくって悲しいですね
甥っ子の誕生日にスヌーピーランド行きました〜懐かしい
ここ子供の頃によく連れてって貰ってたんですが、いつの間に閉店していたなんて…思い出の場所が「遺産」になってしまうのは、言葉にし難い寂しさを感じます。
いいね、100個以上押したい👍👍こぢんまりしたアウトレットかつ、電車で気軽に行ける点が大好きでした。こう言うミニマムな商業施設って貴重ですよね。
小学生ぐらいの時によく家族と行きました。スヌーピータウン大好きでした。。。
懐かしいです。私が中学生の頃にオープンして、隣町からチャリで遠征しました。当時としては珍しくNBAショップがあって、シカゴ・ブルズのリストバンドを買って帰りました。スラムダンクも連載中で、たしかマイケル・ジョーダンも現役だったと思います。中学生なりにダイエーとかジャスコには無い雰囲気を感じてましたが、三井アウトレット1号店だったというのはこの動画で初めて知りました。
三井アウトレット1号店とは知らなかったです。閉店までよく行ってました。あのこじんまりした大きさがちょうど良く、今でもあの大きさのアウトレットが楽だったなと思ってます。大型化すると目当てのお店まで遠いのと、全部見て回ると疲れてしまうので、貴重なアウトレットでした。旦那とお互いの誕生日をここで探して買うのがお決まりになっいて、欲しいものを探し回り一日中いたこともしばしばありました^ - ^思い出の場所を取り上げてくれてありがとうございます。
小学生の時このアウトレットよく行っていましたでも他のアウトレットとは建物の感じが違うので凄い違和感があると思ってたら親に「ここアウトレットの1号店なんだよ」って言われてビックリした思い出があります
鶴見区の横堤駅近くにイオンモール鶴見が開業したのが致命傷かと思いきや、建物の老朽化と規模拡大の為にパナソニック工場跡地への移転という発展的閉店だったのですな🥲
@@00Tohkichiro00 致命傷というより、販売する物品やアウトレットか否かで似て非なる物の扱いやし、イオンモールが開業してから大分経つのに関係ないと思う。
休日の賑わいから閉館のアナウンスがあった時は信じられませんでしたが、門真へ移転と聞いて昨今の施設に比べると狭いので納得する部分もありましたね。
パナソニックの施設の跡地に三井のアウトレットが…時代の流れを感じます。この施設から三井のアウトレットが始まったのですね。単体の施設だったらなんとか立て替えたんでしょうね。
20年ほど前まで屋根から突き出てる柱に気球がついてて乗ることができたのが懐かしい…
出来た頃は月下美人の花を模した斬新なデザインで話題になったのに、その特殊構造が仇になり商業施設としては手狭で手放されてしまったのが月下美人のように儚い。
まさかブロッサムがアウトレットモールの元祖だったなんて建物の形が遊園地みたいでちょっとテンション上がりますよねちびっ子の頃かーちゃんとよく行ったなぁ
当時、週一くらいで高速道路から建築されて行く様を見てました。完成した時は迫力のある大きな施設で、屋根が動くのも凄いと感じてました。今となってはアウトレットとしては小さくても、賑わった期間もそれほど前の話ではないので勿体ない。交通機関も大阪モノレールが開通していたらまた違ってかも知れませんね。
これが建った時のことすごく覚えています。アウトレットというのが耳馴染みがなく、なんだろう?という感じでした。この動画で初めて今の巨大アウトレットたちの元祖に当たるモールであったことを知りました。ここで苦労して店集めをしたからこそ今に繋がると思うと感慨深いです。ちなみにここのことはみんなブロッサムと呼んでいました😊
ここが成功しだからこそ日本にもアウトレットモールが文化として根付いた。実家近かったので幸いにもアウトレットのはしりから未だ色んなモールに行くのが楽しみな私
大道芸を見て、スヌーピーの所行ってスカイバルーンにのって、キャラメルポップコーンをかって帰るそんなルーティンで家族でよく行ってました
懐かしい。開業当初家族で行ってました
いつも使っている地下鉄長堀鶴見緑地線の終点方面に関する貴重な動画ありがとうございます。変な感想ですが6:50あたりの名称統一の話題の時「三井アウトレットパーク大阪鶴見」とわざわざ「大阪」を入れてしまうあたり、やっぱり三井不動産は「大阪」の会社やあれへんねんなという印象を持ちました。おかしな感想ですけどバブル期の花博時代を強く感じるありがたい映像ありがとうございました。
名称変更時には横浜ベイサイドがありましたから「大阪」を入れないと今みたいに携帯デバイスでマップを見る習慣が無いので、店名の情報をハンパに記憶し横浜の鶴見区にあると誤解してとりあえず鶴見へ向かうみたいな事態が起きるのを懸念したのでしょうね
@@gochi8560 お返事ありがとうございます。確かに鶴見区は大阪市にも横浜市にもありましたね。全国的な知名度から言ったら鶴見と言えば横浜市の方が高いかもしれませんね。
建設中から何が出来るか特異な外観から興味津々でしたね!生駒山、飯盛山からも特徴的な外観はよく視認性が有りますね!❤学研都市線の車内からも視認出来ます!
閉店しちゃったんですね。 アンダーアーマーのアウトレット店を巡っていた時に一度だけ行ったことあります。 独特な建物でしたが、商業施設としては買い周りが少ししんどいなぁという印象でした。 あと三井アウトレットにしては、人が少ない印象でしたね。
業者向け施設と思い込み、行かずじまいとなり残念です。でもおかげさまで変遷がよくわかり、皆さんのコメントで当時の雰囲気をうかがえました。鶴見緑地の花博シンボルタワー「いのちの塔」も閉鎖されて久しいですが、形は残っているのに入れないのは、何とももどかしいですね。
懐かしい。ナイキは他の店舗よりも大きくて、サッカー各国代表ユニが格安で買えましたね。
ルーニーのユニ買ってトイレで置き引きされたん思い出した…
この建物はいつも駐車場に苦しんでいましたねパチンコ屋との入札に負けて、土地確保ができなかったことも、移転に影響してると思います
小さい頃、門真市駅から出発する無料の送迎バスに乗ってよく両親と訪れていました。お気に入りだったカブトムシのフィギュアをここで失くしたのが1番の思い出です(笑) かっこいい建物なので再利用してほしいですね。
子供がまだ生まれてすぐからスヌーピタウンにもアウトレットにもよく行きました。バブル崩壊前に設計企画されたのでしょうか?1994年だとはっきり崩壊していましたが、デザインが華やかでバブル懐かしいような。たった30年ですよね。大阪市内には100年はたっているビルもあるし大事に使って欲しい。1994年だと、アメリカには平家のだだっ広い敷地にアウトレットモールがあったから花ポートブロッサムは小さなアウトレットだなぁと感じました。りんくうプレミアムアウトレットが2000年にできて二階建てだけど、かなりアメリカっぽいなと思いました(三菱地所ですが)その後できたアウトレットは郊外の広い場所にアメリカ風のがほとんどで、鶴見のは第一号の比較都市型の珍しいタイプでしたよね。
小学生の頃にここで親にGSHOCK買ってもらいました!懐かしいな〜w
近所に住んでたました。 開業当時から知っていますが、スニーカーや飲食、中央のバルーン広場での催しなど開催していました。 スヌーピーのショップもあり80cmほどの大きなぬいぐるみを買ったり、家族が飲食店でバイトしたりと結構想い出ありますね。 建物は特徴的でいいデザインなのですが、中はわりとこじんまりしていて建物周囲が広かったです。大きな道沿いにありますが、そこ以外はめちゃくちゃ狭い道で激混み渋滞の立地でしたね
わたくし、電車で数回訪れたことがある数少ない人間です。笑門真南駅からここまでの道のりは、真夏はコンクリ熱でクソ暑いし、手入れされてない草むらからの蚊に喰われまくりで最悪でした。。。しかも、構造上、徒歩だと入口が分かりづらく、初めての時は入口探しが大変でした💦
心斎橋にナイキストアもない時代にここあったナイキストアはもう入り口だけで興奮したなぁ。実際アウトレットらしく復刻版のエアジョーダンが恐ろしく安い値段で売ってたし、最近のアウトレット用に作られた商品とは違ってほんと楽しい時代だった。
東大阪の長田に住んでいて、仕事終わりの夜にここまでジョギング往復していました。もう引越しましたが、無くなったのですね。アウトレットなのにどれも高くて何も買わなかったなぁ
ここの成功があったからこそ、竜王やエキスポシティ、門真の出店があったのですね。 今やアウトレットといえば三井ですが、そんな努力があったとは。 近隣のラクダブドームと併せて何とか活用できなものですかね・・・
リーバイスを買いに一度だけ行きました。昼間は自然光をテント越しに取り入れる方法だったので、第一印象はなんか薄暗かったですね。外観からも見るように、館内は日本武道館っぽいと言うか、アリーナの真ん中にタワーがあって、客席部分にテナントが入っている、そんな不思議な空間で、なかなか現代的モールへの期待値には応えにくそうでしたね。
@@walkin454 ここに施設があったときはリーバイスのジーンズも型番は覚えてないですが5000円未満で買えましたね。鶴見後期~門真移転後は量販店よりは安くとも、ダイエーや街中にありそうな少しだけ安い型落ちが置いてある店と変わらなくなりました。
ここが1号店とは知らず、何度も行きました門真に移転後も行ってますが、鶴見の独特の雰囲気がなくなり他の三井の建物に似た感じになってしまっています。
自分も大阪市民ながらいちども行かずに閉店してしまいましたちなみに門真の方は今年行きましたが、ららぽーとの付属品のような感じで郊外型にある開放感が無くて残念
最初の就職先がこの中のテナントでしたが、もう解体されてると思ってたので驚きです。ナイキやリーバイスでよく買ってました。裏手にアパート建ってたみたいですけどあそこは昔駐車場で簡易小屋がありましたね、各メーカーの倉庫代わりに使ってたような。
@@snakesit100 ナイキやリーバイスやエドウィンとか、形落ちでもマニア以外気付かないのがほぼ5000円以内で買えた時代が懐かしいです。今は、リーバイスやエドウィンでも5000円以内で買える商品が少ないです。
ナレーションが心地良くて最後まで観れない〜笑🥱😴😪
うわー!ブロッサム!高校生の時友人とよく行きました。懐かしー!
ここは年2回は必ず行ってジーンズ探ってた。平日は人少なく落ち着いて見れて好きな場所だった。てっきり改装したのかと思ってたが、新しいのは別場所なんですね。
@@RE-tz5jy いくら物価高や円安ドル高だからと、鶴見後期から門真移転後はジーンズもアウトレット価格とはいえ電車賃やガソリン代+駐車場代考えたら、その辺の少し安くで売られてる店とジーンズの値段があまり代わりなくなりました。501や505ならば、下手すりゃ正規ショップやネットの方が安くで買えそうです。
ブロッサム、子供時代に家族とよく行きました。父との思い出の場所です😢フードコートの中に、月か夜をモチーフにしたカフェがあり、ブロッサムに来たらそこで父とソフトクリームのアフォガートをいつも食べていました。でも…検索しても店名もわからずいつも切ないです。どなたかご存知ないでしょうか…?また、フードコート内の別のお店でエッグタルトもよく食べてました。ブロッサム懐かしいな😢
何時も興味深く拝見しています。花博までは僻地で鶴見緑地はゴミの山でガスを燃やしていました。又枚方のフォレオ枚方を見て欲しいです。殆ど空き店舗です。
フォレオ。です
いつも楽しみに見させていただいています。他の施設と異なり、幸福な終わり方をした商業施設ですね。たまには、こういうのもいいですね。
ちょうど移転間際に行って、スーツケース買ったな。ちょいちょい散歩の中間地点として買わないけど休憩がてらよく入ってたな。確かに休日は入れない車の行列があって、人気があったけど、大概行くのは平日の昼過ぎだったから、中の飲食施設も空いてたけど、そこそこ人は、おったな。店の入れ替わりもあったけど、ほぼほぼ店舗が埋まってたから、三井がきちんと営業して回してたんだろうな。
サムネイルを見て子供の頃よく親と行っていたとこだ!懐かしい〜となりました。外観の塔がかなりインパクトありますからね(笑)まさか閉店してるとは知らず…なんか寂しいです…😢
わ〜〜〜昔大阪住んでた時によくチャリで行ってたなぁ🤨✨️いつの間にか閉鎖してたんですね…そして去年門真のアウトレットも行ったけどこちらから移転したっていうのを知って納得しました💭✨️そしてここにたくさんの人がいたんだよなぁ……エモ……ってなる気持ちめちゃくちゃわかり過ぎて、だからだいまつさんの動画って良いんだよな、となりました🤨👍
かつてはハナポートブロッサム問う名前で知られておりました、さらにスヌーピータウンとしても有名でした、スカイバルーンには2度乗りましたこのほかにもクライミングウォールやトルティーヤの販売店もありました。テーマパークとしての一面もあったため一日過ごしたほかにも隣のなみはやドームからの帰りは必ず寄りました。
2年前に行ったようなすぐに閉店したのですね。オープン当初は、BURBERRYのアウトレットがあり、シャツを買いました。スヌーピーのお店も必ず入りました、壁を、ボルダリング出来るようになっていたけど、いつのまにかなくなってました。なくなってしまったのは、残念です
もったいないですよね。壊すにしろ保全するにしろ、今のどっちつかずの状況はあまりにももったいない。まあ、壊した場合高確率でマンションができるのでしょうけど。
大阪住みです!2010年頃に一度、家族で興味本位で行ってみましたが、スポーツブランドが多かった記憶で、何も買わずに帰りました😅三菱地所のりんくうや三田、滋賀竜王の方が規模も大きく、幅広い店舗層なので皆そっちに行ってましたね!他の方も書かれていましたが、門真のオマケ感否めないです( 笑 )初めて行った時、アウトレットどこ?!って探してまさかららぽーとにサンドイッチされてるとは思いませんでした😂
閉館があまり話題にならなかったのも悲しい。
老朽化でアウトレットは閉店したのに卸売市場は契約延長判断真っ二つが謎ですね
アウトレットにとっては老朽化によって見栄えは悪くなるでしょうが、卸売花市場にとってはそれは二の次。花市場は数年前からセリ自体がオンラインで完結しており、以前のように多数の仲買人がここに集まり花をせり落とすということはなくなりました。落札者はオンラインでセリ落とした花を受け取りに来るだけです。つまりこの建物、今は花の物流倉庫的な役割になっているのですね。なので、花市場にとってはわざわざ引っ越す必要がないのです。
昔、この向かいにセガワールド門真店があって、休みの日はこことセガワールドに行ってましたね。
懐かしいw
セガワールドとラーメン屋(後にうどん屋?)も。ラーメン屋は日テレの24時間テレビか何かに出た記憶が。しかし門真JCT建設に伴い立ち退きに。今から考えると両方立ち退きの補償金目当てて作ったのではないかという疑いが
観覧車じゃなくてフリーフォールだったような気がします…
近くのららぽーとに移転しましたね!懐かしいです。
ブロッサム懐かしいwバブル期特有の建築物中環沿いなので当時とても栄えてました。大日イオンも三洋電機だったのもあって
めちゃくちゃ懐かしいです!最初の頃は、スヌーピーワールドが入っていたり沖縄物産展があったりしましたねえ。
無印良品のアウトレットもあったような…駐車場が今も稼働してるのはここから移転先の門真までシャトルバスが出てるから、週末などは門真は満車なのでここに停めてシャトルバスで来てねって事みたいです。
ここからシャトルバスは出てないです。門真南から京阪バスでららぽーと行きまで普通に乗車賃払っていく必要があります。ららぽーとオープン当初も京阪バス(有料)で行く必要がありその代わり駐車場無料券とお買い物券1500円分もらえたかと思います(指定日のみ)無料シャトルバスは鶴見緑地公園駐車場を臨時として利用した場合でさらに駐車場無料とお買い物券1000円だったと思います。なんせ今はどこからもシャトルバスはありません…
ここは関西近郊のアウトレットで一番小さくていつも駐車場が激混だったから行く機会もなく、いつの間にか門真のパナソニック跡地に移転したんやな😂でもそんな歴史あったんなら一度行っとけばよかったなぁ
数回演奏に行きましたが、最近依頼がないと思ったら…
平日昼間の雰囲気が好きだったなー
自転車で行ける距離なので何度か行きましたが、閉館してたんですね動画の通り面積も狭いし複合施設だし、ここからの有効活用は解体前提になってしまうんでしょうねこういうクセのある建物好きなので寂しいです
バルーンを見て思い出しました!ここ、行ったことあります!家族旅行で、小さかった子供と乗ろうとしたら、その日は運休日で乗れなかったんです。
15年前にここの某デニムブランドで働いてました。懐かしすぎる...平日はガッラガラ、土日は激混みでギャップがすごかったです。小型アウトレットかつ、円形で縦に伸びるような売り場構造だったので、大声出すと館内中響くので、暇になるとよく店の前で「タイムセール!!!」と叫ばされてました笑
素晴らしい店とスタッフ. Edwinが大好き👖
@@osaka096リー○イスのほうです😂😂😂
@@YH-np5vlバラしてますやんか(笑)岸和田在住の50歳親父です、5回以上行きましたスヌーピータウンで買い物して、確かインポートセレクトショップもあったような‥REPLAYとDIESELもセレクトの中に少々置いてましたよね…懐かしいです。
門真店は駅から直ぐなので便利ですね。以前は門真で乗り換えてエキスポシティに行っていましたが、買い物だけなら門真店でいいです。
月下美人様のデザイン、開閉式の屋根、いずれも技術的にはすばらしいものがあるしかし、こうした奇抜な建造物には、老朽化の問題がつきまとう耐久性では、単純な造形に勝るものはない※注「月下美人様」の「様」は「よう」と読みます
閉店した今でもブロッサムと呼んでしまう
わかります。ここのことはブロッサムと呼んでましたよね。こんな長い名前だったんだと動画を見て思いましたwww
ブロッサムのカシオで買った時計15年経った今でも使ってる
無印良品のアウトレットもありました
閉店したんですねぇ😱驚き😱❕ました大昔妹夫婦と行った気がします😢大阪も本当に大変ですねぇ😱
マジか…ここで服やネクタイ買った思い出あるなーまさか閉店していたとは衝撃でした。
北駐車場は閉館後ららぽーと大阪門真のオープン時臨時駐車場として一瞬だけ使われましたが、その後解体跡地はドラッグコスモス茨田大宮店として来年1月下旬オープンするようです。
何回も行ったなぁ🚲アディダスが後から入ったのは知らんかった💦CASIOのショップがあったからG-SHOCKの掘り出し物探ししてた⌚スポーツメーカーのショップは大して安くなかった🙅確かに小さい。飲食店も少ないから休日は行列できてた。唐揚げとお好み焼き屋でたこ焼買って昼飯にしてた。新しいららぽは楽モバのショップがあるから1回だけ行った。映画館もあるからチョー便利😆
懐かしい、平成6年頃内部の階段、舗装の石材工事でよく行った、バブル時代の設計で高級品、特注品でブラック企業体質でみな儲かった時代、工事名称は花木ハナキセンターやった、同時に関空の開港前で忙しかった、施工管理担当だが、市と府が競って派手にやった箱物行政、あとは、外郭団体の天下り先になり既得権益の利権構造だよ😮わかるかな~😊
花博の頃の建物か懐かしいなぁ花博のキャラクター花ずきんちゃんはかわいかった、次のミャクミャクは・・・。
大阪鶴見のアウトレットは昔行ってました、懐かしいですね。もちろん花博も何度も行った口です(^^;;
何とも懐かしいです(入居するドーナツ屋やマツキヨに用があって数回行ったきりですが)。駐車場開放してたのは知らなかったです(ドームが近くにあるのでその関係でしょうか)。
行きましたよ、大阪市バスを乗り継いで。最寄り停留所から結構歩いたのを覚えてます。閉鎖していたとは驚きです。
今まさに、この近くで仕事をしてます。いつも歩いてる道が映ってますwwwこれと、門真南駅前のドーム以外は、な~んにも無い住宅街ですけどねぇ。
高速からk見えていた建物で気になってました
中にあったルーレットのポップコーン屋台めっちゃ好きやったw
門真のオープンはテレビで見たけど、ここの閉館のニュースは見た記憶が無い。一度も行かずじまいになったか。駅から7~8分はちと遠いわな。今後の活用は、高さを生かしてドローン関連の場所にしたってペイには程遠いだろうし、周辺を巻き込んで更地にしてヤマトや佐川の基地とか、近畿道の大型サービスエリアぐらいしか思い浮かばない。
ここなぁめっちゃ道路混みまくってたんよなぁ
オープン当初バイトしていました。
レゴショップあったの懐かしい
懐かしいなぁ。服と靴の2割くらいはここで買ってました。最近はワークマン8割ですw
高速バスに乗った時見えて、気になっていた施設でした。閉館していたとは。
CM観ないと思ったら…閉まってたのか……
自転車で良く行きました。表近くにあった自転車置き場が閉鎖になり裏の駐輪場から卸売市場中を通ってエレベーターで3階に上がった覚えがあります。
なつかしくて思わずコメントしちゃいました!中学生くらいの時エアマックス中心にNIKEのハイテクスニーカーの全盛期でここに来れば中学生のお小遣いでもNIKEのハイテクスニーカーが買えると言うことで何度かチャリを走らせて訪れていました!大きくなってからもリーバイスのジーンズ買いに来たりスポーツウェア買いに来たり色々とお世話になりましたねー。最近だとサイズ感さえわかればアウトレットよりもECサイトで買った方が全然安いのでアウトレット自体がオワコンのような気がしています・・・
ラクタブドーム行くときに駐車場は使えて便利です
場所は大阪市内でも東の端っこ。当然市内中心部よりは入居料も安く設定することが出来るはずですし、地下鉄の駅も近いことから、貸しオフィステナントにするとか。耐震補強と内装工事だけで済むのなら大阪の支社機能をここに持ってくるとか。30分もあればキタ・ミナミのどちらにも行くことが出来ますし、需要ないかな?
もう十分回収しただろうし、上階を空き家にすることで建物の老朽化を遅らせてるんでは?
もっと店舗入れたいのに狭すぎたようですね。
ここのアウトレットは小さくてそこが好きで、閉店間際までよく行ってました。なくなって残念。
ここが三井アウトレットの1号店だったのですか、初めて知りました
偉大な先輩に敬意を表し、乾杯!
開業当時アシックスありませんでした?
色が変わった(へんてこりんな)ジャージやシューズとか試作品みたいな商品がたくさんあって面白かった記憶があります。
今のアウトレットはアウトレット専用品が多くて本来のアウトレット商品を見かけなくなり残念です。
実家の近くだったので自転車でふらっと行ってました。オープン当初は駐車場待ちで入れないイメージ、円形の建物の中心部には子供が遊んだりできる遊戯の催しがあったり、スヌーピータウンが人気だったり‥と、私にとっては華やかな場所でした。
お疲れ様でしたと言いたいです。
ここ、一度行ったことありますが、1号店とは知りませんでした
スヌーピー大好きだった小さい娘を連れて、ここのスヌーピータウンに何回訪れたことか😊
ここのスヌーピータウンは物販だけではなく、ショーが行われていたり、併設のレストランでは時々(ショーに出演していた)スヌーピーやその仲間達がテーブルまでやって来たり、と他のスヌーピータウンでは味わえないサービスもありました。
娘の誕生日に食事に行ってスヌーピーに祝ってもらったのは良い思い出です😌
仕事の積み込みでよく裏に行きますが、路地裏が激狭でいつも泣かされます😂市場の中ではトイレが綺麗だからいつも助かってます👍
大阪には京セラドームといい、勢いと冗談で作ってしまったのか特長的な屋根が面白いですね。
近畿道からも見えるんで良い目印です。
@@1971あでぃだすお 今思えば、この2つの施設は共通して宇宙人の基地やウルトラ警備隊の基地にありそうですね。
昔、母によく連れて行ってもらってました
最初はスヌーピーランドがあったり、軽い遊具もありましたね
ファッションが好きだったのでよく買い物してました
今は入れなくって悲しいですね
甥っ子の誕生日にスヌーピーランド行きました〜懐かしい
ここ子供の頃によく連れてって貰ってたんですが、いつの間に閉店していたなんて…
思い出の場所が「遺産」になってしまうのは、言葉にし難い寂しさを感じます。
いいね、100個以上押したい👍👍こぢんまりしたアウトレットかつ、電車で気軽に行ける点が大好きでした。こう言うミニマムな商業施設って貴重ですよね。
小学生ぐらいの時によく家族と行きました。
スヌーピータウン大好きでした。。。
懐かしいです。私が中学生の頃にオープンして、隣町からチャリで遠征しました。当時としては珍しくNBAショップがあって、シカゴ・ブルズのリストバンドを買って帰りました。スラムダンクも連載中で、たしかマイケル・ジョーダンも現役だったと思います。中学生なりにダイエーとかジャスコには無い雰囲気を感じてましたが、三井アウトレット1号店だったというのはこの動画で初めて知りました。
三井アウトレット1号店とは知らなかったです。
閉店までよく行ってました。
あのこじんまりした大きさがちょうど良く、今でもあの大きさのアウトレットが楽だったなと思ってます。
大型化すると目当てのお店まで遠いのと、全部見て回ると疲れてしまうので、貴重なアウトレットでした。
旦那とお互いの誕生日をここで探して買うのがお決まりになっいて、欲しいものを探し回り一日中いたこともしばしばありました^ - ^
思い出の場所を取り上げてくれてありがとうございます。
小学生の時このアウトレットよく行っていました
でも他のアウトレットとは建物の感じが違うので凄い違和感があると思ってたら親に「ここアウトレットの1号店なんだよ」って言われてビックリした思い出があります
鶴見区の横堤駅近くにイオンモール鶴見が開業したのが致命傷かと思いきや、建物の老朽化と規模拡大の為にパナソニック工場跡地への移転という発展的閉店だったのですな🥲
@@00Tohkichiro00 致命傷というより、販売する物品やアウトレットか否かで似て非なる物の扱いやし、イオンモールが開業してから大分経つのに関係ないと思う。
休日の賑わいから閉館のアナウンスがあった時は信じられませんでしたが、門真へ移転と聞いて昨今の施設に比べると狭いので納得する部分もありましたね。
パナソニックの施設の跡地に三井のアウトレットが…
時代の流れを感じます。
この施設から三井のアウトレットが始まったのですね。単体の施設だったらなんとか立て替えたんでしょうね。
20年ほど前まで屋根から突き出てる柱に気球がついてて乗ることができたのが懐かしい…
出来た頃は月下美人の花を模した斬新なデザインで話題になったのに、
その特殊構造が仇になり商業施設としては手狭で手放されてしまったのが月下美人のように儚い。
まさかブロッサムがアウトレットモールの元祖だったなんて
建物の形が遊園地みたいでちょっとテンション上がりますよね
ちびっ子の頃かーちゃんとよく行ったなぁ
当時、週一くらいで高速道路から建築されて行く様を見てました。完成した時は迫力のある大きな施設で、屋根が動くのも凄いと感じてました。今となってはアウトレットとしては小さくても、賑わった期間もそれほど前の話ではないので勿体ない。交通機関も大阪モノレールが開通していたらまた違ってかも知れませんね。
これが建った時のことすごく覚えています。アウトレットというのが耳馴染みがなく、なんだろう?という感じでした。
この動画で初めて今の巨大アウトレットたちの元祖に当たるモールであったことを知りました。ここで苦労して店集めをしたからこそ今に繋がると思うと感慨深いです。
ちなみにここのことはみんなブロッサムと呼んでいました😊
ここが成功しだからこそ日本にもアウトレットモールが文化として根付いた。
実家近かったので幸いにもアウトレットのはしりから未だ色んなモールに行くのが楽しみな私
大道芸を見て、スヌーピーの所行ってスカイバルーンにのって、キャラメルポップコーンをかって帰る
そんなルーティンで家族でよく行ってました
懐かしい。開業当初家族で行ってました
いつも使っている地下鉄長堀鶴見緑地線の終点方面に関する貴重な動画ありがとうございます。変な感想ですが6:50あたりの名称統一の話題の時「三井アウトレットパーク大阪鶴見」とわざわざ「大阪」を入れてしまうあたり、やっぱり三井不動産は「大阪」の会社やあれへんねんなという印象を持ちました。おかしな感想ですけどバブル期の花博時代を強く感じるありがたい映像ありがとうございました。
名称変更時には横浜ベイサイドがありましたから「大阪」を入れないと今みたいに携帯デバイスでマップを見る習慣が無いので、店名の情報をハンパに記憶し横浜の鶴見区にあると誤解してとりあえず鶴見へ向かうみたいな事態が起きるのを懸念したのでしょうね
@@gochi8560 お返事ありがとうございます。確かに鶴見区は大阪市にも横浜市にもありましたね。全国的な知名度から言ったら鶴見と言えば横浜市の方が高いかもしれませんね。
建設中から何が出来るか特異な外観から興味津々でしたね!生駒山、飯盛山からも特徴的な外観はよく視認性が有りますね!❤学研都市線の車内からも視認出来ます!
閉店しちゃったんですね。 アンダーアーマーのアウトレット店を巡っていた時に一度だけ行ったことあります。 独特な建物でしたが、商業施設としては買い周りが少ししんどいなぁという印象でした。 あと三井アウトレットにしては、人が少ない印象でしたね。
業者向け施設と思い込み、行かずじまいとなり残念です。でもおかげさまで変遷がよくわかり、皆さんのコメントで当時の雰囲気をうかがえました。
鶴見緑地の花博シンボルタワー「いのちの塔」も閉鎖されて久しいですが、形は残っているのに入れないのは、何とももどかしいですね。
懐かしい。
ナイキは他の店舗よりも大きくて、サッカー各国代表ユニが格安で買えましたね。
ルーニーのユニ買ってトイレで置き引きされたん思い出した…
この建物はいつも駐車場に苦しんでいましたね
パチンコ屋との入札に負けて、土地確保ができなかったことも、移転に影響してると思います
小さい頃、門真市駅から出発する無料の送迎バスに乗ってよく両親と訪れていました。お気に入りだったカブトムシのフィギュアをここで失くしたのが1番の思い出です(笑) かっこいい建物なので再利用してほしいですね。
子供がまだ生まれてすぐからスヌーピタウンにもアウトレットにもよく行きました。
バブル崩壊前に設計企画されたのでしょうか?1994年だとはっきり崩壊していましたが、デザインが華やかでバブル懐かしいような。たった30年ですよね。大阪市内には100年はたっているビルもあるし大事に使って欲しい。
1994年だと、アメリカには平家のだだっ広い敷地にアウトレットモールがあったから花ポートブロッサムは小さなアウトレットだなぁと感じました。りんくうプレミアムアウトレットが2000年にできて二階建てだけど、かなりアメリカっぽいなと思いました(三菱地所ですが)その後できたアウトレットは郊外の広い場所にアメリカ風のがほとんどで、鶴見のは第一号の比較都市型の珍しいタイプでしたよね。
小学生の頃にここで親にGSHOCK買ってもらいました!懐かしいな〜w
近所に住んでたました。 開業当時から知っていますが、スニーカーや飲食、中央のバルーン広場での催しなど開催していました。 スヌーピーのショップもあり80cmほどの大きなぬいぐるみを買ったり、家族が飲食店でバイトしたりと結構想い出ありますね。 建物は特徴的でいいデザインなのですが、中はわりとこじんまりしていて建物周囲が広かったです。
大きな道沿いにありますが、そこ以外はめちゃくちゃ狭い道で激混み渋滞の立地でしたね
わたくし、電車で数回訪れたことがある数少ない人間です。笑
門真南駅からここまでの道のりは、
真夏はコンクリ熱でクソ暑いし、
手入れされてない草むらからの蚊に喰われまくりで最悪でした。。。
しかも、
構造上、徒歩だと入口が分かりづらく、
初めての時は入口探しが大変でした💦
心斎橋にナイキストアもない時代にここあったナイキストアはもう入り口だけで興奮したなぁ。
実際アウトレットらしく復刻版のエアジョーダンが恐ろしく安い値段で売ってたし、最近のアウトレット用に作られた商品とは違ってほんと楽しい時代だった。
東大阪の長田に住んでいて、仕事終わりの夜にここまでジョギング往復していました。もう引越しましたが、無くなったのですね。アウトレットなのにどれも高くて何も買わなかったなぁ
ここの成功があったからこそ、竜王やエキスポシティ、門真の出店があったのですね。
今やアウトレットといえば三井ですが、そんな努力があったとは。
近隣のラクダブドームと併せて何とか活用できなものですかね・・・
リーバイスを買いに一度だけ行きました。
昼間は自然光をテント越しに取り入れる方法だったので、第一印象はなんか薄暗かったですね。
外観からも見るように、館内は日本武道館っぽいと言うか、アリーナの真ん中にタワーがあって、
客席部分にテナントが入っている、そんな不思議な空間で、
なかなか現代的モールへの期待値には応えにくそうでしたね。
@@walkin454 ここに施設があったときはリーバイスのジーンズも型番は覚えてないですが5000円未満で買えましたね。鶴見後期~門真移転後は量販店よりは安くとも、ダイエーや街中にありそうな少しだけ安い型落ちが置いてある店と変わらなくなりました。
ここが1号店とは知らず、何度も行きました
門真に移転後も行ってますが、鶴見の独特の雰囲気がなくなり他の三井の建物に似た感じになってしまっています。
自分も大阪市民ながらいちども行かずに閉店してしまいました
ちなみに門真の方は今年行きましたが、ららぽーとの付属品のような感じで郊外型にある開放感が無くて残念
最初の就職先がこの中のテナントでしたが、もう解体されてると思ってたので驚きです。
ナイキやリーバイスでよく買ってました。
裏手にアパート建ってたみたいですけどあそこは昔駐車場で簡易小屋がありましたね、各メーカーの倉庫代わりに使ってたような。
@@snakesit100 ナイキやリーバイスやエドウィンとか、形落ちでもマニア以外気付かないのがほぼ5000円以内で買えた時代が懐かしいです。今は、リーバイスやエドウィンでも5000円以内で買える商品が少ないです。
ナレーションが心地良くて最後まで観れない〜笑🥱😴😪
うわー!ブロッサム!高校生の時友人とよく行きました。懐かしー!
ここは年2回は必ず行ってジーンズ探ってた。平日は人少なく落ち着いて見れて好きな場所だった。
てっきり改装したのかと思ってたが、新しいのは別場所なんですね。
@@RE-tz5jy いくら物価高や円安ドル高だからと、鶴見後期から門真移転後はジーンズもアウトレット価格とはいえ電車賃やガソリン代+駐車場代考えたら、その辺の少し安くで売られてる店とジーンズの値段があまり代わりなくなりました。501や505ならば、下手すりゃ正規ショップやネットの方が安くで買えそうです。
ブロッサム、子供時代に家族とよく行きました。父との思い出の場所です😢フードコートの中に、月か夜をモチーフにしたカフェがあり、ブロッサムに来たらそこで父とソフトクリームのアフォガートをいつも食べていました。でも…検索しても店名もわからずいつも切ないです。どなたかご存知ないでしょうか…?
また、フードコート内の別のお店でエッグタルトもよく食べてました。ブロッサム懐かしいな😢
何時も興味深く拝見しています。花博までは僻地で鶴見緑地はゴミの山でガスを燃やしていました。又枚方のフォレオ枚方を見て欲しいです。殆ど空き店舗です。
フォレオ。です
いつも楽しみに見させていただいています。他の施設と異なり、幸福な終わり方をした商業施設ですね。たまには、こういうのもいいですね。
ちょうど移転間際に行って、スーツケース買ったな。ちょいちょい散歩の中間地点として買わないけど休憩がてらよく入ってたな。
確かに休日は入れない車の行列があって、人気があったけど、大概行くのは平日の昼過ぎだったから、中の飲食施設も空いてたけど、そこそこ人は、おったな。
店の入れ替わりもあったけど、ほぼほぼ店舗が埋まってたから、三井がきちんと営業して回してたんだろうな。
サムネイルを見て子供の頃よく親と行っていたとこだ!懐かしい〜となりました。外観の塔がかなりインパクトありますからね(笑)
まさか閉店してるとは知らず…なんか寂しいです…😢
わ〜〜〜昔大阪住んでた時によく
チャリで行ってたなぁ🤨✨️
いつの間にか閉鎖してたんですね…
そして去年門真のアウトレットも行ったけど
こちらから移転したっていうのを知って
納得しました💭✨️
そしてここにたくさんの人がいたんだよなぁ……エモ……ってなる気持ちめちゃくちゃわかり過ぎて、だからだいまつさんの動画って良いんだよな、となりました🤨👍
かつてはハナポートブロッサム問う名前で知られておりました、さらにスヌーピータウンとしても有名でした、スカイバルーンには2度乗りましたこのほかにもクライミングウォールやトルティーヤの販売店もありました。テーマパークとしての一面もあったため一日過ごしたほかにも隣のなみはやドームからの帰りは必ず寄りました。
2年前に行ったようなすぐに閉店したのですね。オープン当初は、BURBERRYのアウトレットがあり、シャツを買いました。スヌーピーのお店も必ず入りました、壁を、ボルダリング出来るようになっていたけど、いつのまにかなくなってました。なくなってしまったのは、残念です
もったいないですよね。
壊すにしろ保全するにしろ、今のどっちつかずの状況はあまりにももったいない。
まあ、壊した場合高確率でマンションができるのでしょうけど。
大阪住みです!2010年頃に一度、家族で興味本位で行ってみましたが、スポーツブランドが多かった記憶で、何も買わずに帰りました😅
三菱地所のりんくうや三田、滋賀竜王の方が規模も大きく、幅広い店舗層なので皆そっちに行ってましたね!
他の方も書かれていましたが、門真のオマケ感否めないです( 笑 )初めて行った時、アウトレットどこ?!って探してまさかららぽーとにサンドイッチされてるとは思いませんでした😂
閉館があまり話題にならなかったのも悲しい。
老朽化でアウトレットは閉店したのに卸売市場は契約延長
判断真っ二つが謎ですね
アウトレットにとっては老朽化によって見栄えは悪くなるでしょうが、卸売花市場にとってはそれは二の次。
花市場は数年前からセリ自体がオンラインで完結しており、以前のように多数の仲買人がここに集まり花をせり落とすということはなくなりました。
落札者はオンラインでセリ落とした花を受け取りに来るだけです。
つまりこの建物、今は花の物流倉庫的な役割になっているのですね。
なので、花市場にとってはわざわざ引っ越す必要がないのです。
昔、この向かいにセガワールド門真店があって、休みの日はこことセガワールドに行ってましたね。
懐かしいw
セガワールドとラーメン屋(後にうどん屋?)も。ラーメン屋は日テレの24時間テレビか何かに出た記憶が。しかし門真JCT建設に伴い立ち退きに。今から考えると両方立ち退きの補償金目当てて作ったのではないかという疑いが
観覧車じゃなくてフリーフォールだったような気がします…
近くのららぽーとに移転しましたね!懐かしいです。
ブロッサム懐かしいw
バブル期特有の建築物
中環沿いなので当時とても栄えてました。大日イオンも三洋電機だったのもあって
めちゃくちゃ懐かしいです!
最初の頃は、スヌーピーワールドが入っていたり沖縄物産展があったりしましたねえ。
無印良品のアウトレットもあったような…駐車場が今も稼働してるのはここから移転先の門真までシャトルバスが出てるから、週末などは門真は満車なのでここに停めてシャトルバスで来てねって事みたいです。
ここからシャトルバスは出てないです。門真南から京阪バスでららぽーと行きまで普通に乗車賃払っていく必要があります。ららぽーとオープン当初も京阪バス(有料)で行く必要がありその代わり駐車場無料券とお買い物券1500円分もらえたかと思います(指定日のみ)無料シャトルバスは鶴見緑地公園駐車場を臨時として利用した場合でさらに駐車場無料とお買い物券1000円だったと思います。なんせ今はどこからもシャトルバスはありません…
ここは関西近郊のアウトレットで一番小さくていつも駐車場が激混だったから行く機会もなく、いつの間にか門真のパナソニック跡地に移転したんやな😂
でもそんな歴史あったんなら一度行っとけばよかったなぁ
数回演奏に行きましたが、最近依頼がないと思ったら…
平日昼間の雰囲気が好きだったなー
自転車で行ける距離なので何度か行きましたが、閉館してたんですね
動画の通り面積も狭いし複合施設だし、ここからの有効活用は解体前提になってしまうんでしょうね
こういうクセのある建物好きなので寂しいです
バルーンを見て思い出しました!
ここ、行ったことあります!
家族旅行で、小さかった子供と乗ろうとしたら、その日は運休日で乗れなかったんです。
15年前にここの某デニムブランドで働いてました。懐かしすぎる...
平日はガッラガラ、土日は激混みでギャップがすごかったです。
小型アウトレットかつ、円形で縦に伸びるような売り場構造だったので、大声出すと館内中響くので、暇になるとよく店の前で「タイムセール!!!」と叫ばされてました笑
素晴らしい店とスタッフ. Edwinが大好き👖
@@osaka096
リー○イスのほうです😂😂😂
@@YH-np5vlバラしてますやんか(笑)岸和田在住の50歳親父です、5回以上行きましたスヌーピータウンで買い物して、確かインポートセレクトショップもあったような‥REPLAYとDIESELもセレクトの中に少々置いてましたよね…懐かしいです。
門真店は駅から直ぐなので便利ですね。
以前は門真で乗り換えてエキスポシティに行っていましたが、買い物だけなら門真店でいいです。
月下美人様のデザイン、開閉式の屋根、いずれも技術的にはすばらしいものがある
しかし、こうした奇抜な建造物には、老朽化の問題がつきまとう
耐久性では、単純な造形に勝るものはない
※注
「月下美人様」の「様」は「よう」と読みます
閉店した今でもブロッサムと呼んでしまう
わかります。ここのことはブロッサムと呼んでましたよね。こんな長い名前だったんだと動画を見て思いましたwww
ブロッサムのカシオで買った時計15年経った今でも使ってる
無印良品のアウトレットもありました
閉店したんですねぇ😱驚き😱❕ました
大昔妹夫婦と行った気がします😢
大阪も本当に大変ですねぇ😱
マジか…ここで服やネクタイ買った思い出あるなーまさか閉店していたとは衝撃でした。
北駐車場は閉館後ららぽーと大阪門真のオープン時臨時駐車場として一瞬だけ使われましたが、その後解体跡地はドラッグコスモス茨田大宮店として来年1月下旬オープンするようです。
何回も行ったなぁ🚲アディダスが後から入ったのは知らんかった💦CASIOのショップがあったからG-SHOCKの掘り出し物探ししてた⌚スポーツメーカーのショップは大して安くなかった🙅確かに小さい。飲食店も少ないから休日は行列できてた。唐揚げとお好み焼き屋でたこ焼買って昼飯にしてた。新しいららぽは楽モバのショップがあるから1回だけ行った。映画館もあるからチョー便利😆
懐かしい、平成6年頃内部の階段、舗装の石材工事でよく行った、バブル時代の設計で高級品、特注品でブラック企業体質でみな儲かった時代、工事名称は花木ハナキセンターやった、同時に関空の開港前で忙しかった、施工管理担当だが、市と府が競って派手にやった箱物行政、あとは、外郭団体の天下り先になり既得権益の利権構造だよ😮わかるかな~😊
花博の頃の建物か懐かしいなぁ
花博のキャラクター花ずきんちゃんはかわいかった、次のミャクミャクは・・・。
大阪鶴見のアウトレットは昔行ってました、懐かしいですね。もちろん花博も何度も行った口です(^^;;
何とも懐かしいです(入居するドーナツ屋やマツキヨに用があって数回行ったきりですが)。
駐車場開放してたのは知らなかったです(ドームが近くにあるのでその関係でしょうか)。
行きましたよ、大阪市バスを乗り継いで。最寄り停留所から結構歩いたのを覚えてます。閉鎖していたとは驚きです。
今まさに、この近くで仕事をしてます。いつも歩いてる道が映ってますwww
これと、門真南駅前のドーム以外は、な~んにも無い住宅街ですけどねぇ。
高速からk見えていた建物で気になってました
中にあったルーレットのポップコーン屋台めっちゃ好きやったw
門真のオープンはテレビで見たけど、ここの閉館のニュースは見た記憶が無い。
一度も行かずじまいになったか。
駅から7~8分はちと遠いわな。
今後の活用は、高さを生かしてドローン関連の場所にしたってペイには程遠いだろうし、周辺を巻き込んで更地にしてヤマトや佐川の基地とか、近畿道の大型サービスエリアぐらいしか思い浮かばない。
ここなぁ
めっちゃ道路混みまくってたんよなぁ
オープン当初バイトしていました。
レゴショップあったの懐かしい
懐かしいなぁ。服と靴の2割くらいはここで買ってました。
最近はワークマン8割ですw
高速バスに乗った時見えて、気になっていた施設でした。
閉館していたとは。
CM観ないと思ったら…閉まってたのか……
自転車で良く行きました。表近くにあった自転車置き場が閉鎖になり裏の駐輪場から卸売市場中を通ってエレベーターで3階に上がった覚えがあります。
なつかしくて思わずコメントしちゃいました!
中学生くらいの時エアマックス中心にNIKEのハイテクスニーカーの全盛期でここに来れば中学生のお小遣いでもNIKEのハイテクスニーカーが買えると言うことで何度かチャリを走らせて訪れていました!
大きくなってからもリーバイスのジーンズ買いに来たりスポーツウェア買いに来たり色々とお世話になりましたねー。
最近だとサイズ感さえわかればアウトレットよりもECサイトで買った方が全然安いのでアウトレット自体がオワコンのような気がしています・・・
ラクタブドーム行くときに駐車場は使えて便利です
場所は大阪市内でも東の端っこ。当然市内中心部よりは入居料も安く設定することが出来るはずですし、地下鉄の駅も近いことから、貸しオフィステナントにするとか。耐震補強と内装工事だけで済むのなら大阪の支社機能をここに持ってくるとか。30分もあればキタ・ミナミのどちらにも行くことが出来ますし、需要ないかな?
もう十分回収しただろうし、上階を空き家にすることで建物の老朽化を遅らせてるんでは?
もっと店舗入れたいのに狭すぎたようですね。