【2022年テレビ】ミニLEDは有機ELと比較してすごいのか?解説!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 26

  • @nojima-official
    @nojima-official  2 года назад +8

    有機ELテレビは高画質でオススメできますが、買って後悔した、失敗したという人もいらっしゃいます。
    そういったお声を動画にしたので、あわせてテレビ選びの参考になさってください。
    ruclips.net/video/CN2UAKKsNx4/видео.html

  • @teriha4422
    @teriha4422 2 года назад +13

    ほとんどの一般購入者にとっては適切な解説だと思います。評論家が語る小難しい解説における違いなどは、一般消費者にはわからないものです。今後も一般消費者の目線での解説を期待します。

  • @rimuru2024
    @rimuru2024 Год назад +9

    Mini led 最高じゃん!

  • @tkg3381
    @tkg3381 Год назад +4

    発色を良く見せるためのギンギラギンなグレアパネルはそろそろやめて欲しいですね
    ノートPCで散々嫌われてたのに家電メーカーは何も学んでない

  • @ITS-IT-q1u
    @ITS-IT-q1u Месяц назад

    ミニLEDとQLEDは同じ物ですか?

  • @日本くん-2025
    @日本くん-2025 Год назад +1

    家のテレビはSHARPの4T-C43DL1という機種でした。

  • @Cオロナイン
    @Cオロナイン 2 года назад +4

    各社のアップコンバート機能が実際にどれほどの効果があるのか検証してほしい。カタログで見ても信用できない。

  • @ressentimendayo
    @ressentimendayo Год назад +5

    有機ELはすぐ色が褪せて劣化しますよ。3年くらいで買い替えられる金持ちならずっと綺麗な映像を楽しめますね🥰

  • @takemo213210
    @takemo213210 2 года назад +7

    言われている有機ELの説明はスマホとか小さいパネルのパターンと揚げ足を取ってみたり。

  • @mania2s
    @mania2s Год назад +1

    いつかスマホにも… ←

    • @まるお-m1d
      @まるお-m1d 8 месяцев назад

      iPhoneは既にiPhoneX以降から有機elですよー

  • @2019toki
    @2019toki Год назад +3

    まあ32インチで観ている人からすると、差はないような〜

  • @qwert7891100
    @qwert7891100 7 месяцев назад +1

    IPSパネルも入れてよ

  • @morikumi
    @morikumi Год назад +2

    こうなると尚更LED開発者ってエジソンになるな本人はエジ損だけどさ

  • @友之森田
    @友之森田 6 месяцев назад

    液晶、進化してるんですね。付加機能がって、ハードディスクBDレコーダー憑きのを、飼っては、居るけれど、どんなタイプの液晶かってのは、二の次だったかな、やつれてるって感じたけれども

    • @slamdunk555
      @slamdunk555 5 месяцев назад

      文章読みにくいって言われません?

  • @kazusaka494
    @kazusaka494 2 года назад +6

    有機ELもミニLEDも限界が在るよ それぞれ欠点がある キャノンのSED方式が将来的に一番 テレビを薄く作る意味ない テレビを立てて使うからには どうしてもスペースが必要 スピーカーだったり 脚だったりで うすくする意味ない

    • @ズカリーカメ
      @ズカリーカメ Год назад

      SED は 特許を取られて ズルズル 延期した結果 製造中止になったの なので 永遠に発売されませんよ

    • @ズカリーカメ
      @ズカリーカメ Год назад

      あと現代の視点だSEDは致命的欠陥があったので特許の話がなくても液晶や有機ELに勝てなかったと思われます。
      ・大型化は当時の視点だと液晶より有利だった半面小型化が苦手だったため高画素化ができず4k、8Kといった高解像度ディスプレイがつくれず低画質(画素数が同一ならば画質では勝てるが…)である。スマホ等のディスプレイも作れない。大型~小型までカバーできる液晶に勝てない。
      ・ガラス内を真空に保たなけらればならないため非常に重く大型化に限界がある。
      ・ブラウン管と同じく焼き付けの問題が起きる
      ・電気代が液晶より高い
      つまり欠陥がほぼプラズマと同じなので同じ運命をたどる形になると。

  • @大神望天照大御神
    @大神望天照大御神 Год назад +2

    総合家電製品アドバイザー持ってたら、お客さんの予算次第だろうが、有機EL一択だろ
    どうやってテレビで焼き付きが起こる。パソコンのディスプレイと違う

  • @アスパラトマト-p6u
    @アスパラトマト-p6u 2 года назад +1

    野島様はテレビ神奈川様やTBSテレビ様などだけではありませんでした。野島さまのCMがついに東京メトロポリタンテレビジョンTOKYO MX様、テレビ山梨さまなどにも出してくれていますよね。だから幸せですよね。簡単マルチリモコン付きの4Kスマートテレビにもネットラジオなどが楽しく聴けてきますよ。だから忘れません。余計な荷物などにさよなら!さよなら!さよなら!さよなら!さよなら!さよならしましょうね。

  • @kazusaka494
    @kazusaka494 2 года назад +1

    今ごろのテレビは まともなテレビは無い まともなのは高級機種で何十万もする高級機種だけ 技術の進歩で 今のテレビは安くても画質はいいだろうと思って居たが とんでもない視野角は狭くて 見る角度に寄っては色は変色するわ バックライトはムラが在るわ ただ良い点は キメが細かいという点だけ  外国製だからこういう事に成るんだ

  • @田島瑠璃
    @田島瑠璃 2 года назад +7

    ミニLEDテレビと有機ELテレビの実物で比較しろや時間返して

    • @user-vs7tp1kf9h
      @user-vs7tp1kf9h 2 года назад +7

      時間が奪われてしまって可哀想🥺

    • @ms-sn9rm
      @ms-sn9rm Год назад +4

      いやいやスマホで見比べたところでスマホの画質性能によるから意味ないでしょ、、

  • @bonbeepablo
    @bonbeepablo Год назад

    ミニLED?結局早い動きには対応できないので、ブレブレになる。色表現しか言ってないこの動画。さすがノジマ!
    しかも店頭展示もいまいちなのによくぞここまで言えるな?