給湯器のエコジョーズってなに?で何が違うの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 ноя 2024

Комментарии • 23

  • @こばたか-h1r
    @こばたか-h1r 4 года назад +15

    排気熱を出す事を説明されてたのは基本間違ってないです。要はバーナー(燃焼室)で燃焼する管の本数と炎の大きさで制御していたのですが水から湯に変える部分を熱交換といい排気熱を高温で出すのが勿体ないので二次熱交換を排気部に付けてより熱効率を上げたのがエコジョーズです。その時に結露?によって出る水を中和器通して綺麗な水にして排水するのがドレン水です。灯油給湯器を利用されてる方のコメントとか有りましたが、基本灯油は燃料費は滅茶苦茶安いですガス、電気、灯油の燃料費で考えると灯油が一番安いです。ガスでも地域によって値段が変わるし、天然ガス(都市ガス)とLPGとでは都市ガスの方が安いです。電気は号数の回にコメントしてますが、電気を使用させる為にエコキュートやオール電化を始め、安いパックシステムを作る事で更に割安になってます。が、その分ガスと併用の方に負担が増してます。そこに原発事故で更にガス併用の方に負担増になってます。電力会社のズル賢さは経産相と一体でしてるのでズル賢さは一流です。

    • @kasug
      @kasug 3 года назад +2

      知りたいことを、ありがとうございます。

  • @bigmac6506
    @bigmac6506 9 месяцев назад +1

    初めまして。
    先程、チャンネル登録をさせて頂きました。
    2001年から使用しております我が家(一戸建て住宅)の都市ガス給湯器(ノーリツ GT-2416ARX:24号 据置設置型 オートタイプ)ですが一部の機能が故障しました。
    給湯のみがぬるいお湯(最高の60度設定でも体感で37度くらい)しか出なくなりました。
    しかし追い焚きは使用可能で何とかお風呂には入れる状態です。
    Ecoジョーズタイプではなく非ecoジョーズタイプを探しております。
    (欲しい機能、使い方など、その他)
    ・20号または24号
    ・据置設置タイプ(非壁掛けタイプ)
    ・使用人数は2〜3名
    ・お風呂と台所はお湯を同時に使用しません
    ・お風呂で使用する内容(シャワー、風呂自動、追い焚きのみ)
    ・この先隣接とのトラブルを避けたい為、非ecoジョーズ
    ・オートタイプ(厳しければフルオートタイプでも可)
    ・現状のノーリツ GT-2416ARXと同等または類似
    ・メーカーは問いません
    1回業者様に問い合わせたところノーリツとリンナイに現状では『非ecoジョーズ』タイプのガス給湯器は取り扱いがない返答がありましたが、本当に販売されていないのでしょうか?
    もし販売されているのであれば詳しい型番を教えて頂ければ幸甚です。
    宜しくお願いします。

  • @たはたはあはまは
    @たはたはあはまは 3 года назад +2

    動画を見ておいて本当によかった。
    ありがとうございました!

  • @FUJIMA7777
    @FUJIMA7777 3 года назад +3

    新築後3年でまさに中和器交換でした。給湯+床暖+ガス温水式浴室乾燥(洗濯の乾燥で使用頻度高)で頻度が高かったようです。エコキュートよりは故障の確率は低く、生涯コスパは良いと信じています。

  • @gangdrone1497
    @gangdrone1497 3 года назад +1

    中和器は何のためのものでしょうか?教えて頂きたいですが。

  • @911nakasya
    @911nakasya 3 года назад +2

    親しみやすく、とてもわかり易くて助かりました。 ありがとうございます。

  • @めどうす
    @めどうす 3 года назад +2

    わかりやすくて助かりました。ありがとうございます!

  • @チーちゃん-w9f
    @チーちゃん-w9f 4 года назад +3

    ありがとうございました。よくわかりました
    水素が燃えて水になるんですよね。忘れてました。水道水のレベルの水になれば活用できるんですね。スーパーエコジョウズの目がありますね メーカーさん頑張ってください

  • @あゆみぱと
    @あゆみぱと 4 года назад +2

    一応マンションタイプでもハイスイスイがありますね。ハイスイスイを知らない業者がそのままエコジョーズをつけたのか、たまにマンションの廊下にパイプシャフトからドレンが垂れてる時がありますね。

  • @狩谷剛志-m9q
    @狩谷剛志-m9q 4 года назад +5

    うちはエコジョーズ、エコフィール共に、中和器や燃焼系統のトラブル多いので、販売を控えております。
    どちらも一番燃料を節約出来るのはお湯をあまり使わない夏場ですし、熱交換器自体が冷え切っている冬場ではそれ程低燃費にもならず、つまり恩恵が少なく従来型との値段差分ほどの魅力を顧客自身感じないというのもあります。
    飲食店等、長時間使用するならば別ですが。
    そして、本気でガス代を節約したいなら、やはりハイブリッド型給湯器のエコワンです。
    販売価格が70万程しますが、10年程すればかなり値下がりするでしょう。
    その時、ガス屋は「ガスが売れんのじゃ!」と頭を抱えるでしょうね。
    新しい経営戦略が必要です。

  • @ままままーん-g1l
    @ままままーん-g1l 4 года назад +1

    秋田の過疎で台所はプロパンガス、お風呂や暖房器は大きな灯油タンクからです。
    築100年の古民家をリフォームするにあたり、この動画を見てエコジョーズがいいんじゃないかと思いました。
    広ーい土地なので置き場所はあります。
    ただ、冬は水道管の水抜きをして寝ないと破裂するんですが、ドレーンの水も凍ってしまうんでしょうか?
    雪深い東北には向きませんか?

    • @ansinservice24
      @ansinservice24  4 года назад +2

      基本的にはエコジョーズは ドレーンも凍ることが予想されます。数年前に雪深い地域でも凍結予防のエコジョーズが発売されました。
      本体外のドレンの配管には別に保温対策が必要になります。

  • @glitter2001
    @glitter2001 4 года назад +3

    家は床暖房と温水ルームヒーターお風呂と給湯で使っております。
    15年弱ノーリツの灯油の給湯器を使っておりましたがノーリツのガス給湯器エコジョーズに変更しました。
    ランニングコスト的にはあんまり変わらないかなぁと言う印象ですねぇ
    灯油切れを気にしなくて良いので快適です。ただ一つ冬場の24時間運転の際は月に一度全てのガス製品を一度オフにしないとガスメーターが赤の点滅が着きます。つい忘れてガス会社から連絡がきて、点滅解除のために二時間暖房給湯が使えなく成り困ります。(^_^;)

  • @名無し名無し-n1n
    @名無し名無し-n1n 4 года назад +5

    メーカーによるのかも知れませんが!中和器の寿命は基盤で管理されてる
    (多分水量センサーだろうけど)リセットしないといけません
    最初に出くわしたときは(リモコンなし)オーバーフローだと思い石の洗浄をしましたが数日でダメ 注文して紙を見てビックリ リ、リセット?
    それと エラーコード調べようとしてリモコン繋ぎますやん?
    外すと 温度上がらんくなる仕組みも止めて欲しい!

  • @queakin381
    @queakin381 4 года назад +1

    what is the eco joe, is it an indirect/direct cylinder or a combi boiler?

  • @bmw6015
    @bmw6015 3 года назад +3

    ちなみに私は床ジョ―ズです(笑)

  • @corsa3020
    @corsa3020 4 года назад +1

    排熱を回収するとしたら、ターボみたいな物ですか?

    • @hiros.3817
      @hiros.3817 4 года назад +3

      ターボは排気圧の回収で、タービンに当たるために結果的に排気温が下がっているだけですね。
      そもそも吸気温をが上がると酸素密度が下がるので熱を回収するとデメリットにしかなりません。

  • @ハゲキャット
    @ハゲキャット 2 года назад +1

    🐈🦈

  • @k_kings742
    @k_kings742 4 года назад +3

    グタグタな説明で信用ないなぁ

  • @弘一郎神谷
    @弘一郎神谷 4 года назад +1

    サメ🦈

  • @ハゲキャット
    @ハゲキャット 2 года назад +1

    🐈🦈