【衝撃】ナスカの地上絵はなぜ消えないのか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 янв 2024
  • ◽️バイエンスストアはこちらから☟
    vaience.store
    ■もしも科学大全のご購入はこちらから☟
    amzn.to/3sxrbXx
    VAIENCEの各種SNSもフォローしてね!
    VAIENCE X ☞ / vaience_com
    VAIENCE TikTok☞ / vaience
    VAIENCE Instagram☞ / vaience_com
    Mr.VAIENCE ☞ / @mrvaience
    お仕事のご連絡はこちらまでお願いいたします。
    vaiencechannel@gmail.com
    【声優情報】
    ナレーション:ベルベる⭐︎
    #ナスカの地上絵 #VAIENCE #バイエンス

Комментарии • 361

  • @user-qd6pq5xm7y
    @user-qd6pq5xm7y 5 месяцев назад +83

    心揺さぶられるタイトルだな

  • @user-tt5wc9oy2x
    @user-tt5wc9oy2x 5 месяцев назад +103

    実は当時のオタク的な気質持った人たちが謎の行動力で描いたものが奇跡的に残っているだけで特に意味はないとかだったら胸熱

  • @bow-nuts
    @bow-nuts 5 месяцев назад +430

    5:35
    「その原因は、"あなたたち"人間に因るものです」
    相変わらず神目線の言葉で草

    • @moo883jp
      @moo883jp 5 месяцев назад +10

      「よくわかってない」「説もあります」
      と都合よく身勝手に立場を変えるし、お前は誰でどういう立場なんだよ?って突っ込み所多数のコメント原稿

    • @ichirotanaka-yf2mv
      @ichirotanaka-yf2mv 5 месяцев назад +4

      この声だから笑って許されるけど、普通の人が言ったら「お前はどの立場なんだよw」ってなるよね

    • @user-vh4gu1kb8d
      @user-vh4gu1kb8d 5 месяцев назад +2

      バイエンスってボンドルドの生まれ変わりなの❓

    • @hutuunonamae
      @hutuunonamae 4 месяца назад +1

      ある時は神であり、ある時は人であり、なんだただのイエス・キリストか。

  • @YSekiai
    @YSekiai 5 месяцев назад +75

    ナスカの地上絵のエリアは、
    グーグルマップで上から見るとメチャクチャ面白い!🌎

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki 5 месяцев назад +295

    1000年も作成に年代差があるってことは、末期も末期には
    「なぁ、俺達一体何を作らされているんだ?」
    「知らん」
    ってやり取りがなされていたかもしれないのか……。

    • @hito6677
      @hito6677 5 месяцев назад +27

      「ここの地域の伝統らしいけどなんでするんやろなぁ」とか思ったりしたんかな

    • @user-tak666
      @user-tak666 5 месяцев назад +24

      作ってた本人たちもまさかこんなに長く残ると思ってなくて保存しようとしてる未来人に「何で?」って思ってるかもな

  • @user-tj2xi4ou2j
    @user-tj2xi4ou2j 5 месяцев назад +101

    「データが重要なのは間違いないが、それを活用しなければ意味がない。記憶媒体を継いでいくのは人類」これ、めっちゃ心に響いたわ

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 5 месяцев назад

      したら、どうするって?響いてどうする?

    • @Vintique_Rubber
      @Vintique_Rubber 5 месяцев назад

      @@kyoro9068俺がクソでけえうんこする

    • @chaorie
      @chaorie 5 месяцев назад +1

      MGS2のソリッドスネークの名言を思い出した

    • @oao-qy5bc
      @oao-qy5bc 5 месяцев назад +1

      日々の何気ないデータが宝だと気づくことが出来る値千金の言葉だろう

    • @user-tak666
      @user-tak666 5 месяцев назад +1

      すごく昔のものは貴重だなんだともてはやして大事にするけど、ちょっと古いものや今の今のものは時代遅れとか役に立たないとかで後に残そうとは全然考えないのが人類

  • @user-ie5yx9dc8d
    @user-ie5yx9dc8d 5 месяцев назад +182

    7:07 とんでもないルールやな
    さすが南米

    • @user-zl9mk8qy3k
      @user-zl9mk8qy3k 5 месяцев назад +3

      せや!尖閣諸島で実践したろw

  • @UO_dekkkkkKA
    @UO_dekkkkkKA 5 месяцев назад +167

    文化が残るってかなり凄いことなんだな…
    改めて感動した。

    • @JohnJohn-cj3pi
      @JohnJohn-cj3pi 5 месяцев назад +4

      ナスカの地上絵はなぜ消えないのか?←現地スタッフが固めとるからだよ

    • @UO_dekkkkkKA
      @UO_dekkkkkKA 5 месяцев назад +8

      ⁠@@JohnJohn-cj3pi
      その歴代現地スタッフが頑張ってバトンリレーしているから文明が続いているって事でしょ!?すげーじゃん😳

  • @ttteeettteee9646
    @ttteeettteee9646 5 месяцев назад +273

    地上絵の線が白くなってる理由はそういうことだったんだな

    • @marlmorl1664
      @marlmorl1664 5 месяцев назад +127

      なんだこのネタバレせずに絶妙に興味を誘うコメント

    • @kame_kichi1224
      @kame_kichi1224 5 месяцев назад

      @@marlmorl1664それワクワクさせてくれて助かる

    • @user-me8cq7ff1i
      @user-me8cq7ff1i 5 месяцев назад +4

      すっげえ白くなってるよね

    • @user-wt8ex9qi1f
      @user-wt8ex9qi1f 5 месяцев назад +1

      そうなんだよね、実際にみてもわからないよね

    • @oq6d4-876qpjuo-L
      @oq6d4-876qpjuo-L Месяц назад +2

      白くなっている理由は石灰です😅

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 5 месяцев назад +53

    最初に地上絵が発見&発表された時ってどんなだったんだろう?
    「親方!砂漠に巨大な鳥の絵が!」なんて自分なら信じられないだろうな。

  • @sh2982
    @sh2982 5 месяцев назад +240

    実はアスカ文明人が、暇だから「誰が1番デカい絵を書けるか」って競ってたってだけなら、最高にロマンある話説。
    気になってたけど、深堀りする気がない部分を深堀して説明してくださるバイエンスさんに感謝🙏

  • @user-dn9ml8cb6n
    @user-dn9ml8cb6n 5 месяцев назад +30

    これがただの当時の流行りで、遊びだったらそれはそれでロマンよな

    • @harrykoba141
      @harrykoba141 Месяц назад +3

      大きさや芸術点など村で競っていたりして!

    • @user-ve8ew7vo5f
      @user-ve8ew7vo5f Месяц назад +3

      実は当時の単なる暇潰しとか…

  • @user-pg6tt1ix1j
    @user-pg6tt1ix1j 5 месяцев назад +48

    地味にあそこが”砂漠”ということに驚いた

  • @user-yd1uk5ym4d
    @user-yd1uk5ym4d 5 месяцев назад +56

    いつも思うけど、導入がホンマに上手いわ
    ワクワクさせられる

  • @Azuki267
    @Azuki267 5 месяцев назад +144

    子供の頃これ思い出しながら砂浜にでっかい絵を描いたわ
    次の日には消えてた

    • @harrykoba141
      @harrykoba141 Месяц назад

      日本にも約390年前に描かれた香川の銭形砂絵 がありますね、周囲344mを一夜で描いたとか。サラサラの砂なのに消えないのは凄いと思います(保全しているハズ)

  • @zweitokt0083
    @zweitokt0083 5 месяцев назад +66

    もう30年近くも前の番組だけど、遠くの地表上に現れた空を写した蜃気楼を水だと思った古代人が引水するために溝を掘ったという説にすごく納得してしまったよ。とても良くできた古代歴史ドキュメンタリー番組だった。
    『テレビ東京開局30周年記念 蜃気楼の王国 ~神々の古代遺跡に挑む~』

    • @user-dr4hf5ds7c
      @user-dr4hf5ds7c 5 месяцев назад +9

      私もその番組を見ましたが、ナスカの地上絵の正体を説明する説として、一番説得力がある説だと思いました。ちなみに『ナスカ、ピラミッド、ストーンヘンジの謎を解く 蜃気楼文明』という番組の書籍も発売されていたので買いました。

    • @zweitokt0083
      @zweitokt0083 5 месяцев назад

      @@user-dr4hf5ds7c 砂漠における水ならば多大な労力を費やすだけの価値がありますからね。ストーンヘンジは忘れましたが、ピラミッドにおいて太陽神から最も遠い位置である地下に、あえて王が天に旅立つための方舟が設置された理由も当時のエジプトで見られていた蜃気楼と関連付けて説明されていて知的好奇心をくすぐられました。本出てたんですね。知らなかった。

    • @zweitokt0083
      @zweitokt0083 5 месяцев назад

      @@user-dr4hf5ds7c 書籍の存在は知らなかったのでこのコメントを頂いてからアマゾンで買いました。
       ピラミッド編も蜃気楼を絡めてなかなか納得のいく説明がされていたのを覚えています。何故王が死後の世界に旅立つための方舟が太陽神とは最も遠いピラミッドの最下部に配置されていたのかの解説です。

  • @user-wk9ip3ep5w
    @user-wk9ip3ep5w 5 месяцев назад +29

    わずか数秒のために壊れた宇宙船から何人ものグレイが歩く映像を作るバイエンス大好き

  • @lolihara
    @lolihara 5 месяцев назад +12

    もっと大きく描きたかったナスカの絵描きもいたはずだ

  • @user-mv3mi3vo3s
    @user-mv3mi3vo3s 5 месяцев назад +25

    消えてしまったけど、同じように描かれた地上絵が他の文化にもあったのかもと思うとワクワクするね

  • @Aa-ri3jn
    @Aa-ri3jn 5 месяцев назад +53

    雪まつりの巨像を作る気分で、なんかデッカイ絵を描こうぜ!みたいなノリが理由でもいいな。人類はそういうの好きでしょ。

    • @kazsteinkreis8570
      @kazsteinkreis8570 5 месяцев назад +15

      案外そんな理由で作られ続けたんじゃないかと。日本の「田んぼアート」に近いと思ってます
      初期は宗教的な意味合いがあったかも知れませんが、時代を経るにつれ今年は「もっと大きなのに挑戦」とか「さらに複雑なやつを」てな感じで、作るのが目的になっていったんじゃないかと🤔

    • @user-ju3yi2br5s
      @user-ju3yi2br5s 5 месяцев назад

      ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲が地上絵であったら良かったのにな

  • @molly_mtx21
    @molly_mtx21 5 месяцев назад +29

    逆を言えば、残ったものこそ現代に有名というわけで、そうでは無かった知られざる古代文化もあるのかもしれない。

  • @user-ml5rn5bf6y
    @user-ml5rn5bf6y 5 месяцев назад +27

    遺跡の保全は大切ですが現地の人からしたら生活がかかっているわけですから…ままならないものですね

  • @user-bo9ex9mz8z
    @user-bo9ex9mz8z 5 месяцев назад +31

    地球の中々明かされない秘密って考えるととてもわくわくする

  • @harikuroku
    @harikuroku 5 месяцев назад +10

    以前、あの辺に住む民族はそもそも距離や長さ感覚がかなり正確でなんとなくで大した道具を使わなくてもそれなりのクオリティでそれなりに大きい絵が描けると実験してる映像を観たことがある。

  • @gerogerorin
    @gerogerorin 5 месяцев назад +10

    以前行ったナスカ展で地上絵の断面の実物大模型を見たことがあります
    線路の石より大きい石を取り除いて描かれていて
    遠目の印象よりはるかに労力のかかる作業だったとことが伺えました
    ほんとなんでこんな手の込んだ落書き描いたんだろう…

  • @user-ng5il2zv9f
    @user-ng5il2zv9f 5 месяцев назад +11

    忘れた頃に出てきた自筆のメモの解読が出来ないのに似てる

  • @user-kc9li8yi3t
    @user-kc9li8yi3t 5 месяцев назад +6

    いい声だよな

  • @re3532
    @re3532 5 месяцев назад +12

    『所さんの目がテン』で学校の校庭に地上絵作ってたの思い出した。労働力さえあれば中学数学の知識だけでもちゃんと作れるって証明してたの面白かった

    • @1candk
      @1candk 3 месяца назад +2

      随分昔に石で出来た球体があって
      それは完全に近い球体で機械で作るのも難しい!
      もしかしたら地球外生命の仕業かも!
      とかテレビでやっていたけど
      簡単な道具だけで全く同じ物を石職人さんが作った時は笑えた

  • @user-ze2pt8ju1z
    @user-ze2pt8ju1z 5 месяцев назад +16

    このチャンネルも2500年後に観られていて、「何故消えないのか?」と未来人に言われているかも。

  • @user-qn6eh8jk4z
    @user-qn6eh8jk4z 5 месяцев назад +25

    なぜ侵食されないのか、ずっと不思議に思っていました。消えない事が分かっていて書いたのでしょうね。
    でも、それを消してしまうかもしれない人間の傲慢さは予測出来なかったわけで…😭

  • @user-yd1uk5ym4d
    @user-yd1uk5ym4d 5 месяцев назад +9

    遺跡の保存には土地の権利者の理解が大事やと再認識させられる
    日本でも貴重な遺跡が建設のためにろくに調査もされずに葬られた話とかいくらでもあるし

  • @mitsunexgp3486
    @mitsunexgp3486 5 месяцев назад +6

    昔のテレビでは死んだ人を気球に乗せて天に帰す(?)儀式に使われ、つまり死者に見せる為に描かれた絵と解説してましたが、正直ホンマかいな

  • @crossfairway1270
    @crossfairway1270 5 месяцев назад +12

    確か…定期的に掃除する人がいる。

  • @SitouIru
    @SitouIru 5 месяцев назад +11

    結局、物理的に刻むのが1番良く残るよなぁ、と思う今日この頃

    • @user-cw9tq7nc2e
      @user-cw9tq7nc2e 5 месяцев назад +1

      ボイジャーに搭載された、知的生命体として人類が居ますと知らせるために金属板に刻んだものがありましたよね
      光学メディアや磁気メディアでは保存性及び読み出し装置の問題がありますしね

    • @-rudbeckia-4391
      @-rudbeckia-4391 5 месяцев назад +1

      キスマーク

    • @user-wj7uq7zn9t
      @user-wj7uq7zn9t 4 месяца назад +1

      紙媒体や、下手すると古代のヤギ革まで現存してる
      最新デジタル媒体でも寿命は50年
      技術の進歩の加速に伴い
      記録媒体の寿命も早く(=短く)なる
      この相関関係は中々に興味深い

    • @user-cw9tq7nc2e
      @user-cw9tq7nc2e 4 месяца назад

      @@user-wj7uq7zn9t
      データの大容量高密度化が進むことによって耐久性や専用デバイスのみでの読み出しになったり(昔のVHSで残した映像とかももう再生機器がなく……)
      さらに上位技術が出ることで過去の遺産となって読み出し機器がなくなったりとか
      物理的なものだけでなくデータにおいてもこのファイル形式は対応していませんと出た時の絶望感

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 5 месяцев назад +24

    謎は謎のままがロマンがある

    • @user-ga8pqdgt9
      @user-ga8pqdgt9 5 месяцев назад +3

      オーパーツが全部偽物じゃなかった?

    • @tatsuonishi
      @tatsuonishi 5 месяцев назад

      @@user-ga8pqdgt9
      ???

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 5 месяцев назад

      「飛行機にしか見えない魚のアクセサリー」は恣意的に飛行機に見える物だけを選んで並べてある。

  • @springflower8305
    @springflower8305 5 месяцев назад +6

    いつも素敵な動画ありがとうございます

  • @YJSNPI.
    @YJSNPI. 5 месяцев назад +3

    面白かった😊

  • @iwasinisibi109
    @iwasinisibi109 5 месяцев назад +10

    嫁の眉間の皺も消えないのよね

  • @user-sg4dx7bu8s
    @user-sg4dx7bu8s 5 месяцев назад +16

    個人的に更新されたら嬉しいRUclipsアカウント第一位

  • @user-iv3oq7sw1d
    @user-iv3oq7sw1d 5 месяцев назад +370

    宇宙人か未来人が作ったって言われて1番納得出来るのがナスカの地上絵だわ

    • @user-xe5zl9
      @user-xe5zl9 5 месяцев назад +44

      ピラミッドもありますぜ

    • @user-ix1ep8nl7x
      @user-ix1ep8nl7x 5 месяцев назад +18

      それとピラミッド

    • @youzo
      @youzo 5 месяцев назад +69

      ピラミッドはそうでもないかなあ
      人の命がゴミ扱いな時代ほど建築物はデカい

    • @user-kg6ef7fy5z
      @user-kg6ef7fy5z 5 месяцев назад +3

      古代メソポタミアのシュメール人!

    • @johndigweed6453
      @johndigweed6453 5 месяцев назад +4

      あっしもおりますぜw

  • @Haru-oq6bp
    @Haru-oq6bp 5 месяцев назад +4

    データでふと思ったのだが、1人の一生の記憶を全て記憶したとしたらどれくらいの容量になるのだろうか…

  • @roku6623
    @roku6623 5 месяцев назад +4

    ケロロ軍曹の小説にあった巨大な宇宙人の事件現場を表す白線ってのが好き

  • @harrykoba141
    @harrykoba141 Месяц назад +1

    以前から知りたかった事で感謝します。 地上絵を描いたころの暮らしはどんなだったでしょうね。

  • @user-sm6mm8ou6o
    @user-sm6mm8ou6o 5 месяцев назад +8

    ペリカンの絵…とても可愛いです!

  • @kudaketill
    @kudaketill 5 месяцев назад +27

    地上絵には特に意味なんか無くて、誰かが面白半分で描いたものに対抗してもっとデカいもの・もっと面白いものを描いてやるぜってやった結果なだけの気がする

    • @yjsnpi527
      @yjsnpi527 5 месяцев назад +1

      それにしては精密過ぎるって話だからここまで語り継がれてるって話

  • @user-wi6ge4ry7r
    @user-wi6ge4ry7r 5 месяцев назад +6

    過去の時代に今より発達した文明が存在したって事?

  • @yano6916
    @yano6916 5 месяцев назад

    不思議を追求してくれるのが、とてもいいですね。

  • @user-zb7ge6lv2n
    @user-zb7ge6lv2n 5 месяцев назад +2

    「アクエルタルハ」ってマヤ文明とかその辺の文化を題材にした児童小説があるんだけど、その中で地上絵を水の精霊(雨だったかも)に水を捧げるための祭事の目印にしている話があって、その解釈も面白いなって思った記憶があります

  • @mcMACCOY0515
    @mcMACCOY0515 5 месяцев назад

    いい声だわ〜

  • @kashiwa_yukkuri
    @kashiwa_yukkuri 4 месяца назад +3

    地上絵を山から見ることによって民族の威厳を表し、人を呼び寄せることによって民族が発達していった
    だが、災害により地質が変化し人が住めない環境になったことで民族が滅亡した

  • @garyokoumei
    @garyokoumei 5 месяцев назад +5

    実は似たような絵を描いていた文明は他にもあったが、それが気候などの条件が揃ったことによって現代まで残っているのがナスカだけなのでは…?(名推理)

  • @jonson536
    @jonson536 5 месяцев назад +1

    現代の最先端技術を持ってしても作り方とか意図とかほとんどわかってないってのは最高にミステリアスでたまらん

  • @超満員
    @超満員 5 месяцев назад +7

    読み取り成功で未来人と交信できる地上コードとかだったら面白いよね。
    さまざまなオーパーツの真理を今の人類が理解した時に次のステージに上がるみたいな

  • @user-ho5lk8ze6i
    @user-ho5lk8ze6i 5 месяцев назад

    本当に説明が上手いなぁ。バイエンス😂

  • @uni9431
    @uni9431 5 месяцев назад +2

    なんで過去の人間がそんなに正確な距離で描けるんだ。

  • @user-sk8qj4op6h
    @user-sk8qj4op6h 5 месяцев назад +3

    1000年前か..
    1000年後は一体どんな世界なんだろうなぁ

  • @nanarian212
    @nanarian212 5 месяцев назад +30

    手塚治虫がナスカの地上絵を宇宙人が描いたとの説を聞いた時『ふざけなさんな。これは人間の叡知だ。何でもかんでも宇宙人の力とか言われたらたまったもんじゃない』との趣旨で憤慨したとの記事を昔読んだなぁ
    個人的には宇宙人も有りかなとか思うけどw

    • @user-wp6od6ji3t
      @user-wp6od6ji3t 5 месяцев назад +15

      過去の人類の営みを未来に生きる我々が軽々しく否定することを、手塚先生は恐れ軽蔑したのかもしれませんね。

    • @tronfun
      @tronfun 5 месяцев назад

      絵の近傍にある長い直線は、人間が作ったとは思えないほど、谷や山を越えて作られている。
      人間以外の知的生命体の存在を否定すると何も説明できない。

  • @natumaturi13niti
    @natumaturi13niti 5 месяцев назад

    導入上手

  • @user-jc8ro8kx8m
    @user-jc8ro8kx8m 5 месяцев назад +1

    ナスカ人「あの落書き中々消えないと思ったら、そう言う事やったんか」

  • @REMERIA
    @REMERIA 5 месяцев назад

    今からでもEDF作らなきゃ

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 5 месяцев назад +1

    見てみたいな

  • @hikarufukuda8349
    @hikarufukuda8349 5 месяцев назад

    芸術的なのは確かだ!

  • @user-tz4wp5rd7b
    @user-tz4wp5rd7b 5 месяцев назад +1

    大きいすごいもの描けば書くほど
    なんらかの特典が作者に与えられたのだろう

  • @user-jt7wk5wh6q
    @user-jt7wk5wh6q 5 месяцев назад +2

    コレだけの絵を描くキャンパスが存在するのも驚愕

  • @user-vc7iz5wk7f
    @user-vc7iz5wk7f 5 месяцев назад

    歴史的な物を保存するのも
    難しくなってきていますよね😓

  • @user-qv1fx8qv1q
    @user-qv1fx8qv1q 5 месяцев назад +1

    今回もバイエススーツが必要ですね

  • @y-g1322
    @y-g1322 5 месяцев назад +4

    じゃあ百舌鳥古墳群てかなりスゴくね?
    地震にも負けず、台風にも負けず、人間にも負けずに、形とか堀とか1500年以上ちゃんと残ってんだから

  • @aquamarineta
    @aquamarineta 5 месяцев назад +5

    知りたかった!

  • @DX_matsutake
    @DX_matsutake 5 месяцев назад +18

    バイエンス面白いからピラミッドとかモアイとかいろいろやってほしい🎉

  • @user-xf7ip7nn1d
    @user-xf7ip7nn1d 4 месяца назад +1

    ナスカの地上絵、遊戯王の地縛神で知ったなぁ

  • @user-fc1bw1zx5v
    @user-fc1bw1zx5v 5 месяцев назад

    ナスカの地上絵は
    古代ロマンだよなぁ

  • @user-gp3zy5uw7z
    @user-gp3zy5uw7z 5 месяцев назад

    神獣ヴァ・メドーみたいでかっこいい

  • @tae_ker
    @tae_ker 5 месяцев назад +5

    超大型巨人が地面に絵を描いて遊んでいたたげだったら面白いなー

  • @user-li6pj2lq9h
    @user-li6pj2lq9h 5 месяцев назад +6

    ナスカの地上絵よりこの企画を考える
    想像力がやべえっすわ😂

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 5 месяцев назад

      実行した奴が1番偉いに決まってんだろ!

    • @user-li6pj2lq9h
      @user-li6pj2lq9h 5 месяцев назад +1

      有言実行バイエンスさんってことか😮

  • @user-ok5ut2qi1j
    @user-ok5ut2qi1j 5 месяцев назад +1

    遥か古代にそのような技術を持つ文明がこの過酷な砂漠地帯に存在したことに驚かされたが、それよりも何よりも「1日でも土地を不法占有すれば、専有者の権利が認められ実質的に所有権が認められる」というペルーのぶっ飛んだ法律に一番びっくりしたはw

  • @BANAPANJAPAN
    @BANAPANJAPAN 5 месяцев назад

    1000年も気候が変わってないのは凄いですね

  • @user-mm9kp4ph6y
    @user-mm9kp4ph6y 5 месяцев назад +1

    「なんすかぁー」に見えてしまった

  • @user-mc9zq1bj5l
    @user-mc9zq1bj5l 5 месяцев назад

    気候 土壌などの性質も 当時わかってたのかな? なんのためにかかれたか?
    わからないからおもしろい ロマンがある‼️

  • @user-zf5rm9xy1o
    @user-zf5rm9xy1o 5 месяцев назад +1

    なるほど。じゃあペルーに地上絵があったというよりは、ナスカの地上絵のみが残ったと考えた方が自然なのか。

  • @hachi_88
    @hachi_88 9 дней назад

    ナスカ文化に興味を持ちました

  • @NA-dd4qv
    @NA-dd4qv 5 месяцев назад

    1日居座れれば立ち退かなくていいのとんでもルールすぎる

  • @junehonda9062
    @junehonda9062 5 месяцев назад +1

    実は最初から観光資源として作られてたりして

  • @user-io1hy1pv2v
    @user-io1hy1pv2v 5 месяцев назад

    ナスカ以外にも地上絵をかける文明はあったけど。気候の影響によって、ナスカにあった地上絵だけが残った説があるかも。

  • @dan-na6
    @dan-na6 5 месяцев назад +1

    「夏休みに作ったマジで適当な落書きがこうなるとはな…」かもしれないしねw

  • @user-taka0415
    @user-taka0415 5 месяцев назад +2

    小学校低学年の頃 先生が冗談で宇宙人👾が作ったんだよって言ってましたが 当時 2時間のSP番組で秘境や伝説の番組が多く 放送されていた 記憶があります 高学年になり ムーって雑誌にはまりましたね😂

  • @user-fw6pp5nx3j
    @user-fw6pp5nx3j 5 месяцев назад +1

    ゼビウスのフィールドにも描かれているね。

  • @AH-zx3fm
    @AH-zx3fm 4 месяца назад

    4:24 一番右の人、ミニオンに似てるなって思って調べたけど、調べた限り関係ないっぽい

  • @user-lk3hj3rd6w
    @user-lk3hj3rd6w 5 месяцев назад

    何となくそこに描きたくなったとか ただの絵の競い合いだったりして

  • @houtian
    @houtian 5 месяцев назад +5

    ナスカ守ろうとしてないの酷いわ
    ここまで残ってるのは奇跡よ

  • @anscream
    @anscream 5 месяцев назад +2

    ただのお絵描きだったら違う意味でおもろい

  • @miccyhayden
    @miccyhayden 5 месяцев назад

    こんな壮大な絵を描けるのに、子供程度の画力でしか描けてないのが不思議。

  • @user-ke6gn4db8y
    @user-ke6gn4db8y 5 месяцев назад +2

    よく世界的な物を壊せるよな…
    俺だったら怖くて出来ないわ…

  • @yunun_
    @yunun_ 5 месяцев назад +4

    白線の上を歩いて祈祷を捧げるモノだったとかなんとか

  • @MainichiYaruo
    @MainichiYaruo 5 месяцев назад

    わからないのはロマンがあっていいねえ
    真実が古代人の壮大な落書きだったとかとかなら知らないほうがいい

  • @user-dx6bs9fu4j
    @user-dx6bs9fu4j 5 месяцев назад

    1年で雨が降ってる時間は20分程度は草

  • @Gemin_Gaming
    @Gemin_Gaming 5 месяцев назад +2

    一万年後の地球に現代のフィギュアが仮に残った場合、未来の人間はどういった意図で作られたのだろう?と考察するんだろうな

    • @mary.x-fp6vv
      @mary.x-fp6vv 5 месяцев назад

      まずその頃にはロストテクノロジー化しているブラックライトも再現しなくちゃならんしな…

    • @user-cw9tq7nc2e
      @user-cw9tq7nc2e 5 месяцев назад

      この島国があったと思しき場所には身体に動物の特徴を有している人型(ひとがた)の物が他地域より格段に多く出土している
      この地域では過去にそのような事人類から派生した種族が居たか、宗教的な意味合いがあったのかもしれない
      と推測されていたりするかも😅

  • @user-nv9dp6xq7c
    @user-nv9dp6xq7c 5 месяцев назад +5

    やはりゼビウスに深い関係がw

  • @Alicia-mofumofu
    @Alicia-mofumofu 5 месяцев назад +1

    子供の頃地味に思ってた疑問が出てきてうれしみ
    雨が単純に少ないだけじゃ風化すると思うんだよなあ

  • @user-rv8os9ld2b
    @user-rv8os9ld2b 5 месяцев назад +11

    なんでこんなに長く残ってるのか不思議だったけど、めっちゃ納得でした!
    あとはお国の事情なので、なくなってもしゃーない。
    数千年後にはまた別の遺産をバイエンスさんが紹介してくれているでしょう。
    人類が滅びていなければ。ですね(笑)

  • @yra6050
    @yra6050 5 месяцев назад +1

    この地上絵の線をレーンに見立ててバイクで走るアニメがあったな