Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
鬼の金棒うんめんだよなあ🤤
すべて初見でとても新鮮に拝見いたしました。上越の和菓子屋さんも人知れず店じまいされているお店がかなりあります。和菓子離れと後継者不足は如何ともしがたい事ですが、規模や有名無名に関わらず愛され続けてほしいお店ですね。
ほんとですよね、とりあえず上越にも進出してもらうよう社長さんに伝えときます😂
誕生日のケーキは必ず京家でした!
村松人なんでめっちゃ共感してます🤭
三条(旧栄町)市民です。加茂農林に通ってたから知ってますよ。ちな大阪屋とヤマトヤは知ってますかね?
男くさい 顔した 男3人が 喋ってるの 面白い😊京都のブンコ
全部美味しそう😊いちごモンブラン🍓食べたくなりました😳
いちごモンブランかわいいし、おすすめよ☺️
最近加茂ティグレも話題になってましたね(小学校とのコラボ商品)
小学校とコラボとか、地元愛あっていいですね😊
@@thisisd7123 地元をイメージしたリスと雪椿の絵がパッケージに描かれてたり、七谷産の栗とさつまいもも使われててGoodでした!(七谷と言えば温泉や四季の食材が魅力ですね🏞️)京家さんのお菓子はいつ食べても美味いッ🍵
京屋さんのぱりぱりモンブラン、復活してほしぃぃ
ぱりぱりモンブラン知らなかった…
こっちには無いのではじめましてのお店です~😂‼️美味しそうだぁ🤤✨️
ぜひ食べに来てください😊
先月寄ったばかりです♪年に一度は寄りますわ🤣お土産でもなく自分の食べたいもの買いに👍
今年から年2回にして下さいよろしくお願いします🙇🤣
京屋さん大好きなので動画にしていただけてとーっても嬉しいです☺鬼の金棒は定期的に買ってます!何食べても美味しいですよね!
ありがとうございます!今後も我々の京家をよろしくお願いします😊
鬼の金棒大好き♥️時々原信さんで見掛けるので 売ってたら即買いします☺️そんじょそこらのかりんとう饅頭と一緒じゃないです。食べる価値アリですよ🍀*゜
京屋さん昔から知ってます😊色々食べたくなりますよね!あたしのおすすめは「尚古堂あめ屋」の福ほたる饅頭です。ぜひ出会って下さい💡もちパイもうんまいです!
福ほたる饅頭ももちパイも食べてみたいですね😊
旧巻町・新潟市西蒲区のあめ屋さんは美味
@@user-tomochannel あの饅頭は他にない旨さです♡
見たことも聞いたことも⋯( ・᷄-・᷅ )
えーーー悲しい😭
案件?田上店なら通ったことは何度もあるんだ⋯
満点の星空は若い人にもウケるはず🌟
京屋さん、昔燕三条のイオンの映画館側の一階にあったハズ…そこで鬼に金棒買った事あるなぁ✨満天の星空がめちゃくちゃ美味しそう!てか、全部美味しそう😋
燕三まで進出してきてたのかー、悔しい😭満天の星空オススメよ🌌
何年か前に閉店してしまいましたよね……村松の者ですが母の実家がその近辺にあるのでよく利用していました。
鬼の金棒旨いよね良いとこ紹介してもろた
ありがとうございます😊
はにゅだの京家に鬼の金棒買いに行ってます。大好きです。新津から電車です。
京屋田上店は、近所らてぇ〜ヤッパ満点の星空に1票らねぇ😋うんめのぉぅ〜
僕は新潟市だけど知らなかった😢
京屋送りつけますね!🤣
@@ThisisNIIGATAあざまーす😊
南魚沼市だけど、俺も知らなかった〜けど、かりんとう饅頭は知ってる!
南魚沼市でかんりんとう饅頭広めてください😂
@@thisisd7123 かりんとう饅頭こっちにも形は違うけどありますよ~
鬼の金棒すき😊たまーに原信でも売ってるよー!加茂店でデコレーションケーキ注文したことあるー!手土産で鬼の金棒はうれしいヾ(。>﹏
原信さんにあるの知らなかったー!ケーキも美味いよね😋
半熟チーズとチョコはしらねかったて!今度、こーて食ってみるこってさ!
歯いらないから食べてみてください😊
水原の原信には定期的に、鬼の金棒が入ってくるので、あると必ず買っています。かりんとう饅頭で一番好きですね。水原サムズウオロクも見かける気がします。
鬼の金棒は定期的に食いたくなる気持ちわかります🫡うまいっすよね❣️
京都本店かと思ってました
ニアミス😂
燕市在住ですが、京家知りませんでした😅かりんとう饅頭も知りませんでした😅
燕市にもあると思ってました😂
村上だども 知らねかった😮ぜひ関川村の高瀬温泉のきんつばも食ってみてくれっちゃー!
きんつば気になりますね😮
京家は加茂の誇りです!ケーキも全部美味しいです!!
京屋おいしいですよね👌最高っすよ
京屋の鬼の金棒でー好きらよーそれと雪ごろもは、仏様にあげられてたりしてるよ
仏様にあがってるのわかるー😂
鬼の金棒うまいっすよね!だーしーっていっつもおしゃれですよね!コレって案件ですか?笑
京家愛が強くて案件みたいですよね😅
食べたことない、、、 田辺のかりんとうだっけな?加茂の有名なやつなら食べたことあるっす!てか、動画待ってました!いちファンより!
是非食べてみてください🫡
すみません!アナログ人間なので、押し間違えました。京家さん知りませんでした。美味しそうですね。お爺ちゃんお婆ちゃん、お孫さんが、喜ぶ三世代の品揃えですね。とびすけあんなゃに、お願いして買って来てもらいます。
ほいねーwわかるーw
好きな方言です😊
京屋さんは5年位前に利用者さんのご家族様からかりんとうまんじゅうを差し入れで頂くまで知りませんでした😥今は年に1〜2回かりんとうまんじゅうを差し入れて頂くので美味しく頂いてます😊私が住んでる辺りだとふじい菓子店のあずきアイスとオムレット、中村屋さんというパン屋さんのサンドパンがおすすめです😊
京屋食べてくれて嬉しい☺️機会があれば違うのも召し上がってみて下さい☝️
お疲れ様です♪いやーこれは美味そげだわ❗️京屋さん知らねかったどもこれはぜってこいに行くわ❗️「ほいね」ゆわったすけ「どいね。ゆーて食ってみんば👍🏻今日もありぃーがとね❤︎
どいねの使い方上手😂
きょうい
鬼の金棒うんめんだよなあ🤤
すべて初見でとても新鮮に拝見いたしました。
上越の和菓子屋さんも人知れず店じまいされているお店がかなりあります。
和菓子離れと後継者不足は如何ともしがたい事ですが、規模や有名無名に関わらず愛され続けてほしいお店ですね。
ほんとですよね、
とりあえず上越にも進出してもらうよう社長さんに伝えときます😂
誕生日のケーキは必ず京家でした!
村松人なんでめっちゃ共感してます🤭
三条(旧栄町)市民です。加茂農林に通ってたから
知ってますよ。
ちな
大阪屋とヤマトヤは
知ってますかね?
男くさい 顔した 男3人が 喋ってるの 面白い😊
京都のブンコ
全部美味しそう😊いちごモンブラン🍓食べたくなりました😳
いちごモンブランかわいいし、おすすめよ☺️
最近加茂ティグレも話題になってましたね(小学校とのコラボ商品)
小学校とコラボとか、地元愛あっていいですね😊
@@thisisd7123 地元をイメージしたリスと雪椿の絵がパッケージに描かれてたり、七谷産の栗とさつまいもも使われててGoodでした!
(七谷と言えば温泉や四季の食材が魅力ですね🏞️)
京家さんのお菓子はいつ食べても美味いッ🍵
京屋さんのぱりぱりモンブラン、復活してほしぃぃ
ぱりぱりモンブラン知らなかった…
こっちには無いのではじめましてのお店です~😂‼️
美味しそうだぁ🤤✨️
ぜひ食べに来てください😊
先月寄ったばかりです♪年に一度は寄りますわ🤣お土産でもなく自分の食べたいもの買いに👍
今年から年2回にして下さいよろしくお願いします🙇🤣
京屋さん大好きなので動画にしていただけてとーっても嬉しいです☺
鬼の金棒は定期的に買ってます!何食べても美味しいですよね!
ありがとうございます!今後も我々の京家をよろしくお願いします😊
鬼の金棒大好き♥️
時々原信さんで見掛けるので
売ってたら即買いします☺️
そんじょそこらのかりんとう饅頭と一緒じゃないです。
食べる価値アリですよ🍀*゜
京屋さん昔から知ってます😊色々食べたくなりますよね!あたしのおすすめは「尚古堂あめ屋」の福ほたる饅頭です。ぜひ出会って下さい💡もちパイもうんまいです!
福ほたる饅頭ももちパイも食べてみたいですね😊
旧巻町・新潟市西蒲区のあめ屋さんは美味
@@user-tomochannel あの饅頭は他にない旨さです♡
見たことも聞いたことも⋯( ・᷄-・᷅ )
えーーー悲しい😭
案件?
田上店なら通ったことは何度もあるんだ⋯
満点の星空は若い人にもウケるはず🌟
京屋さん、昔燕三条のイオンの映画館側の一階にあったハズ…そこで鬼に金棒買った事あるなぁ✨
満天の星空がめちゃくちゃ美味しそう!てか、全部美味しそう😋
燕三まで進出してきてたのかー、悔しい😭満天の星空オススメよ🌌
何年か前に閉店してしまいましたよね……
村松の者ですが母の実家がその近辺にあるのでよく利用していました。
鬼の金棒旨いよね良いとこ紹介してもろた
ありがとうございます😊
はにゅだの京家に鬼の金棒買いに行ってます。大好きです。新津から電車です。
京屋田上店は、近所らてぇ〜ヤッパ満点の星空に1票らねぇ😋うんめのぉぅ〜
僕は新潟市だけど知らなかった😢
京屋送りつけますね!🤣
@@ThisisNIIGATAあざまーす😊
南魚沼市だけど、俺も知らなかった〜
けど、かりんとう饅頭は知ってる!
南魚沼市でかんりんとう饅頭広めてください😂
@@thisisd7123 かりんとう饅頭こっちにも形は違うけどありますよ~
鬼の金棒すき😊たまーに原信でも売ってるよー!加茂店でデコレーションケーキ注文したことあるー!手土産で鬼の金棒はうれしいヾ(。>﹏
原信さんにあるの知らなかったー!ケーキも美味いよね😋
半熟チーズとチョコはしらねかったて!今度、こーて食ってみるこってさ!
歯いらないから食べてみてください😊
水原の原信には定期的に、鬼の金棒が入ってくるので、あると必ず買っています。
かりんとう饅頭で一番好きですね。
水原サムズウオロクも見かける気がします。
鬼の金棒は定期的に食いたくなる気持ちわかります🫡うまいっすよね❣️
京都本店かと思ってました
ニアミス😂
燕市在住ですが、京家知りませんでした😅かりんとう饅頭も知りませんでした😅
燕市にもあると思ってました😂
村上だども 知らねかった😮
ぜひ関川村の高瀬温泉のきんつばも食ってみてくれっちゃー!
きんつば気になりますね😮
京家は加茂の誇りです!
ケーキも全部美味しいです!!
京屋おいしいですよね👌最高っすよ
京屋の鬼の金棒でー好きらよーそれと雪ごろもは、仏様にあげられてたりしてるよ
仏様にあがってるのわかるー😂
鬼の金棒うまいっすよね!
だーしーっていっつもおしゃれですよね!
コレって案件ですか?笑
京家愛が強くて案件みたいですよね😅
食べたことない、、、
田辺のかりんとうだっけな?加茂の有名なやつなら食べたことあるっす!
てか、動画待ってました!いちファンより!
是非食べてみてください🫡
すみません!アナログ人間なので、押し間違えました。京家さん知りませんでした。美味しそうですね。お爺ちゃんお婆ちゃん、お孫さんが、喜ぶ三世代の品揃えですね。とびすけあんなゃに、お願いして買って来てもらいます。
ほいねーwわかるーw
好きな方言です😊
京屋さんは5年位前に利用者さんのご家族様からかりんとうまんじゅうを差し入れで頂くまで知りませんでした😥
今は年に1〜2回かりんとうまんじゅうを差し入れて頂くので美味しく頂いてます😊
私が住んでる辺りだとふじい菓子店のあずきアイスとオムレット、中村屋さんというパン屋さんのサンドパンがおすすめです😊
京屋食べてくれて嬉しい☺️機会があれば違うのも召し上がってみて下さい☝️
お疲れ様です♪
いやーこれは美味そげだわ❗️
京屋さん知らねかったども
これはぜってこいに行くわ❗️
「ほいね」ゆわったすけ
「どいね。ゆーて食ってみんば👍🏻
今日もありぃーがとね❤︎
どいねの使い方上手😂
きょうい