Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「はんじょうが馬鹿だから」っていう全員が共通して持ってる前提がおもろい
2:15「ここでみなさんつまずいてましたね」テスト後に問題文解説する教師で草
ナゾ No.100コーンのなぞ (60/60ピカラット)ある男が牛丼を食べにきた。お金をスイカで払ったんだけど、券売機のお釣りのところに500円があったので店員さんに渡しておいた。外国人の方で、ここに置いておきますと言ったらコーンが出てきた。それじゃないですよと言うと、その後嬉しそうにポケットに入れて奥に行った。一体どういうことだろう?
この話業務用コーンが出てきたところがキモなのにその説明はせず「スイカって書かないと小銭の取り忘れの意味が伝わらないかもしれない」って謎の気の使い方してるのが不思議
「それじゃないですよ」にエピソードの細胞全て破壊されてる
「ここに置いておきます」に"券売機の中に取り忘れのお釣りがありました、もしかしたら今食事中の他の客のものかも知れないので、確認してください"っていう意味が含まれてるのヤバすぎるなんかうまいこといじったらウミガメのスープの問題にできそう
「それじゃないですよ」が一番の戦犯だな。まるでコーンの代わりに何かを求めてるような表現になってる
「誰かが忘れたのかも、だから声掛けて上げてね」=それだからなww
まずその前に、「ここに置いておきます」って言う前に、「券売機におつりの取り忘れがありました」って情報も伝えてない可能性があるのが怖いはんじょう的には、発券機で支払うシステムだから店員に現金渡すって事はおつりの取り忘れ以外無いから伝える必要ない、って思ってる可能性がある実際あの文章書いちゃうくらいだしな
軍団の中で常識人枠なのがおもしろい
「それじゃないですよ」が意味わからんわ 「そうじゃないですよ」とかじゃないの
こうしてはんじょうが外国人だから正しく伝わらなかったと話してるけど、俺は外国人じゃなくてはんじょうの日本語の方がおかしくて伝わらなかった可能性の方が捨てきれない。
牛丼屋で見つけた忘れ物の500円を外国人の定員に渡したら、チップと勘違いされて草
スッキリした
こういうのでいいんだよ
伝えるべき情報と書く必要のない情報をしっかり分けられた良い文章
はんじょうの記憶からこの体験だけ消して本当に自分のツイートの文章から内容を推測できるか試してみたい
くっさ
文章が酷すぎて飯の画像が縦向きなのにツッコむ隙がないの凄い
Twitterは縦画像1枚で投稿した方が見栄えが良くなるからだと思うよ
正直途中まではなんとなく理解できるんだけど、「それじゃないですよ」がわかりづらすぎる。「そういうことじゃないですよ。」だったらワンチャン理解できた。
コーンの部分はそもそも要らないんだよな松屋に行き券売機のお釣りの所に500円があったので店員に渡したら、嬉しそうにポケットに入れていただけで十分な話
普通のジャム、ケーキ三等分に並ぶはんじょう学の三大基礎
「ここに置いておきます」の語彙力の無さがすべての元凶。
からの「それじゃないですよ」の追い討ちね
「普通」や「ここ」は一般常識や先述の内容を踏まえた時の言葉なのに、それを無視してはんじょうの価値観が世の理であるように展開されるから脳がバグる
@@うまんぼーまずその俺らに向けて投稿した文章だし、自分が外国人店員の立場だったら、「ここに置いておきますね」とだけ言われても500円をその場所に置いた意図がすぐにわからないから、はんじょうの説明不足だと思った
@@うまんぼー当事者同士の会話ならそれでもいいけどこの場合はその場にいなかった第三者に伝えるんだから説明が不十分だよね。って事じゃねえの?
@@うまんぼーいやそうじゃなくて誰かに伝える文章としてってことだろ
以前、堀江貴文が『国語のできない大人が多い。Twitterの140字すら危うい』って言ってたけど、本当にそうなんだな…
理解はできるんだけど、シンプルに文章作成能力が終わってるいらない言葉といる言葉の区別がない
はんじょうがビジネスなのかホンモノなのか今まで完全にはジャッジできていなかったんだけど、今回でやっとスッキリした。感謝や。
教えてくれよ
そもそも何でツイートを読解しなきゃいけねえんだよ
バズってる長文ツイート達がクリアしてる最低限の文章力ラインがどれだけすごいかわかった
炎上でもすごい良いことがあったわけでもないのに、ここまで反響を呼ぶ殿流石です
生きてるだけで話題になるのは最強すぎる
「それじゃないですよ」←これが謎すぎる「それ(業務用コーン)ではない」と伝えてる以上、「それ」以外の何かをはんじょうが欲してるという風に読者は解釈するが、実際はそういう訳ではないのが混乱の種
まじでこれだ状況と返答が噛み合ってないのよね
「そうじゃない」って書けば謎解きにはならなかったね
そういう話じゃないよねw
分かりやすく文章を書こうとした結果、色んな情報が切り落とされて怪文書になっちゃってるよねw
一見、「それじゃないですよ」という指摘と「店員が奥に行く」という行為に因果関係はないように見える。それじゃないですよと言う『と』 ←この「と」も混乱の種になっていると思われる。
ユリースとKHさんに日本語を教えてもらう枠やってほしい
ホンモノ「普通に理解できるだろw」←論点そこじゃない。
1:57「前の客が忘れていったであろう」的な文を挿入すればいいのに、殿のやってやった顔そそる
これを読み解けるかどうかで側近としての格が分かる今はまだ殿が満足するレベルの人物は現れていないみたいだ
もこうと俺理解出来たから側近なれるってコト!?
大殿はご理解なされてたな
純も理解できてたよ
@@otsuthird純はねもうすだからな
@@user-kx1vj7hx9b最後の1行ではんじょうのIQが低いことを表してるの好き
牛丼屋なのにコーンがでてきた時点で9割が脱落してる
元の状況が意味不明なのにそれをはんじょうが文で説明なんて不可能に近い
つり銭の忘れ物拾って店員に渡したら、店員がチップと勘違いしてポッケにしまった。文章に余計な情報が多すぎるよな省略すれば単純な出来事なのに
それじゃないですよがgmすぎた笑
小論文とかで、区切りとか段落つけずに、そのまま連続で書いて文章の内容がぐちゃぐちゃになるパターン思い出したわ
正直、怪文書系好きだからもっと欲しい文章力ないままでいてくれ
分かりづらい文なのは間違いないけど、全く理解出来ないのは読み手にも問題あるよ
業務用コーンを出してきたってのがオチなのにそこを明記しないのは流石にF、少し前受け取り手の理解力に頼るのは傲慢だって教授が言ってたぞ
ほんまそれ。相手に頼って、「それは違うでしょ!」は通じない。
オチは店員がチップだと勘違いしたところじゃないんか
@@jh832俺もそう思った
多分はんじょうはオチとか考えずに体験した出来事をそのまま書いただけだと思う。下手したら「オチ」の概念を知らない可能性すらある。
はんじょうがFって言われる理由がようやくわかった気がするネタか本気かわからんけど、頑なに自分の知能の低さを認めないのはうーんって思っちゃう
「登場人物全員バカ」っていうコメントが1番好き
そもそもこれを読んで分からない人が何が分からないのかが分からない四コマ読んで落ちが分からない人を思い出した
この文章力だと、はんじょうの説明不足で店員さんが前の人の忘れたお金だと分からなかったんじゃないかと勘ぐってしまう
仮にツイート読んだ人たちに正しく伝わっても「実ははんじょうが悪いんじゃないか?」という疑惑が常にあるから結局炎上しなさそうなのがおもろい
事実のみを簡潔に伝えたところ理解しにくい文章が出来上がり、それを旧Twitterに発信したもんだから怪文書扱いされてるの、構図からして面白い
やっぱり宇宙人に記憶書き換えられてたんだな
それじゃないですよ、が一番ややこしくしてる
最初ウミガメのスープだと思った
結構昔に流行った「モスバーガーのきれいな食べ方教えてくれ」みたいな2chのスレ思い出した
近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w
あの開封したコーンをストックして冷蔵庫に入れておく銀色の容器の名前なんていうんだろうな
話通じないおにやみたいだねが一番効きそう
元の文章が業務用コーンって書いてたとしてもすぐに理解できる気がしない
はんじょうのことだから本当にスイカで物々交換してそうで怖い
コーン出してくるって言われても、とうもろこしそのものが出てきたのか、コーンの缶詰が出てきたのか、コールスローのことをコーンって言ったのか、アイスのコーンが出てきたのかいずれにせよ基本牛丼屋で出てくるものじゃないからそこで脱落する人が多いそれ以外は読めんことはない
そうじゃないですよとか全体的にカクカクした文章のせいで、ここに置いておきます発言がちゃんと意味を持ってると分からなかった
それじゃないですよ←こいつが戦犯
仕事中見たら頭おかしくなりそうだわ終わってからゆっくり見ます
入れ物の名前に固執するのハゼルギウスらしくていいね
寝たきりのおにやに会いにきたお見舞いにスイカを持ってきたんだけど、ベッドで横になるおにやの姿を見るのが辛かったから看護師さんに渡しておいた新人の方で、ここに置いておきますと言ったらおにやが記した一枚の手紙が出てきたそれじゃないですよと言うと、その後悲しそうにポケットに入れておにやは天国に行った
渡しておいた。からの置いておくだけマジでやめて欲しい。2個あるやんけ
まず『外国人の方で、ここに置いておきます』というおかしな順番が余計に混乱を招いているだろうせめて『店員さんが外国人の方で』もしくは『ここに置いておきますと言ったら、外国人の方で』とするべき
塾講師やってるけど、5W1Hが足りない抽象的すぎる記述書く小学生思い出した。
それじゃないですよって出てきたものと違うものを求めてるときに使う言葉じゃないのか?
圧倒的に言葉足らずすぎる
こういうクイズいっぱいツイートしてほしい
なんかコメ欄マジで理解できなかった人多そうw正しい日本語じゃないけど読もうと思えば読める文章なのにw
そのコメントでバカが透けてるよ、滑稽やね
500円の話からのコーンのくだりが突拍子もないうえに改行してるのもあって理解しにくいそうしたらみたいな接続詞使えるようになってくれ
異星人と外国人が絡んで、それを異星人が文章にしたことで顕現した歪み
どうでもいいところに拘って説明し始めるの最高にギリ
はにょの描く文章は、境界特有の自分の頭の中のことをさも現実に起きてる現実かのように表す感じが出てるよね
これそんな怪文書じゃなくないか😅
怪文書ではないけど、はんじょうの配慮全て裏目に出るもんだから考察しないと理解しにくい文章に仕上がってるの、ほんとおもしろいわ
「それじゃないですよ」がおもろすぎる
事の顛末は理解できたけど何だろうこの釈然としない感じは
多分、分かったところでそこまで面白くもないからだと思うわ
サムネの物申すはんじょうが、今日は遠い存在に見えてくる
🫵︎😠
"ここ"に置いときますっていったら"コーン"がでてきたってするだけでも余計なことに気を取られず読めたかも
お金をスイカいきなりおかしくて草
空気読まなくて申し訳ないけど、普通に理解できたよ・「ここ」が「コーン」に間違われた・業務用のコーンが来たってこと以外は認識あってた
あれ水平思考クイズじゃなかったんだ
今日牛丼屋行ったんだけど、券売機に忘れられてた500円玉を外国人の店員に渡したらチップだと思ってポケットにしまわれちゃったんだよね健常者はこんな感じで書いてただけの話
外国語話せないだけで詰んでるから誰でもそうなる
普通のジャムケーキ三等分外人コーンそういう難問を作る作家になればいいんじゃないか
岡田斗司夫がいってたバカの方が何も考えずやるから成功しやすいってのはこういうことかね
はんじょうの文章力と外国人の理解力のせいで意味わからんことなってる
何にもまずくないのに「あ」が流れるにょすき
普通に理解できたから側近レベル高いわ
はんじょ、ドミノピザで働いてたのか
牛丼を食べてきた。お釣りの取り忘れの500円があったから外国人の定員さんに「ここに置いときますよ」と言って渡したのだが、ここをコーンと聞き間違えたのか裏から業務用のコーンを出してきた。「それじゃないですよ」と伝えると彼は嬉しそうに500円をポケットに入れ裏へと戻って行った。これでどうだ
大分分かりやすくなったが「それじゃないですよ」がノイズすぎるな普通にはんじょうの発言がおかしいからどう文字起こししてもおかしい
いいね正解
学生時代、古文の授業をウトウトしてサボっていたが主語がない日本語というのはいとをかしけり。そちどの、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり。
いかに「それじゃないですよ」が戦犯なのかがよくわかる
「チップと勘違いして」っていれると完璧
外国の人に500円を渡したら新人の外国人は500円でコーンをトッピングしたいのだと勘違いして、コーンを持ってきた。それじゃないと言われて外国人はチップだと勘違いして500円をポッケに入れたって事だと思った。
ウミガメのスープって言われてるの笑った
伝えよう、伝えようと詳しく書きすぎると、情報が多くなりすぎて分かりにくくなって逆に相手が混乱するよね
ここに置いておきますが全く理解できないなお釣り置かれてて店員に渡す時に置いておきますってどういうことや
ちゃんと説明しようとしてカタカナスイカの時点で人を躓かせちゃうの笑う
はん語検定が必要
文章は理解できたけど状況が理解できなかった
一応理解できるけど、日本語を第一言語としてる人が書いたとは思えない文章だよ
伝説がまたひとつ…
ガチで不可解な状況に出くわしただけなのおもろい
当事者やから省いてる言葉多すぎって事に気づかない本物
まあ外国人の店員って時点でチップだと思って持っていったんだろうなとは思った
コーンの入れ物はホテルパン的なやつかな〜
理解できない文章じゃなくて、説明が下手すぎて読みにくい文章になってるのが悪いw
じゃあツイートするなよで済む話しになっちゃうのが悲しいダーリンダンスもいつもより寂しく聞こえた
義務教育を舐めてるとこんな文書を書く大人になる
そもそも「ここに置いときますね」じゃなくて「前のお客さんがお釣り取り忘れてるので渡してください」って言えばよかったじゃん
松屋の券売機にお釣りの取り忘れ(500円)があった。外国人の定員さんに「ここに置いておきます」と言ったが「ここ」を「コーン」に勘違いしたのか、サラダにつける業務用のコーンをもってきた。その後500円をチップと勘違いしたのか、嬉しそうにポケットに入れて奥に行った。
まさか本当にコーンだったとはwwサラダだと思ってた
「はんじょうが馬鹿だから」っていう全員が共通して持ってる前提がおもろい
2:15「ここでみなさんつまずいてましたね」テスト後に問題文解説する教師で草
ナゾ No.100
コーンのなぞ (60/60ピカラット)
ある男が牛丼を食べにきた。
お金をスイカで払ったんだけど、券売機のお釣りのところに500円があったので店員さんに渡しておいた。
外国人の方で、ここに置いておきますと言ったらコーンが出てきた。
それじゃないですよと言うと、その後嬉しそうにポケットに入れて奥に行った。
一体どういうことだろう?
この話業務用コーンが出てきたところがキモなのにその説明はせず「スイカって書かないと小銭の取り忘れの意味が伝わらないかもしれない」って謎の気の使い方してるのが不思議
「それじゃないですよ」にエピソードの細胞全て破壊されてる
「ここに置いておきます」に"券売機の中に取り忘れのお釣りがありました、もしかしたら今食事中の他の客のものかも知れないので、確認してください"っていう意味が含まれてるのヤバすぎる
なんかうまいこといじったらウミガメのスープの問題にできそう
「それじゃないですよ」が一番の戦犯だな。まるでコーンの代わりに何かを求めてるような表現になってる
「誰かが忘れたのかも、だから声掛けて上げてね」=それだからなww
まずその前に、「ここに置いておきます」って言う前に、「券売機におつりの取り忘れがありました」って情報も伝えてない可能性があるのが怖い
はんじょう的には、発券機で支払うシステムだから店員に現金渡すって事はおつりの取り忘れ以外無いから伝える必要ない、って思ってる可能性がある
実際あの文章書いちゃうくらいだしな
軍団の中で常識人枠なのがおもしろい
「それじゃないですよ」が意味わからんわ
「そうじゃないですよ」とかじゃないの
こうしてはんじょうが外国人だから正しく伝わらなかったと話してるけど、俺は外国人じゃなくてはんじょうの日本語の方がおかしくて伝わらなかった可能性の方が捨てきれない。
牛丼屋で見つけた忘れ物の500円を外国人の定員に渡したら、チップと勘違いされて草
スッキリした
こういうのでいいんだよ
伝えるべき情報と書く必要のない情報をしっかり分けられた良い文章
はんじょうの記憶からこの体験だけ消して
本当に自分のツイートの文章から内容を推測できるか試してみたい
くっさ
文章が酷すぎて飯の画像が縦向きなのにツッコむ隙がないの凄い
Twitterは縦画像1枚で投稿した方が見栄えが良くなるからだと思うよ
正直途中まではなんとなく理解できるんだけど、「それじゃないですよ」がわかりづらすぎる。「そういうことじゃないですよ。」だったらワンチャン理解できた。
コーンの部分はそもそも要らないんだよな
松屋に行き券売機のお釣りの所に500円があったので店員に渡したら、嬉しそうにポケットに入れていた
だけで十分な話
普通のジャム、ケーキ三等分に並ぶはんじょう学の三大基礎
「ここに置いておきます」の語彙力の無さがすべての元凶。
からの「それじゃないですよ」の追い討ちね
「普通」や「ここ」は一般常識や先述の内容を踏まえた時の言葉なのに、それを無視してはんじょうの価値観が世の理であるように展開されるから脳がバグる
@@うまんぼーまずその俺らに向けて投稿した文章だし、自分が外国人店員の立場だったら、「ここに置いておきますね」とだけ言われても500円をその場所に置いた意図がすぐにわからないから、はんじょうの説明不足だと思った
@@うまんぼー当事者同士の会話ならそれでもいいけど
この場合はその場にいなかった第三者に伝えるんだから説明が不十分だよね。って事じゃねえの?
@@うまんぼーいやそうじゃなくて誰かに伝える文章としてってことだろ
以前、堀江貴文が『国語のできない大人が多い。Twitterの140字すら危うい』って言ってたけど、本当にそうなんだな…
理解はできるんだけど、シンプルに
文章作成能力が終わってる
いらない言葉といる言葉の区別がない
はんじょうがビジネスなのかホンモノなのか今まで完全にはジャッジできていなかったんだけど、今回でやっとスッキリした。感謝や。
教えてくれよ
そもそも何でツイートを読解しなきゃいけねえんだよ
バズってる長文ツイート達がクリアしてる最低限の文章力ラインがどれだけすごいかわかった
炎上でもすごい良いことがあったわけでもないのに、ここまで反響を呼ぶ殿流石です
生きてるだけで話題になるのは最強すぎる
「それじゃないですよ」←これが謎すぎる
「それ(業務用コーン)ではない」と伝えてる以上、「それ」以外の何かをはんじょうが欲してるという風に読者は解釈するが、実際はそういう訳ではないのが混乱の種
まじでこれだ
状況と返答が噛み合ってないのよね
「そうじゃない」って書けば謎解きにはならなかったね
そういう話じゃないよねw
分かりやすく文章を書こうとした結果、色んな情報が切り落とされて怪文書になっちゃってるよねw
一見、「それじゃないですよ」という指摘と「店員が奥に行く」という行為に因果関係はないように見える。
それじゃないですよと言う『と』 ←この「と」も混乱の種になっていると思われる。
ユリースとKHさんに日本語を教えてもらう枠やってほしい
ホンモノ「普通に理解できるだろw」←論点そこじゃない。
1:57「前の客が忘れていったであろう」的な文を挿入すればいいのに、殿のやってやった顔そそる
これを読み解けるかどうかで側近としての格が分かる
今はまだ殿が満足するレベルの人物は現れていないみたいだ
もこうと俺理解出来たから側近なれるってコト!?
大殿はご理解なされてたな
純も理解できてたよ
@@otsuthird純はねもうすだからな
@@user-kx1vj7hx9b最後の1行ではんじょうのIQが低いことを表してるの好き
牛丼屋なのにコーンがでてきた時点で9割が脱落してる
元の状況が意味不明なのにそれをはんじょうが文で説明なんて不可能に近い
つり銭の忘れ物拾って店員に渡したら、店員がチップと勘違いしてポッケにしまった。
文章に余計な情報が多すぎるよな省略すれば単純な出来事なのに
それじゃないですよがgmすぎた
笑
小論文とかで、区切りとか段落つけずに、そのまま連続で書いて文章の内容がぐちゃぐちゃになるパターン思い出したわ
正直、怪文書系好きだからもっと欲しい
文章力ないままでいてくれ
分かりづらい文なのは間違いないけど、全く理解出来ないのは読み手にも問題あるよ
業務用コーンを出してきたってのがオチなのにそこを明記しないのは流石にF、少し前受け取り手の理解力に頼るのは傲慢だって教授が言ってたぞ
ほんまそれ。
相手に頼って、「それは違うでしょ!」は通じない。
オチは店員がチップだと勘違いしたところじゃないんか
@@jh832俺もそう思った
多分はんじょうはオチとか考えずに体験した出来事をそのまま書いただけだと思う。
下手したら「オチ」の概念を知らない可能性すらある。
はんじょうがFって言われる理由がようやくわかった気がする
ネタか本気かわからんけど、頑なに自分の知能の低さを認めないのはうーんって思っちゃう
「登場人物全員バカ」っていうコメントが1番好き
そもそもこれを読んで分からない人が何が分からないのかが分からない
四コマ読んで落ちが分からない人を思い出した
この文章力だと、はんじょうの説明不足で店員さんが前の人の忘れたお金だと分からなかったんじゃないかと勘ぐってしまう
仮にツイート読んだ人たちに正しく伝わっても「実ははんじょうが悪いんじゃないか?」という疑惑が常にあるから結局炎上しなさそうなのがおもろい
事実のみを簡潔に伝えたところ理解しにくい文章が出来上がり、それを旧Twitterに発信したもんだから怪文書扱いされてるの、構図からして面白い
やっぱり宇宙人に記憶書き換えられてたんだな
それじゃないですよ、が一番ややこしくしてる
最初ウミガメのスープだと思った
結構昔に流行った「モスバーガーのきれいな食べ方教えてくれ」みたいな2chのスレ思い出した
近所が自転車盗まれたても、相当離れてるけどジュース置いたら逮捕w
あの開封したコーンをストックして冷蔵庫に入れておく銀色の容器の名前なんていうんだろうな
話通じないおにやみたいだねが一番効きそう
元の文章が業務用コーンって書いてたとしてもすぐに理解できる気がしない
はんじょうのことだから本当にスイカで物々交換してそうで怖い
コーン出してくるって言われても、とうもろこしそのものが出てきたのか、コーンの缶詰が出てきたのか、コールスローのことをコーンって言ったのか、アイスのコーンが出てきたのか
いずれにせよ基本牛丼屋で出てくるものじゃないからそこで脱落する人が多い
それ以外は読めんことはない
そうじゃないですよとか全体的にカクカクした文章のせいで、ここに置いておきます発言がちゃんと意味を持ってると分からなかった
それじゃないですよ←こいつが戦犯
仕事中見たら頭おかしくなりそうだわ
終わってからゆっくり見ます
入れ物の名前に固執するのハゼルギウスらしくていいね
寝たきりのおにやに会いにきた
お見舞いにスイカを持ってきたんだけど、ベッドで横になるおにやの姿を見るのが辛かったから看護師さんに渡しておいた
新人の方で、ここに置いておきますと言ったらおにやが記した一枚の手紙が出てきた
それじゃないですよと言うと、その後悲しそうにポケットに入れておにやは天国に行った
渡しておいた。からの置いておくだけマジでやめて欲しい。2個あるやんけ
まず
『外国人の方で、ここに置いておきます』というおかしな順番が余計に混乱を招いているだろう
せめて『店員さんが外国人の方で』もしくは『ここに置いておきますと言ったら、外国人の方で』とするべき
塾講師やってるけど、5W1Hが足りない抽象的すぎる記述書く小学生思い出した。
それじゃないですよって出てきたものと違うものを求めてるときに使う言葉じゃないのか?
圧倒的に言葉足らずすぎる
こういうクイズいっぱいツイートしてほしい
なんかコメ欄マジで理解できなかった人多そうw
正しい日本語じゃないけど読もうと思えば読める文章なのにw
そのコメントでバカが透けてるよ、滑稽やね
500円の話からのコーンのくだりが突拍子もないうえに改行してるのもあって理解しにくい
そうしたらみたいな接続詞使えるようになってくれ
異星人と外国人が絡んで、それを異星人が文章にしたことで顕現した歪み
どうでもいいところに拘って説明し始めるの最高にギリ
はにょの描く文章は、境界特有の自分の頭の中のことをさも現実に起きてる現実かのように表す感じが出てるよね
これそんな怪文書じゃなくないか😅
怪文書ではないけど、はんじょうの配慮全て裏目に出るもんだから考察しないと理解しにくい文章に仕上がってるの、ほんとおもしろいわ
「それじゃないですよ」がおもろすぎる
事の顛末は理解できたけど何だろうこの釈然としない感じは
多分、分かったところでそこまで面白くもないからだと思うわ
サムネの物申すはんじょうが、今日は遠い存在に見えてくる
🫵︎😠
"ここ"に置いときますっていったら"コーン"がでてきた
ってするだけでも余計なことに気を取られず読めたかも
お金をスイカ
いきなりおかしくて草
空気読まなくて申し訳ないけど、普通に理解できたよ
・「ここ」が「コーン」に間違われた
・業務用のコーンが来た
ってこと以外は認識あってた
あれ水平思考クイズじゃなかったんだ
今日牛丼屋行ったんだけど、券売機に忘れられてた500円玉を外国人の店員に渡したらチップだと思ってポケットにしまわれちゃったんだよね
健常者はこんな感じで書いてただけの話
外国語話せないだけで詰んでるから誰でもそうなる
普通のジャム
ケーキ三等分
外人コーン
そういう難問を作る作家になればいいんじゃないか
岡田斗司夫がいってた
バカの方が何も考えずやるから成功しやすいってのはこういうことかね
はんじょうの文章力と外国人の理解力のせいで意味わからんことなってる
何にもまずくないのに「あ」が流れるにょすき
普通に理解できたから側近レベル高いわ
はんじょ、ドミノピザで働いてたのか
牛丼を食べてきた。
お釣りの取り忘れの500円があったから外国人の定員さんに「ここに置いときますよ」と言って渡したのだが、ここをコーンと聞き間違えたのか裏から業務用のコーンを出してきた。「それじゃないですよ」と伝えると彼は嬉しそうに500円をポケットに入れ裏へと戻って行った。
これでどうだ
大分分かりやすくなったが「それじゃないですよ」がノイズすぎるな
普通にはんじょうの発言がおかしいからどう文字起こししてもおかしい
いいね正解
学生時代、古文の授業をウトウトしてサボっていたが主語がない日本語というのはいとをかしけり。そちどの、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めき給ふありけり。
いかに「それじゃないですよ」が戦犯なのかがよくわかる
「チップと勘違いして」っていれると完璧
外国の人に500円を渡したら新人の外国人は500円でコーンをトッピングしたいのだと勘違いして、コーンを持ってきた。
それじゃないと言われて外国人はチップだと勘違いして500円をポッケに入れたって事だと思った。
ウミガメのスープって言われてるの笑った
伝えよう、伝えようと詳しく書きすぎると、情報が多くなりすぎて分かりにくくなって逆に相手が混乱するよね
ここに置いておきますが全く理解できないな
お釣り置かれてて店員に渡す時に置いておきますってどういうことや
ちゃんと説明しようとしてカタカナスイカの時点で人を躓かせちゃうの笑う
はん語検定が必要
文章は理解できたけど状況が理解できなかった
一応理解できるけど、日本語を第一言語としてる人が書いたとは思えない文章だよ
伝説がまたひとつ…
ガチで不可解な状況に出くわしただけなのおもろい
当事者やから省いてる言葉多すぎって事に気づかない本物
まあ外国人の店員って時点でチップだと思って持っていったんだろうなとは思った
コーンの入れ物はホテルパン的なやつかな〜
理解できない文章じゃなくて、説明が下手すぎて読みにくい文章になってるのが悪いw
じゃあツイートするなよで済む話しになっちゃうのが悲しい
ダーリンダンスもいつもより寂しく聞こえた
義務教育を舐めてるとこんな文書を書く大人になる
そもそも「ここに置いときますね」じゃなくて「前のお客さんがお釣り取り忘れてるので渡してください」って言えばよかったじゃん
松屋の券売機にお釣りの取り忘れ(500円)があった。
外国人の定員さんに「ここに置いておきます」と言ったが「ここ」を「コーン」に勘違いしたのか、サラダにつける業務用のコーンをもってきた。
その後500円をチップと勘違いしたのか、嬉しそうにポケットに入れて奥に行った。
まさか本当にコーンだったとはwwサラダだと思ってた