#5【超便利】イノシシ・鹿もこれで楽に引き出せる!ソリ&ポータブルウィンチ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • どうも、つうです!
    今回は狩猟師の私が兼ねてからの夢だった
    youtubeを始めました。
    狩猟師の事を知らない人も楽しんでいただけるチャンネルです。
    是非、チャンネル登録・いいね!をよろしくお願いします
    -------------------------------------------------------------------------
    今回は引き出しをする際に楽にできる
    便利グッズを紹介します!
    重たい獲物を捕まえると
    斜面や山道で車まで運ぶのは一苦労ですよね。
    そんな悩みを解消できる動画です!
    これで楽に狩猟ができます
    ▼紹介した道具
    ○【WARN(ウォーン)正規輸入代理店】
    ドリルウインチ 750lbs 汎用 ハンディータイプ
    item.rakuten.c...
    ○Jet Sled ソリ
    item.rakuten.c...
    ※注意※
    本チャンネルは動物の捕獲や解体シーンがあります。
    苦手な方は視聴に注意してご覧ください
    命の大切さや狩猟の方法を知っていただく為に
    動画を作成していますご理解をいただき
    自己責任でご覧ください
    -------------------------------------------------------------------------
    動画制作 by terymovie
    ▼紹介ページはコチラ
    HP:teryminami.wix...
    MAIL:teryminami@gmail.com

Комментарии • 25

  • @withdog2325
    @withdog2325 Год назад +2

    獲物の引き出しにいつも苦労してたのですが、とても参考になりました、ありがとうございます。

  • @岩﨑昭一
    @岩﨑昭一 2 года назад

    とても参考になりました😊
    簡単便利アイテムしか勝たんですね👏

  • @yoshinov
    @yoshinov Год назад +1

    いつも勉強させていただいております。ワイヤー等を締めるためのラチェット機構、どのようなものが使い勝手よいか探しています。もしなにかご存じでしたら教えてくださいませ。

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  Год назад +2

      こんにちはを私はアマゾンで購入したロープラチェットのロープの太さ、6ミリと9ミリと両方使ってみましたが、6ミリロープの方が軽くて使いやすいので結局9ミリは使わず6ミリの方ばかり使っております
      コメントありがとうございました😊

  • @yumazda5878
    @yumazda5878 2 года назад +1

    ソリ、鹿載せて引っ張るとよく壊れるので、良いのないかな?と何気にRUclipsでこの動画見つけて参考になりました!

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  2 года назад

      僕も長く使ってますが壊れる事なく
      非常に丈夫でお気に入りです
      コメントありがとうございました。

  • @はちとも-d9z
    @はちとも-d9z 3 года назад +1

    お疲れ様です。こちらではお弟子さんと呼びますが、猪か、鹿のかぶり物でソリに乗ってほしかったです😁次回も楽しみにしてます❗️

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  3 года назад +1

      はじめ紙袋が手元にあったのでこれ被ればといいましたら却下されました(笑)
      被り物購入検討してみます(笑)コメントありがとうございます。

  • @猟師よーすけ
    @猟師よーすけ 3 года назад +4

    とても参考になりました!
    早速強化バーを検索たら・・・なんと本体より高いんですね!
    驚きました💦

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  3 года назад

      そう言えば買った当時高かいなーと思った事思い出しました何か他のもので加工しても良いかもしれませんね
      取り敢えず重い獲物乗せたとき あの部分がかなりすり減るのが目に見えて分かります

  • @manzi1go
    @manzi1go 3 года назад +5

    おお、このソリは相当頑丈そうだし掘りも深い、コレなら確かに使い易そうですな^^
    ウィンチの方も中々の性能、今度検討してみます^^

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  3 года назад +1

      少し無理しましたが足腰弱いので買ってよかったです
      コメントありがとうございます。

  • @ほか-w9i
    @ほか-w9i Год назад

    初めまして。最近こちらのチャンネルを知りまして楽しく拝見させていただいております。動画でご紹介されているウィンチについて質問なのですが、ドリルのバッテリーはどの程度持ちますでしょうか?

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  Год назад

      こんにちは
      あくまで僕の経験ですが、例えば60キロの猪を45度傾斜を10メートル引きずり上げるとして、10回位は余裕で大丈夫だと思います

    • @ほか-w9i
      @ほか-w9i Год назад +1

      @@狩猟民族つうチャンネル ご回答頂きありがとうございます!大変参考になりました。分かりやすいご説明感謝いたします。

  • @h83hksurvival67
    @h83hksurvival67 3 года назад +1

    動画いつも楽しみに拝見しております
    北海道の5年目ハンターです  
    動画を参考にさせて頂きWARNのポータブルウィンチの購入を致しました(まだ未到着)
    ご質問なのですがマキタのドライバドリルはモデル名何を使われているでしょうか
    モデルによってパワー(ニュートン)がちがうのでどれくらい有れば良いのか参考にさせて頂ければ幸いです

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  3 года назад

      こんにちは
      遅くなり申し訳なかったです
      モデル DF474D
      使っております

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  3 года назад

      パワーの件ですが
      私はこのモデルしか使ったことがないので何とも言えませんが
      巻き上げスピードは速くは無いですが80キロクラスの猪をほぼ垂直に持ち上げることができました

    • @狩猟民族つうチャンネル
      @狩猟民族つうチャンネル  3 года назад

      コメントありがとうございました今後ともよろしくお願いします。

    • @h83hksurvival67
      @h83hksurvival67 3 года назад +2

      返信有難うございます  
      WARNのポータブルウィンチも新しい物で出ている様で今回ロープの長さ12メートル、牽引力320キロ、シンセティックロープがある事を知り、そちらの購入をし現在到着待ちです 北海道の150キロ以上あるエゾシカにどれくらい使えるのか試したいと考えていたところ動画が非常に参考になりました。前々から猟に使えないかな?と考えておりました所動画を見て参考にさせて頂きました
       これからも動画楽しみにしておりますので宜しくお願い致します🙇‍♂️

  • @全弘松田
    @全弘松田 3 года назад +2

    ソリの購入を考えています、使用しているソリのサイズを教えていただけないでしょうか?

  • @のむけん-k3r
    @のむけん-k3r 3 года назад +1

    じゃぱ○っとタカタみたいで笑
    もっと別の道具紹介もして欲しいです!