So.... there s Delight, Menon Band, CMO plus, Yellow Magic Night, Miya. Miya is producing the videos and often do the arrangements. Menon Band it is if Menon herself is doing the vocals, but not everytime (see Perspective video - Menon sings, but Bands name is CMO plus)... is there a page where I can unterstand the band settings?
YMO世代です。もう何万回リピートしたかわからないくらい原曲聴いてますか、こんなに完璧にカッコよくカバーできるなんて、超ウラヤマです。
この曲有り難うございます。ここの、配信大好きです。
裏打ち半端ない❤
寝る前に必ず聴いてます。
A great version of The Beatles×YMO Day Ripper. Great scene.🇯🇵🇬🇧💓
なんですか!この完成度は。
すごい気持ちいい!
セニョールココナッツ以来の感動です!
こりゃ中毒性あるわ…
夏になるとこの映像を見にきます.そよぐ風と葉が涼しげだし,Risaの表情も涼しげで実にいい.歌い方が明菜だね.素敵だね.
RISAさん元気かなと✨✨✨✨✨✨✨
三作とも、もう虜。
This, SSSurvivor, and [???]
御見事 素敵
あの頃のymoを愛すべきからこそ。
RISAさんの声、予想外!
素晴らしいコラボレーションでした。(ぱちぱち)
いいとこばかりだけど、ギターのお兄さんの最近の男子っぽさにギャップ萌え😊
ビートルズを検索していたら、ここにたどり着きました! で、RISAのボーカルにびっくり。耳が釘付け! アナログライクなサウンドも、演奏している場所も風景も、風の吹き加減も、耳も目も離せませんでした。久し振りに求めていたものにめぐり逢えた感が半端ないです。
当時YMOがデイトリッパーのカバーをしていたのを聞いて衝撃を受けました。野暮ったいビートルズがこんなにカッコイイ曲になるなんて!ユキヒロ永遠に
YMOリアル世代です。
女性ボーカルの声、発音が素晴らしい❗
毎回ハマってます。
個人的に『CUE』あたりも聞いてみたいですね❗
毎度この女性の艶かしいこと!
素晴らしい! こういう感じ(YMO風味)で他の Beatles曲 アレンジ希望!
懐かしい!
しっかりYMOしてて鳥肌立ちました
すごい❗️RISAさんていろんな雰囲気のバージョンあるんですね。全て独特で魅力的です❗️ RISAさんて天才でしょ。
ビートルズは懐が深い
ボーカル凄く良い!
YMO forever!!!! Nice work!
Risaさん凄くクール🆒
Risa also has an effortlessly powerful voice as a Contralto.
クールandナイス!!
スゲ~かっこいい♪♪🍀😁👍
Great atmosphere and very beautiful music!
Beautiful. Perfect YMO sound.
ありがとうございます🎉✨😆✨🎊
そうきましたか⁉︎
やられました
最高のカバー曲の最高のカバー
上手いな、声が良い。
ドラムミュートしてるの渋くてすき
演奏とカメラワーク抜群!
これはイイ❗️カッコいいですね❗️
めちゃくちゃかっこいい。 ライブで聴きたいです。
良い意味で「オリジナルからアクを取った澄んだ音」って感じ。素敵です。オリジナルを当時からお腹いっぱい食べた身としては、この「あっさりとしたお味」が胃に持たれなくて丁度良い!そして「希望の河(散解ライブ版)」を是非聴いてみたいです!!
でも、
40年まえのタンスにコードうじゃうじゃがなければYMOはここまで語られなかったと思います。
まさに開拓の感があった創生期のご苦労と全盛期のお姿は色褪せません。
んー、すべての音色&音質が素晴らしすぎます♪いやー、心地よい♪♪
声も抜群で聴き惚れますねー!
超クール!!!
新緑と揺れる髪、シャツと爪の色、素敵でした。ギターもシーナ&ロケッツ風で良いですね♪
Very great Cover, great Instrumentirrung
What a voice!
このネイティブな英語の発声は本家の幸宏さんよりも凄いと感じます❤️タイトで完成度の高い演奏にもしびれます!
厳密には本家はビートルズ
音も雰囲気も、全てがカッコ良すぎて最高です!!!!!
YMO愛に燃える若い人を見ると、YMO散開コンサートに行けた自分は幸せなのかもしれない。がんばってください!
男の人が桃色で可愛よ❤
Incredible mind numbing exploration into the Beatles!
至高ですわぁ~
とてもかっこいい coverですね👍🏻次はpure jamかcueもやってほしいです
今まで以上にカッコいいかも。次も楽しみです!
最高です!✨
待ってました!Day Tripper
Risaさんの地声でも聴きたかったような気もしますけどw
最高です😊
わーすごいチャンネル見つけちゃった
スネアの叩き方がユキヒロさんと同じ皮に押しつけてミュートする感じなのが引き締まっていい感じ…
聴いてるドラムと観ているドラムは明らかに違うものだと思います。
I love this channel, covering all ymo music
すごい!
Vocalさん、凄いカッコいいです♪裏山です(*^^*)
とっても良いです
カッコいいです!Awesome!
NICE AGEやKEYも聴きたいですね❗️
What so cool version. Congratulations. Great synth YMO song!!!
見るたびに、だんだん良くなってきた^_^
時勢柄 デイトリッパーすら なれまへんので
脳内旅行でもしとこぅ って ちゃうちゃう!
「クスリ ダメ ゼッタイ!」
❤
こんばんは!いい曲ですね!
これも素晴らしい!
スイングしていますね🎵
中性的ボイスがイカス❣️
本気のMAD PIERRO聴かせて?🤡
Awesome!!!!
いいねー!
リサさん大好きです。英語の発音いいですね。EOAも頑張ってください。
長年YMOファンをやってる自分が言うのも何ですが、RISAさんは可愛いと思います。
リサさん可愛いのと長年YMOファンやってるのと関係性はないですからね。
私も長年YMOファンをやっていますが、リサさんが可愛いのと長年YMOファンをやってるのと関係性はないと思います。
長年ファンやってて未だにBGMとテクノデリックどっちがいいか決めれませんが、リサさんは可愛いじゃないかと思います。
だからさ~。リサさんは可愛いかもしれないけど、良いものもある、だけど悪いものもある。
私は世代的に再結成したときにYMOを知りハマってしまいました。
ファン歴とリサさんの可愛さは関係ないと思いますよ。
鮎川さんの訃報を知り、フラフラ迷いここに(再び)たどり着きました( ω-、)
Sick!!!
原曲よさ生き テクノアレンジ生き 好感
あ❗システム1使っているんだ。😆
僕も持ってるよ。このシンセはツマミの配置がなんか好きなんだよね。
いつも良いサウンドありがとう😉👍️🎶
YMOカバーは歌でがっかりすることが多いけどこれは最高!
Most YMO cover songs disappoint me with their singing, but this one is great!
オリジナルのビートルズ、やなくてYMOヴァージョンってのが良いですね。中学生の頃『ソリッドステート サヴァイバー』聴き倒しました。
女性声のボーカル聞きたかったぁ
LPで聴くDay Tripperよりこっちの方が良いです!ビデオのロケ-ションがいいですね♪
ボーカルのエフェクトのセンス
凄くイイね
ギターかなり上手いなぁ😊
Was that Guy playing the Drums was in YMO? He looks very familiar. Great version of a great version of the Original.🇬🇧🥰🇯🇵
高橋ユキヒロのニウロマンティックをアレンジコピー
して下さい。
perspectiveかnice ageやってもらいたいなぁ。
The opening Three-Notes are like [TOKIO, TOKIO, TOKIO, TOKIO, ...] -- is this original arrangement or from YMO???
もはや引き継いだ現YMOメンバーなのではないでしょうか!!何故なら顔が見えない匿名性の高いユニットを作るのがYMOの結成コンセプトだったのですから!誰がリーダーとか誰のものではとっくに無くて独り歩きしてるもの。皆さんは第◯◯代目のYMOメンバーでは?
YMOの曲ではギターは鮎川誠さんでしたよね。
いいですねぇ✨
ボーカル女声KEYでも聞いてみたいです✨
くぅ~、超素敵www
素晴らしい! 淡々と刻むリズムを伝うギター
そして本当に気持ちよさそうに歌うモンだから観ている方もなんとも快適で
最初にDay Tripperが私の中に入ってきたのがYMO作だったのですが
その数年後にビートルズ(本作)を聴いた時に
「あ ビートルズもYMOのカバーをしたりするんだなぁ」
などと素っ頓狂な事をほざいていたワタシ
1秒未満で友人から矯正を受けました
激しい矯正でした(汗)
いるんですね。
同じ体験した人が。
@@アイガ-n4t
なんか嬉しい
素っ頓狂はワタシだけではなかったんですね うはは
インソムニアを やったら どんなかな?
Delightshaは音源を販売したりサブスクに乗せたりはしないのでしょうか。ほしいです。
わかる
おー。リサちゃんのボーカルが中森明菜っぽくて、カッコいいです。
やっぱりこの曲はギターが入ってなんぼですねー(・∀・)
幸宏さんのボイスもいいけど女性ボーカルもどうしてどうして素敵だ♥️
COOL😉👍️✨
So.... there s Delight, Menon Band, CMO plus, Yellow Magic Night, Miya. Miya is producing the videos and often do the arrangements. Menon Band it is if Menon herself is doing the vocals, but not everytime (see Perspective video - Menon sings, but Bands name is CMO plus)... is there a page where I can unterstand the band settings?
Yes, we need a flow chart
妙なオリジナル感出そうとして失敗してるカヴァーが多い中、原曲に忠実、だけどなんか違うカッコいい曲にしちゃってる人たち。
もしリクエストが可能であれば・・・
素敵なアレンジでの「ナイス エイジ」が聴きたいです。