【UVレジン 100均】リアル海塗りコースター作ってみました🩵 UV Resin Wave pattern coaster
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今回はコースターに海塗りしてみました♡観ていただけたら嬉しいです!
この動画の訳は翻訳機を使っています。
This video uses a translator.
Twitter TKMchannel @channelTKM
TKM ブログ kamiasobi.jugem...
これまでの動画
泡レジン • 【UVレジン 100均】(再投稿)泡いっぱい...
キャンディ • 【UVレジン 100均】キャンディ②ギザギザ...
• 【UVレジン 100均】キャンディのバックチ...
雨傘 • 【UVレジン 100均】雨傘のバックチャーム...
キャンディボール • 【UVレジン 100均】キャンディボール初挑...
折り紙 • 【UVレジン 100均】折り紙しみない様に両...
ネイルスタンプ • 【UVレジン 100均】ダイソーのネイルスタ...
シャボン玉、雲レジン • 【UVレジン 100均】雲レジンとシャボン玉...
海塗り • 【UVレジン 100均】冬の海塗り 初めて海...
レジンする時は換気を忘れずに!
海塗りした後に少し傾けるはすごいアイデアですね👏動きがあって自然な波に見えますね🌊キレイ✨
コメントありがとうございます💕
すごいアイデアだと言っていただけて恐縮です!
ありがとうございます😊
傾けるとずれて奥行きがでるようで良い感じになります🌊
動かすとき楽しいので是非~✨
おはよう御座います♥海釣りのコースターですねぇ♥また素敵な作品ですねぇ♥お疲れ様です♥
いつもコメントありがとうございます💕
はい~暑くなってきましたので海塗りしました!
素敵と言っていただけて嬉しいです!
ありがとうございます🙇
@@tkm_channel
こちらこそ、素敵な作品の動画を見せて頂きまして有賀う◉‿◉(◕ᴗ◕✿)(◍•ᴗ•◍)(◔‿◔)(•‿•)御座います♥返信、ハートマーク♥有難う御座います♥お疲れ様です♥
木の枠がいいですね
リアル海塗り作ってみたくなります👍👍👍😊😊😊💕💕
いつもコメントありがとうございます!
私も海塗するのは木の枠がいいなと思い使いましたがそう言っていただけて良かったです😊
是非~楽しいので作ってみて下さいね💕
お疲れ様です
下地のラメさんが物凄く良い❤
真夏のギラギラ感好き😍
いつもコメントありがとうございます!
ラメ良かったです!?
わぁ入れて良かったです~ありがとうございます💕
真夏のギラギラ感、私も好きです~😊
キラキラ輝く美しい海🌊
いつもコメントありがとうございます🩵
海塗りの季節になりました🌊
キラキラです〜嬉しいです😊🙏🏼
海のグラデで浅い所、深い所の別があり、奥行きを感じられて、そういった面でもリアル感があると思います。
波を動かして、動きが出ていいですね!😢
やはりこの季節は海塗りですかね〜🌊
もっと真夏になったら、花火なんかも見てみたいです。
いつもコメントありがとうございます😊
グラデで奥行き感やリアル感でてると言っていただけて凄く嬉しいです!
ありがとうございます🙇
波動かすと良い感じになりますよね!
そうですね~暑くなってくると海塗りしたくなります(笑)
花火いいですね~何かいいの思いついたら作ってみたいです~💕
海模様素敵ですね✨
私も時々作ります✨
海無し県で生まれ育ち、今も別の海無し県に住んでるので海は憧れです…(笑)
いつもコメントありがとうございます💕
素敵だと言っていただけて嬉しいです😊
ずっと海無し県に住まれていたら余計海に憧れますよね~✨
私は大阪ですがそれでもやはり海は大好きです😊
お疲れ様です!
いやー来ましたね海塗りの季節。今年はまたひときわ凝った作品ですね。
木にレジン液塗る時は先にニスでベースを作るんですね、初めて知りました。
しかし難易度の高い無敵のグラデーションですね~、クリアの上でなんであんな微調整が出来はるのだ。
2枚の海の風景が繋がってるみたいでおしゃれ。波模様の下のラメのきらきらが海底の砂のように見えるし、泡立つ波もあって、海を閉じ込めているような作品ですね。
毎年ゆうてますが、なんで波模様が潰れへんのですかー?
動かしてまでいはるのに(重厚感出ますね!)形崩れてへん。
私が最後のへんのを落とす頃には始めの頃のやつが大抵横のやつとくっついて消え去ろうとしてるのは何故なのでしょう。
じっとしとれと声掛けしてもあかんのです。 下地の白レジンは濃いめ?薄いめ? なんかコツとかございますでしょうか。
今年も素敵な海をありがとうございました。そろそろ梅雨、お身体大切に❣
いつもコメントありがとうございます😊
はい~海塗りの季節やって来ましたね💕
今回は大きめのところに海塗りしたいな~と思い付いたのがコースターでしたが、思ったより手間がかかりました(笑)
ニスはずっと以前木枠にレジンを入れて作った際に友達にニス塗ると気泡マシになると教えて貰いました~!
グラデは面が大きいので直接混ぜて作った方が流し込むよりも微調整出来たので是非お試しください!
2枚の~海を閉じ込めてるような作品...そう言っていただけて恐縮です!
嬉しいです~ありがとうございます🙇
波模様、やっぱり最初おいた方は伸びたりしますよ~!
う~んそうですね、白レジンは薄いとボケるので少しだけ透け感は残した白にします。
あと落とすクリアレジンはサラサラだと伸びるので普通か粘度少し高めにします(私の場合は少し冷やします)。これは思いながら出来てないのですが、最初の方は少し離し気味にに落としたらいいのかなとも思ってます。すみません🙇良いアドバイスが出来なくて・・・
それと今回も丸型の方伸びてきてたのですが、動かして伸びてたところを短くしたらなおせました!動かす方が整うかもです😊
こちらこそありがとうございました!
梅雨ですね~今日も一日雨。体調気を付けますね!
28ネコネコさんもご自愛くださいね~💕
更新お疲れ様です🌊🌊🌊
大作ですね💕とっっても綺麗な海塗りコースター😍
まずコースターを整えてニスを塗るなんて大変な手間なのでは?💦
海塗りも本当に綺麗です✨波打ち際とゆう細かさ!流石です👏👏👏
インテリアとして飾りたい🤤素晴らしい作品をありがとうございます(*´ω`*)
いつもコメントありがとうございます✨
そうなんです~コースター買ってきて海塗りすればいいやと簡単に思ってたのですが、木だと気泡が出まくるなとか色々あって思ったより手間がかかりました💦(笑)
海塗り綺麗と言って下さってほんと嬉しいです😊
波打ち際も大丈夫でした?!良かったです💕
インテリアとしてもなるほど飾ったら良いですね~!
こちらこそいつもありがとうございます🙇
凄くリアルですね🌊
どうしてあんなに動かしてもくずれないのですか?
また挑戦してみますね😊
いつもコメントありがとうございます!
リアルっぽくなりました?! 嬉しいです~😊
崩れないのは何故か分からないのですが、反対に崩れてるというか広がり過ぎたところなどを整えてる感じで動かしてます💕
是非~挑戦してください👍
ありがとうございます!
こばわ😊
海塗りの季節到来ッスね😅(笑)
ぼちぼち海塗り発作出そうだったけど、素敵な作品見て、発作出ましたぁ~(≧∇≦)
モールド使わずに作品いいですね(*^^*)
コースターだけど、部屋のドアに付けても可愛いし部屋に飾ってもいいし使い方 いろいろですね(*^^*)
めちゃくちゃ参考なりました😊
毎日 暑い日が続きます。体調や熱中症 気をつけて下さいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
いつもコメントありがとうございます😊
はい~海塗りの季節がやって来ましたね(笑)
おっ!発作でました!?(笑) 私も発作が出て作りました~💕
なるほどなるほど、インテリアとして飾ったりするのも良いですね👍
ありがとうございます!
少しでも参考になったら嬉しいです~。
ありがとうございます😊体調気を付けるようにしますね!
mirakuruさんもご自愛くださいね✨
こばわ。夏バージョンインテリア可愛いと思います~(≧∇≦)
海塗りは、発作でます😅なんでかな⁉️(≧∇≦)(笑)
うわぁ~どちらも本当に( ^ω^)・・・素敵♪
海に行きたくなりました♪
そして「バカヤロー」と叫びながら浜辺を走る……分かる方いらっしゃるかなぁ( ̄▽ ̄;)
いつもコメントありがとうございます💕
おぉ~素敵t言っていただけて嬉しいです~✨
見てると海に行きたくなりますよね~
「バカヤロー」と叫びながら浜辺を走る...
昭和青春ドラマの定番ですよね(笑)分かります~😊