【梅田駅ビルからのはしご酒①】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 24

  • @こしあん-g1r
    @こしあん-g1r 2 года назад +1

    今日も楽しませて頂きました!楽しかったです

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад

      こしあんさん!
      ありがとう!
      すごく励みになります♪
      今回の続き動画を早く仕上げねば☆笑

  • @ボンバイエ-d4x
    @ボンバイエ-d4x 2 года назад +1

    最高! てかBGMめちゃいいやん

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад

      ありがとうございました!
      BGM、褒めて頂いて嬉しいです♪
      何を使っていたのか忘れたので自分で改めてみてみます♪笑

  • @さくらさくさく-g8s
    @さくらさくさく-g8s 2 года назад +1

    私もこの日行きましたよ〜😋
    赤星⭐️250円は最高ですね👍

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад +1

      さくらさくさく🌸さん!
      おぉ!大富豪の日に行かれていたんですね!
      大瓶が250円は安すぎて変な感覚になりました😂
      料理も安い、旨いで文句なし!
      ご視聴ありがとうございます😄

    • @さくらさくさく-g8s
      @さくらさくさく-g8s 2 года назад +2

      これからも投稿楽しみにしてますね😉

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад

      ありがとう😆👍

  • @MaroMiro
    @MaroMiro 2 года назад +1

    おちょけさん こんにちは^^
    梅田なら近いので是非行ってみたいですね〜
    ゴールデンは数年前に行ったことがあります!

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад +1

      ゴールデンも活気があって、つい入りたくなりましたよ♪笑
      可能なら6月の大富豪の日に是非!
      それ以外の日でも、特にお高いわけではありませんので、気軽に楽しめると思います♪
      ご視聴頂き感謝!

  • @山下容子-i3n
    @山下容子-i3n 2 года назад +1

    こんばんは🌃
    私もこの日大富豪行ってました😁4ビルは初めてでいつもは2ビルに行ってます🤗ポイントカードも1枚溜まりましたよ💳✨
    今日食べられてないもので親子(オムレツとつくね)と鷄のラーメン?を必ず食べてます😋機会があれば頼んでみて下さい✨

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад

      ありがとうございます☺
      同じ日に来店されていたんですね😆
      早い時間に来られていたらお互いに顔を合わせていたかも知れないですね😆👍
      親子と鶏のラーメン、再訪の際には食べてみます!

  • @joekou9417
    @joekou9417 2 года назад +3

    250円は凄いですね👍 他県では中瓶でも600円ぐらいが普通にありますよね。

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад +1

      ほんとに凄まじい安さですよね♪
      6月も大瓶250円の日があると思うので、(最終の日曜日かと思います)
      可能なら是非行ってみてくださいね♪

    • @joekou9417
      @joekou9417 2 года назад +1

      ありがとうございます。実はアメリカに長年住んでおりまして前回日本に行けたのは2019年の暮れでした。その後直ぐにパンデミックが始まったので丁度良い時に行けました。今年中にまた行けると良いのですが。大ビン380円でも十分安いですね。他府県の飲み歩きユーチューバーは羨ましいでしょうね。

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад +1

      やっぱり大阪は瓶ビール安いですよね~☺
      おおっ、アメリカにお住まいなんですね🎶
      憧れます😆
      自分はずっと大阪の人間です😙
      今後も大阪を中心にいろんなお店で飲み歩きしていきます😋
      よろしくお願いします😄

  • @さるた-s4w
    @さるた-s4w 2 года назад +1

    梅田にも、こんなお得なお店があるんですね

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад +1

      さるたさん
      あるんですよー笑
      月に1度のイベントですが、通常でも赤星大瓶380円でしたので、十分安いですよね♪
      料理も安かったですよ~

  • @pyonpyonkim922
    @pyonpyonkim922 2 года назад +1

    やっぱ飲み屋は絶対キタの方が勝ってまんなあ~
    ミナミやったら立ち飲みでも大瓶500円あたりが安いほうですよってにな。

  • @marikotoyoko
    @marikotoyoko 2 года назад +1

    安いね。街中で営業している酒屋さんで購入してもそんなに安くは購入出来ないだろう。まあ、店に卸す酒屋さんが値引きして卸しているんだろう。そういえば、最近、近所の居酒屋で飲んだけど6千円ぐらいした。もちろん飲んで食べてもう、飲めない食べられないって感じでさ。生ビールなんて小さなお子様が飲むようなビールジョッキに入って500円だか、600円していた。一杯さ。それはいいんだけど、悪さするんだよなあ。さあ、ワインを飲んで締めるかってなときに、生ビールが来た。注文していないといっても、注文しましたって言われてさあ。まあ、食べ物も生ビールも悪くはなかったけどねえ。だけど、特別、うん、これはうまいって感じじゃないなあ。しかし、鳥貴族に行くと、3千円だなあ。どんなに飲んでもいくら食べてもさ。そして、不思議な事に生ビールを飲んでいるつもりでも痩せた女の様に細いビアジョッキで来るんだけど3杯しか飲めないなあ。不思議だあ。r4/5/29日2024世.

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад

      コメントありがとうございます♪
      飲み屋さんでは、価格や味も大切ですが、やはり雰囲気や満足感が重要ですよね☆
      気分が悪くなるような接客であれば、いくら安くて旨くても自分は行きたくないです♪
      ご視聴頂き感謝!

    • @marikotoyoko
      @marikotoyoko 2 года назад

      @@ochoke
       それは同感だ。まあ、誰しもがそうだと思うよ。だけど、勝手な事をしたり考えたりしているそんな輩が一定数居るのがこの世の中の仕組みの中でなんらかの働きを担っているんだろう。全員が全員よい子になってしまうと北朝鮮と一緒になってしまう。まあ、日本も似た様な国ではあるけどねえ。

  • @柴田泰孝
    @柴田泰孝 2 года назад +1

    原価割れですよ~!!!!赤字やん大瓶ビール!!!!

    • @ochoke
      @ochoke  2 года назад

      そうなんですよ!
      さすがに原価割れではないと思いますが、
      我々が酒屋で大瓶買うよりは安いですよね♪笑
      驚異の価格です☆