フジフイルム X-E4 開発担当インタビュー【前編】 ~なぜこのようなデザインに?ターゲットユーザーは?~(カメラのキタムラ動画_FUJIFILM)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024

Комментарии • 45

  • @user-jb4sm7ei2m
    @user-jb4sm7ei2m 3 года назад +29

    キタムラさんの動画って、丁寧に作られていてとても見やすい!
    インタビュアーも変に相槌入れず開発者のみが語るってのがいいですね。
    X-E4のコンセプトだいぶ理解できました。

  • @yos1ge
    @yos1ge 3 года назад +24

    x100vよりシンプルでレンズ交換出来るクラシックデザインのカメラ欲しいけど、そんなカメラが出るわけないと思っていたので本当に驚いています。
    いつもカバンに忍ばせているフォクトレンダーのvito iiと全く同じボディーサイズなのも嬉しい、どちらを持ち歩くか悩ましいです。
    こんなカッコいいカメラ作ってくれてありがとうございます。

  • @nn-ur6td
    @nn-ur6td 2 года назад +1

    購入から一年半ほど経ちましたが、最アクティブなカメラの一つになっています。フィルムシミュレーションやエフェクターなどカスタマイズも広くできてまったく飽きません。とてもよいカメラだと思います。
    これからもFUJIに期待をしています。よいカメラを投入してくださってありがとうございます。

  • @yoshimi4177
    @yoshimi4177 3 года назад +4

    上野さんのお話は、ほんと、引き込まれます。とてもわかりやすい説明。

  • @ichiko9509
    @ichiko9509 3 года назад +13

    俺は、X-H1使いだから、このX-E4は完全に使い分けが出来て嬉しいぜ😊

  • @amefurasi88
    @amefurasi88 3 года назад +13

    pro2使ってるけど、小さくてチルト液晶のついたE4は自分にとって理想の形態です。
    液晶をチルトしてハッセルや二眼レフのようにウェストレベルで撮るのが好きなんですよ。
    バリアングルは写線と視点がずれるのでキライです。(動画主体の方には良いのでしょうが)
    MFのフィルムカメラから入ったので富士フイルムの操作系は馴染み深く、ファインダーを覗く前に露出を設定しておくといった操作がしやすいのがいいんですよね。
    pro3があさっての方向へ行ってしまい、T4,S10は自分の好みから離れていったので残念に思っておりましたが、E4が出たことで、『さすが上野さん!』と思いました!!

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h 3 года назад +4

    フジの新製品攻勢は凄いですね。コンパクトなのにレンズ交換にモニターチルトと魅力的ですね。

  • @lkuto8499
    @lkuto8499 3 года назад +6

    マジでクソ欲しいカメラ

  • @nsato7378
    @nsato7378 3 года назад +6

    お話聞いてるとE4が玄人向けというのがよくわかりました。初心者の自分としては、レンジファインダースタイルかつ易しいE2桁とかあったら嬉しいなぁ。

  • @altrarrrs9172
    @altrarrrs9172 3 года назад +5

    めっちゃ欲しい。
    デザインが最高。

  • @watanabe264
    @watanabe264 3 года назад +8

    動画に関してはおまけ感覚でしょう笑
    「動画にも力入れました」なんて言わずに「最強のスナップシューターを作りました」って言ったほうがカッコイイ!!

  • @ksumita426
    @ksumita426 3 года назад +11

    上野さん自身、Pポジションほんとは置きたくなかったんじゃないかなあ…

    • @romantetsudou
      @romantetsudou 2 года назад +2

      X-T4のバリアングルも、上野さんやりたくなかったんだと話し聞いてて感じました。

  • @ThinkingKangaroo
    @ThinkingKangaroo 3 года назад +14

    2:20
    9:20
    ネットではX-E4はエントリー向けだ(Aシリーズの要素が強い)と言う意見が多く見られますが、
    やはりX-E4は中〜上級者向けみたいですね。

    • @ichiko9509
      @ichiko9509 3 года назад +4

      中上級者のサブ機ですね。オールドレンズを含めて知識のある愛好者にも対応。

    • @user-xn6ke3mo6b
      @user-xn6ke3mo6b 3 года назад +1

      レビュー動画をたまたま見てE4のデザインにすごく惹かれたものの、今まで全くカメラを触ったことがないド素人です。違う機種を探した方がいいですかね?

    • @ThinkingKangaroo
      @ThinkingKangaroo 3 года назад +4

      @@user-xn6ke3mo6b 個人的には、写真の仕組みについて詳しくなるつもりなら、ピッタリの機種だと思います。モードダイヤル機種(X-S10や他メーカーのカメラ)よりX-E4のようなダイヤル機の方がわかりやすいです。
      逆に、写真の仕組みとかマニュアルで撮影することに興味なくて、とりあえずしばらくはオートで撮りたい!って人には不向きですね。そういう人はオート切り替えが簡単なX-T30が良いと思います(X-E4と画質や機能はほぼ同一)。
      オート撮影だけだと、あえて手ブレさせたりとか、たくさんボカしたり(逆に隅までピントがあったり)とか、狙った表現をすることが難しいので、
      個人的には早いうちに写真の仕組みを理解するのがオススメです!
      長文失礼しました!

    • @user-xn6ke3mo6b
      @user-xn6ke3mo6b 3 года назад +1

      @@ThinkingKangaroo 詳しく教えてくださりありがとうございます!参考にさせてもらいます!

  • @user-sw7pp6bh6l
    @user-sw7pp6bh6l 3 года назад +5

    私が理解した通りのコメントが開発者から聞けて、良かったです。

  • @user-yk4jw4fh6s
    @user-yk4jw4fh6s 3 года назад +3

    x-s10売ってこれ買おうかな~

    • @12nimada
      @12nimada 3 года назад

      それなら絶対買い増しの方がいいですね。S10売るのは勿体無いですし多分後悔します…

  • @KK-di2pd
    @KK-di2pd 3 года назад +1

    デザインが美しいので欲しいですが、操作ボタンが少なすぎるのとQボタンが上面に配置されてるのが凄く気になります。

  • @tmurakami1706
    @tmurakami1706 3 года назад +2

    フォーカスモードボタンをなくしたのはマイナス点ですね。

  • @masaharu_xx8208
    @masaharu_xx8208 3 года назад +5

    フロントのMFとAFの切り替えレバー無くしたらあかんよ

  • @kaoruaska6188
    @kaoruaska6188 3 года назад +4

    シャッタースピードの『P』もいらなかったですね。

  • @lenglet_13
    @lenglet_13 3 года назад +4

    個人的には、動画機能はナシ、液晶は固定にして、IBIS搭載すれば最強のミニマリズムスナップカメラになれたと思う。

  • @kirak7750
    @kirak7750 3 года назад +4

    だから富士フィルムが好き(><)💦

  • @notti2501
    @notti2501 3 года назад +1

    E3から買い替えるかめちゃ悩んでる!!!!!!!!

    • @user-tp7py7ft6t
      @user-tp7py7ft6t 3 года назад +1

      E3は使いやすいけどE4はカッコいいよね。俺はE3を推すよw

  • @nagatoharuna
    @nagatoharuna 3 года назад +7

    それでも、手振れ補正は乗せた方が良かったと思うけどなー。
    動画も意識しているなら尚更。
    方向性は理解出来たけど、訴求力は落ちちゃうと思う。

    • @ThinkingKangaroo
      @ThinkingKangaroo 3 года назад +10

      手ぶれ補正乗せたら必然的にX-S10並みのグリップになるからでは?
      フラットさが最優先されたってことだと思いますよ。
      どっちつかずの方が訴求力は落ちますし。

  • @Mizu2438
    @Mizu2438 3 года назад

    このカメラにIBISは必要なし!

  • @notti2501
    @notti2501 3 года назад +7

    グリップが消滅してるのが嫌すぎる

    • @ゆえてゃナノ
      @ゆえてゃナノ 3 года назад +1

      ほんと少しでもあれば突っかかりになってくれるのに....

    • @user-mw8ox1df6z
      @user-mw8ox1df6z 3 года назад +7

      コンパクトを重視してるからしゃあない。グリップがあると収納性さがるし、ないとこまる奴は外付けつければいい。
      付いてるものは外せないけど足りないものをつけるのはできる。

  • @いっしーH
    @いっしーH 3 года назад +1

    何が不便って
    フィルムシミレーションの上に
    彩度やハイライト、シャドウ等があること。
    変えるごとに当然変更するよね。
    使ったことある人ならねー

  • @Lv3_
    @Lv3_ 3 года назад +5

    プロはプロでもカメラの操作もプロ並みかと言われればそうではないわけで…
    誤操作が気になるならロックしたり機能を当てなければ良いのですから。何の為のカスタム機能なのか...
    実際一眼レフのプロ機にはロックボタンがほぼついてますし。ボタンを減らすことが一番の解決策ではないでしょう
    誤操作防止の為にユーザビリティを下げてちゃ本末転倒。
    無理にライカに寄せる必要なんてないんですよ、アレはライカだから許されてるんでしょうし...
    十字パッド無くしたのもプロに言われたからですか?
    次はダイアルにグリップまで?末期にはAFまで無くなってそう笑 それとも赤いバッチが付くのかな?