Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
意外と失敗しやすい”逆追い”に関して解説しました。どの方向でも基本同じですが。
初心者なのでムッチャ肩を狙ってピークの人をみてプルアウト、、、段々周りの上級者に怯えてさらに萎縮... 動く事が大事! 心に響きます😩
どんどん動いていっぱい経験を積んでください!
めちゃめちゃ分かりやすかったですありがとうございます
参考にして頂きありがとうございます!
サーフィンで素振りという概念が無かった為、15年近く左方向に入ってきた波を取りに行くのが苦手だったのですが素振り素振りーって左方向の波も追いかけてたら1ラウンドで普通に苦手意識なくなりました(笑)サーフィンで素振りをするって概念持つといろいろ練習できますね!このチャンネルに出会ってからサーフィン変わり過ぎちゃって本当に楽しいです!
コメントありがとうございます。素振りに関してとか、サーフィンで練習するって概念が無かった方が多いですね。どちらかというと私は練習以外で入ったことない気もしますね。試合中でも常に練習(次の試合に向けての)というイメージですよ。これからももっと上達しちゃってくださいね!
VSC Surf Lessons ありがとうございます。海に入る前、波に乗るたびに課題を持って上達していけるように頑張っています!これからもよろしくお願いします。
逆追いで波を取りに行くのに、ボードを反転させて素早く旋回させるのが下手で乗れないことがよくあります。上手くボードを旋回させるコツとかってありますか?
コメントありがとうございます。素早い旋回のコツというのはあるはあるのですが、私が教えてきて一番わかるのが、まず旋回するという行為自体を練習してみてください。テイクオフにしてもオフザリップにしてもエアーにしてもコツというよりはまずは経験値を上げて、それでも出来なければその中にコツを入れると上達しますよ。私は波待ち時などにパドリングや旋回反転の練習を決行してましたが、海でやっている人って見たことない気がしますよ。練習方法としては、10回連続で10回漕いで反転の繰り返しとかしてみてください。
@@villagesurfclub ありがとうございます!たくさん波を追いかける!心に刺さりました❗️実践してみます。
いつも勉強させてもらってます。掘れた波とタルい波とではテイクオフの違い、気をつける事はありますか?詳しい解説またお願いします。
コメントありがとうございます。掘れた波とタルい波は特に違いはないですよ。あってもタイミングですかね。一般の方は掘れた波が苦手かもですが、上級者はタルいなみの方が苦手だと思います。苦手というよりは嫌いというか。掘れた波、タルい波のコツというと、その中でもどの部分ではどうするとか超細かくなってしまうのですが、一番は波のキャッチを正しく出来るかですね。波のキャッチが正しくできると掘れた波の方が楽に乗れます。
今回の動画も面白かったです(^。^)気になったのはテイクオフで手のつく位置ですよねー。私は昔からレールを握るクセがありましたが、以前はパーコも握ってるし気にする事はないとの事でしたが、今は握ってはダメという理論になってますよね。いろんな理論がありますが、鵜呑みにせず、仮説と検証を繰り返し、自分に合わないものは切り捨て、合うものは取り入れるという作業の繰り返しですよねー。あと、上級者は自分がピークだと思ってるもっと奥から乗りますよね。そこで出る?って場所から。そういう場所から行けるようにチャレンジしながら、今の自分にはここが限界とか試行錯誤の連続なんでしょうねー。奥が深いッス。でも、試行錯誤をやめたら、そこで上達はストップするのかもしれないですねっ!
コメントありがとうございます!握ってはダメというのは無いと思いますが、私も握っているわけではないです。あくまでも指が外向きで指がレールに引っかかってるイメージですよ。本当はその前のキャッチが重要なんですが、キャッチがスムーズに行っている前提で考えると手の付く位置でだいぶ変わりますからね。思考停止=上達ストップですね。って考えるのが本来スポーツの楽しさなんだと思いますよ。次どの板乗ろうかとか、来週は何の練習しようかとか。会員サイトでは練習項目が100個くらいあるのでどれか選択していただければいいと思います。
今の自分にはここが限界って思った時点でその先は無くなります。それを決めたのは自分だからです。限界って自分で言ったり思ったら逃げと言い訳と自分保護の言葉でしかないです。数値で決まってないですからね。
良い解説なんだけど『カチカチ』がすごく気になる。
コメントありがとうございます。率直なご意見有りがたいです。次回クリック音消してみますね!皆さんに気軽に見ていただけるように改善していきます!レッスンもどんどん改善ですしね!
ありがとうございます、これからも参考にさせてもらいますのでよろしくお願いします。
めっちゃわかりやすいです!どこの海ですか?
コメントありがとうございます。志田下(オリンピック会場)の隣ですね。通称”志田トラ”と言います。VSCスタジオは目の前なので店前と呼んでいますが。
弟子にしてください!
情報が多すぎて結局なにが最も重要なのか分かりづらいので簡潔に言って頂けるともっとわかりやすいです!
コメントありがとうございます。もっと簡単な動画も作ってみます!
カチカチ
コメントありがとうございます。クリック音気になり申し訳ありません。最近動画では改善してますのでご安心ください。
画像をクリックする度にマウスのカチャカチャがうるさいですね。話しを聞こうと思ったんですが耳障り過ぎてやめました。改善される事をお勧めします。
ご意見ありがとうございます!気を付けて撮影するようにしますね。
意外と失敗しやすい”逆追い”に関して解説しました。どの方向でも基本同じですが。
初心者なのでムッチャ肩を狙ってピークの人をみてプルアウト、、、段々周りの上級者に怯えてさらに萎縮... 動く事が大事! 心に響きます😩
どんどん動いていっぱい経験を積んでください!
めちゃめちゃ分かりやすかったです
ありがとうございます
参考にして頂きありがとうございます!
サーフィンで素振りという概念が無かった為、15年近く左方向に入ってきた波を取りに行くのが苦手だったのですが素振り素振りーって左方向の波も追いかけてたら1ラウンドで普通に苦手意識なくなりました(笑)
サーフィンで素振りをするって概念持つといろいろ練習できますね!
このチャンネルに出会ってからサーフィン変わり過ぎちゃって本当に楽しいです!
コメントありがとうございます。素振りに関してとか、サーフィンで練習するって概念が無かった方が多いですね。どちらかというと私は練習以外で入ったことない気もしますね。試合中でも常に練習(次の試合に向けての)というイメージですよ。これからももっと上達しちゃってくださいね!
VSC Surf Lessons ありがとうございます。
海に入る前、波に乗るたびに課題を持って上達していけるように頑張っています!
これからもよろしくお願いします。
逆追いで波を取りに行くのに、ボードを反転させて素早く旋回させるのが下手で乗れないことがよくあります。上手くボードを旋回させるコツとかってありますか?
コメントありがとうございます。素早い旋回のコツというのはあるはあるのですが、私が教えてきて一番わかるのが、まず旋回するという行為自体を練習してみてください。テイクオフにしてもオフザリップにしてもエアーにしてもコツというよりはまずは経験値を上げて、それでも出来なければその中にコツを入れると上達しますよ。私は波待ち時などにパドリングや旋回反転の練習を決行してましたが、海でやっている人って見たことない気がしますよ。練習方法としては、10回連続で10回漕いで反転の繰り返しとかしてみてください。
@@villagesurfclub ありがとうございます!
たくさん波を追いかける!心に刺さりました❗️実践してみます。
いつも勉強させてもらってます。掘れた波とタルい波とではテイクオフの違い、気をつける事はありますか?詳しい解説またお願いします。
コメントありがとうございます。掘れた波とタルい波は特に違いはないですよ。あってもタイミングですかね。一般の方は掘れた波が苦手かもですが、上級者はタルいなみの方が苦手だと思います。苦手というよりは嫌いというか。掘れた波、タルい波のコツというと、その中でもどの部分ではどうするとか超細かくなってしまうのですが、一番は波のキャッチを正しく出来るかですね。波のキャッチが正しくできると掘れた波の方が楽に乗れます。
今回の動画も面白かったです(^。^)
気になったのはテイクオフで手のつく位置ですよねー。私は昔からレールを握るクセがありましたが、以前は
パーコも握ってるし気にする事はないとの事でしたが、今は握ってはダメという理論になってますよね。
いろんな理論がありますが、鵜呑みにせず、仮説と検証を繰り返し、自分に合わないものは切り捨て、合うものは取り入れるという作業の繰り返しですよねー。
あと、上級者は自分がピークだと思ってるもっと奥から乗りますよね。
そこで出る?って場所から。
そういう場所から行けるようにチャレンジしながら、今の自分にはここが限界とか試行錯誤の連続なんでしょうねー。奥が深いッス。
でも、試行錯誤をやめたら、そこで上達はストップするのかもしれないですねっ!
コメントありがとうございます!握ってはダメというのは無いと思いますが、私も握っているわけではないです。あくまでも指が外向きで指がレールに引っかかってるイメージですよ。本当はその前のキャッチが重要なんですが、キャッチがスムーズに行っている前提で考えると手の付く位置でだいぶ変わりますからね。思考停止=上達ストップですね。って考えるのが本来スポーツの楽しさなんだと思いますよ。次どの板乗ろうかとか、来週は何の練習しようかとか。会員サイトでは練習項目が100個くらいあるのでどれか選択していただければいいと思います。
今の自分にはここが限界って思った時点でその先は無くなります。
それを決めたのは自分だからです。
限界って自分で言ったり思ったら逃げと言い訳と自分保護の言葉でしかないです。
数値で決まってないですからね。
良い解説なんだけど『カチカチ』がすごく気になる。
コメントありがとうございます。率直なご意見有りがたいです。次回クリック音消してみますね!皆さんに気軽に見ていただけるように改善していきます!レッスンもどんどん改善ですしね!
ありがとうございます、これからも参考にさせてもらいますのでよろしくお願いします。
めっちゃわかりやすいです!どこの海ですか?
コメントありがとうございます。志田下(オリンピック会場)の隣ですね。通称”志田トラ”と言います。VSCスタジオは目の前なので店前と呼んでいますが。
弟子にしてください!
情報が多すぎて結局なにが最も重要なのか分かりづらいので簡潔に言って頂けるともっとわかりやすいです!
コメントありがとうございます。もっと簡単な動画も作ってみます!
カチカチ
コメントありがとうございます。クリック音気になり申し訳ありません。最近動画では改善してますのでご安心ください。
画像をクリックする度にマウスのカチャカチャがうるさいですね。
話しを聞こうと思ったんですが耳障り過ぎてやめました。
改善される事をお勧めします。
ご意見ありがとうございます!
気を付けて撮影するようにしますね。