【解説】いま患者数が数倍に「片頭痛」の対処法とは?薬飲みすぎMOHに注意【めざまし8】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- いま「片頭痛」に悩んでいる人が増加しています。
患者数が少ない月と比べると5,6倍になっているとか。
タレントの西山茉希さんもその1人です。
そんななか、薬の飲み過ぎなどが引き起こす頭痛「MOH」も問題となっています。
多くの人が悩む「片頭痛」について専門家と「わかるまで解説」します。
(めざまし8 6月20日放送)
記事はこちら↓
mezamashi.medi...
#わかるまで解説 #片頭痛 #対処法 #MOH #西山茉希 #頭痛薬 #めざまし8 #ニュース
▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️
「めざまし8チャンネル」では、
注目のニュースや「テイバン+」など企画コーナーのRUclips特別版などをお届け!
▷公式Xでは放送予定を随時更新中!
/ cx_meza8
▷Instagramでは出演者が続々登場!
/ mezamashi8.tv
▷TikTokでも不定期動画配信中!
www.tiktok.com...
長年頭痛に悩まされていて、片頭痛や心因性のものじゃないかって言われ続けましたが、結果的に脳髄液漏出症だったので頭痛は我慢せずしっかり診てもらうのが大事ですね…
痛みって本人しか辛さは分からないので本当に生きづらいですが、なんとか頑張って行きましょう!
下手すると毎日片頭痛で真面目に病院通ってましたが、仕事やら人間関係やらストレス源を取り除いたり、手抜き(人の仕事は引き受けない、人の罪を一緒に被らない)したらある程度治りました(出ても月1回くらい)。
みんな真面目に生きるのはやめよう。体調悪いのに、真面目にやってる(しかも治療費もかかる)なんてほんとに馬鹿馬鹿しいよ。
偏頭痛持ちで専門病院に通院してます。上司が分かってくれない人だったので精神的にも参ってぶっ倒れて会社辞めました。
頭痛、ほんのちょっとでもつらいのに、ずっとなんて、ほんとにつらそう。姉や周囲が頭痛外来に行って原因と対応がわかって楽になってるのを見て、頭痛外来をすすめています。ダメ元でも行ってみてください。生理痛と頭痛は改善すると人生のクオリティ上がりますよ。
真夏の太陽光と猛暑で、外に1時間位いると目の奥が痛くなり片頭痛が始まる。
そのままでは自然に治らない。
病院でもらうトリプタン製剤飲まないと動けなくなるので、常に持ち歩いてる。
夏の間、どこにも行けなくて本当にこまってます
トイレに入って座る瞬間が一番頭がずきんずきんして痛い
子供の頃に頭痛に悩まされて、CT撮ったけど何もなくて、母親が値段の高さに驚いて「ぼったくりだ」と言ったけど、腫瘍がないと確認するだけでも重要なことな気がする
(ちなみに母は毒親ではないです、病気と無縁で生きてきたから知識がなかったのだろう)
閃輝暗点なんか出る時の偏頭痛はやばいです。吐き気、ロキソニンいくらのんでも治りません。たかだか寝過ぎで出るものではありません。閃輝暗点も取り上げてください。
自分も閃輝暗点からの偏頭痛持ってます。アレはただの頭痛とは次元が違う痛さで吐き気や下痢なども誘発してきてめちゃくちゃ辛いです。
1回ドラッグストアの薬剤師に相談した事あって閃輝暗点の事話したらその薬剤師の方も閃輝暗点を持っていてその人からおすすめされた薬が「奥田脳神経薬」でした。
購入してから1回だけ閃輝暗点から来る偏頭痛が出たので使ってみたら、薬を飲まない場合のただの偏頭痛レベルまで痛みが抑えられ、吐き気まで来る程の痛みにはならずに済んだので常備の最終兵器として持っています。ただこの薬は値段が高いのもありますし、私個人の経験談で効果にも個人差はあると思いますので病院に行くか薬剤師に相談して購入を検討するのがおすすめです。
デジタル社会は片頭痛持ちにとっては過酷すぎる
小一だった40年前、朝の自由学習の時に突然頭が割れるほど痛くなり呂律が回らなくなって自力で保健室に行こうとしたけど
途中で倒れたらしく気がついたら保健室に寝かされていました。病院でのCTスキャンでは異常なし。
それから目の中に虹色の半円ジグザグが出てきて頭痛という流れに月の半分苦しめられています。
脳脊髄液漏出症という病気で苦しんでます。ものすごく痛いです。
ここ最近毎日のように片頭痛が訪れるから、出かけるのすら億劫になってきた。薬飲むと眠くなるし‥。
ありがたい動画です。
小学五年生からずっと頭痛です。
月に20日。
それヤバイっす😢
片頭痛11日目🤮持病も相まって相当参ってる😇
アジョビ3本打ちしたけど効かず、結局毎日薬飲んでたら、今度は乱用頭痛と言われ、どの位の頻度で飲んでいいのかもわからず、一カ月仕事休み中😢月20日は痛い重度です😢
7:01 私が長年原因不明で苦しんでた片頭痛の原因はこの表で一番目立たない「光」だった。どおりで涼しい車内で運転してても片頭痛になるわけだ、外を見てたからだ。サングラスしたらならなくなったよ。
リラックスすると片頭痛になりますよね、寝過ぎとか😢
分かります。休みの日に限って!!休み丸つぶれ。
リラックスの時に起きやすいですね 緊張状態からの回復の時に起きる。だから緊張状態にならないような生活を送ろう
「閉経後は、偏頭痛は無くなるよ。」と言ってた母が、その更年期以降は、目の血管が度々切れるようになり、よく白眼が出血で真っ赤になっていました。
高齢になり、脳梗塞を発症しました。
個人差は大きいと思いますが、環境因子だけでは無く、遺伝的因子も関連有るのかな?と、最近思っています。🍀
閃輝暗点が前兆にある偏頭痛はそもそも将来脳卒中のリスク高くなるらしいですしね。
私の親も若い頃から偏頭痛持ちで鎮痛剤飲みすぎておそらく薬物乱用性頭痛で未だに頭痛いってよく言ってます。
マスクしてるとあんまり息吸えなくて頭痛になることはあった
私も日光過敏症でしょっちゅう頭痛と吐き気に襲われます。
サングラスや帽子、日傘なしで太陽の光をちょっと浴びただけで酷くなる日があります。理解がない人が多いので、とても驚かれて衝撃受けたって言われたりします😢
冬にも日傘をさして歩きますが、わざわざ何で⁉️って言われたり周りの目線が気まずかったり….😢
光はとにかく辛いです….
頭痛に悩まさられるのは
辛いね😔
天気悪いとめちゃくちゃ痛い
ここ3日くらいずっと痛い
コメント欄見ても偏頭痛と一般的な頭痛(緊張型頭痛)がごっちゃになってる人いるなって思います。多分世の中的に一緒の括りにされがちなので偏頭痛の大変さは理解されずらいとは思います。
【偏頭痛】血管の拡張により起こるもの。冷やすと良い。偏頭痛薬が効く。一般的な痛み止め効かない。
【一般的な頭痛(緊張型頭痛)】血管の収縮により起こるもの。温めると良い。偏頭痛薬が効かない。痛み止めが効く(ただし頻繁に飲むと効かなくなる場合あり)
偏頭痛と一般的な頭痛は真逆なので本当にそれが偏頭痛なのか見極めて対処を考える事が大切だと思います。
ストレスや睡眠不足、肩凝り等は偏頭痛では無いはずです。
経験上、偏頭痛は薬以外改善策は余り無い気がします。
私は偏頭痛薬でコントロール出来て随分楽になりました。ただ、薬の飲める錠数が決まってるので上限まで飲みきってしまったら本当に地獄です。
私の場合ですが、偏頭痛の際光がしんどくて目が開けられない(特にスマホの光キツいから職場に連絡入れるのすら大変)
目の奥から頭にかけてズキンズキン脈打つ痛みで目玉えぐりたくなる、頭を床にひたすらぶつけて痛みを痛みでなんとかしようとかの奇行に走る。吐き気伴う時もあります(けど吐いたらクセになりそうなので実際に吐きはしません)インフルエンザで42度熱出てた時の方がよっぽどマシです。
ただ、頭痛の疾患は偏頭痛だけでなくもっと危険な場合もあるので頭痛で悩んでる方はMRI等での精査もした方が良いです。
私は片頭痛だかなんだかわりませんが、目の奥の痛みよくわかります。目玉痛えなっていらいらするし、目も開けづらい。ついでに首の付け根までいたくで、首を回しながら痛みが少しでも相殺される変な角度で無理矢理薬飲んで寝たりします。頭痛すぎでもげるかなって思ったり。本当にしんどいですよねー
昔、出勤時に ひどい片頭痛になり、救急車🚑️で運ばれてしまいました。
辛いです。
1年前に新規発症持続性連日性頭痛と診断され、毎日一日中頭痛に悩まされています。アジョビも一回打ったけど全然効果出なかったな、、誰か同じ診断を受けた方はいらっしゃいますか?
偏頭痛というものや程度なのかわからないけど、梅雨の時期は頭痛も咳喘息もしんどくなるしジトジト気持ち悪いしで良いことがないので嫌ですね。
8時間ぐらいの寝すぎで100%頭痛くなる
勉学なります
あと水分不足もあるよん
トリプタン製剤もエムガルティもアジョビも効かなかった…入院治療来たけど未だに毎日痛い😭
毎回思うけどお医者さんのタイピング
なぜ速い😮😮😮
偏頭痛は年取ったら血管が固くなって拡張しなくなるからなおるよ
予防出来るようになったのは画期的!と思ったけど月に1万3000円とかはキツ過ぎるね…😢
普及したら価格ももうちょい抑えられるのかな…。
偏頭痛って頻度減ってくものなのね。そうなると注射いらなくなるのか。
でも正直偏頭痛起こるの怖過ぎるから予防薬欲しいよね…。
隠れ虫歯もあるよん
30歳になって初めて
強烈な頭痛に見舞われて
夜間病院に行きました
偏頭痛と診断されて
スマトリプタン?を5錠処方されましたが
4錠目を飲んだところで
まだ頭痛が治りません
30年間無かったものなので
恐怖で仕方がない
閃輝暗点が出たら早退早くしたいのだけど、その時は頭痛くないからサボりと思われる苦しさ。
10月は、自分の誕生月で一年の中で一番好きなのに、ほぼ毎日頭痛くって嫌になる🥲
自分も、偏頭痛がひどすぎて
はいて、病院でCTとったけど
何も異常ないといわれた
でも、いまだに
定期的に頭痛くなる
飲酒もあるよん
頭痛で受診しても毎回ロキソニン処方されるだけで効かないから、市販のイブプロフェン飲んでやり過ごしてます
頭痛専門医に行くと良いですよ。もし偏頭痛なら市販薬は効かないそうなので。
イミグランとか他のを処方してくれるお医者さんに行くとかなりマシになりますよ。
自立神経も関わってるかも?
自分 良く肩こりで偏頭痛に なります。
後は気象病 メニエール病 気圧です。
親が持ってると自分にもうつる
頭痛って女性ばっか?偏頭痛も女性特有って感じ。
なんかメンタルとか脳疲労とかとも関係してそうだよね
頭痛外来通って良くなりました。
お酒も関係してる?
耳たぶ指一本分下あたりを指圧して見よう。
偏頭痛を治す特効薬はあります。
それはお金です。
お金を与えれば大半の人は頭痛がなくなります。それが現実。
MOHとODの違いがはっきりしないですが、何が違う?
片?ん? 偏ではなくて?
片頭痛が正解
先生の説明に不完全燃焼😥
予防薬の注射はどんな既往症のある人が使用できないのか、答えてくれてない。
病院には頼らない方がいい
予防薬たけー!ww
「患者数の少ない月に比べると5~6倍の患者数」
わざわざ少ない月と多い月を比較して、社会問題になっているように報道する。
今日も印象操作お疲れ様です。
気圧まで表示してくれる[weawow]アプリ使ってる。
1時間ごとのグラフ形式だし、40時間後くらいまで表してくれるから頭痛薬を服用するタイミングが解る
自分も片頭痛持ちだが市販薬が一切効かず病院のトリプタン製剤(ゾーミッグRM錠)のお世話になっている。
病院にかかる前は一旦発症すると数時間ひたすら痛みをこらえていた。
本当につらい時は痛む部分に直接注射器突き刺して鎮痛剤打ち込んでやりたいと思うぐらい。