Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この作品は芸術の根底を揺るがすAIへの彼なりの答えを示した作品だと思う。0:00 人間が個々の発想で芸術を作り上げている0:44 AIが芸術への侵食を始める1:00 突如として現れたAIは無数の作品を一瞬で作り上げてしまう1:15 人間はAIに対抗するも虚しく勝負に敗れ、痩せ細ってしまう1:31 路頭に迷い情報の海を見つめ、自分の作品に対して悩みを抱える1:42 AIに対抗できる力を蓄えたクリエイター(ペンやハサミが刺さっている)が現れる。1:59 彼らは再びAIと勝負し見事勝利する。2:13 AIに頼り切っている人々は瘦せ細り(右)、クリエイターズは生き生きとしている2:16 褌を絞め直す、つまり心を決めて勝負に出ることを決意する2:54 AIに頼ることなく思考を巡らせたクリエイターは陶器を発明する彼はAIには作り出せないものを人間は作り出せると信じている。一見、不利にも見えるAIとの戦いにも人間にしかない発想力で、クリエイターズは勝利したのである。追記様々な意見を参考に考察を加筆、修正しました。芸術は素晴らしいと改めて思い知らされます。皆さんありがとう。英語タイトルは「CREATORS WILL WIN」です。
国語105点かよ
お前がNo.1だ
そしてミーミチンが一瞬現れ、神の英智を授けたのですね。なるほど。
奥のパンケーキ食べたいさんは多分TikTokやshortsの大きいクリエイターを表してて、途中でAI化するのをみるとまた彼らもAIの力を利用し始めていると言うのも見て取れますね。
すげえ
2:20 ふんどしのクリエイションが間に合って本当に良かったです。
間に合わなかったら大変な事になってしまうだろうからな
正直曲単体で行くとバーバパパ作品の中で1番好きクソかっこいい
手がおかしなことになっているのがAIならば、顔中にハサミやペンなどを突っ込んでいるのは「AIに対抗するため従来の技術や技法をありったけインプットしたクリエイター」なのかなと思いました。そして意を決してAIを隔離していた檻を外し、勝負に出る。新たな発想(多重肩車)でAIを出し抜くもAIに学習され返される。そんなやりとりを続けた結果、クリエイターは土器を陶器に進化させる発想に至ったと。一方で、はるか遠くに霞んで見える、(文字通り)偉大なクリエイターはAI対クリエイターの戦いには目もくれず、従来の技術や技法はもとよりAIすらも取り込んで、自らの目指す高みを見上げている。そんな妄想の捗る一作でした。本当にありがとうございます。
みんな天才がここにいるぞ
上げろ上げろ
文章バカ長くて読む気失せたw
ユウキさんにこんなところで・・・でも解釈納得です
@@dazeum1ki615 近代病やな
毎度毎度『ストーリーがあることだけは分かるが理解するのは不可能』なものを出力し続けられるって本当に凄い
これぞ奇才
それって貴方の感想ですよね?😂😢😢😂😢😂😢😂😢😂
おっそうだな
クリエイターズに変な腕の気持ち悪い奇人が現れ、脳内で発想力バトルで奇人にクリエイターズが負け、のっとられてしまったのは分かった。そして背景のでかいクリエイターズ(巨匠)はクリエイターズだけの時は不機嫌だが、奇人に侵略されると急にノリノリに踊り始める。これは途中で奇人になっている事から分かる通り、巨匠は最初から奇人の味方であった。そしてこの作品のタイトルにもなっている「クリエイターズは勝負に出る」だが、クリエイターズと奇人の勝負こそがこのタイトルの由来であろう。クリエイターズが敗北した理由だが、これはクリエイターズは泥団子や陶芸をしているのに対し奇人は顔に刺さっているものから分かる通り、現代的な文房具である。だから技術力の差でクリエイターズは敗北し、乗っ取られたと思われる。
今回のはストーリーわからん😊
0:34 守りたい、この笑顔
1:06 壊された、あの笑顔
oh、、、
返信を追加...😊
クリエイターズたちが色々試行錯誤してまとまって大きなクリエイターズになるの、一つの作品が出来上がる過程を表してるみたいで好きだな
バーバパパの動画の作り方ってこうして出来るんじゃないのかな~
クリエイターズたちは1つの1単語に複数形の形が表現を表してますね()
@@パスた critical!!!
@@金属-x3i主は好きなポイントを書いてるだけで上手いことを言おうとはしてないぞ
なんか勇気付けられて、見る度聴く度泣いてしまう創作続けよ……
草
0:33ここの一瞬静かになって「ピロローん」って言うとこ好き(語彙力)
まずレコードで陶芸する所からもう発想力バトルでボロ負けしてる
これにはデンジもニッコリ
ノーベル文学賞受賞
ほんとにそれはそう
世界探せば似た発想力の人もいるのかもだが、多分そいつもまた神なんだと思う
クッソ体調悪い時に見るヤバい夢を映像化できる唯一のクリエイターだと思ってる
赤ちゃんがテレビとか動画とかじっと見つめてるときこんな気持ちなのかなって思いながら見てる
面白いw多分、意味は分からんけども感動はしているんだろうな。
子供のころにポピーざパフォーマー見てたときと同じ感覚になりました
俺ちっちゃい頃こんな感じに見てたかもwwwなんとなく
例えが的確すぎる
俺の1歳半の息子も毎日テレビ見ながらこんな気持ちなのかな
0:24 ここの自分事回って楽しそうに作ってるシーンめっちゃすき
1:55 恐怖して閉じ込めてたAIと闘うことを選んだクリエイターズにグッときた
その考え方好きクリエイターズがかっこよく見えちまう
考察コメ読んでから見ると、これからは冒頭40秒ちょいの楽しそうに作品作ってる感じにもう戻れないのかなと思って胸が締め付けられる
その土器いいじゃん!って皆で見せあってる所が微笑ましくて切ない
@@user-xs8zn6xs1c そうなんだ!AI作ってる会社が訴えられてるのは知らなかった!
大丈夫、きっと世界の隅っこでひっそり生き残ってるよ。世界の趨勢を気にせず周りが殴り合ってるのを横目に流して一人で密室に籠って似たような人たちとこっそり話し合ってれば冒頭40秒の世界は今でも作れる。まぁすでに技術ゲーと化した芸術世界を知っていることで精神がつぶれてしまわなければだけど。でも意外と自分一人の力でもそこに届くって思ってる愛すべき馬鹿たちはいるもんなんだよね。
時代に取り残されないよう常に走り続けなければならないのはクリエイターの定め それがサカの掟…
生きることは変わることです
生まれたときから絵を描くAIが存在してたらすんなり受け入れられたのに…職人たちが赤ちゃん顔なのは、技術を取り込める純粋さを表現しているのかな
バーバパパ特有の、ルールが一切不明だけどどっちが優勢なのかとかはなんとなくわかるバトル描写マジで好き
ジャイボールとか・・・
@@白のり-t1r ウンウン(((o(*゚▽゚*)o)))
@@白のり-t1r ジャイボールのルール分からねぇってまじ…?
@@白のり-t1r 小学校の体育でやったよね?
@@白のり-t1r 義務教育受けた?
サビのベースラインが変態過ぎる、アホほどカッコイイし聞き心地いい
そのコメント探してた
@@おえうい 俺も探してた
@@TSK-lu7fh こんなん普通に思いつかない
@@おえうい そーなのかー?
Fall guys感ある
最初のクリエイターズが楽しそうにそして自由に物を作り上げている姿が、昔ニコ動で活動していた投稿者たちの面影が重なってノスタルジックな気持ちにさせられる……
最後の方は最初の楽しそうな表情とは違って、悩んで焦燥があるような表情で作っていくのも、再生数競走で最初の楽しさを置き去っていった動画コンテンツクリエイターズと重なってぴえんだった
約1ヶ月毎の投稿でここまで完成度を上げる人はこの人以外いないだろう。さらに作者は、AIイラストにハマっているように見える。これぞ、まさに美術の自己表現最高傑作大量放出不思議人。
最後の怒涛の漢字笑ってしまった
最後詰め込んだなあ
AI3D video
自己表現最高傑作大量放出不思議人とかいうパワーワード
最高位人権道徳者みたいw
動き滑らかすぎだし影の感じとかリアルさ増してるし、めっちゃCG進化しすぎて本当に尊敬
クラッシュオブクランのバーバリアンに見えた
成長性A
サビのベースがえっちすぎて何度も聴きたくなる
0:24 陶芸で容器作る過程で遊園地のコーヒーカップになるの好きすぎる
ドンキーコング感
楽しそうで好き
@@フランクランパード-d1g は?
実際こうやって作ってるかもしれないですよね。
創作が楽しすぎて、無限に溢れる創作意欲を自分でも制御できないまま一心不乱に作り続けている様子を表しているようにも見える
どんなクリエイターも自分の土俵で戦わなければいけないということをふんどしだけで分からせて来る
これはいい解釈、気づかなかった
1:07 ここのクリエイターたちの「なんだあいつら💢」みたいな顔好き
急にデカいクリエイター一人だけがパンケーキ食べたいしてるの好き過ぎる
パンケーキ食べたいとか懐かし
ちゃんと謝れて偉い☺️
ネタバレコメント見えちゃったけど意味わかんな過ぎて逆に面白い
その下で踊り狂ってる足場みたいなのがどうしてもパンケーキにしか見えん
@@70-5-kn ほんまやw
段々とパパの世界がCG技術の進歩によってくっきりして来たの感動
CGも世界観も解像度が上がっていくゥ〜
それでもよくわかんない
だがそれが良い
CG技術がパパに追いついたんだよ
パパ呼びなのいいね
これスマホの言語設定を英語にすると、タイトルが「Creators will win」になるの最高
日本語設定だと違うのか。日本語設定だとなんで出るの?
@@futonlove6347クリエイターズは勝負に出る
@@futonlove6347 クリエイターズは勝負に出る
@@futonlove6347 『クリエイターズは勝負に出る』ですね
ニュアンス的に勝ちに行くみたいな感じじゃね
1:07で比較的穏やかに談議してたのに他のクリエイターズが来て自分たちには無いものを見た瞬間「なんだコイツら……!!クソ…!!」みたいな顔をするのが好きすぎる
最後のシーン、AIには出来なかった陶芸に色をつけるという発想が最終的に人間にはできたっていう考察コメすごいと思った
AIは既存の物の進化しか作れないからねクリエイターズ頭良き
ああ、なるほど。最後の完成品は「色々と妄想を膨らませ、AIとも葛藤した挙句、最終的にこじんまりした作品しか生み出せなかった、クリエータズの敗北の象徴。」・・・って解釈してた俺は、かなりネガティブな性格だったぜw
@@user-sakesake12222 進化というより、aiは所詮はパターン抽出アルゴリズムに過ぎないから、既存の焼き回しにしかならない。aiに頼ったクリエイターズ達の腕が多いのはこのため。数は大量にこなせるが、目玉にペンをぶっ刺すというような奇抜なアイデアは出てこない。
@@ZyoAISim ズに達がつくのおもしろいよね
@@ZyoAISim でもその人間の奇抜なアイディアもAIは取り込んでやがては一体化していくのもおもしろいね新機軸を生み出すのが人間で、人間の生み出したアイディアと高速で一体化していくのがAI
まさか「パンケーキ食べたい」が「人間だからこそ生み出せたアート」の象徴になる日が来るとは…
1:06 陶芸師の睨みつける表情カッコ良すぎ
普通に曲と映像をこのクオリティで1人で創ってんのヤバすぎる
0人かもしれないぞ
-1人
二人とか三人じゃなくて0人が出てくんのバーバパパの視聴者って感じがして最高に好き
動画アップされてから早くもこのコメ欄好きやわ
@@pinyooon バーバパパは200人じゃないんか…
EDMとしての完成度が高すぎて無限に聴いてる
過去一レベルでカッコいい
フューチャーコアっぽい
@@sarao0320Techcoreやで
陶芸職人たち愛嬌たっぷりで好き
ティッシュちねりクリエイターが好き
@@AniMeany思った
アクロバティック飛行機クリエイターが好き
1:19 でわざと一瞬ドラムの拍を乱すの天才すぎる…………!
そこに気付けるあなたも天才
多分俺も天才
なら俺も天才
じゃあ言われてもわからない俺も天才
@@Yakeisini-KISS おまえははくさいだよ
2:06 のところ力のある(腕太い)AIに頼りきってる(肩車してもらってる)クリエイターは実力は付いてないから腕が細いままなのかな
VRチャットで外国人にビビった結果、褌で陶芸という和に奔ったパパ好き
パパさんVRCに降臨してたってマジ?
@@saori_xxi8619 概要欄にあります
2:21がラオウのアレにしか見えないのは僕だけですか?
@@氷河大波 確かに見えるわ
グッドが666で毎回震え上がる
まず、「クリエイターズは勝負に出る」っていうタイトルがかっこよくて痺れる
@くろは どうなるんですかね?英語設定のやり方がわからない…
@@人喰い老婆 CREATORS WILL WINになるっぽいかっこいい
@@ゼロツー-x5o 英語にするとなんでもかっこいい
社畜クリエーターとして社会人やってきて、今1番辛くて悩んでます。こんな風に好きなもの、素晴らしいものを作る能力も無くて、何なんだろうって。でもどの動画もすごく好きで、このチャンネルに来ると不思議なパワーがもらえる気がします
作曲家として全然食っていけるのにも関わらず、神曲にわざわざ狂気なMVを添えるという変態系クリエイターの鑑
変態系クリエイターは的確すぎて好き
狂気なMVもメインだぞ
だから「クリエイターは勝負に出る」なのか
@@Yamapico いち作曲家として僕もそう捉えましたね近年DTMerで流行ってるカラーベースチックでテックコアな音楽としてはマージで最高峰の神曲だと思います
@@Yamapico クリエイターというかもう創造神というか・・・鬼才な人は何か狂気じみた物、突出した何かがあるよね
2:15 ここの綱になるシーン見ててなんか滅茶苦茶気持ちいい
虚構推理の主人公の再生能力のエフェクトがこんな感じだった
負けた時人間側だけ痩せてるのって AIに仕事を奪われる→稼ぎがなくなり飯が食えなくなる→痩せる なのかな だからAI側負けても痩せないのか めちゃくちゃ描写細かいな
毎度のごとく初見を寄せ付けないMV好き
AIイラストレーターが融合してめっちゃ芸術的な表現になってんの好き
そこも重要なメッセージなんだろうなと
他の作品でもあるけど、AIの表現が「指の数が多い」なのすごく好き
AI絵師が指をうまく書けないのを馬鹿にしてるってこと?
@@goki-boldmarker-user01 そういう捉え方もあるのか、単純に人間より計算速度も絵の書き出し速度も圧倒的だから指が多い方がより早く動けるってことだと思ってた
人間よりも優れてることの暗喩でしょ
え、普通にAI絵の特徴じゃねえの
「人より優れてる派」と「イラストの特徴派」で綺麗に2対2になってるのすげぇ。というかここまで綺麗に派閥を生み出す動画を制作するパパが一番すごい。
AIアーティストと従来のアーティストの熾烈な戦いを見事に表現していますね。曲も互いに一歩も譲れない雰囲気を醸し出していてかっこいいです。
後ろのごちゃごちゃした背景まできれいにかかれてるのすごい
バーバパパ聴いてきた中で、クリエーターとしての想いが入った1番アツい曲やな。
私たちには理解不能なバーバパパが込めたであろう意味を読み取ろうとしながら見るのが好き
一周回って何も込めてない可能性もありそれまた良い
ゴロンの里みたいで好き。大ゴロンがいて、空がひろがってて。
AIと人間のクリエイターの戦いそして融合
バズりに乗っかるRUclipsr達が容易にマネできない動画なの格の違い見せてて好き
AIは模倣する天才だけど、人間はその先へ行く可能性を秘めているってことなんやな
天才というか試行回数がイカレテルあいつら寝ないし
一見意味不明だけども、ストーリ性があって刺激的なのが最高
そのストーリーを、君はどのくらい理解できているのだろうか🎉
理解できたらマジで才能あると思う
個人的解釈・陶器、傘、飛行機を作成している仲良し3組(「旧クリエイターズ」と呼ぶ事にする)が居たが新たな新クリエイターズ(0:44) が現れ3人組に勝負を仕掛けてくる(1:02)旧クリエイターズ達は新クリエイターズ達と対決(1:14)と勝負するも新クリエイターズ達の作品?力?には叶わずボロボロに敗北してしまう・・・(※巨大なクリエイターズ(1:02)はこの世界を統治している神クリエイターズと呼ぶ事にする)悩む旧クリエイターズ(1:32)は新クリエイターズと対抗する手を考え旧クリエイターズ同士融合する事で新たな「アイデア」を生むことに成功し新クリエイターズを負かす事に成功する(2:01)新クリエイターズ達も旧クリエイターズ達と対抗し新たなアイデアを生むために融合する(2:13)が敗北し旧クリエイターズ達の一部となり新旧クリエイターズとなる神クリエイターズは新旧クリエイターズの知識を取り込み新旧のアイデアを取り入れた神クリエイターズとになる(2:41)
@@河井リアス はえ〜
@@河井リアス 飛行機のクリエイターは指が沢山のクリエイターに進化したように見える(場所の背景が似てる)AI的なものも創作として認めているのかなと
昨今きたるAIの脅威に対抗しようと企むクリエイター達の葛藤や苦悩、成長を表してるのかな、なんにせよ曲が好き。
指の本数がおかしいやつがAIってことですかね(AIの描いたイラストは手が変になりやすい)
@@うどんオタク 確かに!
最後のシーンは新しい発想が出来るのは人間だけって暗示だろうな。土器に色を付ける発想がAIには出来なかった。
このコメント見てから全然見え方変わった文房具刺さっているのはAⅠ落ちしたクリエイターかな
陶芸のやつ(上の階)・・・そこそこ名の知れたクリエイター紙縒りみたいなの作ってたやつ(中階)…無名だが楽しんでいるクリエイター傘で暴れるやつ(屋上)・・・有名芸術家飛行機を作っていたやつ(最下層)・・・技術屋。クリエイターとしてみなされていない途中で飛行機のが指沢山のやつに進化して、急に上にいく。見た感じでこうなのかなと。
0:34 ここの笑顔とBGMのキラリーンかわいい
なもなも様レコードに容赦無く土を乗せて陶芸し始めるの最高
クリエイターの抱える『ゼロから生み出す苦しみと楽しさ』の末できたものが、(一見)普通の茶碗ってところがエモい
一人のものを作る人間としてめちゃくちゃ勇気を貰った。ありがとう
最初の、楽しそうに作品作ってるクリエイターズが愛おしすぎる...
パパの作品は毎回「これ過去一ヤバくね?」って思わせてくるから天才
0:34のピアノが好きすぎる
映像技術上がってどんどんリアルな人間に近づいてるの怖くて好き
不気味の谷堂々突入
谷を超えることはあるのだろうか...直下掘りしていきそうだな
不気味の谷で反復横跳びするタイプでしょ
わざとリアルじゃないところにしてるのが面白いとも思う。
現実の客観性よりも自分の観念を優先してる所が本当にクリエイターって感じで好き
よく見たらリーゼント部分がみんな違ってて個性があるw
今回もめっちゃ好きなんだけどワクチンの副反応のねこんでる時に見るんじゃなかった。夢にこの人たち出てきてめちゃくちゃこわかった…
ドンマイww
ちょっとだけ羨ましかったりする
2:54のアナログレコードと轆轤を一緒にしてるのなんか好き。
最初のクリエイターが各々楽しそうに自分の好きなものを創作しているときが一番幸せそう
MVの世界観好きだー2:09 AI気に入ってますね笑
バーバパパさんはクオリティの高いCGを超える曲オールウェイズ出してくれる
クリエイターズは勝負に出るっていう文面まじで好き。
@belaeullent2279未来人さんチッス
なもなも様久しぶりの登場に涙を禁じ得ない
0:00 己の発想でモノを創作するクリエイターズ0:44 突如現れたAIアート1:04 短期間に多くのアートを生み出すAIアートに驚きを隠せないクリエイターズ1:14 AIアートにクリエイターズは挑むも完敗1:20 パンケーキ食べたい1:31 苦悩するクリエイターズ1:42 力を合わせてクリエイターズは勝負に出る1:59 AIアートに勝った?2:06 しかしAIアートも力を合わせて勝負に出る2:24 アートの革新2:37 夢屋まさる2:41 アートは発想とAIの複合へ
天才
なんか別で似たコメあるけどこの人も天才か、ありがたい
電光掲示板のようなものは機械の作り出すパターンを想起させるので、もしかしたら指の数に限らずこれを見上げてるクリエイターはAI利用者の中身をさすものの可能性もありますね自動的に形成される光のパターンを見る人、鉛筆を持ち考え耽る人のシーンにそれぞれ見える周囲の歯車は思考回路、脳内を表すものかもしれませんし。
唐突のパンケーキ食べたい、その通りなんだけどなんか草
ほかのコメントだと最後のクソデカクリエイターズがキメラみたいになってたの説明されてなかったけどこのコメントで納得した“発想とAIの複合”ね…なるほど……
AIにもめげずに陶芸に向き合い続けるクリエイターズカッコイいぜ
1:14AIに対抗して作品を作ろうとするけどどんどんAIに押されて痩せこけていくところに物悲しさを感じる
AIかどうかはわからんけど、人間の範疇の芸術じゃなくて指増やして超能力みたいな能力で作るのが最適解みたいになってるのはなんとなくわかった
成る程人間クリエイター達がいつからか不気味なAIクリエイター達に侵略されてるって考えたら納得出来た。
たまーに「AIにおまかせ」とおんなじような場面出てくるの普通に好き
あの脳がバグるやつねw
たぶん同じ仕組みで作ってると思う
@sacrificeSi 確かにwバーバパパの動画はIQ0で見た方がむしろ良さそう
AIイラストレーターね
自然にAI技術取り入れててすこ
BGMは個人的にパパ作品の中で1番好きかもしれん
2:26 この動画の真意を見抜くべく何度も見返して考察を繰り返したが、ふんどしがスジに見え始めたのでやめた。
目瞑って聴けば神曲開けたらカオス
他では味わえない不思議な感覚
ティッシュをこよりにしてニッコリ微笑むの好き
CG技術がどれだけ進歩してもにょーりくんとデビスくんの学ランはツルツルでいてほしいし益子先生の服はバグっててほしい
この米どっかで見た
@@motogreyK 多分インク切れ
にょーりくん続編は出さないらしいね、、、
@@yu-od8jy 第4話作ってたら内容の1部に現実が追いついちゃってボツになったんだっけ
@@はは-q8f アーカイブ消えたRUclipsの生配信で言ってたやつやん
序盤で出てくる自分以上のサイズのお椀作ってるいい笑顔のやつ好き
サビのベースラインカッコよすぎでしょスラップベースの挟み方とか絶妙過ぎ才能の塊でしかない
チビクリエイターが楽しく自由に創作してる頃より、バトルが起きてからの方がデカクリエイターがイキイキしてるのなんか本質的なものを感じた
競争こそが文化を、歴史を形作るのだ
@@紫野蓮台 そして共創でもある
コメントしかしてないお前らがナニイッテンノ?www身の程を知れ
クリエイターの苦心を描かれるとどうも涙腺にくるわ…
最初は人間VS人工知能みたいな対決のようにも思えたけど、大事なのは、結局新しいものを作り出すのはAIとか顔に突き刺さった大量の文房具ですらなくて、発想と最低限の道具ってところな気がする。AIを使うとクリエイター自身の力を損なうし、大量の道具は人間の感覚器官を潰してしまっている。そのせいで戦っている人たちは、奇抜な形とか表面的な独創性ばかりに気を取られていて、焼き物という発想が欠けている。トレンドばかり追いかけるより、1人でこもってじっくり考えるのが大事ということかな、という個人的な妄想。
邦題だと『クリエイターズは勝負に出る』みたいですが、英語設定だと“creators will win(クリエーターズは勝利します)”って表記されています。胸熱じゃないですか??!😭クッソ好きすぎて三日三晩聴いてます。
わお
これで勝てるんかい…
曲クッソかっこええ
2:15褌締めてからの盛り上がり最高すぎるな
このベースライン、惚れないわけがない まさに天才
陶芸くんは作品を創るバーバパパは神曲を作る
実物を目の前にしたらションベン漏らすほどなのに見れば見るほど愛着湧いてくるキャラデザを毎作品生み出してくるのはなんなんだ本当に
ライブでこの曲が流れた時に何人かパンケーキ食べたいの腕の動きでリズムに乗っててテンション上がった👍
曲も映像もストーリーも才能あるのすげえわ
終始訳分からんもの作って最後はシンプルな物に帰結していくの好き
車の中でこれ流しながら運転するの楽しすぎだろ
分かる
0:34 ここの笑顔得体の知れないキモさあってだいすき
ここを観ることでしか摂取出来ない栄養素がある
くっきー!が生成したアタック西本みたい
食べる貯金箱を思い出した
ひまわりのような笑顔
0:47 「世間」というでっかい人が登場してきたAIに注目するの細かいな
でっかい人間を世間として見るの好きだな。思いつかなかった。
世間なのかそれともこの世界を作り上げた上位クリエイターなのかAIを投入してどう反応するか実験したのかも
でっかい人は「巨匠」を表現しているんだと思われそして対立しているクリエイターとAIを尻目に巨匠はどっちも取り込んでいるという
普通にヴィエよりこっちの方が中毒性あるし名作だと思う
何時も以上にシュールなビジュアルとガチなEDMのギャップに困惑する中ターンテーブルのなもなも様にほっこりするなどそろそろ2ndアルバムをば…
発売されたら買う自信しかない
1:20 バーバパパさんパンケーキダンス知ってるんですね、人間のネタも知ってて安心しました
その言い方だとまるでバーバパパさんが人間じゃないみたいじゃないか!いや、その通りか
ベースが最高にカッコいい、曲としてカッコ良すぎる。
パパのコメ欄どの動画見てもすごい考察とかじゃなくてみんな自分達の感想とか言い合ってるからやっぱり人間にまだ理解不可能なストーリーを作るのうますぎるんだよなすごいなぁ(小並感)
この作品は芸術の根底を揺るがすAIへの彼なりの答えを示した作品だと思う。
0:00 人間が個々の発想で芸術を作り上げている
0:44 AIが芸術への侵食を始める
1:00 突如として現れたAIは無数の作品を一瞬で作り上げてしまう
1:15 人間はAIに対抗するも虚しく勝負に敗れ、痩せ細ってしまう
1:31 路頭に迷い情報の海を見つめ、自分の作品に対して悩みを抱える
1:42 AIに対抗できる力を蓄えたクリエイター(ペンやハサミが刺さっている)が現れる。
1:59 彼らは再びAIと勝負し見事勝利する。
2:13 AIに頼り切っている人々は瘦せ細り(右)、クリエイターズは生き生きとしている
2:16 褌を絞め直す、つまり心を決めて勝負に出ることを決意する
2:54 AIに頼ることなく思考を巡らせたクリエイターは陶器を発明する
彼はAIには作り出せないものを人間は作り出せると信じている。
一見、不利にも見えるAIとの戦いにも人間にしかない発想力で、クリエイターズは勝利したのである。
追記
様々な意見を参考に考察を加筆、修正しました。芸術は素晴らしいと改めて思い知らされます。皆さんありがとう。
英語タイトルは「CREATORS WILL WIN」です。
国語105点かよ
お前がNo.1だ
そしてミーミチンが一瞬現れ、神の英智を授けたのですね。なるほど。
奥のパンケーキ食べたいさんは多分TikTokやshortsの大きいクリエイターを表してて、途中でAI化するのをみるとまた彼らもAIの力を利用し始めていると言うのも見て取れますね。
すげえ
2:20 ふんどしのクリエイションが間に合って本当に良かったです。
間に合わなかったら大変な事になってしまうだろうからな
正直曲単体で行くとバーバパパ作品の中で1番好き
クソかっこいい
手がおかしなことになっているのがAIならば、顔中にハサミやペンなどを突っ込んでいるのは
「AIに対抗するため従来の技術や技法をありったけインプットしたクリエイター」なのかなと思いました。
そして意を決してAIを隔離していた檻を外し、勝負に出る。
新たな発想(多重肩車)でAIを出し抜くもAIに学習され返される。
そんなやりとりを続けた結果、クリエイターは土器を陶器に進化させる発想に至ったと。
一方で、はるか遠くに霞んで見える、(文字通り)偉大なクリエイターはAI対クリエイターの戦いには目もくれず、
従来の技術や技法はもとよりAIすらも取り込んで、自らの目指す高みを見上げている。
そんな妄想の捗る一作でした。本当にありがとうございます。
みんな天才がここにいるぞ
上げろ上げろ
文章バカ長くて読む気失せたw
ユウキさんにこんなところで・・・でも解釈納得です
@@dazeum1ki615 近代病やな
毎度毎度『ストーリーがあることだけは
分かるが理解するのは不可能』なものを
出力し続けられるって本当に凄い
これぞ奇才
それって貴方の感想ですよね?😂😢😢😂😢😂😢😂😢😂
おっそうだな
クリエイターズに変な腕の気持ち悪い奇人が現れ、脳内で発想力バトルで奇人にクリエイターズが負け、のっとられてしまったのは分かった。そして背景のでかいクリエイターズ(巨匠)はクリエイターズだけの時は不機嫌だが、奇人に侵略されると急にノリノリに踊り始める。これは途中で奇人になっている事から分かる通り、巨匠は最初から奇人の味方であった。そしてこの作品のタイトルにもなっている「クリエイターズは勝負に出る」だが、クリエイターズと奇人の勝負こそがこのタイトルの由来であろう。クリエイターズが敗北した理由だが、これはクリエイターズは泥団子や陶芸をしているのに対し奇人は顔に刺さっているものから分かる通り、現代的な文房具である。だから技術力の差でクリエイターズは敗北し、乗っ取られたと思われる。
今回のはストーリーわからん😊
0:34 守りたい、この笑顔
1:06 壊された、あの笑顔
oh、、、
返信を追加...😊
クリエイターズたちが色々試行錯誤してまとまって大きなクリエイターズになるの、一つの作品が出来上がる過程を表してるみたいで好きだな
バーバパパの動画の作り方ってこうして出来るんじゃないのかな~
クリエイターズたちは1つの1単語に複数形の形が表現を表してますね()
@@パスた critical!!!
@@金属-x3i主は好きなポイントを書いてるだけで上手いことを言おうとはしてないぞ
なんか勇気付けられて、見る度聴く度泣いてしまう
創作続けよ……
草
0:33
ここの一瞬静かになって
「ピロローん」って言うとこ好き(語彙力)
まずレコードで陶芸する所からもう発想力バトルでボロ負けしてる
これにはデンジもニッコリ
ノーベル文学賞受賞
ほんとにそれはそう
世界探せば似た発想力の人もいるのかもだが、多分そいつもまた神なんだと思う
クッソ体調悪い時に見るヤバい夢を映像化できる唯一のクリエイターだと思ってる
赤ちゃんがテレビとか動画とかじっと見つめてるときこんな気持ちなのかなって思いながら見てる
面白いw多分、意味は分からんけども感動はしているんだろうな。
子供のころにポピーざパフォーマー見てたときと同じ感覚になりました
俺ちっちゃい頃こんな感じに見てたかもwwwなんとなく
例えが的確すぎる
俺の1歳半の息子も毎日テレビ見ながらこんな気持ちなのかな
0:24 ここの自分事回って楽しそうに作ってるシーンめっちゃすき
1:55 恐怖して閉じ込めてたAIと闘うことを選んだクリエイターズにグッときた
その考え方好き
クリエイターズがかっこよく見えちまう
考察コメ読んでから見ると、これからは冒頭40秒ちょいの楽しそうに作品作ってる感じにもう戻れないのかなと思って胸が締め付けられる
その土器いいじゃん!って皆で見せあってる所が微笑ましくて切ない
@@user-xs8zn6xs1c そうなんだ!AI作ってる会社が訴えられてるのは知らなかった!
大丈夫、きっと世界の隅っこでひっそり生き残ってるよ。
世界の趨勢を気にせず周りが殴り合ってるのを横目に流して一人で密室に籠って似たような人たちとこっそり話し合ってれば冒頭40秒の世界は今でも作れる。
まぁすでに技術ゲーと化した芸術世界を知っていることで精神がつぶれてしまわなければだけど。でも意外と自分一人の力でもそこに届くって思ってる愛すべき馬鹿たちはいるもんなんだよね。
時代に取り残されないよう常に走り続けなければならないのはクリエイターの定め それがサカの掟…
生きることは変わることです
生まれたときから絵を描くAIが存在してたらすんなり受け入れられたのに…
職人たちが赤ちゃん顔なのは、技術を取り込める純粋さを表現しているのかな
バーバパパ特有の、ルールが一切不明だけどどっちが優勢なのかとかはなんとなくわかるバトル描写マジで好き
ジャイボールとか・・・
@@白のり-t1r ウンウン(((o(*゚▽゚*)o)))
@@白のり-t1r ジャイボールのルール分からねぇってまじ…?
@@白のり-t1r
小学校の体育でやったよね?
@@白のり-t1r 義務教育受けた?
サビのベースラインが変態過ぎる、アホほどカッコイイし聞き心地いい
そのコメント探してた
@@おえうい 俺も探してた
@@TSK-lu7fh こんなん普通に思いつかない
@@おえうい そーなのかー?
Fall guys感ある
最初のクリエイターズが楽しそうにそして自由に物を作り上げている姿が、昔ニコ動で活動していた投稿者たちの面影が重なってノスタルジックな気持ちにさせられる……
最後の方は最初の楽しそうな表情とは違って、悩んで焦燥があるような表情で作っていくのも、再生数競走で最初の楽しさを置き去っていった動画コンテンツクリエイターズと重なってぴえんだった
約1ヶ月毎の投稿でここまで完成度を上げる人はこの人以外いないだろう。さらに作者は、AIイラストにハマっているように見える。これぞ、まさに美術の自己表現最高傑作大量放出不思議人。
最後の怒涛の漢字笑ってしまった
最後詰め込んだなあ
AI3D video
自己表現最高傑作大量放出不思議人とかいうパワーワード
最高位人権道徳者みたいw
動き滑らかすぎだし影の感じとかリアルさ増してるし、めっちゃCG進化しすぎて本当に尊敬
クラッシュオブクランのバーバリアンに見えた
成長性A
サビのベースがえっちすぎて何度も聴きたくなる
0:24 陶芸で容器作る過程で遊園地のコーヒーカップになるの好きすぎる
ドンキーコング感
楽しそうで好き
@@フランクランパード-d1g は?
実際こうやって作ってるかもしれないですよね。
創作が楽しすぎて、無限に溢れる創作意欲を自分でも制御できないまま一心不乱に作り続けている様子を表しているようにも見える
どんなクリエイターも自分の土俵で戦わなければいけないということを
ふんどしだけで分からせて来る
これはいい解釈、気づかなかった
1:07 ここのクリエイターたちの「なんだあいつら💢」みたいな顔好き
急にデカいクリエイター一人だけがパンケーキ食べたいしてるの好き過ぎる
パンケーキ食べたいとか懐かし
ちゃんと謝れて偉い☺️
ネタバレコメント見えちゃったけど意味わかんな過ぎて逆に面白い
その下で踊り狂ってる足場みたいなのがどうしてもパンケーキにしか見えん
@@70-5-kn ほんまやw
段々とパパの世界がCG技術の進歩によってくっきりして来たの感動
CGも世界観も解像度が上がっていくゥ〜
それでもよくわかんない
だがそれが良い
CG技術がパパに追いついたんだよ
パパ呼びなのいいね
これスマホの言語設定を英語にすると、タイトルが「Creators will win」になるの最高
日本語設定だと違うのか。日本語設定だとなんで出るの?
@@futonlove6347クリエイターズは勝負に出る
@@futonlove6347 クリエイターズは勝負に出る
@@futonlove6347 『クリエイターズは勝負に出る』ですね
ニュアンス的に勝ちに行くみたいな感じじゃね
1:07で比較的穏やかに談議してたのに他のクリエイターズが来て自分たちには無いものを見た瞬間「なんだコイツら……!!クソ…!!」みたいな顔をするのが好きすぎる
最後のシーン、AIには出来なかった陶芸に色をつけるという発想が最終的に人間にはできたっていう考察コメすごいと思った
AIは既存の物の進化しか作れないからね
クリエイターズ頭良き
ああ、なるほど。
最後の完成品は「色々と妄想を膨らませ、AIとも葛藤した挙句、最終的にこじんまりした作品しか生み出せなかった、クリエータズの敗北の象徴。」
・・・って解釈してた俺は、かなりネガティブな性格だったぜw
@@user-sakesake12222 進化というより、aiは所詮はパターン抽出アルゴリズムに過ぎないから、既存の焼き回しにしかならない。
aiに頼ったクリエイターズ達の腕が多いのはこのため。数は大量にこなせるが、目玉にペンをぶっ刺すというような奇抜なアイデアは出てこない。
@@ZyoAISim ズに達がつくのおもしろいよね
@@ZyoAISim でもその人間の奇抜なアイディアもAIは取り込んでやがては一体化していくのもおもしろいね
新機軸を生み出すのが人間で、人間の生み出したアイディアと高速で一体化していくのがAI
まさか「パンケーキ食べたい」が
「人間だからこそ生み出せたアート」の象徴になる日が来るとは…
1:06 陶芸師の睨みつける表情カッコ良すぎ
普通に曲と映像をこのクオリティで1人で創ってんのヤバすぎる
0人かもしれないぞ
-1人
二人とか三人じゃなくて0人が出てくんのバーバパパの視聴者って感じがして最高に好き
動画アップされてから早くもこのコメ欄好きやわ
@@pinyooon バーバパパは200人じゃないんか…
EDMとしての完成度が高すぎて無限に聴いてる
過去一レベルでカッコいい
フューチャーコアっぽい
@@sarao0320Techcoreやで
陶芸職人たち愛嬌たっぷりで好き
ティッシュちねりクリエイターが好き
@@AniMeany思った
アクロバティック飛行機クリエイターが好き
1:19 でわざと一瞬ドラムの拍を乱すの天才すぎる…………!
そこに気付けるあなたも天才
多分俺も天才
なら俺も天才
じゃあ言われてもわからない俺も天才
@@Yakeisini-KISS おまえははくさいだよ
2:06 のところ力のある(腕太い)AIに頼りきってる(肩車してもらってる)クリエイターは実力は付いてないから腕が細いままなのかな
VRチャットで外国人にビビった結果、褌で陶芸という和に奔ったパパ好き
パパさんVRCに降臨してたってマジ?
@@saori_xxi8619 概要欄にあります
2:21がラオウのアレにしか見えないのは僕だけですか?
@@氷河大波 確かに見えるわ
グッドが666で毎回震え上がる
まず、「クリエイターズは勝負に出る」っていうタイトルがかっこよくて痺れる
@くろは
どうなるんですかね?
英語設定のやり方がわからない…
@@人喰い老婆 CREATORS WILL WINになるっぽい
かっこいい
@@ゼロツー-x5o 英語にするとなんでもかっこいい
社畜クリエーターとして社会人やってきて、今1番辛くて悩んでます。こんな風に好きなもの、素晴らしいものを作る能力も無くて、何なんだろうって。でもどの動画もすごく好きで、このチャンネルに来ると不思議なパワーがもらえる気がします
作曲家として全然食っていけるのにも関わらず、神曲にわざわざ狂気なMVを添えるという変態系クリエイターの鑑
変態系クリエイターは的確すぎて好き
狂気なMVもメインだぞ
だから「クリエイターは勝負に出る」なのか
@@Yamapico
いち作曲家として僕もそう捉えましたね
近年DTMerで流行ってるカラーベースチックでテックコアな音楽としてはマージで最高峰の神曲だと思います
@@Yamapico クリエイターというかもう創造神というか・・・
鬼才な人は何か狂気じみた物、突出した何かがあるよね
2:15 ここの綱になるシーン見ててなんか滅茶苦茶気持ちいい
虚構推理の主人公の再生能力のエフェクトがこんな感じだった
負けた時人間側だけ痩せてるのって AIに仕事を奪われる→稼ぎがなくなり飯が食えなくなる→痩せる なのかな だからAI側負けても痩せないのか めちゃくちゃ描写細かいな
毎度のごとく初見を寄せ付けないMV好き
AIイラストレーターが融合してめっちゃ芸術的な表現になってんの好き
そこも重要なメッセージなんだろうなと
他の作品でもあるけど、AIの表現が「指の数が多い」なのすごく好き
AI絵師が指をうまく書けないのを馬鹿にしてるってこと?
@@goki-boldmarker-user01 そういう捉え方もあるのか、単純に人間より計算速度も絵の書き出し速度も圧倒的だから指が多い方がより早く動けるってことだと思ってた
人間よりも優れてることの暗喩でしょ
え、普通にAI絵の特徴じゃねえの
「人より優れてる派」と「イラストの特徴派」で綺麗に2対2になってるのすげぇ。というかここまで綺麗に派閥を生み出す動画を制作するパパが一番すごい。
AIアーティストと従来のアーティストの熾烈な戦いを見事に表現していますね。
曲も互いに一歩も譲れない雰囲気を醸し出していてかっこいいです。
後ろのごちゃごちゃした背景まできれいにかかれてるのすごい
バーバパパ聴いてきた中で、クリエーターとしての想いが入った1番アツい曲やな。
私たちには理解不能なバーバパパが込めたであろう意味を読み取ろうとしながら見るのが好き
一周回って何も込めてない可能性もありそれまた良い
ゴロンの里みたいで好き。
大ゴロンがいて、空がひろがってて。
AIと人間のクリエイターの戦い
そして融合
バズりに乗っかるRUclipsr達が容易にマネできない動画なの格の違い見せてて好き
AIは模倣する天才だけど、人間はその先へ行く可能性を秘めているってことなんやな
天才というか試行回数がイカレテルあいつら寝ないし
一見意味不明だけども、
ストーリ性があって刺激的なのが最高
そのストーリーを、君はどのくらい理解できているのだろうか🎉
理解できたらマジで才能あると思う
個人的解釈
・陶器、傘、飛行機を作成している仲良し3組(「旧クリエイターズ」と呼ぶ事にする)が居たが
新たな新クリエイターズ(0:44) が現れ3人組に勝負を仕掛けてくる(1:02)
旧クリエイターズ達は新クリエイターズ達と対決(1:14)と勝負するも新クリエイターズ達の作品?力?には叶わず
ボロボロに敗北してしまう・・・
(※巨大なクリエイターズ(1:02)はこの世界を統治している神クリエイターズと呼ぶ事にする)
悩む旧クリエイターズ(1:32)は新クリエイターズと対抗する手を考え旧クリエイターズ同士融合する事で
新たな「アイデア」を生むことに成功し新クリエイターズを負かす事に成功する(2:01)
新クリエイターズ達も旧クリエイターズ達と対抗し新たなアイデアを生むために融合する(2:13)が敗北し
旧クリエイターズ達の一部となり新旧クリエイターズとなる
神クリエイターズは新旧クリエイターズの知識を取り込み新旧のアイデアを取り入れた神クリエイターズとになる(2:41)
@@河井リアス はえ〜
@@河井リアス 飛行機のクリエイターは指が沢山のクリエイターに進化したように見える(場所の背景が似てる)
AI的なものも創作として認めているのかなと
昨今きたるAIの脅威に対抗しようと企むクリエイター達の葛藤や苦悩、成長を表してるのかな、なんにせよ曲が好き。
指の本数がおかしいやつがAIってことですかね(AIの描いたイラストは手が変になりやすい)
@@うどんオタク 確かに!
最後のシーンは新しい発想が出来るのは人間だけって暗示だろうな。土器に色を付ける発想がAIには出来なかった。
このコメント見てから全然見え方変わった
文房具刺さっているのはAⅠ落ちしたクリエイターかな
陶芸のやつ(上の階)・・・そこそこ名の知れたクリエイター
紙縒りみたいなの作ってたやつ(中階)…無名だが楽しんでいるクリエイター
傘で暴れるやつ(屋上)・・・有名芸術家
飛行機を作っていたやつ(最下層)・・・技術屋。クリエイターとしてみなされていない
途中で飛行機のが指沢山のやつに進化して、急に上にいく。
見た感じでこうなのかなと。
0:34 ここの笑顔とBGMのキラリーンかわいい
なもなも様レコードに容赦無く土を乗せて陶芸し始めるの最高
クリエイターの抱える『ゼロから生み出す苦しみと楽しさ』の末できたものが、(一見)普通の茶碗ってところがエモい
一人のものを作る人間としてめちゃくちゃ勇気を貰った。ありがとう
最初の、楽しそうに作品作ってるクリエイターズが愛おしすぎる...
パパの作品は毎回「これ過去一ヤバくね?」って思わせてくるから天才
0:34のピアノが好きすぎる
映像技術上がってどんどんリアルな人間に近づいてるの怖くて好き
不気味の谷堂々突入
谷を超えることはあるのだろうか...
直下掘りしていきそうだな
不気味の谷で反復横跳びするタイプでしょ
わざとリアルじゃないところにしてるのが面白いとも思う。
現実の客観性よりも自分の観念を優先してる所が本当にクリエイターって感じで好き
よく見たらリーゼント部分がみんな違ってて個性があるw
今回もめっちゃ好きなんだけどワクチンの副反応のねこんでる時に見るんじゃなかった。夢にこの人たち出てきてめちゃくちゃこわかった…
ドンマイww
ちょっとだけ羨ましかったりする
2:54のアナログレコードと轆轤を一緒にしてるのなんか好き。
最初のクリエイターが各々楽しそうに自分の好きなものを創作しているときが一番幸せそう
MVの世界観好きだー
2:09 AI気に入ってますね笑
バーバパパさんはクオリティの高いCGを超える曲オールウェイズ出してくれる
クリエイターズは勝負に出るっていう文面まじで好き。
@belaeullent2279
未来人さんチッス
なもなも様久しぶりの登場に涙を禁じ得ない
0:00 己の発想でモノを創作するクリエイターズ
0:44 突如現れたAIアート
1:04 短期間に多くのアートを生み出すAIアートに驚きを隠せないクリエイターズ
1:14 AIアートにクリエイターズは挑むも完敗
1:20 パンケーキ食べたい
1:31 苦悩するクリエイターズ
1:42 力を合わせてクリエイターズは勝負に出る
1:59 AIアートに勝った?
2:06 しかしAIアートも力を合わせて勝負に出る
2:24 アートの革新
2:37 夢屋まさる
2:41 アートは発想とAIの複合へ
天才
なんか別で似たコメあるけどこの人も天才か、ありがたい
電光掲示板のようなものは機械の作り出すパターンを想起させるので、もしかしたら指の数に限らずこれを見上げてるクリエイターはAI利用者の中身をさすものの可能性もありますね
自動的に形成される光のパターンを見る人、鉛筆を持ち考え耽る人のシーンにそれぞれ見える周囲の歯車は思考回路、脳内を表すものかもしれませんし。
唐突のパンケーキ食べたい、その通りなんだけどなんか草
ほかのコメントだと最後のクソデカクリエイターズがキメラみたいになってたの説明されてなかったけどこのコメントで納得した
“発想とAIの複合”ね…なるほど……
AIにもめげずに陶芸に向き合い続けるクリエイターズカッコイいぜ
1:14
AIに対抗して作品を作ろうとするけどどんどんAIに押されて痩せこけていくところに物悲しさを感じる
AIかどうかはわからんけど、人間の範疇の芸術じゃなくて指増やして超能力みたいな能力で作るのが最適解みたいになってるのはなんとなくわかった
成る程人間クリエイター達がいつからか不気味なAIクリエイター達に侵略されてるって考えたら納得出来た。
たまーに「AIにおまかせ」とおんなじような場面出てくるの普通に好き
あの脳がバグるやつねw
たぶん同じ仕組みで作ってると思う
@sacrificeSi 確かにw
バーバパパの動画はIQ0で見た方がむしろ良さそう
AIイラストレーターね
自然にAI技術取り入れててすこ
BGMは個人的にパパ作品の中で1番好きかもしれん
2:26 この動画の真意を見抜くべく何度も見返して考察を繰り返したが、ふんどしがスジに見え始めたのでやめた。
目瞑って聴けば神曲
開けたらカオス
他では味わえない不思議な感覚
ティッシュをこよりにしてニッコリ微笑むの好き
CG技術がどれだけ進歩してもにょーりくんとデビスくんの学ランはツルツルでいてほしいし益子先生の服はバグっててほしい
この米どっかで見た
@@motogreyK 多分インク切れ
にょーりくん続編は出さないらしいね、、、
@@yu-od8jy 第4話作ってたら内容の1部に現実が追いついちゃってボツになったんだっけ
@@はは-q8f アーカイブ消えたRUclipsの生配信で言ってたやつやん
序盤で出てくる自分以上のサイズのお椀作ってるいい笑顔のやつ好き
サビのベースラインカッコよすぎでしょ
スラップベースの挟み方とか絶妙過ぎ
才能の塊でしかない
チビクリエイターが楽しく自由に創作してる頃より、バトルが起きてからの方がデカクリエイターがイキイキしてるの
なんか本質的なものを感じた
競争こそが文化を、歴史を形作るのだ
@@紫野蓮台 そして共創でもある
コメントしかしてないお前らがナニイッテンノ?www身の程を知れ
クリエイターの苦心を描かれるとどうも涙腺にくるわ…
最初は人間VS人工知能みたいな対決のようにも思えたけど、大事なのは、結局新しいものを作り出すのはAIとか顔に突き刺さった大量の文房具ですらなくて、発想と最低限の道具ってところな気がする。
AIを使うとクリエイター自身の力を損なうし、大量の道具は人間の感覚器官を潰してしまっている。そのせいで戦っている人たちは、奇抜な形とか表面的な独創性ばかりに気を取られていて、焼き物という発想が欠けている。
トレンドばかり追いかけるより、1人でこもってじっくり考えるのが大事ということかな、という個人的な妄想。
邦題だと『クリエイターズは勝負に出る』みたいですが、英語設定だと“creators will win(クリエーターズは勝利します)”って表記されています。
胸熱じゃないですか??!😭
クッソ好きすぎて三日三晩聴いてます。
わお
これで勝てるんかい…
曲クッソかっこええ
2:15褌締めてからの盛り上がり最高すぎるな
このベースライン、惚れないわけがない まさに天才
陶芸くんは作品を創る
バーバパパは神曲を作る
実物を目の前にしたらションベン漏らすほどなのに見れば見るほど愛着湧いてくるキャラデザを毎作品生み出してくるのはなんなんだ本当に
ライブでこの曲が流れた時に何人かパンケーキ食べたいの腕の動きでリズムに乗っててテンション上がった👍
曲も映像もストーリーも才能あるのすげえわ
終始訳分からんもの作って最後はシンプルな物に帰結していくの好き
車の中でこれ流しながら運転するの楽しすぎだろ
分かる
0:34 ここの笑顔得体の知れないキモさあってだいすき
ここを観ることでしか摂取出来ない栄養素がある
くっきー!が生成したアタック西本みたい
食べる貯金箱を思い出した
ひまわりのような笑顔
0:47 「世間」というでっかい人が登場してきたAIに注目するの細かいな
でっかい人間を世間として見るの好きだな。思いつかなかった。
世間なのか
それともこの世界を作り上げた上位クリエイターなのか
AIを投入してどう反応するか実験したのかも
でっかい人は「巨匠」を表現しているんだと思われ
そして対立しているクリエイターとAIを尻目に巨匠はどっちも取り込んでいるという
普通にヴィエよりこっちの方が中毒性あるし名作だと思う
何時も以上にシュールなビジュアルとガチなEDMのギャップに困惑する中ターンテーブルのなもなも様にほっこりするなど
そろそろ2ndアルバムをば…
発売されたら買う自信しかない
1:20 バーバパパさんパンケーキダンス知ってるんですね、人間のネタも知ってて安心しました
その言い方だとまるでバーバパパさんが人間じゃないみたいじゃないか!
いや、その通りか
ベースが最高にカッコいい、曲としてカッコ良すぎる。
パパのコメ欄どの動画見てもすごい考察とかじゃなくてみんな自分達の感想とか言い合ってるからやっぱり人間にまだ理解不可能なストーリーを作るのうますぎるんだよなすごいなぁ(小並感)