Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
・画面上の方で戻れない・外部ランチャー入れるとバグる・着信音が鳴らないバグ・通知遅すぎ・アニメーションが終わってる・メモリを多く使うからハイエンドじゃないと動作もっさり・設定変更に待機時間必須・1部ゲームがまともに動作しない・音ゲーはタッチ抜けが多い・無駄な設定項目が多くて分かりにくい・全体的に洗練されてないデザインまじで使いにくすぎて発狂するよこのOSメインで使うことはやめた方がいい
個体差あるのですかね?XiaomiからGalaxyに変えた自分はXiaomiの方が使い安いと思ったのですが、、、
向上心が未だに衰えないのは凄いと思う現状の地位を守ろうとして消極的な会社が増えたからねえ…
GalaxyもPixelもiPhoneも最近は新機種がつまんなくて困ってます…
なお、ここまでチャレンジしまくりでも中華市場では5番手ぐらいのシェアと評価、販売は海外メインなのが恐ろしい。
逆にiOSユーザーとしてはHyperOS使いやすく感じますね.....まぁここは慣れでしょうけど、
異端児なのかもですが、個人的には他社Android端末よりもHyperOSのほうが断然使いやすいです(iOS / Android 双方の良いトコ取りができてるイメージ)
私が認識してるブランドの特徴POCO:ミドルハイの値段でSoCに全振り。カメラ等はミドルスペック。Redmi Note:ミドルレンジの値段でミドルハイのスペック。Redmi:ミドルからローエンド。性能は悪いが、つくりは良い。Xiaomi(旧Mi):コスパ重視のハイエンド。DP Alt Modeのように、通常のハイエンドからコストカットされている部分もある。
確かにOSには不満ありますねでもPOCO路線が好みなので総合的に見るとめちゃくちゃ魅力的なんですよねrealmeやOne Plus、Vivoが日本参入してくれて選択肢増えたら理想的なんですけど
さすが使い込んできた主さん、バランスの取れた見事な解説でした。
Xiaomi褒めてる人多いけどよくよく見るとメインでは使ってないんじゃねって人が多いと思う…
電子レンジマン氏の動画を参考に14Tpro買いました。ハイパーOS以外そこそこ満足してます。ただ、とにかくハイパーOSや機種設定項目が分かりづらすぎて、これホントにアンドロイドなのかなぁ...とイライラしながらセットアップしています(´;ω;`)
本当に第二のHUAWEIにならないことを願う
Xiaomiには今年も格安ですごいスペックの新機種を期待してます👍あと普段iPhoneも使ってるんですけどHyperOSは割と違和感なく使えますね😅
音ゲーには完全に不向きそこまで重くないパズドラも音だすと重いからゲーム目的の人はやめるべき。
スペックで売ってるわりにはゲームとの相性問題が発生しやすいのが悩ましいメーカーですよね。
@Denshirangeman F6PRO使ってるんですけどプロセカのラグひどいのと低価格帯だとパズドラの特定位置の無反応がひどいです
良くも悪くもガツガツ貪欲にいってるイメージ日本メーカーとは違い冒険もするスマホがもはや極まった感ある中とんでもない名機を出すのはこういうメーカーかも
ios、hyper os、Android(純正)使ってて、いまiPhoneとXiaomiの2台持ちしてるんだけどiosに近い感じの使用感でhyper osは好印象ではある。筐体のチタン風デザインとかからもpixelとかgalaxyとかよりもiphoneを意識してスマホ作ってるのかなーって感想。iPhoneから移行する人にはコスパ的にも操作感的にもおすすめしやすく、galaxyとかカスタムAndroid系使ってる人には使いにくい印象が強いメーカーなのかな
ハードウェア製品の利益率5パーセント以下を約束している神メーカー。なおタスクキル
5%な訳ないだろ、、
Mi11 Lite 5G、いろいろちょうどよくて大事に扱ってたんだけど突然文鎮化して悲しかった思い出
xiaomiはスマホのみならずパソコンから車、家具まで広げた総合電機機器商社。自前の開発力というより関連企業の幅が大きいため製品精度にばらつきがある。結果、飛躍的成長もあるし安定成長はないし急激に悪くもなりがち。今後は中国も製造コストは上がり市場鈍化もあるので、より筋肉質な企業体質路線に変わるか、第三国での需要拡大策を取るのも注視している。xiaomiは中国内では斜陽気味だが、昨年は日本で台数確保を狙った戦略もよく見えた一昨年だった。
ウィジェットに画面ロックとかWi-Fiの切り替えとかあるからXiaomiしかメイン端末にできない身体になった
コスパを求めていたら,xiaomiしか買えない体になってしまいました。これがxiaomi地獄...
その価格帯で一番Antutu数値高いモデルはだいたいXiaomiが出してるところではありますよね。
神ジューデンってソフバンのCMが一昨年くらいに放送されてた印象
素晴らしい仕様なんですが、どうせなら電池持ちも神になってくれればよりありがたいなぁと思います。
@@Denshirangeman あ、充電の持ち自体はそこまでじゃないんですね
POCO X7 シリーズの動画配信お願い致します‼️アリエクでX7 Pro 買えません😢 国内版期待して良いでしょうか❔
フラッグシップは大手とそん色ない一方、他はメインにするには何かひっかかる部分が目に見えにくいとこにちらほらある印象。3大キャリア比の楽天みたいなサブに置いておきたいメーカーですねぇ
Mi11lite 5GはSoC的に発熱酷いしnovaランチャー入れると制限が掛かる色々アレで直ぐに手放した思い出Dimensityなら多少違ったのかなーXiaomi端末はソシャゲのメーカー?的にアレなのかもしれませんがシノビマスター閃乱カグラもよくフリーズしてました
とりあえずサブスマホなら最適の選択なのは間違いない
microSD対応機種特集してほしい…
大したことではないですが、重要な項目設定の際にワンクッション置くどころか、10秒経たないとボタンが押せないのも地味に不便ですね。
初期化の時とか2回くらいそれ出てくるのでかなりだるいです。
mix fold2使ってるけどまぁ元々サブ運用前提だけどos関連はgalaxy使うとそっちが楽やなぁってはなる
mi9tから使ってるけど昔も今もメインにはしないと決めている(といいつつメインスマホほっといてずっと使ってたりするけど…)
ランチャー制限さえなんとかなればまだメイン端末に使えるんだけどなぁ...
当たり外れの在るXiaomiだからこそ、此のチャンネルが御役立ち。❤
去年はめっちゃ買いましたね…
昔と比べると他社が追い上げてるから相対的に普通なメーカーになってる気がする日本に上陸したばかりのころはハイエンドでも1/2.9型だの1/3.6型みたいな豆粒センサーを普通に積んでる時代だったのにミドルレンジに1/1.3型センサーを積んでて扱いづらさはあれど圧倒的なカメラ性能って感じが好きだった
一生音楽エンドレス垂れ流し機になってる
mi5s plusから買ってるわ機能とパフォーマンス、価格比は最高だろう
Redmiを9、11と使ってきてますけど、GPSを突然つかめなくなる事はままあります。あとゲームとの相性が微妙なのは同意です。勝手に全画面化して解除ができなくなったりとか。純正アプリで広告再生してくるのもなんか残念。
Xiaomiはほんといい商品作るのになんで8インチタブレットってピンポイントにハズレ作るんや
もう私もXiaomi信者になりました。
シャオミは一昨年の13tシリーズから低価格で攻め続けてるなっていう印象です去年は夏のミドルレンジコスパ競争は一番目立ってたし冬の14tシリーズは二機種共にコスパの話題独占状態でしたただエントリーモデルは安かろう悪かろうも出してきてるので油断は禁物のメーカーガジェット系ユーチューバーの意見をしっかり聞いて判断する必要がありますね
シャオミのレドミノート10はLINEが使って途中に落ちるし再起動に2分以上掛かるし大変だった。
hyper os2でホームのカスタマイズ性が奪われたのにキレてます
自分はiPhoneを10年使ってからpoco f6 proを買ったからか、不評なハイパーOSもそこまで使いづらい印象はないかな、ゲームも自分がやってる奴はちゃんと動くし、ブラウジングやRUclipsもサクサクで気に入ってる
xiaomi製品はタブレットのpad5だけ使ってます。デレステとかやってて特に不満は無いんですが、スマホだと音ゲー無理な感じなんですかね?今年中にスマホをxiaomiに変えようと思ってたんですが…
今14t pro使ってるんですけど辞めた方が良いですXperia 5 IVでは無かったカクツキを感じますし120fpsモードが使えないです
音ゲーはやってないけど、14Tはどのゲームでもガチャでは謎に一瞬カクツクw スナドラ製品だったらどうなってるんだろうな?とは思ってます
@@ダーバーガーの店員うわぁ、そうなんですね…情報ありがとうございます!
@@カカオロット孫xiaomi製品がどうとかではなく、dimensityがゲームと相性悪いんですか?
ゲームするならスナップドラゴン搭載機が安定。
スマホではなくタブレットだけど6s proがRUclipsみてると頻繁に固まるのよね
あなたもですか。私もです。非常にもったいないと思います。
私の場合は、単純にサイズが自分の用途にはでかすぎてちょっと取り回しづらかった感じでした。
設定の"HWオーバーレイを無効化"をオフにしたら快適になるハズ…メモリ8GBモデル,メモリ拡張無しで学マス最高設定60fpsを遊びながらRUclips再生してもカクつくこと無いです
自分も固まりますし、友人も固まると言ってました。スペックに見えないところでストレス多くて結局手放しましたね。
Xiaomi端末はサブ用途で選んだほうがいい
それな。メインだと不満な点があってもサブだと許せる。
何かに特化してる機種が多いので、その用途用で持つのがちょうど良さそうですよね。
Galaxy、iPhoneにくらべるとUIがいまだにかなり弱いって感じるサブでPOCOシリーズでゲームや動画など使い倒す分にはかなり良いと思いますね
ドコモにも展開してくれたら買うかもあとこれは今のスマホ業界全体に言えるけど本体デカすぎるから結局AQUOSに回帰する
Mi 11 Lite 5Gで初めてXiaomi端末に触りました…が個人的にMIUIが合わないのでもう買わないメーカーとなりましたついでに言うとiPhoneのUIも苦手ですそれはそれとしてレビューは見てますw
Xiaomiはクセが強いのがね。まぁそれを受け入れれるならありだと思う。
とりあえず、ハイエンドですらaltモードが使えないのはね。あと、キャリアで買うとバンドやWiFi調整がおかしい、他のメーカーでもある事案だけど回線を変えると露骨な手抜きっぽい調整だし、テザリングやミラーリングの遅延とか、まあまあの手抜き。ゲームも他の人も言ってるが、スナドラ以外は正直買う気しない。ただ、単純な作りのガジェットはバカみたいに安いから、頭一つ抜けてるかな。
重い!
やっぱ中華スマホは癖が強いの多いから、二台持ちの人向けだと思ってしまう
カーナビのAndroid AutoでなぜかXiaomiだけ接続できない場合もあった
ちょこちょこ細かい部分で相性悪いパターンがある感じですかね。
ドラゴンボールで言うならば…🟢ピッコロ🟢ポジションな感じ(個人の感想)
redminote9sからずっとシャオミユーザー。
アレは登場した時かなり盛り上がりましたね…!
アクティブなタスクが消せないぐらいかな〜、note13Proはほほ値段で許せる
Redmi Note 13 Proは14Tより総合的な満足度は高かったように思います!
Xiaomiはスペックとコスパのロマン枠って印象実用性や安定性だとやっぱり安心のGalaxyやiPhone額面はちょっと見劣りするけど、使って見るとバランス良くてこれでいいやってなる日本系機種って感じですね
前までRedmi Note 13 Pro 5Gを使ってましたが、位置情報のときの緑のランプとかメディア出力先(iPhoneで言うAirPlay)が変えられないなど、ちょくちょく不便だった印象でもカメラや動作とかが優れていたから総合的には満足したかな
100点を予想して買うと80点くらいのが出てくる印象ですね、あとはOS周りとかで細かい部分が改善されれば一気に良くなりそうです。
Xiaomiは同じ価格だと2ランク上のスペックなんだけどいざ使ってみるとスペックより1ランク下の動作なんで結局はお得ではあるんだけどねw
「最終的には価格相応より若干上にはなってるからいいじゃん」と言われたらそうですねとしか言いようがないんですが、なんかわずかに期待外れになる率が高いメーカーな印象はあります。
s22ultraがカクカクすぎたせいで、今使ってる14Tproが最高にいい
Redmi note 9Sからの信者ですw
Mi 10 Lite時点だとまだ「へぇー」くらいの感じでしたが、そこで一気に凄いのが来たという雰囲気になりましたよね。
Xiaomiは機種によって文鎮化やレンズ結露みたいな致命的な不具合あったりするのさえ無くなればなぁ自分の使ってたMi11 Lite 5Gも文鎮化して痛い目見た…
結露は気温と湿度の問題。
UIはクソだけどHuaweiよりマシなイメージ
XiaomiのスマホはMi115Gのせいで音ゲーが壊滅的に向かないイメージもしかしていま出てるXiaomiのスマホもそう?
Mi 11 Lite 5Gって形状やスペック表の内容は凄いんですが、なんか絶妙に詰めの甘い機種だった印象はあります。
12cはそんなに悪くないと思うんだけどなー
あれは明確な意志を持って買うアイテムな感じですね。
Xiaomiで一番ウザいのはapk拾ってきてインスコするとき10カウント数えさせられるとこですよwまあデュアルアプリ多用するんでXiaomiは重宝します
わざわざAPKファイル拾ってきて入れるような人はリスク理解してるよなぁとは思ってしまいますよね…
Xiaomiはコスパ優秀だけど詰めが甘いイメージ…スナドラ8Gen2なのにモンスト(重めの2Dゲーム)がカクカク(BGM効果音オフにすれば快適)なPOCO F6 Proだったり…サブ機だと他にGalaxy S22持ってるけどそっちの方がモンスト快適でアプデのおかげで8Gen1なのにほんのり温かいくらい…
総合的には良いメーカーだとは思うんですが、なんか買う前or買ってない人と実際に触った人で感想が違って来やすい印象です。一見コスパが圧倒的な結果不満言うと怒られやすいので、ちょっとレビュアーとしては難儀なメーカーだったりします…(笑)
@@Denshirangeman そうそう、やっぱり安定感あるのはiPhoneとGalaxy(S23以降)ですね
初手いいねいただきました
・画面上の方で戻れない
・外部ランチャー入れるとバグる
・着信音が鳴らないバグ
・通知遅すぎ
・アニメーションが終わってる
・メモリを多く使うからハイエンドじゃないと動作もっさり
・設定変更に待機時間必須
・1部ゲームがまともに動作しない
・音ゲーはタッチ抜けが多い
・無駄な設定項目が多くて分かりにくい
・全体的に洗練されてないデザイン
まじで使いにくすぎて発狂するよこのOS
メインで使うことはやめた方がいい
個体差あるのですかね?
XiaomiからGalaxyに変えた自分はXiaomiの方が使い安いと思ったのですが、、、
向上心が未だに衰えないのは凄いと思う
現状の地位を守ろうとして消極的な会社が増えたからねえ…
GalaxyもPixelもiPhoneも最近は新機種がつまんなくて困ってます…
なお、ここまでチャレンジしまくりでも中華市場では5番手ぐらいのシェアと評価、販売は海外メインなのが恐ろしい。
逆にiOSユーザーとしてはHyperOS使いやすく感じますね.....
まぁここは慣れでしょうけど、
異端児なのかもですが、個人的には他社Android端末よりもHyperOSのほうが断然使いやすいです(iOS / Android 双方の良いトコ取りができてるイメージ)
私が認識してるブランドの特徴
POCO:ミドルハイの値段でSoCに全振り。カメラ等はミドルスペック。
Redmi Note:ミドルレンジの値段でミドルハイのスペック。
Redmi:ミドルからローエンド。性能は悪いが、つくりは良い。
Xiaomi(旧Mi):コスパ重視のハイエンド。DP Alt Modeのように、通常のハイエンドからコストカットされている部分もある。
確かにOSには不満ありますね
でもPOCO路線が好みなので総合的に見るとめちゃくちゃ魅力的なんですよね
realmeやOne Plus、Vivoが日本参入してくれて選択肢増えたら理想的なんですけど
さすが使い込んできた主さん、バランスの取れた見事な解説でした。
Xiaomi褒めてる人多いけどよくよく見るとメインでは使ってないんじゃねって人が多いと思う…
電子レンジマン氏の動画を参考に14Tpro買いました。ハイパーOS以外そこそこ満足してます。
ただ、とにかくハイパーOSや機種設定項目が分かりづらすぎて、これホントにアンドロイドなのかなぁ...とイライラしながらセットアップしています(´;ω;`)
本当に第二のHUAWEIにならないことを願う
Xiaomiには今年も格安ですごいスペックの新機種を期待してます👍
あと普段iPhoneも使ってるんですけどHyperOSは割と違和感なく使えますね😅
音ゲーには完全に不向き
そこまで重くないパズドラも音だすと重いからゲーム目的の人はやめるべき。
スペックで売ってるわりにはゲームとの相性問題が発生しやすいのが悩ましいメーカーですよね。
@Denshirangeman F6PRO使ってるんですけどプロセカのラグひどいのと低価格帯だとパズドラの特定位置の無反応がひどいです
良くも悪くもガツガツ貪欲にいってるイメージ
日本メーカーとは違い冒険もする
スマホがもはや極まった感ある中とんでもない名機を出すのはこういうメーカーかも
ios、hyper os、Android(純正)使ってて、いまiPhoneとXiaomiの2台持ちしてるんだけどiosに近い感じの使用感でhyper osは好印象ではある。筐体のチタン風デザインとかからもpixelとかgalaxyとかよりもiphoneを意識してスマホ作ってるのかなーって感想。
iPhoneから移行する人にはコスパ的にも操作感的にもおすすめしやすく、galaxyとかカスタムAndroid系使ってる人には使いにくい印象が強いメーカーなのかな
ハードウェア製品の利益率5パーセント以下を約束している神メーカー。なおタスクキル
5%な訳ないだろ、、
Mi11 Lite 5G、いろいろちょうどよくて大事に扱ってたんだけど突然文鎮化して悲しかった思い出
xiaomiはスマホのみならずパソコンから車、家具まで広げた総合電機機器商社。
自前の開発力というより関連企業の幅が大きいため製品精度にばらつきがある。結果、飛躍的成長もあるし安定成長はないし急激に悪くもなりがち。今後は中国も製造コストは上がり市場鈍化もあるので、より筋肉質な企業体質路線に変わるか、第三国での需要拡大策を取るのも注視している。
xiaomiは中国内では斜陽気味だが、昨年は日本で台数確保を狙った戦略もよく見えた一昨年だった。
ウィジェットに画面ロックとかWi-Fiの切り替えとかあるからXiaomiしかメイン端末にできない身体になった
コスパを求めていたら,xiaomiしか買えない体になってしまいました。これがxiaomi地獄...
その価格帯で一番Antutu数値高いモデルはだいたいXiaomiが出してるところではありますよね。
神ジューデンってソフバンのCMが一昨年くらいに放送されてた印象
素晴らしい仕様なんですが、どうせなら電池持ちも神になってくれればよりありがたいなぁと思います。
@@Denshirangeman あ、充電の持ち自体はそこまでじゃないんですね
POCO X7 シリーズの動画配信お願い致します‼️
アリエクでX7 Pro 買えません😢 国内版期待して良いでしょうか❔
フラッグシップは大手とそん色ない一方、他はメインにするには何かひっかかる部分が目に見えにくいとこにちらほらある印象。3大キャリア比の楽天みたいなサブに置いておきたいメーカーですねぇ
Mi11lite 5GはSoC的に発熱酷いし
novaランチャー入れると制限が掛かる
色々アレで直ぐに手放した思い出
Dimensityなら多少違ったのかなー
Xiaomi端末はソシャゲのメーカー?的にアレなのかもしれませんが
シノビマスター閃乱カグラもよくフリーズしてました
とりあえずサブスマホなら最適の選択なのは間違いない
microSD対応機種特集してほしい…
大したことではないですが、重要な項目設定の際にワンクッション置くどころか、10秒経たないとボタンが押せないのも地味に不便ですね。
初期化の時とか2回くらいそれ出てくるのでかなりだるいです。
mix fold2使ってるけど
まぁ元々サブ運用前提だけどos関連はgalaxy使うとそっちが楽やなぁってはなる
mi9tから使ってるけど昔も今もメインにはしないと決めている(といいつつメインスマホほっといてずっと使ってたりするけど…)
ランチャー制限さえなんとかなればまだメイン端末に使えるんだけどなぁ...
当たり外れの在るXiaomiだからこそ、此のチャンネルが御役立ち。❤
去年はめっちゃ買いましたね…
昔と比べると他社が追い上げてるから相対的に普通なメーカーになってる気がする
日本に上陸したばかりのころはハイエンドでも1/2.9型だの1/3.6型みたいな豆粒センサーを普通に積んでる時代だったのにミドルレンジに1/1.3型センサーを積んでて扱いづらさはあれど圧倒的なカメラ性能って感じが好きだった
一生音楽エンドレス垂れ流し機になってる
mi5s plusから買ってるわ
機能とパフォーマンス、価格比は最高だろう
Redmiを9、11と使ってきてますけど、GPSを突然つかめなくなる事はままあります。
あとゲームとの相性が微妙なのは同意です。
勝手に全画面化して解除ができなくなったりとか。
純正アプリで広告再生してくるのもなんか残念。
Xiaomiはほんといい商品作るのになんで8インチタブレットってピンポイントにハズレ作るんや
もう私もXiaomi信者になりました。
シャオミは一昨年の13tシリーズから低価格で攻め続けてるなっていう印象です
去年は夏のミドルレンジコスパ競争は一番目立ってたし冬の14tシリーズは二機種共にコスパの話題独占状態でした
ただエントリーモデルは安かろう悪かろうも出してきてるので油断は禁物のメーカー
ガジェット系ユーチューバーの意見をしっかり聞いて判断する必要がありますね
シャオミのレドミノート10はLINEが使って途中に落ちるし再起動に2分以上掛かるし大変だった。
hyper os2でホームのカスタマイズ性が奪われたのにキレてます
自分はiPhoneを10年使ってからpoco f6 proを買ったからか、不評なハイパーOSもそこまで使いづらい印象はないかな、ゲームも自分がやってる奴はちゃんと動くし、ブラウジングやRUclipsもサクサクで気に入ってる
xiaomi製品はタブレットのpad5だけ使ってます。デレステとかやってて特に不満は無いんですが、スマホだと音ゲー無理な感じなんですかね?今年中にスマホをxiaomiに変えようと思ってたんですが…
今14t pro使ってるんですけど辞めた方が良いです
Xperia 5 IVでは無かったカクツキを感じますし120fpsモードが使えないです
音ゲーはやってないけど、14Tはどのゲームでもガチャでは謎に一瞬カクツクw スナドラ製品だったらどうなってるんだろうな?とは思ってます
@@ダーバーガーの店員
うわぁ、そうなんですね…情報ありがとうございます!
@@カカオロット孫
xiaomi製品がどうとかではなく、dimensityがゲームと相性悪いんですか?
ゲームするならスナップドラゴン搭載機が安定。
スマホではなくタブレットだけど6s proがRUclipsみてると頻繁に固まるのよね
あなたもですか。私もです。非常にもったいないと思います。
私の場合は、単純にサイズが自分の用途にはでかすぎてちょっと取り回しづらかった感じでした。
設定の"HWオーバーレイを無効化"をオフにしたら快適になるハズ…
メモリ8GBモデル,メモリ拡張無しで学マス最高設定60fpsを遊びながらRUclips再生してもカクつくこと無いです
自分も固まりますし、友人も固まると言ってました。スペックに見えないところでストレス多くて結局手放しましたね。
Xiaomi端末はサブ用途で選んだほうがいい
それな。メインだと不満な点があってもサブだと許せる。
何かに特化してる機種が多いので、その用途用で持つのがちょうど良さそうですよね。
Galaxy、iPhoneにくらべるとUIがいまだにかなり弱いって感じる
サブでPOCOシリーズでゲームや動画など使い倒す分にはかなり良いと思いますね
ドコモにも展開してくれたら買うかも
あとこれは今のスマホ業界全体に言えるけど本体デカすぎるから結局AQUOSに回帰する
Mi 11 Lite 5Gで初めてXiaomi端末に触りました…が
個人的にMIUIが合わないのでもう買わないメーカーとなりました
ついでに言うとiPhoneのUIも苦手です
それはそれとしてレビューは見てますw
Xiaomiはクセが強いのがね。まぁそれを受け入れれるならありだと思う。
とりあえず、ハイエンドですらaltモードが使えないのはね。
あと、キャリアで買うとバンドやWiFi調整がおかしい、他のメーカーでもある事案だけど回線を変えると露骨な手抜きっぽい調整だし、テザリングやミラーリングの遅延とか、まあまあの手抜き。
ゲームも他の人も言ってるが、スナドラ以外は正直買う気しない。
ただ、単純な作りのガジェットはバカみたいに安いから、頭一つ抜けてるかな。
重い!
やっぱ中華スマホは癖が強いの多いから、二台持ちの人向けだと思ってしまう
カーナビのAndroid AutoでなぜかXiaomiだけ接続できない場合もあった
ちょこちょこ細かい部分で相性悪いパターンがある感じですかね。
ドラゴンボールで言うならば…🟢ピッコロ🟢ポジションな感じ(個人の感想)
redminote9sからずっとシャオミユーザー。
アレは登場した時かなり盛り上がりましたね…!
アクティブなタスクが消せないぐらいかな〜、note13Proはほほ値段で許せる
Redmi Note 13 Proは14Tより総合的な満足度は高かったように思います!
Xiaomiはスペックとコスパのロマン枠って印象
実用性や安定性だとやっぱり安心のGalaxyやiPhone
額面はちょっと見劣りするけど、使って見るとバランス良くてこれでいいやってなる日本系機種って感じですね
前までRedmi Note 13 Pro 5Gを使ってましたが、位置情報のときの緑のランプとかメディア出力先(iPhoneで言うAirPlay)が変えられないなど、ちょくちょく不便だった印象
でもカメラや動作とかが優れていたから総合的には満足したかな
100点を予想して買うと80点くらいのが出てくる印象ですね、あとはOS周りとかで細かい部分が改善されれば一気に良くなりそうです。
Xiaomiは同じ価格だと2ランク上のスペックなんだけどいざ使ってみるとスペックより1ランク下の動作なんで結局はお得ではあるんだけどねw
「最終的には価格相応より若干上にはなってるからいいじゃん」と言われたらそうですねとしか言いようがないんですが、なんかわずかに期待外れになる率が高いメーカーな印象はあります。
s22ultraがカクカクすぎたせいで、今使ってる14Tproが最高にいい
Redmi note 9Sからの信者ですw
Mi 10 Lite時点だとまだ「へぇー」くらいの感じでしたが、そこで一気に凄いのが来たという雰囲気になりましたよね。
Xiaomiは機種によって文鎮化やレンズ結露みたいな致命的な不具合あったりするのさえ無くなればなぁ
自分の使ってたMi11 Lite 5Gも文鎮化して痛い目見た…
結露は気温と湿度の問題。
UIはクソだけどHuaweiよりマシなイメージ
XiaomiのスマホはMi115Gのせいで音ゲーが壊滅的に向かないイメージ
もしかしていま出てるXiaomiのスマホもそう?
Mi 11 Lite 5Gって形状やスペック表の内容は凄いんですが、なんか絶妙に詰めの甘い機種だった印象はあります。
12cはそんなに悪くないと思うんだけどなー
あれは明確な意志を持って買うアイテムな感じですね。
Xiaomiで一番ウザいのはapk拾ってきてインスコするとき10カウント数えさせられるとこですよwまあデュアルアプリ多用するんでXiaomiは重宝します
わざわざAPKファイル拾ってきて入れるような人はリスク理解してるよなぁとは思ってしまいますよね…
Xiaomiはコスパ優秀だけど詰めが甘いイメージ…
スナドラ8Gen2なのにモンスト(重めの2Dゲーム)がカクカク(BGM効果音オフにすれば快適)なPOCO F6 Proだったり…
サブ機だと他にGalaxy S22持ってるけどそっちの方がモンスト快適でアプデのおかげで8Gen1なのにほんのり温かいくらい…
総合的には良いメーカーだとは思うんですが、なんか買う前or買ってない人と実際に触った人で感想が違って来やすい印象です。
一見コスパが圧倒的な結果不満言うと怒られやすいので、ちょっとレビュアーとしては難儀なメーカーだったりします…(笑)
@@Denshirangeman そうそう、やっぱり安定感あるのはiPhoneとGalaxy(S23以降)ですね
初手いいねいただきました