@@lootier3203 Animosity That's a wonderful song. EVOLVE It's my favorite song. I like all the warning I tried my best with a translation app. Thanks you
I just enjoyed a venue of two top bands without leaving my living room here in the USA. Thank you for your well detailed review and subtitles, too! I am a Warning fan and now Bandmaid as well! ありがとう⚡️🇲🇽🇯🇵
Thank you so much for posting your experience of seeing Band-Maid and The Warning together, I have waited patiently for 2 years to see this happen and it was just amazing! I have followed The Warning since 2014 when they first started and have watched them grow up and grow as a band, it has given me immense pleasure to see this happening. I followed Band-Maid ever since they had their first meeting with The Warning 2 years ago, it has been so interesting seeing them both. Thank you again from the UK 🇬🇧
This was a very very good report on the show! I really get the feeling of what a joyful event it must have been. Rock music is in good hands with these bands. Best wishes from Ireland.
Thanks for sharing your amazing day with us. I was depressed win you won the lottery, but you went unnoticed. Knowing Kobato-san I bet she had some wild and crazy special service planned for you. Selfishly I regret not seeing it.
羨ましいです。私はたまたま2つも会議が入っていて、最後の会議終了時間が6時だったので諦めました。 権八は忘年会で一度行ったことがありますが、独特の造りの雰囲気のある居酒屋ですよね。映画キルビルや小泉首相・ブッシュ大統領の居酒屋会談でも有名なところですね。 The Warningの曲ではSiCKが一番好きです。Danyの歌声が良いですよね。 Show Themは初披露にもかかわらず会場のノリの一体感が凄かったですね(例の問題になったThe Warningのスタッフがアップしたビデオを見ての感想です)。近い内にライブ映像がYTにアップされることを祈っています。 次に海外アーティストとのコラボがあるとしたらDragon Forceのハーマンさんですかね? いよいよ225bpmの曲ができるのか⁉
Here in United States and all America (From Canada to Argentina)we have HUGE respect for BAND-MAID. They are so skilled and their rock is so fresh for us. We love BAND_MAID, LOVEBITES, Mary's Blood, HANABIE and many more, we love all these bands.
Once again, we can't thank you enough for the detailed overview of the Band-Maid x The Warning concert! It truly was a special occasion!
It was a really special moment!😆
Thank you for your great report. Kind regards from a The Warning fan from Spain.
¡Gracias por tu comentario!
The Warning también fue la primera vez que los vi y los escuché, y realmente fue increíble.😆
英語字幕が楽しみだ!シンガポールから飛行機で1泊だけした。
5:00 なんとか最前列を確保!阪神タイガースのジャージで、レールに赤いタオル。
Pauカワイイ」って言ってたのは私です😂。
最後、ダニーが私を指差してピックを投げた。でも惜しくも外れてしまい、横にいた人に踏みつけられて奪われました😭。
でも、それでもこの2バンドのライブの素晴らしさは消えず、私も何度も泣きました!名古屋と大阪で会えるといいな!
最前列!!羨ましい!!!
ピックは残念でしたね😅でも本当に素晴らしかったですね😊
ちょっと遅くなりましたが、いつものChatGPT翻訳での字幕アップしました☺
Thank you for the detailed report. I'm so happy for you that you got to see such a historic event. Wish I was there.
Yes, it was a great experience!
I hope you have the chance!
Excellent review of the concert! 👍
Thank you for sharing.@@1omeisyu-tsubuyaki
翌日のThe Warningのライブでダニーにさいちゃん仕込みの”かかってこいやぁ”で煽られましたwww
そうみたいですね😅
思い浮かべたらニヤけてしまいます😊
Warningのファンです。
行きたかった…
Animosityが無いのが寂しい
バンメさんの優しさと気遣いで会場が一つになれた事に感謝!
コメントありがとうございます!
The Warningさん、初めて観て聴いたのですが最高でした😆
I like the new songs, but I miss Animosity as well, it was my favorite :(
@@lootier3203
Animosity That's a wonderful song.
EVOLVE It's my favorite song.
I like all the warning
I tried my best with a translation app.
Thanks you
IchiOmeさんの動画で12日の余韻に浸っております!
本当に二度とないスペシャルな時間を過ごすことができました!
最高の2バンドに・・・乾杯!!!!!
乾杯!
私も余韻に浸りたくて作っております😊
今回も、とても詳しいレポート本当に有難うございます。歴史的瞬間(?)を経験出来て、良かったですね。楽しさが伝わってきました。
本当に歴史的瞬間😆でした。The Warningさんもノリが良かったですし、楽しそうに演ってるのを観るとこっちも本当に楽しくなります😊
今回も詳細なレポートありがとうございます。
The warning と一緒の「Show Them」は映像で見る限り、すばらしいですね。
ダニエラと彩ちゃんの迫力ある歌声、そして、ドラムをスイッチしてプレイとか、
本当に映像だけでも熱かったので、会場だとすごかったんだろうなぁ。
本当に、うらやましい限りです😁
ボーカル、ベース、ギター、ドラムそれぞれの掛け合いが、もうこの世のものとは思えない😅程でした😆
お疲れ様!実況のような詳細なレポートありがとうございます😊
お給仕に行った気分になりました。対バンも観る側からはお得ですねー
対バンは初めての経験でしたが、これはこれで良いもんですね~😊
お互いリスペクトしながらも仲が良い感じで最高でした😆
Thank you sooo much by the video!!! follow The Warning!!! thanks...
Thank you for your comment!!!
@@1omeisyu-tsubuyaki to you!!
I just enjoyed a venue of two top bands without leaving my living room here in the USA. Thank you for your well detailed review and subtitles, too! I am a Warning fan and now Bandmaid as well! ありがとう⚡️🇲🇽🇯🇵
I think both The Warning and BAND-MAID are treasures of this world.😊
@@1omeisyu-tsubuyaki 🤟💥 👍
最後のSHOW THEMはすごかったですね。終了後は茫然としました。The WarningとBAND-MAIDの両バンドが一体化して見分けがつかなくなりました。こういう現象をchemistry(化学反応)というのでしょうか。snsで多くの方がそのような言葉を使っていました。サプライズ好きなBAND-MAIDならではのお給仕でした。
本当にいつも驚かしてくれますよね😊
これからも楽しみです😍
Very enjoyable! Thank you for posting an excellent recap of this legendary show.
Thank you for your comment. It was really amazing!
Thank you so much for posting your experience of seeing Band-Maid and The Warning together, I have waited patiently for 2 years to see this happen and it was just amazing! I have followed The Warning since 2014 when they first started and have watched them grow up and grow as a band, it has given me immense pleasure to see this happening. I followed Band-Maid ever since they had their first meeting with The Warning 2 years ago, it has been so interesting seeing them both.
Thank you again from the UK 🇬🇧
Thank you for your comment! It was a truly amazing performance!!
自分は行けなかったのですが、毎回BAND-MAIDのお給仕は幸せ感満載なんですよねー。とにかく満足して帰ります。皆さんの顔も充実した表情で、「あー、皆んなも満足したんだなぁ」と確認しながら会場を後にする感じですね。
いつも幸せ一杯で帰路につきます。
本当に、あのお給仕終わった後の爽快感というか満足感というかやり切った感というか、祭りの後の寂しさ的なのもありつつで、毎回最高ですね。
@@1omeisyu-tsubuyaki
返信ありがとうございます😊♪
分かりますー。最高に充実感に満たされますよねー。
他では無い感覚。
This was a very very good report on the show! I really get the feeling of what a joyful event it must have been. Rock music is in good hands with these bands. Best wishes from Ireland.
Go raibh maith agat as do thuairim. Bhí sé an-spraoi. Tá súil agam go mbeidh deis agat dul abhaile!
レポートのおかげでスペシャルショーを再度楽しめました♪通常のバンメ曲は11曲でも不足感無い濃厚さでしたね😁
11曲でも本当に濃かったです😆
さいちゃん、しんどかっただろうなと思うハードさでした😅
Thank you as always for your engaging show report!
Thank you for always watching my videos.☺
もう二度と観れない感動が蘇る素晴らしいレポートありがとうございます😊
私の次回ご帰宅は大阪…早く来月にならないかな…笑
こちらこそコメントありがとうございます😊
次回は大阪なんですね!楽しみですね!
Excelente resumen y reacción. Mi agradecimiento.
Gracias por tu comentario.😊
いつもありがとうございます。
レポートあがってるのは気づいてたのですが、この休みはバタバタ肉体労働してたので落ち着いてからじっくり観なきゃと思ってたら遅れてしまいましたw
期待通り(以上)の内容で喜んでます。羨ましい限りですが感謝感謝🙏
コメントありがとうございます😊
喜んで頂けると励みになります😆
ありがとうございました😊
お疲れ様でした😊
また、名古屋で🫡
コメントありがとうございます!
名古屋でもよろしくです!!
This was a GREAT video! Thank You, Thank You, Thank You!!!!! ❤❤❤❤❤
Thank you for your comment!!
I will continue to do my best😅
I’m a big fan of both bands, Arigato gozaimasu 👍
Thank you for your comment. Both The Warning and BAND-MAID are truly great bands.
Thanks for the info, as was looking something like this..😊
I hope you enjoyed it.😊
Thank you.
Thank you for your comment!
Nice recap of the event. 🤘😎❤️⚠️
Thanks!😆
great review.......
Thx for your comment!
Thanks for sharing your amazing day with us. I was depressed win you won the lottery, but you went unnoticed. Knowing Kobato-san I bet she had some wild and crazy special service planned for you. Selfishly I regret not seeing it.
Thank you for your comment!
Yes! I’m lucky!!
Locura!!!
😆
ダニーは大好きなロックボーカリストの一人です。彼女のボーカルの存在感の凄さはよく知っているだけに今回のコラボ曲ではsaiちゃんの歌声が押されるだろうなと心配してました。だけど始まってみると今回ダニーはボーカルでの参加はしてないのか?と思うほどsaiちゃんの存在感すごかったですね。二人の歌声の親和性が高いのも原因かな?
本当にそう思います☺
SHOW THEMで特に感じました😆
いよいよホールが始まりますね!
愛知以降、8月まで全参加予定なのでジムに通いますw
では、私は滝と神社⛩かな😅
@@1omeisyu-tsubuyaki
確実に…
羨ましいです。私はたまたま2つも会議が入っていて、最後の会議終了時間が6時だったので諦めました。
権八は忘年会で一度行ったことがありますが、独特の造りの雰囲気のある居酒屋ですよね。映画キルビルや小泉首相・ブッシュ大統領の居酒屋会談でも有名なところですね。
The Warningの曲ではSiCKが一番好きです。Danyの歌声が良いですよね。
Show Themは初披露にもかかわらず会場のノリの一体感が凄かったですね(例の問題になったThe Warningのスタッフがアップしたビデオを見ての感想です)。近い内にライブ映像がYTにアップされることを祈っています。
次に海外アーティストとのコラボがあるとしたらDragon Forceのハーマンさんですかね? いよいよ225bpmの曲ができるのか⁉
お仕事だと仕方ないですよね😅
本当にバンメさんはいつも新しいものを観せてくれるので嬉しいです😆
あっ。
晴れ女って言ったのオイラ、ニッシーでした🤣
ニッシーさんでしたか🥰
ニッシーさんの合いの手はいつも完璧で感心してます😊
BAND-MAIDが欧米で大ブレークしてバズった18'から19'にかけての頃、THE Warning はまだ姉妹の一番下のドラムが中学生くらいで小さくて全員の演奏能力も低かったけれどもシンプルなハードロック系のオリジナル曲(コレ、ホント大事だよね、ネモもEast of EDENもそれがないから会社にいいようにイジられて解散しそうだよね、ハズキは結局KOIAIに行きそうな気がするな)を中心にRUclipsで発信していたから、おそらくBAND-MAIDへのリスペクトは相当にあると思うな。当然視聴数なんかも当時は比べ物にならなかったけれども、現在は腕を上げてプロになってスタイリストがついたのかビジュアルも本当に格好よくなって、ダーティーでロッキーで、そんで、ビューティーなビッチどもだぜ~ みたいな感じで楽曲のわかりやすさもあってアメリカで(BAND-MAID同様の一部の層ではありますが)人気爆発中ですよね。まぁBAND-MAIDはロックバンドとしてのスチールでのビジュアルの格好良さは見事に捨て去って、一見で、あアニメかよと思われる(欧米ではそれは顕著で初見のロックファン系のリアクターでもHATE?やDOMINATION(live)を聞いて一旦停止で日本文化のアニソンを思い出させるが私のアニメの経験は などと言いつつ次第に黙り込み終わってからキックアスなどと言い出すケースが多い)ビジュアルを意図的に続けてきた訳で、演奏を実際に聞かなければロックバンドとすら思われない現状でアメリカではTHE Warning程度のブレークすら望めないだろうけどまぁ頑張れとしか言えないよね。
THE Warningにおまじないタイムをやらせる時点で、バンドの限界が見事なまでに現れているな。欧米においても日本においてもな。普通なら共作の曲を共に演奏してラストは聴衆がみんな知ってるロックの名曲、ストーンズでもツインドラムでアメリカ(メキシコ)ならみんな知ってるオールマンBでもドゥービーでもなんならツェッペリンでもラスにジャムセッション的に演奏してエンディングとすべきだったろうが、タイバン定石というかさ、まぁ小鳩の強硬なコダワリだったんだろうな。THE Warningにおまじないタイム、モエモエキュンキュンをやらせるというのがさ。当然小鳩のビジュアルがある限りバンドの意図する通りスチールなどでは、なんだアニメ系かよ(日本ではメイドカフェ系かよの奴もいるだろうが)となって、ロックバンドかと思う奴は少なくそのギャップを乗り越えた奴のみが素晴らしいBAND-MAIDの音楽に接する事ができるというその構図は変わって無い。
これほどの演奏力と優れた楽曲を持ちながら、しかも数年以上にわたってハイレベルを維持しつつなぁ・・・ヤブレカブレのアニソンゲットは悪循環を感じるが(欧米のモロにロック系リアクターのサイトではすでにLAVEBITESの再生数が上回るようになってきている)、まぁ頑張ってほしい。
😅
Here in United States and all America (From Canada to Argentina)we have HUGE respect for BAND-MAID. They are so skilled and their rock is so fresh for us. We love BAND_MAID, LOVEBITES, Mary's Blood, HANABIE and many more, we love all these bands.
バンメは現在ハヤリスタリで音楽をやってません
従来のやり方は尊敬はしてますが いまヤリタイことを彼女らの方程式に従ってやってるだけでそれで良いのでは・・・小さな親切大きなお世話かと・・・
無機的なメタルが好きな方と有機的なロックが好きな方とどっちも好きな方 人それぞれです
悲観的発想はバンメにはコレッポッチもありませんどうかご心配なく!
@@tamotsuish
17'18'頃のライブ会場にはモエキュンで白けて態度に出してる奴は結構いたんだよ。ネットで小鳩不要論なんかも飛び交ったりしてな。現在17’の赤坂や新木場のライブがまた上がってきているし、それを見たらなんとなく想像がつくとは思うがさ。さすがに10年が経過した現在はファン組織もしっかり出来上がってきたみたいで、バンドのやることなすこと全肯定だがな。ま、会場もコアなファンでほとんどが占められるようになってメデタシメデタシですね。
わたしはJ-ROCKではなくピュアなハードロックを復興するような形でメジャーになって欲しいなとはささやかに願ってはいるが、ま、今後その路線は無いだろうなぁ。
ちな、自分はアンチミクではないからね。才能たっぷりの音楽バカばかりではバンドは空中分解してしまう。ミクが面倒事をすべて引き受けて全員を引っ張ってきたからこそ、いまの熟練した世界でもトップクラスのバンドが在ると思っている。
The Warning Bassist is the youngest member and is 19yr old.