【ISO Fishing】Opal Eye Fish Danjo Islands Nagasaki Japan

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • April 2019, 1 night fishing trip to Danjo Islands, Nagasaki, Japan.
    #Isofishing
    #OpalEye
    #RockFishing
    #FloatFishing
    #Nagasaki
    #Japan

Комментарии • 50

  • @gotofish
    @gotofish  5 лет назад +7

    男女群島チャレンジ2回目です。
    今年は一か月の間に3回男女に行きました。
    今回は念願叶って西磯に行けましたが結果は惨敗でした。
    ロクマル尾長を狙って遥々男女まで行ってるのに
    どうにも睡魔に勝てず肝心の夜寝てしまいますw

  • @ヘチ釣師銀狼
    @ヘチ釣師銀狼 5 лет назад +4

    五島列島グレ釣師さん、新着動画ありがとうございます。😊
    そしてご苦労様です。😊
    動画が始まってから普通に見ていたらボキッ‼😱😢😱😢😱😢
    マスターチューンの先端が‼😱
    一回戻して再度確認しました。😢
    サイズはともかく、確実にグレを釣り上げる時の気持ち良さは毎回たまりませんね。😊
    かなりの足場のようで、そんな所でも竿で魚を誘導して仕留め、結果を出してくる五島列島グレ釣師さんに脱帽です。😊
    見ている方もリアルな感じが伝わり、毎回自分が釣れているような感覚になります。😊
    兄貴さんのバッカン回収、掃除してカモメ?の餌付けもちょっと笑いました。😊
    また次回、素敵な釣果を楽しみにしてますよ~😊🎵
    ご安全に頑張ってください‼😊

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      銀狼さんこんにちは。
      いつもコメントありがとうございます。
      竿は傷が入っていたのでしょうね!すぐに修理に出し今は復活していますのでまた暫く頑張って貰おうと思います。
      今回は型が小さくちょっと残念でしたが楽しく釣りが出来ました!

  • @hcoffice21
    @hcoffice21 5 лет назад +2

    いつも楽しにしています。動画のアングルも臨場感も抜群。釣り師なら誰でも憧れる男女ならではの男の釣りですね。

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      こんばんは。
      ありがとうございます。
      そう言って貰うと動画作成のモチベ上がります!

  • @win103
    @win103 5 лет назад +2

    おはようございます、いつもワクワクする動画楽しんでます。一発目から竿折れたらショックですね。私の15年以上使ってるがまのグレスペ2号の穂先が折れていておまけにガイドまで紛失して修理しようか新しいのを買おうか迷ってます、古すぎて修理出来ないかもですね(^^;

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      ウィンさんこんにちは!
      今回は昼夜共に型を出せず残念でしたが楽しく釣りが出来ました。
      15年前の竿ですと恐らくメーカーには部品がないと思いますので、他のがま竿のパーツを流用しての修理になるかと思います!
      愛着がある竿でしたら修理をして長く使うってのもありでしょうが。新しいの買って心機一転てのもいいですね!

    • @win103
      @win103 5 лет назад

      返信ありがとうございます。楽しく釣りしてるから見るほうもワクワクするんだと思います。釣具屋に行って見てるとあれもこれも買いたくなってきます(^^;

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      五島や男女はあの風景を見るだけでも来て良かったと毎回思いますからね!
      あの雄大な大自然の中で竿を出せるだけでも幸せです!

  • @isobose9371
    @isobose9371 5 лет назад +1

    お疲れ様でした〜😁
    ってか、さ…竿が‼️
    出鼻をくじかれた感じですね😅
    でも、やっぱ男女の雰囲気は最高ですねぇ〜✨

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      Iso Boseさん、お久しぶりですー
      竿に傷でも入ってたんでしょうね(笑)
      男女はあの風景を見るだけでも価値はあると思います。
      今回は型が出せず残念でしたが楽しい時を過ごせました!

  • @shachi2
    @shachi2 5 лет назад

    わかりますわぁ・・ 折れたときのあの感触と直後の脱力感 後から来る魚かけたとき、ブリ上げるときの恐怖 全部わかります、経験ありますから・・

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      これまで40Upでもバンバンぶりあげてましたが最近は丁寧にタモ使う様になりました(笑)

  • @なかじまあつし-z5s
    @なかじまあつし-z5s 5 лет назад

    まってましたー
    うわー
    竿悲惨ですね

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      なかじまさん、お久しぶりです!
      小さいクロでポキッといったんで傷が入ってたんでしょうね。帰ってすぐに修理に出しました。

  • @takimototeruhisa999
    @takimototeruhisa999 5 лет назад +1

    こういうとこでワールドシャウラって、
    どれくらい対応できるんだろね。

  • @笑神様-j9s
    @笑神様-j9s 5 лет назад +1

    相変わらずそっちは豪快ですね~😆

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      三平師匠、名前とサムネが若干代わりましたね!

    • @笑神様-j9s
      @笑神様-j9s 5 лет назад +1

      @@gotofish 前と一緒ですよ、Twitterと少し違うんですよ😅

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      @@笑神様-j9s
      そうでしたっけ師匠😅
      Twitterの方が見慣れてるので勘違いしてました(笑)

  • @fmi2010hajime
    @fmi2010hajime 5 лет назад +1

    こんばんは( ・∇・)
    首を長くして動画を待ってました♪
    いきなり竿が折れるなんて衝撃でした(゜ロ゜)
    保証期間中ですか?

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      いかさんお久しぶりですー
      幸い保証期間でしたので免責料だけで修理が出来ました!
      Topはそうでもないですが、2番から下はドンドン高くなって
      買った方がいいような修理金額になりますからね(笑)

    • @fmi2010hajime
      @fmi2010hajime 5 лет назад

      @@gotofish
      下に行けば行くほど、高いですからね( ̄▽ ̄;)
      保証期間中でよかったですね?
      最近の竿は薄くなってきてるので、少しのキズで折れますからね(>_

  • @masamo7060
    @masamo7060 5 лет назад +1

    夜釣りは波・潮の穏やかの所が最上ポイントと思います、昼と違ってこんな所でと思う様な場所が

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      仰る通りですね。
      男女の西磯にはなかなかそういうポイントが少ないですが!

  • @KK-fd7kl
    @KK-fd7kl 5 лет назад +1

    お疲れ様でした。

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      ありがとうございます

  • @海の男気
    @海の男気 5 лет назад +2

    男女群島って掘削機で足元をならしてるんですか?

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      いえ自然のままですよ!
      米海軍の艦砲射撃の的になった磯ならあります(泣)

    • @海の男気
      @海の男気 5 лет назад +1

      @@gotofish自然とは思えない!てか 的にしちゃ駄目だよw

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      可愛そうな位ボコボコです(泣)
      足場が非常に悪く非常に疲れます

  • @マーライオン-v2p
    @マーライオン-v2p 5 лет назад +1

    瀬渡し船にサイドスラスター
    ついてるんですね!

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад +1

      実は自分も今回撮ってきた動画を見て初めて気付きました!
      瀬渡し船でこれを見たのは初めての様な気がします。

  • @ryuudaik3625
    @ryuudaik3625 5 лет назад +1

    今年の男女はサメが異常に多いと聞いてますが本当ですか?
    2月の男女遠征は悪天候とも重なり中止になりました。3月に日程ができればと長崎の友達の連絡待ちです。男女の釣り動画は参考になります。これからも頑張って下さい。私も同じ渡船ですので、いつの日かお会い出来る事を楽しみにしています。

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      返信遅れまして申し訳ありません!1月は男島から女島にかけて磯周りにサメが群れており、また高水温で推移していた事もありクロが釣れず、また魚を掛けてもサメが食いちぎっていく状況だったようです。2月は状況が改善し中旬に仲間が行きましたが、悪天候で東磯に釘付けだったにも関わらずかなり数が出てました。50後半の尾長も結構まじってました。
      また先週末の男女便もかなりクロの数が出ていたとばらもんから聞きました。
      自分も天候を見て3月に行くつもりです。

  • @ベラザーズブルー
    @ベラザーズブルー 5 лет назад +1

    私も浮き輪とビート持って行ってみたいですな🐱

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      キレイな場所ですので泳ぐには最高だと思いますよ。あっという間に沖に流されるかもしれませんが😏

  • @僅差小林
    @僅差小林 5 лет назад +1

    僕も先日マスターチューンの穂先が裂けてしまった所です。オマケに保証期間が僅かに1ヵ月オーバー。。共に悲しみに枕を濡らしましょう(泣)

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      小林さんもお辛かったでしょうに、お気遣い下さいましてありがとうございます(泣)
      こちらは何とか保証書使えました(笑)
      次の3回目の男女釣行まで日がなかったのですぐに修理依頼をすべくいくつかの大手釣具店に尋ねてみたのですが、メーカー送りになるので最低1か月かかるという返事でした。そこで延岡市の河野漁具店に頼んでみたところ3日で戻ってきました(笑) 参考まで。

  • @cr5254
    @cr5254 5 лет назад +1

    釣り禁にして10年くらい放置したら「ロクマル」だらけの海になるでw
    要は人が入って釣り過ぎよるたいねw

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      その通り。
      あとは東シナ海の乱獲
      海水温の変化もあるかもです

  • @トミチカホワインコ
    @トミチカホワインコ 5 лет назад +2

    おいのよー映っとる爆笑

  • @izumimiwa6146
    @izumimiwa6146 5 лет назад

    男女行って口太狙い何ですか?

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      コメント気付かなくてすいません!
      勿論尾長釣りたいんですがなかなか口太しか釣りきれないもので(泣)

  • @オーナニ翔平
    @オーナニ翔平 5 лет назад

    遠投カゴで本流流したら60くらいの釣れそう

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      釣れるでしょうね。
      昔から聞く話ですが、実際やってる人を見たことはありませんが。

  • @metalyellow7863
    @metalyellow7863 5 лет назад

    抜き上げばかりしてるとパーツが疲労して折れちゃうよ。

    • @gotofish
      @gotofish  5 лет назад

      かもですねー