Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱ、いいなぁ~!深夜放送で聴いてる感がたまらないです!!
良くこんな音源有りましたね👍イメージの詩ボクはこの歌いかたで馴染んでますありがとうございます
懐かしい過ぎる放送・・聞いてました!!!!! ありがとうございました。
初めて聴いたバージョン!!感動するこの頃の拓郎の声大好きです♪
大大大好き青春の全てだからね拓ちゃん❣️
拓郎の曲は弾き語りかこういうシンプルなバンド編成で聴くのが一番好きです。ラストだけギターとキーボードmajor9thで締めるのがカッコいいですね
貴重が過ぎる
デビュー前でなぜこんなに上手いんでしょう、、、。リードギターのセンスが特に抜群ですね。こんな活き活きした多彩なフレーズをこの時代の楽器や機材で弾きまくれてるのが凄いです。まともな教本も無い時代だったのでは無いでしょうか?
この曲を初めて聞いたときは、まずイントロからのオブリは特に衝撃ありましたね。プレイは白髭氏だと思いますが、拓郎が考えたんでしょうかね?フォーク村の演奏レコード(古い船を動かせるのは〜)を聞くとみんな上手いと関心します
古い船盤と同じ方の演奏かと思いますが5カポで弾いてるのでしょうか?アコギマイク取りなのかマグネティックピックアップがあったのかはたまたフルアコなのかよく分からないこの音も何とも奥が深いです。また、フレーズ違いのエレキのシングルバージョンもまたオブリガードの名演でずっと詳細が気になっています。黎明期の昔の人はいったいどこで習ったんでしょう。
@@mimei2016 さん、私はオブリも、ボーカルギターも5カポでコビーしてました。シングル盤エレキはプロミュージシャンだったと思いますが、なにか似た雰囲気の元曲があるんでしょうかね?完成されてますよね!
ありがとうございます。深い方の御意見はマニアにはありがたいです。当時はパンチイン録音とかもろくに無さそうですし、ましてこの音源のようにライブでこのクオリティは凄いです!ミキシングも最高ですね。
@@mimei2016 さん、拓郎がラジオでエレックデビュー当時は2チャンネルでいっせいのーで演奏録音したとかなんとかって言ってた様に記憶してます。日本は遅れてたんですかね。でもこの頃のアコギは、多分マイク立ててだと思うのですが、いい音してます。本人も言ってましたが、アコギの音は当時(おそらくソニー時代のことかな?)の方がよく、多重録音では出せないと言ってましたね。当時のラジオテープ持ってますが多分RUclipsにも上がってるな?
拓郎さん、いいよ!
これは拓郎好きにとって本当に貴重な音源ですね。山本コウタロー氏の本「誰も知らなかった吉田拓郎」に言及されてますね。イメージと言うグループや「詩」を「し」と読んでいた事など初めて知りました。「イメージの詩」はこの演奏もそうですが、ミニバンドとの演奏などシンプルなバックの方が間違いなく良いと思います。
動画サムネは、おっしゃる山本コータロー著本の中の写真です。
イメージ もグループ名だったとは😮
ドロロンえん魔君のエンディング曲を見ると未だにあの頃が甦る。
うまいとか、完成されているとか、良いとか、悪いとか、若者よ!若いだけでそれはパワーなんだ。言いたいことを言おう
いいです、矢張りたくろう、最高
うちに朝日ソノラマから出た拓郎のソノシートがありますが、それよりレアですね。
ソノシートをお持ちはまた素晴らしいですね!
貴重な音源、ありがとうございます。黒澤久雄のヤング720(68〜69年)はTBS系列、従って中国放送の音源じゃない?
貴重な音源、公開ありがとうございます。声が高い気がしたが、若いからなのか?と思い、歌が始まってキーを確認したら、オリジナルより半音高いですね。録音テープの再生速度の誤差によるせいなのでしょうか???
カセットテープデッキのスピードだと思います。元キーはもちろんFでしょう。デッキによって半音くらい激しく変わるので当時これで苦労しました。拾い物なので…
なるほど、承知しました。ご回答ありがとうございます
こちらの、イメージのしがすきです。
拓郎が言ってる「白髭君」というのは、びわ湖放送の元プロデューサー・後に役員になった方です。昔、番組で大変お世話になりました。❤
白いこな雪を歌ってるのも白髭さんですかね?いい感じなんですよね~
歌がめちゃ上手いところに注目
かまやつの歌声に聴こえてしまう!
私もそう思いました。結構似てますよね!
拓郎氏よ あなたに、今「70代のアナタに」 是非とも歌ってほしい! この詩を。 全ての愚かさと命の無常が分かるだろうから。 こんな言葉は〔何言ってんの?〕な君達のために、現在 高齢な拓郎氏がどう答えるでしょうか。
簡単なコード進行と音楽の成績もワルかったのに簡単に耳コピできてしまったハーモニカ。今聞くと高校生の頃の自分が恥ずかしい
私も同じです。それが拓郎の魅力
テストです
イメージの詩(うた)
内容聴いていただければわかるんですけど、この時までは"し"だったそうですよ
上手いとか、下手なんてどうでもよかったんだね。
こんな屁みたいな曲から、旅の宿みたいな叙情曲を作るようになるわけだから、人間分からないものですネ。😮
どこが屁なんだよ。俺的には名曲だよ」
インパクト強すぎ、私には神曲。好きずきですがね
何だ?ふざけたこと言ってじゃねーケンカ売ってんのか~、あんたがどう思うが勝手だが常識としてこんな屁みたいな曲とか、あえて言葉にしないもんだ、こんな周りの事も気にしない生活してんのか近所の人は大変だな言葉に気を付けろ❗
屁みたいな曲?こんな言い方はコメントとしてよく言えたな、あんたがどう思うが勝手だが常識としてこんな屁みたいなとか表に出して言わないもんだ、あんたはこれで近所付き合はうまくいっているのか?
うたです!
やっぱ、いいなぁ~!
深夜放送で聴いてる感がたまらないです!!
良くこんな音源有りましたね👍
イメージの詩
ボクはこの歌いかたで馴染んでます
ありがとうございます
懐かしい過ぎる放送・・聞いてました!!!!! ありがとうございました。
初めて聴いたバージョン!!感動する
この頃の拓郎の声大好きです♪
大大大好き
青春の全てだからね
拓ちゃん❣️
拓郎の曲は弾き語りかこういうシンプルなバンド編成で聴くのが一番好きです。ラストだけギターとキーボードmajor9thで締めるのがカッコいいですね
貴重が過ぎる
デビュー前でなぜこんなに上手いんでしょう、、、。
リードギターのセンスが特に抜群ですね。こんな活き活きした多彩なフレーズをこの時代の楽器や機材で弾きまくれてるのが凄いです。
まともな教本も無い時代だったのでは無いでしょうか?
この曲を初めて聞いたときは、まずイントロからのオブリは特に衝撃ありましたね。プレイは白髭氏だと思いますが、拓郎が考えたんでしょうかね?フォーク村の演奏レコード(古い船を動かせるのは〜)を聞くとみんな上手いと関心します
古い船盤と同じ方の演奏かと思いますが5カポで弾いてるのでしょうか?
アコギマイク取りなのかマグネティックピックアップがあったのかはたまたフルアコなのかよく分からないこの音も何とも奥が深いです。また、フレーズ違いのエレキのシングルバージョンもまたオブリガードの名演でずっと詳細が気になっています。黎明期の昔の人はいったいどこで習ったんでしょう。
@@mimei2016 さん、私はオブリも、ボーカルギターも5カポでコビーしてました。シングル盤エレキはプロミュージシャンだったと思いますが、なにか似た雰囲気の元曲があるんでしょうかね?完成されてますよね!
ありがとうございます。深い方の御意見はマニアにはありがたいです。当時はパンチイン録音とかもろくに無さそうですし、ましてこの音源のようにライブでこのクオリティは凄いです!
ミキシングも最高ですね。
@@mimei2016 さん、拓郎がラジオでエレックデビュー当時は2チャンネルでいっせいのーで演奏録音したとかなんとかって言ってた様に記憶してます。日本は遅れてたんですかね。でもこの頃のアコギは、多分マイク立ててだと思うのですが、いい音してます。本人も言ってましたが、アコギの音は当時(おそらくソニー時代のことかな?)の方がよく、多重録音では出せないと言ってましたね。当時のラジオテープ持ってますが多分RUclipsにも上がってるな?
拓郎さん、いいよ!
これは拓郎好きにとって本当に貴重な音源ですね。
山本コウタロー氏の本「誰も知らなかった吉田拓郎」に言及されてますね。
イメージと言うグループや「詩」を「し」と読んでいた事など初めて知りました。
「イメージの詩」はこの演奏もそうですが、ミニバンドとの演奏などシンプルなバックの方が間違いなく良いと思います。
動画サムネは、おっしゃる山本コータロー著本の中の写真です。
イメージ もグループ名だったとは😮
ドロロンえん魔君のエンディング曲を見ると未だにあの頃が甦る。
うまいとか、完成されているとか、良いとか、悪いとか、若者よ!若いだけでそれはパワーなんだ。言いたいことを言おう
いいです、矢張りたくろう、最高
うちに朝日ソノラマから出た拓郎のソノシートがありますが、それよりレアですね。
ソノシートをお持ちはまた素晴らしいですね!
貴重な音源、ありがとうございます。黒澤久雄のヤング720(68〜69年)はTBS系列、従って中国放送の音源じゃない?
貴重な音源、公開ありがとうございます。
声が高い気がしたが、若いからなのか?と思い、歌が始まってキーを確認したら、オリジナルより半音高いですね。録音テープの再生速度の誤差によるせいなのでしょうか???
カセットテープデッキのスピードだと思います。元キーはもちろんFでしょう。デッキによって半音くらい激しく変わるので当時これで苦労しました。拾い物なので…
なるほど、承知しました。ご回答ありがとうございます
こちらの、イメージのしがすきです。
拓郎が言ってる「白髭君」というのは、びわ湖放送の元プロデューサー・後に役員になった方です。
昔、番組で大変お世話になりました。❤
白いこな雪を歌ってるのも白髭さんですかね?いい感じなんですよね~
歌がめちゃ上手いところに注目
かまやつの歌声に聴こえてしまう!
私もそう思いました。結構似てますよね!
拓郎氏よ あなたに、今「70代のアナタに」 是非とも歌ってほしい! この詩を。 全ての愚かさと命の無常が分かるだろうから。 こんな言葉は〔何言ってんの?〕な君達のために、現在 高齢な拓郎氏がどう答えるでしょうか。
簡単なコード進行と音楽の成績もワルかったのに簡単に耳コピできてしまったハーモニカ。今聞くと高校生の頃の自分が恥ずかしい
私も同じです。それが拓郎の魅力
テストです
イメージの詩(うた)
内容聴いていただければわかるんですけど、この時までは"し"だったそうですよ
上手いとか、下手なんてどうでもよかったんだね。
こんな屁みたいな曲から、旅の宿みたいな叙情曲を作るようになるわけだから、人間分からないものですネ。😮
どこが屁なんだよ。俺的には名曲だよ」
インパクト強すぎ、私には神曲。好きずきですがね
何だ?ふざけたこと言ってじゃねーケンカ売ってんのか~、あんたがどう思うが勝手だが常識としてこんな屁みたいな曲とか、あえて言葉にしないもんだ、こんな周りの事も気にしない生活してんのか近所の人は大変だな言葉に気を付けろ❗
屁みたいな曲?こんな言い方はコメントとしてよく言えたな、あんたがどう思うが勝手だが常識としてこんな屁みたいなとか表に出して言わないもんだ、あんたはこれで近所付き合はうまくいっているのか?
うたです!
内容聴いていただければわかるんですけど、この時までは"し"だったそうですよ