#197

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 18

  • @rollyaono
    @rollyaono  8 месяцев назад +14

    XSR155乗ってるよー。乗った事あるよー。っていうライダーさんいたら、良い点・悪い点教えて下さい!

    • @reonldhg4541
      @reonldhg4541 7 месяцев назад +1

      バイクデビューでこの子に決めました!
      中免取りに行きながら卒業したら155ccを買うって会社の上司のおっさん方に言った時はバカにされましたが実物を見せて155ccには見えんくらいデカいなと少しだけギャフンと言わせれました!笑
      燃費は化け物並みに良いし軽いから小回りも効く。高速も乗れて税金も安い。峠とかでポテンシャルを発揮する隠れた名車ですかね

    • @rollyaono
      @rollyaono  7 месяцев назад +1

      @@reonldhg4541 そうですか✨🏍️✨デカいですよね〜車体!しかも一昔前の250より全然走りますし😁高速のみ往復300キロでも余裕でしたよ〜時速80〜100キロで。
      本当に素晴らしいですよ!このバイクは!
      街中でも倒せますし。面白いです✨

  • @pomeken302
    @pomeken302 8 месяцев назад +2

    タイ製のXSR155をメーカーロゴの無いアメカジの装いで毎日通勤に使っています。
    カスタムはノリフミ管とショートバイザーとプラグくらいですが、燃費もリッター60キロ前後で普通に走ります。
    高速を使った2泊3日の1200キロツーリングも行いましたが、ノーマルシートの尻痛に慣れればいたって快適です。
    (ちなみに高速の燃費はリッター40キロ前後でした。)
    2万キロ超えてタイヤやチェーン等の消耗品も一通り交換したのでこの夏は北海道を走る予定です。
    島田さんのXSRさすがに要所を抑えた玄人好みのカスタムで惚れ直しました。

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад

      おーXSR155やりますね!超使えるじゃないですか!
      たしかにアメカジにはよく似合うバイクですね✨気取らずいつも通りに乗れてファッションも楽しめるバイクですね〜XSR155は🏍️

  • @noppy7200
    @noppy7200 6 месяцев назад +1

    XSR155乗りです。
    VVA、快適です!高速でも走行車線から2、3台くらいなら軽く追い越せます。
    峠のカーブもクルックルまわります。
    悪い点は、ハンドル位置がちょっと遠いようで、慣れるまで腕がけっこう疲れました。

  • @黄身たろー
    @黄身たろー 8 месяцев назад

    XSR155乗りです。125の販売もあり再注目されていて嬉しいです。スタイル取り回し燃費加速良し。片道400キロツーリングもそつなくこなしてくれました。不満点は車重が軽いので風に煽られまくることですかね。

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад

      あっ!まさに本日、高速で風にやられそうになりました〜😂
      それ以外は最適ですね✨🏍️✨
      燃費マジで良いのでビビりました!!

  • @t.terajima
    @t.terajima 8 месяцев назад +3

    乗った事はないです!
    なぜコメントしてるかというと、まだスクーター〔PCX〕に乗ってる頃、YOU TUBEで多数の方のインプレを見て、カッコいい!乗ってみたい!と思ったのが普通自動二輪免許取得になった経緯なんです。
    まぁ、ノーマルの新車に跨って、つま先ツンツンだったのであっさり諦めましたけど。ていう事でインプレ楽しませて頂きました。

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад +2

      そうなんですか!
      僕もノーマル乗ると足付きヤバいと思います😅
      見た目はレトロですが、ロードスポーツモデルで中速域でガンガンに倒せて面白いですよ〜🏍️
      遊びも実用性もあってこれでいいんじゃね!とマジで思ってます🫡

  • @GH5000-x1n
    @GH5000-x1n 8 месяцев назад +1

    毎回楽しみに見てます!
    使用しているグローブはどこの商品ですか?

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад +1

      ありがとうございます!この動画で使用しているのは、KNOXの夏用になります。いいグローブですよー!夏用なのに涼しくないですが笑

  • @ゴリゴリ-o4q
    @ゴリゴリ-o4q 8 месяцев назад +1

    軽いし速度も結構出るので峠走るのが楽しいです。高速は追い越し車線をずっと走らなければ問題ないです。青森では誰も乗ってないのかめっちゃ声掛けられます😂不満は段差のショックが強いくらいですかね😅

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад

      あっ、そのショックわかります!今日も高速100キロ乗りましたが、段差のショックもろきますよねー!
      これあればバイクの楽しさ十分味わえますね🏍️

  • @安曇野のりんご屋
    @安曇野のりんご屋 8 месяцев назад +1

    私も乗った事無いなあ。155なら高速道路走れる!所で排気量の少ないバイクは、町乗りなら全く問題無いけど、長距離ツーリングは、どうかな?

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад +1

      高速乗れるのはありがたいですよ🏍️直ぐ高速乗る身としては😁
      何キロ走るのが長距離かあれですが、3時間休みなしで下道、高速走っても不満感は無かったですよー。250ccと同じ感じでした。
      あと往復150kmを2回、往復300キロを1回走りましたが(ほぼ高速)、首都高含む高速でのある程度の距離も不満も疲れも無かったですよ🫡
      これでいいじゃんと思いました。、

  • @ヤマネコ-t6o
    @ヤマネコ-t6o 8 месяцев назад

    欲しいですが、北陸では売ってません。

    • @rollyaono
      @rollyaono  8 месяцев назад

      えーそうなんですか!