【追大バスの車窓から】MK観光バス運転手と行く!完全解説(追大サブチャン)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 5

  • @user-Yoh.I
    @user-Yoh.I 6 месяцев назад +2

    追大OBです。
    僕が通っていた頃のスクールバスは、はとバス(東京のはとバスとは無関係)こと大阪緑風観光でした。
    MK観光バスに変わったのはつい最近ですよね。
    どういういきさつでMKさんに変わったのか知りたいです。

  • @小出修嗣
    @小出修嗣 Год назад +1

    追大卒業生、伊藤君の運転するバスに乗車する日が楽しみです!_(^^;)ゞ

  • @はせがわよしろう
    @はせがわよしろう 10 месяцев назад +1

    MKバス会社さんは教育がしっかりしている、タクシーも同じ、命を預かる仕事、厳しい教育が安全確保につながる、こんなバス会社が全国の会社なら社会からの信用度が高い、だが悲しい、ずさんなバス会社も多数存在する、一部のずさんなパス会社が社会からの信用度を無くしてしまう、元、名鉄運転士より、

  • @大坂幸司-e6k
    @大坂幸司-e6k Год назад +3

    ① 降車時の「ありがとう 🙇!」は、昔からの追大生の良き『伝統』ですねぇー ☺️
    ② 西河原の「バイパス」は、大変ありがたいですねぇ― ⤴️👌
    (完成が待ち遠しかったですよぉ~ 😚 !! )
    何時も信号待ちで、結構時間かかってましたから(特に下校時)😩 。
    ③ 「ラッピング車」(走る広告··)を茨木市内だけで走行するのは勿体ないですねぇ(スクールバス契約でしょうがないですが···) 😂 。
    ④ 阪急の乗り場は良いですが、JRの方はもうチョッとなんとかならないでしょうかねぇ~ 😥 、結構 駅から歩きますし 特に雨 ☔️ の日は大変だと思いますが 🤔 !?
    昔はもっと近くて、通学時はJRを使ってましたが、この頃 安威Cに伺う時は、専ら阪急利用になりましたねぇー 。

    • @user-Yoh.I
      @user-Yoh.I 6 месяцев назад

      緑風観光が運行していた頃は、北千里や石橋方面にも運転されていました。
      その北千里・石橋線も今はもう無くなったんでしょうか❓