Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あけましておめでとうございます🎍いつも視聴させて頂き、とっても勉強になってます。64歳の私ですが声の出し方など、やってみると、随分楽に声が出せるようになりました。練習の仕方で何歳になっても声は出るようになるんだなと実感してます😄 有り難うございます🙂これからも頑張って練習しますので宜しくお願いします🤗
有難うございます!!良かったです😊
重心を下にとか声の方向を下にっていう意識は凄く大事だと最近気づきました意識するのとしないのとでは声の出しやすさが段違いですね歌だけではなく普段喋る時も、今までは出しにくいというか弱々しくて声にならない時がありましたが下に向かって出すと自分でもわかるくらい通る声が出せるようになりました
いいねーーー👍👍👍
この人絶対優しいしいいひと
有難うーーー👍👍👍
胸に向かって発声する、の言葉を聞けて救われました!私のレッスンの先生から、いつも音は前に飛ばすって聞いていて、確かに声量の少ない女性は、特に前の意識が必要なのはわかるけど、声量がついてきた近頃は、声量と音程のコントロールはむしろ内側(喉より下に向かって)発声した方が安定する感覚があったのです!!特に高音の時にです。自分の感覚が間違ってなかったことにホッとしました。ありがとうございます。ただ、うまくやらないと、ピッチが下がりやすくなるなぁとも思います。
確かにその人によって練習方法は変わりますが、共振を利用する方法はやってみていいかもね♪
時々高音が詰まる理由が分かりました。ありがとうございます♪
良かった〜👍
@@CYBERMONKEYVTC ブリッジエリアに降って来るのが苦手なのですが、この動画の方法で実際に歌ってみたら、発声の引っ掛かり(ノイズ感がある)が相当改善されました。重ねてありがとうございました♪
高音がきついときは、いつも胸に手を当てて胸がビリビリする感覚を失わないように歌ってました。かなり楽になるし、無意識に正しいことをしてたのかもしれません!
いいですね👍✨ただ、高音になるにつれて胸の振動は薄れていくので無理やり振動させようとしてしまうと声門閉鎖が強くなりすぎて咳き込むようなイガイガ感が出ますので注意が必要です。地声範囲ならしっかり共振させましょう!
@@CYBERMONKEYVTC 返信ありがとうございます!胸の振動が感じられなくなる高音域では、無理やり振動はさせず意識だけ下に向けるという感じですかね?
@@きりんにくちばし その通りです!!
@@CYBERMONKEYVTC ありがとうございます!
筋肉は力むと固まるので、横隔膜も筋肉であれば力むことによって息を吸いづらいし取り込める量も少なくなりますよね。。そして、特に高音で息の量を抑えないと、出したい気持ちと、服圧で抑える動作で力む(特に上半身が)ってことに最近気付きました。もうちょっと早めにこの動画見ればよかった。。
凄い勉強してるね!👍👍👍
@@CYBERMONKEYVTC 性格上複数の情報から選別して正しい情報を掴みたい人間なので、色んなボイトレ講師の動画見てますがkozyさんの動画はわかりやすくてモチベが湧きます。高校2年生から大学4年まで週一は欠かさずカラオケに行ってますが、何度も遠回りと低迷期を繰り返し、やめようと思った時の支えになっていただいたことをほんとに感謝しています。来年から社会人なので生活が安定したらkozyさんのボイトレ習おうと思ってます_| ̄|○通える距離じゃ無いのでネットになりそうですが💧
あけましておめでとうございます今年もよろしくです動画見て頑張ります
宜しくお願いします😊👍
先生、分かりやすいです😢救われます😢✨
良かったです~!!
改めて再確認動画みてます!確かに前みた時よりもすごーくわかります!正に「うぅ〜おわ!」意識しまくってます✌✌
意識大切!いいね〜👍👍👍✨
あけましておめでとうございます!今年も動画見て、勉強していきます!!
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします!!
試してみたいと思います。ありがとうございます。
ぜひ試してみて👍✨
腹圧だけ意識して他はもう何も考えないでずっと歌っとけば高音少しずつ出せるようになりますか?もう色々考えすぎてパニック😵💫🧠
パニックわかります!とりあえずそこまで悩むのであればお近くのボイストレーニング教室で習うのをお勧め致します。
今まで立ち見してたので登録させて頂きました^ - ^
いらっしゃいませ〜😆有難うーーー👍✨
KOZY先生、明けましておめでとうございます🎍いつも大変お勉強になる動画ありがとうございます❗️機会がありましたら、ONE OK ROCKさんのWherever you areの攻略動画をアップ頂けると嬉しいです^ ^以下2点が解決できずにもがいています💦1.全体的に高音が続くので途中でスタミナ切れになる2.CメロにC5#が2度出てくるところが綺麗に出せない(声が細くなる)
動画候補に入れとくね。高音持続出来ないのは、高音の出し方というのを除いての原因は、ブレスが上手くいっていない、どんどん力んでいくというのがありますね。C#5はかなり高音なので、ミドルボイスをしっかり開発しないと難しいね。
すんごいタイムリー。昨日ボイトレ行って、腹圧のトレーニングやってきたとこです(°▽°)一瞬、オレKOZYさんとこに行ったのかな?って思いましたw
来てくれてもええで~(笑)
先生お疲れ様です。腹圧について質問なのですが、僕は腹圧をかける時は少しお腹に力が入り本当に少しお腹が凹む気がします(トイレに行って用を足す時の軽いバージョン)。ただ殆どのボイトレの先生は息を吸ってお腹を張ったまま、歌うのが腹圧をかけた状態と言っていてどちらが正しいのでしょうか?長文失礼致しました!
それでもいいですよ。腹式呼吸で横隔膜が下がり上がる際に息を上に送るのでお腹がやや凹むのは自然な行為です。ただし、「支え」が出来ているかどうかだね。「支え」はお腹が張ったままのような体感が起こるのでその行為自体腹圧もかけているんです。文章にすると難しいのですが重い物を持ったときお腹は張るよね(やや膨らむ)。そのまま息を「ハッ」と吐いたらお腹はやや凹むよね。でも吐いた瞬間また腹圧がかかった状態になって(張った状態)戻るよね。これが腹圧がある状態なので声を出す時にお腹を膨らませと言うのはそう言う意味がある。
@@CYBERMONKEYVTC 返信ありがとうございます!続いて質問なのですが、僕が少し前に行ったボイストレーニングでは、ドッグブレスの「ハッ」と息を吐いた時にお腹が凹み、自然に力が入るとと思うのですが、この状態を維持したまま歌えと言われました。これは正しいのでしょうか?度々質問失礼いたしました😅
んー、状態を見ないと一概には言えないけど、どれだけの力が入っているか、それなよって悪影響が及んだ発声になっているかというのを確認しないとね。ドッグブレスは横隔膜の上下になるので凹んだとしてもすぐに息が入るので支えが出来ている状態の事を言ってるんじゃないのかなー?
@@CYBERMONKEYVTC 力は本当に極自然に入ってる感じです。ただお腹は張ってる感覚と言うよりかは腹筋が硬くなっているようなイメージです
ちょっと質問なんですが、ウィスパーボイスや、歌詞の出だしを優しく入る時など、息量を調節しながら腹圧をかけるのを意識してるのですが、正しいのでしょうか⁉️正しいのであれば、たまに出だしが強めになり調節が難しい時などあり、何かいいアドバイスがあったら、動画お待ちしてます🙏😃
出だしが強くなるのは、息の貯金がしっかりあって、もちろん腹圧がかかるからですね。そこで「息の貯金」を使った「支え」があれば調整は可能です。
@@CYBERMONKEYVTC ありがとうございます‼️正しいとなると、支えを保持しながら、調節できるように研究してみます🤔‼️
最近サイバーモンキーさんのオンラインレッスンを受けさせて頂こうとかなと考えています!質問ですが無料体験レッスンはzo omでもできるのでしょうか?
zoomでの体験レッスンは実施していないのですが、レッスン日以外の日に通信チェックというものをします。その際に音のチェックやどのようなレッスンをしたいかなど質問にお答えしますので興味があったら連絡くださ〜い♪
うあぁ〜(#°д°)、高音が楽に出るようになった気がします!あっ、あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします
やったねーーー!明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします!!
喉の不調で裏声がうまく出せない日は地声ミックスもなかなかうまく出せないのが普通ですか?それとも地声ミックスは地声メインだから、裏声の調子が良い悪いは関係ないのですか?
基本的に喉の調子が悪いと全体的に上手く出せないのが普通と考えてくれて良いです。
今年もRUclips&カラスタ楽しみにしています🙌🎵どの曲も最高😆!!!頑張ってくださーい💪🎵
ありがとうー!!いつも感謝です♪
今日カラスタに登録してみました!(フォローさせて頂きました♪)あと質問なんですが、なんかマイク持って歌ってる人が居ますけど、スマホからの音源をイヤホンで聞いて、カラオケマイク等の音をスマホ内蔵マイクを通して入力するカタチで良いんですかね?(マイクとスマホは接続されてないって事)
カラスタ有難うねー。マイクとスマホの間にインターフェイスという接続するものがあります。ちなみに私はYAMAHAのAG03だったかな、そのスマホ対応のやつを調べて買った方がいいよ。
@@CYBERMONKEYVTC ありがとうございます♪準備が出来たら歌ってみたいと思います♪
KOZYさんのレッスン受けるまで、腹圧のかけ方を勘違いしていました。笑力まかせでやるんじゃないなって事、今は分かります。(^^)
最近ええ感じで出来はじめているからねー!そのまま突き進みましょうね♪
おひさしぶりです😊お腹から声を出すって感覚はこういうことなのかなっておもいました!質問なのですが、仰向けになって、ふとももと腹筋を持ち上げてキープするのは腹圧向上に役立ちますでしょうか?
んー、ちょっとわからないなー。俺がちゃんとその状態をイメージできていないというのもあるけど内臓の話なのでそこに効いてるならあるかもしれませんね♪
新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🙇♂️質問ですが胸振を意識しながら鼻腔共鳴をしようとするとどうしも声が前に出てしまうのですがどうすれば良いでしょうか?
鼻腔共鳴に意識し過ぎですねー。
@@CYBERMONKEYVTC ありがとうございます😊
歌を歌うと高い音の所で息が続かなくて苦しいですどうしたらいいですか?
高音で息が続かないということは、必要以上に息が強いか、声門閉鎖が緩く息漏れしてるかが考えられるよね。その2つをまずチェックして息の調整、声門閉鎖の練習をしてみて。
笑いすぎると、お腹痛くなるのは、自然に腹圧かかってるのか🤦w
かかってますねー。それくらい笑いたいわー🤣
サイバーモンキーさん、また若返った?
お、嬉しいねー!髪型かえたからやわ( =^ω^)
あけましておめでとうございます🎍
いつも視聴させて頂き、とっても勉強になってます。64歳の私ですが
声の出し方など、やってみると、随分楽に声が出せるようになりました。練習の仕方で何歳になっても声は出るようになるんだなと実感してます😄 有り難うございます🙂
これからも頑張って練習しますので宜しくお願いします🤗
有難うございます!!良かったです😊
重心を下にとか声の方向を下にっていう意識は凄く大事だと最近気づきました
意識するのとしないのとでは声の出しやすさが段違いですね
歌だけではなく普段喋る時も、今までは出しにくいというか弱々しくて声にならない時がありましたが
下に向かって出すと自分でもわかるくらい通る声が出せるようになりました
いいねーーー👍👍👍
この人絶対優しいしいいひと
有難うーーー👍👍👍
胸に向かって発声する、の言葉を聞けて救われました!私のレッスンの先生から、いつも音は前に飛ばすって聞いていて、確かに声量の少ない女性は、特に前の意識が必要なのはわかるけど、声量がついてきた近頃は、声量と音程のコントロールはむしろ内側(喉より下に向かって)発声した方が安定する感覚があったのです!!特に高音の時にです。自分の感覚が間違ってなかったことにホッとしました。ありがとうございます。
ただ、うまくやらないと、ピッチが下がりやすくなるなぁとも思います。
確かにその人によって練習方法は変わりますが、共振を利用する方法はやってみていいかもね♪
時々高音が詰まる理由が分かりました。
ありがとうございます♪
良かった〜👍
@@CYBERMONKEYVTC
ブリッジエリアに降って来るのが苦手なのですが、この動画の方法で実際に歌ってみたら、発声の引っ掛かり(ノイズ感がある)が相当改善されました。
重ねてありがとうございました♪
高音がきついときは、いつも胸に手を当てて胸がビリビリする感覚を失わないように歌ってました。かなり楽になるし、無意識に正しいことをしてたのかもしれません!
いいですね👍✨
ただ、高音になるにつれて
胸の振動は薄れていくので
無理やり振動させようとしてしまうと
声門閉鎖が強くなりすぎて
咳き込むようなイガイガ感が出ますので
注意が必要です。
地声範囲ならしっかり共振させましょう!
@@CYBERMONKEYVTC
返信ありがとうございます!
胸の振動が感じられなくなる高音域では、無理やり振動はさせず意識だけ下に向けるという感じですかね?
@@きりんにくちばし その通りです!!
@@CYBERMONKEYVTC
ありがとうございます!
筋肉は力むと固まるので、横隔膜も筋肉であれば力むことによって息を吸いづらいし取り込める量も少なくなりますよね。。そして、特に高音で息の量を抑えないと、出したい気持ちと、服圧で抑える動作で力む(特に上半身が)ってことに最近気付きました。もうちょっと早めにこの動画見ればよかった。。
凄い勉強してるね!👍👍👍
@@CYBERMONKEYVTC 性格上複数の情報から選別して正しい情報を掴みたい人間なので、色んなボイトレ講師の動画見てますがkozyさんの動画はわかりやすくてモチベが湧きます。高校2年生から大学4年まで週一は欠かさずカラオケに行ってますが、何度も遠回りと低迷期を繰り返し、やめようと思った時の支えになっていただいたことをほんとに感謝しています。来年から社会人なので生活が安定したらkozyさんのボイトレ習おうと思ってます_| ̄|○通える距離じゃ無いのでネットになりそうですが💧
あけまして
おめでとうございます
今年もよろしくです
動画見て頑張ります
宜しくお願いします😊👍
先生、分かりやすいです😢救われます😢✨
良かったです~!!
改めて再確認動画みてます!確かに前みた時よりもすごーくわかります!正に「うぅ〜おわ!」意識しまくってます✌✌
意識大切!いいね〜👍👍👍✨
あけましておめでとうございます!
今年も動画見て、勉強していきます!!
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!!
試してみたいと思います。ありがとうございます。
ぜひ試してみて👍✨
腹圧だけ意識して他はもう何も考えないでずっと歌っとけば高音少しずつ出せるようになりますか?もう色々考えすぎてパニック😵💫🧠
パニックわかります!とりあえずそこまで悩むのであればお近くのボイストレーニング教室で習うのをお勧め致します。
今まで立ち見してたので登録させて
頂きました^ - ^
いらっしゃいませ〜😆有難うーーー👍✨
KOZY先生、
明けましておめでとうございます🎍
いつも大変お勉強になる動画ありがとうございます❗️
機会がありましたら、ONE OK ROCKさんのWherever you areの攻略動画をアップ頂けると嬉しいです^ ^
以下2点が解決できずにもがいています💦
1.全体的に高音が続くので途中でスタミナ切れになる
2.CメロにC5#が2度出てくるところが綺麗に出せない(声が細くなる)
動画候補に入れとくね。高音持続出来ないのは、高音の出し方というのを除いての原因は、ブレスが上手くいっていない、どんどん力んでいくというのがありますね。C#5はかなり高音なので、ミドルボイスをしっかり開発しないと難しいね。
すんごいタイムリー。
昨日ボイトレ行って、腹圧のトレーニング
やってきたとこです(°▽°)
一瞬、オレKOZYさんとこに行ったのかな?
って思いましたw
来てくれてもええで~(笑)
先生お疲れ様です。
腹圧について質問なのですが、僕は腹圧をかける時は少しお腹に力が入り本当に少しお腹が凹む気がします(トイレに行って用を足す時の軽いバージョン)。ただ殆どのボイトレの先生は息を吸ってお腹を張ったまま、歌うのが腹圧をかけた状態と言っていてどちらが正しいのでしょうか?
長文失礼致しました!
それでもいいですよ。腹式呼吸で横隔膜が下がり上がる際に息を上に送るのでお腹がやや凹むのは自然な行為です。ただし、「支え」が出来ているかどうかだね。「支え」はお腹が張ったままのような体感が起こるので
その行為自体腹圧もかけているんです。
文章にすると難しいのですが重い物を持ったときお腹は張るよね(やや膨らむ)。そのまま息を「ハッ」と吐いたらお腹はやや凹むよね。でも吐いた瞬間また腹圧がかかった状態になって(張った状態)戻るよね。
これが腹圧がある状態なので
声を出す時にお腹を膨らませと言うのはそう言う意味がある。
@@CYBERMONKEYVTC
返信ありがとうございます!
続いて質問なのですが、僕が少し前に行ったボイストレーニングでは、ドッグブレスの
「ハッ」と息を吐いた時にお腹が凹み、自然に力が入るとと思うのですが、この状態を維持したまま歌えと言われました。これは正しいのでしょうか?
度々質問失礼いたしました😅
んー、状態を見ないと一概には言えないけど、どれだけの力が入っているか、それなよって悪影響が及んだ発声になっているかというのを確認しないとね。ドッグブレスは横隔膜の上下になるので凹んだとしてもすぐに息が入るので支えが出来ている状態の事を言ってるんじゃないのかなー?
@@CYBERMONKEYVTC
力は本当に極自然に入ってる感じです。ただお腹は張ってる感覚と言うよりかは腹筋が硬くなっているようなイメージです
ちょっと質問なんですが、ウィスパーボイスや、歌詞の出だしを優しく入る時など、息量を調節しながら腹圧をかけるのを意識してるのですが、正しいのでしょうか⁉️
正しいのであれば、たまに出だしが強めになり調節が難しい時などあり、何かいいアドバイスがあったら、動画お待ちしてます🙏😃
出だしが強くなるのは、息の貯金がしっかりあって、もちろん腹圧がかかるからですね。そこで「息の貯金」を使った「支え」があれば調整は可能です。
@@CYBERMONKEYVTC
ありがとうございます‼️
正しいとなると、支えを保持しながら、調節できるように研究してみます🤔‼️
最近サイバーモンキーさんのオンラインレッスンを受けさせて頂こうとかなと考えています!質問ですが無料体験レッスンはzo omでもできるのでしょうか?
zoomでの体験レッスンは実施していないのですが、レッスン日以外の日に通信チェックというものをします。
その際に音のチェックやどのようなレッスンをしたいかなど質問にお答えしますので興味があったら連絡くださ〜い♪
うあぁ〜(#°д°)、高音が楽に出るようになった気がします!
あっ、あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
やったねーーー!
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします!!
喉の不調で裏声がうまく出せない日は地声ミックスもなかなかうまく出せないのが普通ですか?それとも地声ミックスは地声メインだから、裏声の調子が良い悪いは関係ないのですか?
基本的に喉の調子が悪いと全体的に上手く出せないのが普通と考えてくれて良いです。
今年もRUclips&カラスタ
楽しみにしています🙌🎵
どの曲も最高😆!!!
頑張ってくださーい💪🎵
ありがとうー!!いつも感謝です♪
今日カラスタに登録してみました!
(フォローさせて頂きました♪)
あと質問なんですが、なんかマイク持って歌ってる人が居ますけど、スマホからの音源をイヤホンで聞いて、カラオケマイク等の音をスマホ内蔵マイクを通して入力するカタチで良いんですかね?
(マイクとスマホは接続されてないって事)
カラスタ有難うねー。マイクとスマホの間にインターフェイスという接続するものがあります。ちなみに私はYAMAHAのAG03だったかな、そのスマホ対応のやつを調べて買った方がいいよ。
@@CYBERMONKEYVTC
ありがとうございます♪
準備が出来たら歌ってみたいと思います♪
KOZYさんのレッスン受けるまで、腹圧のかけ方を勘違いしていました。笑
力まかせでやるんじゃないなって事、今は分かります。(^^)
最近ええ感じで出来はじめているからねー!そのまま突き進みましょうね♪
おひさしぶりです😊
お腹から声を出すって感覚はこういうことなのかなっておもいました!
質問なのですが、仰向けになって、ふとももと腹筋を持ち上げてキープするのは腹圧向上に役立ちますでしょうか?
んー、ちょっとわからないなー。俺がちゃんとその状態をイメージできていないというのもあるけど
内臓の話なのでそこに効いてるならあるかもしれませんね♪
新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🙇♂️質問ですが胸振を意識しながら鼻腔共鳴をしようとするとどうしも声が前に出てしまうのですがどうすれば良いでしょうか?
鼻腔共鳴に意識し過ぎですねー。
@@CYBERMONKEYVTC ありがとうございます😊
歌を歌うと高い音の所で
息が続かなくて
苦しいです
どうしたらいいですか?
高音で息が続かないということは、必要以上に息が強いか、声門閉鎖が緩く息漏れしてるか
が考えられるよね。
その2つをまずチェックして
息の調整、声門閉鎖の練習をしてみて。
笑いすぎると、お腹痛くなるのは、自然に腹圧かかってるのか🤦w
かかってますねー。それくらい笑いたいわー🤣
サイバーモンキーさん、また若返った?
お、嬉しいねー!髪型かえたからやわ( =^ω^)