ワケあって入手困難…お酒好きなら一度は飲んでみたい幻の日本酒8選【ゆっくり解説】【Japanese Sake】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 16

  • @マルヤマメケンエツ
    @マルヤマメケンエツ 11 дней назад +2

    良いチョイスです!
    でも1番人気で入手困難な新政の6シリーズが抜けていますね。

  • @Mギース賞
    @Mギース賞 4 дня назад +1

    久保田や獺祭より新政や磯自慢のほうが入手困難なような?

  • @シヴァマーフォーク
    @シヴァマーフォーク 6 дней назад

    飛露喜好きだが、濃厚でスッキリには疑問。濃厚だから重く感じて量は呑めない(個人的感想)
    とは言ってもめっちゃ好きなお酒です

  • @フロギ
    @フロギ 19 дней назад +2

    私はお酒飲まないのですが、日本酒大好きの知人のために、探して買ってみたいです😊きっと喜んでくれますよね。買えればですが(笑)
    参考になりました、ありがとうございます(^_^)

    • @taberunogasukisuki
      @taberunogasukisuki  18 дней назад

      コメントありがとうございます✨
      ご友人きっと喜びますね!

    • @松平伊豆守-x1h
      @松平伊豆守-x1h 17 дней назад

      入手困難なら大洋酒造の鄙願ですね。

    • @フロギ
      @フロギ 17 дней назад

      ご返信ありがとうございます。
      喜ぶ顔を想像して探すのも、また楽しです(^-^)

    • @マルヤマメケンエツ
      @マルヤマメケンエツ 11 дней назад

      今や獺祭は入手困難な酒ではないから買えると思います。

  • @ryantomi4296
    @ryantomi4296 14 дней назад +1

    他にも美味しい日本酒はいっぱいある。希少性だけで日本酒を味わわないようにしたいです。

  • @ginnkaz
    @ginnkaz 10 дней назад

    新潟住からすると 久保田は結構売ってますね 他はほとんどかえないのはたしかですね 十四代は酒屋さんは並ばないし ここに載ってるのはほとんど買えないでしょうね 酒屋さんと仲良くしてないと😅

  • @だーはらおすんこ
    @だーはらおすんこ 12 дней назад

    希少というだが基準。飲み合わせや個人の舌の感覚差で、その人のうまいは変わる。検査機が判定できない部分を人間の舌は感じられるから。

  • @takaon-n2k
    @takaon-n2k 16 дней назад

    而今は今ほど入手困難じゃなかった頃に知って、その頃は時々一升瓶買って友人たちと飲み合いしてた
    知ってる中で一番美味い酒だけどもう今では瓶で買うのは不可能になってしまった

    • @taberunogasukisuki
      @taberunogasukisuki  15 дней назад

      今からしたら信じられない話ですね😂

    • @マルヤマメケンエツ
      @マルヤマメケンエツ 11 дней назад

      良い時代でしたね。埼玉では、かつて花陽欲もそうでした。馴染みの酒屋に行くとこれどうですかと勧められて試しに買ったものです。
      今では、年に一度会えれはラッキー。友人に送るのが関の山で、自分では飲めません。

  • @松永弾正-f5x
    @松永弾正-f5x 10 дней назад

    どの酒も取り扱っている酒屋に通い詰め懇意になれば売ってくれるし流通はしている。どうしても多く酒を買い出す居酒屋などに多く渡ることになるが