ストックホルム🇸🇪ひとり旅【DAY4】| 北欧食器巡り&フェリーからの夜景⛴️
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- Hej(ヘイ)、なつです。
2024年9月に北欧スウェーデンの首都、ストックホルムに行ってきました。
初の北欧!とっても楽しかった。
スウェーデン語ではHi(ハイ)ではなくてHej(ヘイ)と挨拶するの、とても可愛くて、私もHej(ヘイ)と挨拶するようにしていました☺️
店員さんにHej(ヘイ)と返事してもらったら嬉しかったです。
2024年の幸福度が高い国ランキングでは第4位のスウェーデン🇸🇪(worldhappiness...
それを十分に体感するほど、ヨーロッパでは見られない店員さんの優しさ、笑顔を日々感じられて、とても充実した1週間でした🙌
ーーDAY 4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅も折り返し、4日目です!
宿にランドリー室があったので、日本から持って行った粉洗剤で洗濯🧺(ランドリー自体は無料でした!ありがたい)
午後は片道1時間くらいの距離にある、北欧食器のアウトレットへ🚌
イッタラやグスタフスベリというブランド、恥ずかしながら今回初めて知りました…
イッタラはフィンランド🇫🇮、グスタフスベリはスウェーデン🇸🇪のブランドらしい。
今日は完全1人行動やったけど、イッタラの日本語話せる店員さん、レストランの優しくて気の利く可愛いウェイターさん、夜乗ったフェリーでお会いしたご家族、紅茶屋さんのペンギンをきっかけにお話ししたフランス人のおじさんと、たくさんの方とお話しできて大満足すぎる1日でした!
【参考】
・グスタフスベリ直営?店(maps.app.goo.g...
・イッタラのアウトレット(maps.app.goo.g...
・夜のレストラン(Den Gyldene Freden:maps.app.goo.g...
・フェリー乗り場(Slussen:maps.app.goo.g...
ーー備忘録ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【言語】
英語が通じるので、困ることはなかったです。
「ありがとう」はTack!
【お金】
現金なくて困ることもなかった、クレジットカード数枚持っていけばオッケーです。
個人的には3枚あれば安心。
【外食】
レストランは一皿2,000円〜4,000くらいはするのでかなりお高いですが、かなりお腹いっぱいにはなります。
お酒も高かったなぁ、安くてビール🍺1,500円、ワイン🍷2,000円といった感じでした。
チップも何%かは自分で選べますが、5%〜15パーセントは付けるので、トータル結構いいお値段…
【9月の気候】
最高20度、最低7度とか。
昼はとても快適、夜は肌寒いかな..
夜のことを思うと、薄めの長袖に秋用ジャケットとかがちょうどいいと思います。
【公共交通機関】
バス、電車、フェリーまで全部一緒になっていて、SLというアプリをダウンロードしておくと便利です📱
(apps.apple.com...
タッチ機能付きクレジットカードがあればその場で乗れるけど、1回ごとのチケットではなくて75分乗り放題という扱いないので、残り何分か見えたほうが楽かなと。
1週間滞在するなら7days、そのほかにも72hoursとかもあったので、そっちを買ってもいいと思う🙆♀️
ーーDAY 4 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
旅も折り返し、4日目です!
宿にランドリー室があったので、日本から持って行った粉洗剤で洗濯🧺(ランドリー自体は無料でした!ありがたい)
午後は片道1時間くらいの距離にある、北欧食器のアウトレットへ🚌
イッタラやグスタフスベリというブランド、恥ずかしながら今回初めて知りました…
イッタラはフィンランド🇫🇮、グスタフスベリはスウェーデン🇸🇪のブランドらしい。
今日は完全1人行動やったけど、イッタラの日本語話せる店員さん、レストランの優しくて気の利く可愛いウェイターさん、夜乗ったフェリーでお会いしたご家族、紅茶屋さんのペンギンをきっかけにお話ししたフランス人のおじさんと、たくさんの方とお話しできて大満足すぎる1日でした!
【参考】
・グスタフスベリ直営?店(maps.app.goo.g...
・イッタラのアウトレット(maps.app.goo.g...
・夜のレストラン(Den Gyldene Freden:maps.app.goo.g...
・フェリー乗り場(Slussen:maps.app.goo.g...