Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
haseshuさんのジムニーファンにとってはたまらない特集ですね😊悪路を泥だらけになって突破するジムニーめちゃくちゃカッコいい!!!haseshuさんの運転技術あってこそ、なんでしょうけど、ジムニー本来の強さを引き出して走るhaseshuジムニーシエラ、最高です!!!私は現在ジムニー納車待ち(私もパールホワイトです😊)で長〜い時間をhaseshuさんの動画拝見してテンション保ってます!笑これからも動画楽しみに待ってます😊無理なく安全運転で、ジムニーシエラとの生活を…!!
温かいコメントありがとうございます😄この五年間の悪路総集編にしてみました📹私の腕よりもジムニーの性能が、ここまでの走りを可能にしてくれています🚙納車まで待ち遠しいですね♪パールホワイトは良い色なのでカッコ良いですね~これからも楽しい動画をアップしていきますお互いにジムニーライフを満喫しましょう😉
勿体無いけど、ジムニーは喜んでそう🥰
廃道編の画格はフォレストチャレンジを見ているようでよかったです。
お疲れ様です😊もー5年ですか早いもんですね😆
お疲れ様です😀あっという間の五年でした⌚来月、車検です🚙
来月車検ですか車検対応のいぢり方しかしてないで、特に心配は無さそうですね👍
新型シエラでここまで冒険するオーナーって少ないですよねwあとはアウターロールゲージとウインチですね。こけたら最悪帰れなくなりそうなシチュエーション多そうですよねw
街乗り専用の方がほとんどだと思います🚙帰れなくては困ると考え、近いうちにウインチを付ける予定です😀
ようやく見つけ、登録させて頂きました。ハセシューさん、お久しぶりです♪M木さんに偶然会って、このチャンネル聞きました!(笑)
お久しぶりです😃私もM木さんを追って、3月で卒業します🕰チャンネル登録までありがとうございます😉また見に来てくださいね~🎵
凄い動画でした!
ジムニーの悪路性能を感じられる動画になったかなと思っています😄
ステアリングはモモステのレースですか?めっちゃかっこいいです!個人的にはジムニーとかオフ車はナルディが多い気がしますが、モモステもいいですね!
ステアリングはモモのLUCEです。デザイン、機能性共に良くお気に入りです😃
走破性すごいですね、頼もしい♪ なにより札幌番町の腕、すごい技術ですね。
ジムニーの走破性は素晴らしいです😀安心感があり、本当に良い相棒です🚙オフロード走行は奥が深いと感じます😊
番長の間違いです @@haseshu1203
haseshuさん、ジムニーシエラと5周年おめでとうございます🎉悪路ネタもそろそろ新境地へウインチでアタックするのはどうですか?シエラがディーラーに入庫している姿を見ませんが、リコール対応とかはされていますか?
ありがとうございます☺あっという間の5年でした⌚ウインチも考えていますが、他にも色々とやりたいことがあるので迷っています。リコール対策はしています🔧
いいも悪もジムニーって こーゆう事ができる車。😊世界中でも すげ〜んだよな😂
いや~北海道にはジャングルや大草原、はたまた廃道などが残っていていいなあ。私は大都会でルーフにボートを積んで走っています。怖くて50km/hしか出せません。
お久しぶりです😀走れる場所が少なくなって来ましたが、北海道はまだ恵まれています🌳ボートを積んで走ってるとは凄いですね😅
@@haseshu1203 F-styleの装備で固めようと、バックドアに縞板の折りたたみテーブル、車内は板のサイドテーブル、アンモ缶(弾薬庫)の肘掛けなどを注文しています。車中泊用のベッドキット(助手席側のみ)はK.cfaftにしました。(エアマットshinobiソロ用)以前から持っているアルミの軍用コンテナ(ツアーゲス)を積めば、ほぼ理想の釣りとキャンプ用のジムニーシエラになります。ルーフキャリアはワイルドグースのアルティメットで、長方形の二人用青テント(Wolflaunch)がぴったり納まります。春から秋はルーフテントで寝ようと計画しております。悪路や林道は1~2年後に足回りを強化及びウインチを装備してからになります。高校1年の孫娘が「日本文学を読みたい」とのリクエストがあり、どうせならと日本文学、芥川賞、世界文学、哲学、歴史などの全集(約300冊)を送りました。娘から置く場所がないからやめてと怒られました。大学1年の孫(男)からはエレキギター一式を合格祝いにと電話がありましたが、働いて自分で買えと突っぱねました。男女差別だと騒いでいましたが、高校から大学まで苦学生だった私にすれば甘ったれんなと怒鳴りたいところ。
@@haseshu1203 お久しぶりです。違和感満載で、すれ違う車全てと言ってもいいくらい屋根を見ています。ジムニーのドライバーは私とボートを交互に見て何かしゃべっています。雨の翌日は、ボートにたまった雨水がブレーキのたびに目の前を滝にします。わざと急ブレーキをしてザッパーンとやります。ジムニー仲間への特別サービスです。(誤解のないように。ジムニーは反対車線、私と前車の車間距離をとった上でのザッパーン。自車のボンネットが濡れるだけ。隣のジムニー乗りがアワアワするのが面白い)
釣り仕様良いですね~🚙ジムニーライフを楽しまれているようで何よりです私もウインチを付けることにしました🔧今の子供たちはハングリー精神、コミュニケーション能力が昔よりも落ちていると個人的に感じます。これも時代の流れなのでしょう🥲
@@haseshu1203 たぶん今の中学生がハングリー精神と聞いても何のことかわからないでしょう。引きこもりやコミュ障、ウツのための塾が流行っているそうです。これらは人間力の弱さからくるもので、現代の教育は「生存する力」を涵養するものに変容しつつあると思います。わが家の教育と躾は全てキャンプで賄いました。さっさと営業ノルマを達成して、月の半分は子供たちを引き連れてキャンプに行きました。つまり、所定の半分しか学校に行っていません。ヨチヨチ歩きの頃から山から木を拾ってくるのが日課。保育園では「野生児」と呼ばれ、小学2年時には自転車のパンク修理お手のもの。そばを通ったおばさんから「お宅には男の子いらないねぇ」と言われたと頬を膨らませてプンプンしていた。そう、わが家のお子たちは3姉妹。中学生になると男子より筋肉隆々。(その頃もっとか弱い女の子に生まれたかったとしきりに言っていた)料理人として就職した長女は、それまで3人で持ち運んでいた大鍋を一人で軽々と運んでおばさんたちが仰天したとかそれぞれエピソードに事欠かない。3人とも私がひそかに望んでいた医療福祉の分野で働いている。ストレスがたまったら近くの樹木を抱いているとキャンプで見たり聞いたりした風や匂いが思い出されて元気になると言っています。
オフロードタイヤにはサイド面にもパターン欲しいですねw
MTなのである方ですが、サイドをもっと使えるタイヤが出れば悪路走行の幅が広がりそうですね🚙
これらの悪路走破を前提としてATの選択はアリなのでしょうか?最近は8:2でATの出荷が多いそうです.私は64ですが,もちろんMTを選択しています.
AT免許の人が多いからだと思います
動画とても面白かったです。質問なんですが、ターボなしのJB74の場合、20~30cmの雪道ならスタックしませんか。20~30cmの雪道を問題なく走破できるようにするには、どのような改造・カスタマイズが必要ですか。
ご視聴ありがとうございます♪ノーマルのJB74でも走破性は高いので、結構な悪路、雪道でも走れます。積雪も雪質によって抵抗が大きく違ってきますのでコンディションにより左右され一概にこうとは言えません。車高を上げて、大きめのタイヤを履くことが第一歩でその先はLSD等のデバイスの順だと思います🚙
能登の地震の時、ジムニーはなんとか走れたんじゃない?
普通車よりは走れたと思います🚙
JB74に乗ってるんですが、ガチガチオフロード仕様にしようとすると何を交換した方がいいのでしょうか?ダウンギアにした方がいいとかはちらっと見たのですが他があまりわからないので教えてください。
シエラにお乗りなのですね🚙ガチ仕様にしたいとの事ですが、何をする為かによって違うので自分自身の答えをまとめるのが先決かと思います♪
恐るべし、ジムニー
ジムニーの悪路性のは素晴らしいです
こんばんは。haseshuさんのジムニーシエラは足回りなどの錆対策は何かされていますか?私のジムニーシエラは3年たち、ほんの少しですが足回りに錆が出始めています。
こんばんは😃下回りは、納車の際に念入りに錆対策をしてもらいました🔧ただ、どうしても錆は出てしまいますね😅悪路を走った後は、下回りもなるべく念入りに洗うようにしています🚙
最近ジムニー走破性動画観てます住む環境によっては最強そしてスタックなど結構知らない人同士で助け合う困った時はお互い様精神を持つ方が非常に多い気がするBM、ベンツ、高級車ほどオラオラ煽りな人が多いような?車も運転手も良いですよね〜
ジムニー走破性動画を観てるとは興味があるということですね😀ジムニーはとても良い車です🚙確かにお互い様の精神を持ったオーナーが多いと思います♪
ブレーキLSDの威力ヤバ…😂
この車はブレーキLSDではなく、前後機械式LSD仕様です🚙
@@haseshu1203 あ、なるほど!どうりで😂
確かに災害でもジムニー凄いけど、運転手のスキルがないと乗りこなせないとね?
ある程度のテクニックとコツが掴めればジムニーの性能は引き出せると思います😀
スキルはどういったところで身につけられますか?
色んなシチュエーションをたくさん走ることです🚙
ジムニーは公式に水深何メートルまで浸水OKなのでしょうか?
公式は分かりませんが、エアクリーナーが水に入ったら完全にアウトですね😅
ジムニーシエラは水深30センチ以上は走行しないでくださいと説明書に書かれていますよただ説明書は余裕をもたせて書いてる可能性があるので確実にどこまでOKかはわかりませんね
ホイールキャップの下くらいまでが目安らしい安全を考えるならブレーキの一番下ですかね
ハブだか足回りパーツが防水でないので対策しないと水の中はまずいと聞いたことがあります...
災害や戦時にはガソリンがない謎😂
確かにそういう状況であるあるですね💦燃料が無いと鉄の塊ですから🚙
まあ、例えなんでしょうけども実際に大震災ともなれば文字通りに道が無くなってタイヤが踏ん張る地面が無くなるとか、都市圏ではガレキによって状況が把握出来ずに走るに走れないという事もあります。車を災害の備えとして選ぶ場合、ただの荷物となる事も有り得るので慎重に選ぶべきでしょう。
当然、災害の度合いによりますが普通車では走れない道も走ることが出来る性能があるという意味の動画です🚙
@@haseshu1203 趣旨は理解しています。自分も74に乗っていてジムニー以外に乗ろうとは思わないほど好きです。ただ、災害が多発する近年においてジムニーはじめクロカン車はどんな被災をしても役立つとかそういう印象をもたれてしまう場合があります。ある意味ブームによって存在が悪目立ちしている感もあります。期待されてる方に災害対策に車は違うかもよ?て伝えたかったわけです。
74乗りの方なのですね🚙勿論、ジムニーといえでも大災害においては、走行することは難しいでしょう。あくまで限界性能を試した動画となります📹
震災を経験した者です。皆さんのおっしゃる事、分かります。でも、水が寸断されて山の湧き水が汲めるところに行きたかったのですが自分の普通車では隆起した道路を越えられずノーマルオフロード車で行った記憶が蘇りました。ジムニーの様な車があれば自分も周りの人にも水を沢山渡せたのにと思ったものです。絶対に役立つと思いますよ😊
災害では色んな状況が考えられるので全てを想定することは無理でしょう。公式や県や市町村がこのようなチャレンジの動画は作れないので、とても参考になる動画ですし、撮影角度も工夫されてて作るのが大変だったと思います。ありがとうございます。
所々、チラ出😂
チラッと出演ありがとうございます😉
車壊れる💦
5年間こういう走りをしましたが重傷はありません🚙
1500ccのシエラならこの位の走破性はわかります。出来ればジムニー(軽自動車)の走破性を知りたいですね。
他のチャンネルを参考にして下さい🚙
普通の車が走れないような災害なら放置された車が邪魔でジムニーでも使えません。コースアウトして迂回出来るようなシーンは殆どありません。大雪で交通麻痺している状況でも同じ事が言えます。
あくまで、例えの話の動画ですので...
このような走りはジムニーだからじゃないでしょうね。今は生産していないパジェリロミニでも走行するでしょう。さらにこの様な扱いを目的としたユーザー、マニア者じゃなければ所有しないでしょう。一般ユーザーなら勿体なくてね。もしこの様な走行を楽しむならもう古くなり何時壊れても気にならない車両を使用するのでは???
答えはオーナー次第だと思います🚙私はこのシエラで走ることを楽しんでいます。
@@藤原勝男-d3h 現行のクロカン車で今を冒険されてるんだと思いますよ。知り合いに走り込んできたベテランの方々がいますが、レガシーな車ばかりを正解としてる風潮がありそれ以上の発展も村社会な人脈も残念に思ってます
haseshuさんのジムニーファンにとってはたまらない特集ですね😊
悪路を泥だらけになって突破するジムニーめちゃくちゃカッコいい!!!
haseshuさんの運転技術あってこそ、なんでしょうけど、
ジムニー本来の強さを引き出して走るhaseshuジムニーシエラ、最高です!!!
私は現在ジムニー納車待ち(私もパールホワイトです😊)で長〜い時間をhaseshuさんの動画拝見してテンション保ってます!笑
これからも動画楽しみに待ってます😊
無理なく安全運転で、ジムニーシエラとの生活を…!!
温かいコメントありがとうございます😄
この五年間の悪路総集編にしてみました📹
私の腕よりもジムニーの性能が、ここまでの走りを可能にして
くれています🚙
納車まで待ち遠しいですね♪
パールホワイトは良い色なのでカッコ良いですね~
これからも楽しい動画をアップしていきます
お互いにジムニーライフを満喫しましょう😉
勿体無いけど、ジムニーは喜んでそう🥰
廃道編の画格はフォレストチャレンジを見ているようでよかったです。
お疲れ様です😊
もー5年ですか
早いもんですね😆
お疲れ様です😀
あっという間の五年でした⌚
来月、車検です🚙
来月車検ですか
車検対応のいぢり方しかしてないで、特に心配は無さそうですね👍
新型シエラでここまで冒険するオーナーって少ないですよねwあとはアウターロールゲージとウインチですね。
こけたら最悪帰れなくなりそうなシチュエーション多そうですよねw
街乗り専用の方がほとんどだと思います🚙
帰れなくては困ると考え、近いうちにウインチを付ける予定です😀
ようやく見つけ、登録させて頂きました。
ハセシューさん、お久しぶりです♪
M木さんに偶然会って、このチャンネル聞きました!(笑)
お久しぶりです😃
私もM木さんを追って、3月で卒業します🕰
チャンネル登録までありがとうございます😉
また見に来てくださいね~🎵
凄い動画でした!
ジムニーの悪路性能を感じられる動画になったかなと思っています😄
ステアリングはモモステのレースですか?めっちゃかっこいいです!個人的にはジムニーとかオフ車はナルディが多い気がしますが、モモステもいいですね!
ステアリングはモモのLUCEです。
デザイン、機能性共に良くお気に入りです😃
走破性すごいですね、頼もしい♪ なにより札幌番町の腕、すごい技術ですね。
ジムニーの走破性は素晴らしいです😀
安心感があり、本当に良い相棒です🚙
オフロード走行は奥が深いと感じます😊
番長の間違いです @@haseshu1203
haseshuさん、ジムニーシエラと5周年おめでとうございます🎉
悪路ネタもそろそろ新境地へウインチでアタックするのはどうですか?
シエラがディーラーに入庫している姿を見ませんが、リコール対応とかはされていますか?
ありがとうございます☺
あっという間の5年でした⌚
ウインチも考えていますが、他にも色々とやりたいことが
あるので迷っています。
リコール対策はしています🔧
いいも悪もジムニーって こーゆう事ができる車。😊世界中でも すげ〜んだよな😂
いや~北海道にはジャングルや大草原、はたまた廃道などが残っていていいなあ。私は大都会でルーフにボートを積んで走っています。怖くて50km/hしか出せません。
お久しぶりです😀
走れる場所が少なくなって来ましたが、北海道はまだ恵まれています🌳
ボートを積んで走ってるとは凄いですね😅
@@haseshu1203 F-styleの装備で固めようと、バックドアに縞板の折りたたみテーブル、車内は板のサイドテーブル、アンモ缶(弾薬庫)の肘掛けなどを注文しています。車中泊用のベッドキット(助手席側のみ)はK.cfaftにしました。(エアマットshinobiソロ用)以前から持っているアルミの軍用コンテナ(ツアーゲス)を積めば、ほぼ理想の釣りとキャンプ用のジムニーシエラになります。ルーフキャリアはワイルドグースのアルティメットで、長方形の二人用青テント(Wolflaunch)がぴったり納まります。春から秋はルーフテントで寝ようと計画しております。悪路や林道は1~2年後に足回りを強化及びウインチを装備してからになります。
高校1年の孫娘が「日本文学を読みたい」とのリクエストがあり、どうせならと日本文学、芥川賞、世界文学、哲学、歴史などの全集(約300冊)を送りました。娘から置く場所がないからやめてと怒られました。大学1年の孫(男)からはエレキギター一式を合格祝いにと電話がありましたが、働いて自分で買えと突っぱねました。男女差別だと騒いでいましたが、高校から大学まで苦学生だった私にすれば甘ったれんなと怒鳴りたいところ。
@@haseshu1203 お久しぶりです。違和感満載で、すれ違う車全てと言ってもいいくらい屋根を見ています。ジムニーのドライバーは私とボートを交互に見て何かしゃべっています。雨の翌日は、ボートにたまった雨水がブレーキのたびに目の前を滝にします。わざと急ブレーキをしてザッパーンとやります。ジムニー仲間への特別サービスです。(誤解のないように。ジムニーは反対車線、私と前車の車間距離をとった上でのザッパーン。自車のボンネットが濡れるだけ。隣のジムニー乗りがアワアワするのが面白い)
釣り仕様良いですね~🚙
ジムニーライフを楽しまれているようで何よりです
私もウインチを付けることにしました🔧
今の子供たちはハングリー精神、コミュニケーション能力が
昔よりも落ちていると個人的に感じます。
これも時代の流れなのでしょう🥲
@@haseshu1203 たぶん今の中学生がハングリー精神と聞いても何のことかわからないでしょう。引きこもりやコミュ障、ウツのための塾が流行っているそうです。これらは人間力の弱さからくるもので、現代の教育は「生存する力」を涵養するものに変容しつつあると思います。
わが家の教育と躾は全てキャンプで賄いました。さっさと営業ノルマを達成して、月の半分は子供たちを引き連れてキャンプに行きました。つまり、所定の半分しか学校に行っていません。ヨチヨチ歩きの頃から山から木を拾ってくるのが日課。保育園では「野生児」と呼ばれ、小学2年時には自転車のパンク修理お手のもの。そばを通ったおばさんから「お宅には男の子いらないねぇ」と言われたと頬を膨らませてプンプンしていた。そう、わが家のお子たちは3姉妹。中学生になると男子より筋肉隆々。(その頃もっとか弱い女の子に生まれたかったとしきりに言っていた)料理人として就職した長女は、それまで3人で持ち運んでいた大鍋を一人で軽々と運んでおばさんたちが仰天したとかそれぞれエピソードに事欠かない。3人とも私がひそかに望んでいた医療福祉の分野で働いている。ストレスがたまったら近くの樹木を抱いているとキャンプで見たり聞いたりした風や匂いが思い出されて元気になると言っています。
オフロードタイヤにはサイド面にもパターン欲しいですねw
MTなのである方ですが、サイドをもっと使えるタイヤが
出れば悪路走行の幅が広がりそうですね🚙
これらの悪路走破を前提としてATの選択はアリなのでしょうか?最近は8:2でATの出荷が多いそうです.私は64ですが,もちろんMTを選択しています.
AT免許の人が多いからだと思います
動画とても面白かったです。
質問なんですが、ターボなしのJB74の場合、20~30cmの雪道ならスタックしませんか。
20~30cmの雪道を問題なく走破できるようにするには、どのような改造・カスタマイズが必要ですか。
ご視聴ありがとうございます♪
ノーマルのJB74でも走破性は高いので、
結構な悪路、雪道でも走れます。
積雪も雪質によって抵抗が大きく違ってきますので
コンディションにより左右され一概にこうとは言えません。
車高を上げて、大きめのタイヤを履くことが第一歩で
その先はLSD等のデバイスの順だと思います🚙
能登の地震の時、ジムニーはなんとか走れたんじゃない?
普通車よりは走れたと思います🚙
JB74に乗ってるんですが、ガチガチオフロード仕様にしようとすると何を交換した方がいいのでしょうか?
ダウンギアにした方がいいとかはちらっと見たのですが他があまりわからないので教えてください。
シエラにお乗りなのですね🚙
ガチ仕様にしたいとの事ですが、
何をする為かによって違うので
自分自身の答えをまとめるのが先決かと思います♪
恐るべし、ジムニー
ジムニーの悪路性のは素晴らしいです
こんばんは。
haseshuさんのジムニーシエラは足回りなどの錆対策は何かされていますか?
私のジムニーシエラは3年たち、ほんの少しですが足回りに錆が出始めています。
こんばんは😃
下回りは、納車の際に念入りに錆対策をしてもらいました🔧
ただ、どうしても錆は出てしまいますね😅
悪路を走った後は、下回りもなるべく念入りに洗うようにしています🚙
最近ジムニー走破性動画観てます
住む環境によっては最強
そしてスタックなど結構知らない人同士で助け合う
困った時はお互い様精神を持つ方が非常に多い気がする
BM、ベンツ、高級車ほどオラオラ煽りな人が多いような?
車も運転手も良いですよね〜
ジムニー走破性動画を観てるとは
興味があるということですね😀
ジムニーはとても良い車です🚙
確かにお互い様の精神を持ったオーナーが多いと思います♪
ブレーキLSDの威力ヤバ…😂
この車はブレーキLSDではなく、前後機械式LSD仕様です🚙
@@haseshu1203 あ、なるほど!どうりで😂
確かに災害でもジムニー凄いけど、運転手のスキルがないと乗りこなせないとね?
ある程度のテクニックとコツが掴めれば
ジムニーの性能は引き出せると思います😀
スキルはどういったところで身につけられますか?
色んなシチュエーションをたくさん走ることです🚙
ジムニーは公式に水深何メートルまで浸水OKなのでしょうか?
公式は分かりませんが、
エアクリーナーが水に入ったら完全にアウトですね😅
ジムニーシエラは水深30センチ以上は走行しないでくださいと説明書に書かれていますよ
ただ説明書は余裕をもたせて書いてる可能性があるので確実にどこまでOKかはわかりませんね
ホイールキャップの下くらいまでが目安らしい
安全を考えるならブレーキの一番下ですかね
ハブだか足回りパーツが防水でないので対策しないと水の中はまずいと聞いたことがあります...
災害や戦時にはガソリンがない謎😂
確かにそういう状況であるあるですね💦
燃料が無いと鉄の塊ですから🚙
まあ、例えなんでしょうけども実際に大震災ともなれば文字通りに道が無くなってタイヤが踏ん張る地面が無くなるとか、都市圏ではガレキによって状況が把握出来ずに走るに走れないという事もあります。車を災害の備えとして選ぶ場合、ただの荷物となる事も有り得るので慎重に選ぶべきでしょう。
当然、災害の度合いによりますが
普通車では走れない道も走ることが出来る性能があるという意味の動画です🚙
@@haseshu1203
趣旨は理解しています。
自分も74に乗っていてジムニー以外に乗ろうとは思わないほど好きです。ただ、災害が多発する近年においてジムニーはじめクロカン車はどんな被災をしても役立つとかそういう印象をもたれてしまう場合があります。ある意味ブームによって存在が悪目立ちしている感もあります。期待されてる方に災害対策に車は違うかもよ?て伝えたかったわけです。
74乗りの方なのですね🚙
勿論、ジムニーといえでも大災害においては、走行することは難しいでしょう。
あくまで限界性能を試した動画となります📹
震災を経験した者です。
皆さんのおっしゃる事、分かります。
でも、水が寸断されて山の湧き水が汲めるところに行きたかったのですが自分の普通車では隆起した道路を越えられずノーマルオフロード車で行った記憶が蘇りました。
ジムニーの様な車があれば自分も周りの人にも水を沢山渡せたのにと思ったものです。
絶対に役立つと思いますよ😊
災害では色んな状況が考えられるので全てを想定することは無理でしょう。公式や県や市町村がこのようなチャレンジの動画は作れないので、とても参考になる動画ですし、撮影角度も工夫されてて作るのが大変だったと思います。ありがとうございます。
所々、チラ出😂
チラッと出演ありがとうございます😉
車壊れる💦
5年間こういう走りをしましたが
重傷はありません🚙
1500ccのシエラならこの位の走破性はわかります。
出来ればジムニー(軽自動車)の走破性を知りたいですね。
他のチャンネルを参考にして下さい🚙
普通の車が走れないような災害なら放置された車が邪魔でジムニーでも使えません。コースアウトして迂回出来るようなシーンは殆どありません。大雪で交通麻痺している状況でも同じ事が言えます。
あくまで、例えの話の動画ですので...
このような走りはジムニーだからじゃないでしょうね。今は生産していないパジェリロミニでも走行するでしょう。さらにこの様な扱いを目的としたユーザー、マニア者じゃなければ所有しないでしょう。一般ユーザーなら勿体なくてね。もしこの様な走行を楽しむならもう古くなり何時壊れても気にならない車両を使用するのでは???
答えはオーナー次第だと思います🚙
私はこのシエラで走ることを楽しんでいます。
@@藤原勝男-d3h
現行のクロカン車で今を冒険されてるんだと思いますよ。知り合いに走り込んできたベテランの方々がいますが、レガシーな車ばかりを正解としてる風潮がありそれ以上の発展も村社会な人脈も残念に思ってます