壺の作り方!!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 32

  • @takukiyama
    @takukiyama  4 года назад +1

    最初日本語おかしいな、ごめん
    削りの動画もそのうちあげます

  • @hayashikubota3900
    @hayashikubota3900 Год назад

    さすがにお見事でした。
    参考までに、底径、最大径、高さなども教えていただければありがたいです。

    • @takukiyama
      @takukiyama  Год назад

      また時間あれば動画撮ります🙇‍♂️🙏

  • @masasdigitalproductsreview1770
    @masasdigitalproductsreview1770 3 года назад +1

    オーストラリアで陶芸やってます。初めの動画から拝見してます。
    動画配信楽しみにしてます。
    人気ちゃん練るになって「ちゃん寝る」くらいの左団扇生活になっちゃってくださいね。
    制作現場の見学は見せて頂けて嬉しいです。ありがとうございます😊

    • @takukiyama
      @takukiyama  3 года назад

      オーストラリアの陶芸!気になりますね!
      いつもご視聴ありがとうございます!
      何か要望あれば撮りますのでまたよろしくです^ ^

  • @edstud1
    @edstud1 3 года назад +1

    How much clay? How do you keep it from collapsing? Where do you get a stick like that one you use inside the pot? That's nice pot! Will you sell it?

  • @こけし-g7y
    @こけし-g7y Год назад

    素晴らしいです!釉薬は何をかけますか?その時、また見たいです。

    • @takukiyama
      @takukiyama  Год назад

      ありがとうございます^ ^
      これは動画用なので焼いてないです😅🙏

  • @民雄原
    @民雄原 10 месяцев назад

    いいねー流石です

    • @takukiyama
      @takukiyama  9 месяцев назад

      ありがとうございます^ ^

  • @麻生周平
    @麻生周平 Год назад

    筒を伸ばす時、壺を膨らめすときに、牛ベラは筒に直轄ですか?筒には腹に平行ですか⁉️教えて下さい❣️

    • @takukiyama
      @takukiyama  Год назад

      筒に平行にしてるかな?人それぞれかもしれません!何度もトライされて、1番いい角度を感覚で見つけてください^ ^

  • @陶芸と音楽
    @陶芸と音楽 5 месяцев назад

    お尋ねします。
    粘土は何をお使いですか?信楽の赤でしょうか?

    • @takukiyama
      @takukiyama  4 месяца назад

      こちらは嬉野で調合していただいてる粘土になります。信楽の赤に似てますね!

  • @boboluv2
    @boboluv2 4 года назад

    Thanks for sharing!

  • @陶芸と音楽
    @陶芸と音楽 5 месяцев назад

    もう一点、作陶はそれなりに形になりますが(自分の作陶です)、施釉でがっかりということに
    なりますが、完成品まで拝見したいですね。

    • @takukiyama
      @takukiyama  4 месяца назад

      自分もよくがっかりしてます😅

  • @田中太郎-u1x2r
    @田中太郎-u1x2r 4 года назад +1

    粘土ってどのくらい使いますか?2キロ?くらいですか?

    • @takukiyama
      @takukiyama  4 года назад +1

      これは3キロですね!3キロぐらいら練習に丁度いいと思います!

  • @高橋申-r6n
    @高橋申-r6n 4 года назад

    肩から良く落ちるのでドライヤーを使っています。初期はS字ですが終盤は、S字ではないのに落ちないのは水が多いのでしょうか?力不足😂

    • @takukiyama
      @takukiyama  4 года назад +2

      最初にまっすぐ上げるとき(トカン)から、意識して半分から上を力抜いて厚く残しましょう!上が薄いと肩からよく落ちます!イメージは下薄く、上厚くで!
      また質問あればいつでも^ ^

    • @高橋申-r6n
      @高橋申-r6n 4 года назад

      忙しい中、ありがとうございます。ありがとう😆💕✨

  • @yamaimonano.
    @yamaimonano. 2 года назад

    壺の場合は3キロですか??🤔
    私がお皿作り体験した時200グラムしか使ってません…

    • @takukiyama
      @takukiyama  2 года назад +1

      体験でしたら200グラムで十分です^ ^
      壺は、中上級者向きですのである程度の経験が必要ですね!

    • @yamaimonano.
      @yamaimonano. 2 года назад

      @@takukiyama
      よかった笑笑
      体験では作ることは出来ないですか?
      場所によりけりさせてもらえるんですかね🙄

    • @takukiyama
      @takukiyama  2 года назад +1

      教室に通って、数年というレベルですかね😅毎日やって半年以上かな、、というとこです😅

    • @yamaimonano.
      @yamaimonano. 2 года назад

      @@takukiyama
      ごめんなさい。
      そんな難しいなんて😥😥

    • @takukiyama
      @takukiyama  2 года назад +1

      是非いつか挑戦してみてください😄

  • @ceciliamaranesi7840
    @ceciliamaranesi7840 3 года назад

    Donde compro esos palitos .?

  • @aikaryu-
    @aikaryu- 3 года назад

    うまい!!

    • @takukiyama
      @takukiyama  3 года назад

      ありがとうございます!!