Make a miniature San Sebastian cake with resin clay/Please turn on subtitles and watch

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 61

  • @satomih3143
    @satomih3143 5 лет назад +13

    ケーキの断面!こうやって作るんですね~!!からくりがわかった時の感動😍これは、チョコケーキの部分を他の色で作っても楽しそうですね✨

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +3

      ご視聴いただきましてありがとうございます。
      これからもそういった感動をお伝えできますよう
      頑張ります。

  • @user-Lily1128k7
    @user-Lily1128k7 2 года назад +1

    凄い〜、やっぱり手間がかかってる

  • @yueai999
    @yueai999 3 года назад +2

    The idea using clear file to make mould is brilliant. I never thought of that!! ❤️❤️❤️

  • @meron_ai
    @meron_ai Год назад +1

    作るって言うか、欲しいな!

  • @kamiyun.9092
    @kamiyun.9092 5 лет назад +21

    初めてコメントします!
    凄すぎる…✨ 気付いたら動画見終わってた笑
    最近樹脂粘土でミニチュアの作品を作ることにハマっているんです!
    今日の夜、まゆさんのこの動画を見ながら作ってみようと思います!!
    これから押し続けます💕💕

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +4

      ご視聴ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします。
      素敵なサンセバスチャンケーキ作ってくださいね。

  • @harotyoko
    @harotyoko 5 лет назад +6

    萌え断ですね😃こんなケーキあったらイイなぁ❗️可愛いです🎵

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +2

      ご視聴ありがとうございます。
      もしお気に召しましたら、作ってみて下さいね。

    • @hnjn5777
      @hnjn5777 4 года назад +1

      この場で言うのは不謹慎かもですけどいつも動画見てます!

  • @milkcandy3653
    @milkcandy3653 4 года назад +3

    Thank you for adding hk Chinese subtitles

  • @Alexandra-bv5nr
    @Alexandra-bv5nr Год назад +1

    EXTRAORDINARIO!!!🌻👏👏👏

  • @hw8314
    @hw8314 4 года назад +3

    It's Totally Amazing !!
    I like Your Channel

  • @まな-k8o
    @まな-k8o 4 года назад +5

    初めてコメントさせていただきます!
    いつもすてきな作品ありがとうございます*
    わたしも樹脂粘土にハマっており、いつも参考にさせて頂いてます*
    質問なのですが、カットするときにいつもうまく模様がでず、ケーキがぐにゃりと曲がってしまいます…
    なにかコツはありますか?
    もしあれば教えて頂きたいです!

  • @mleesin
    @mleesin 3 года назад +2

    Hi. Can i know need to wait how long before cut the cake to small pieces? Need to wait for a few days to let it completely dried or just few hours? Thank you.

  • @fiammettacaporicci3324
    @fiammettacaporicci3324 4 года назад

    Ti ho scoperto ora....ma quanto sei bravo !!!!!!!!👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @spikesgirl7879
    @spikesgirl7879 4 года назад +2

    Would really love to know the brand of mini press you use!! Videos are ADORABLE!! Love, Love, Love them!!

  • @たっぴたっぴー
    @たっぴたっぴー 4 года назад +1

    素晴らしい!可愛い!😍

  • @kopioteho
    @kopioteho 4 года назад +2

    Sekiguchi Sensei, may I know do we need to leave it dry before slicing? Thank you.

  • @215minim
    @215minim 4 года назад +1

    最近粘土でお菓子つくってみたいと思い、調べていたら見つけました。とても分かりやすいですし、可愛くて、、シェアしてくださりありがとうございます!!
    ちなみに私の名前もせきぐちまゆ(茉友)で、見つけたときも今も不思議な感覚です!!!(笑)

  • @くる-h9x
    @くる-h9x 4 года назад +4

    初めて見させていただきました☺️手先が凄く器用ですね✨憧れます💦私は指も太くて細かいことが得意じゃなくてそんな風にできるようになりたいものです( ̄^ ̄)羨ましい…!

    • @user-yuyuka
      @user-yuyuka 4 года назад +2

      わかりみが深い( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

  • @bethdavis6172
    @bethdavis6172 2 года назад

    I love your videos and the foods you make in them.
    Where did you get the clear plastic tool you use for flattening and measuring the clay? What's it called?
    Where did you buy it from?

  • @tnia2293
    @tnia2293 4 года назад

    Me encanta lo que haces, te quedó muy bonito ❤️✨

  • @lala-yq8wv
    @lala-yq8wv 5 лет назад +3

    カットする時は乾燥してからがいいですか?

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад

      ご視聴ありがとうございます。
      ご質問はホールケーキから1ピースカットする事でしょうか?
      だとしたら、作品にもよりますがこちらは乾燥させないで
      カットしてます。

    • @lala-yq8wv
      @lala-yq8wv 5 лет назад +1

      MAYU SEKIGUCHI 返信ありがとうございます!わかりました˙˚ʚ(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)ɞ˚˙

  • @入口出口田口-g5b
    @入口出口田口-g5b 4 года назад +2

    粘土の分量をはかる際に使うものはどこで購入したか教えて頂きたいです🙇

    • @millmill7584
      @millmill7584 4 года назад +1

      パジコさんから出しているカラースケールというものです。わたしも愛用しています。手芸店やネットでも購入できますよ。

  • @郡馬-h8b
    @郡馬-h8b 5 лет назад +5

    コメント失礼します。
    ケーキピックって自作のものでしょうか?また、そうであれば作り方を教えていただきたいです( .. )
    お時間のある時で構いませんのでよろしくお願いします。

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +2

      ご覧いただきましてありがとうございます。
      ご質問の件に関しましては、次の動画内で触れさせていただきます。

  • @moca1205
    @moca1205 5 лет назад +3

    作った事のない洋菓子、動画を見てるだけでワクワクします♪
    (初めて知ったケーキでした(^_^;))
    ちょうどチョコ作った残りの粘土玉があるので、さっそく挑戦してみます♥

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます。
      素敵なのを作ってくださいね。

    • @ながやまみき-k6p
      @ながやまみき-k6p 4 года назад +1

      チョコを全面に覆う際は、ボンドは使用しなくても剥がれませんか?アクセサリーにしたいと思っています

    • @moca1205
      @moca1205 4 года назад +1

      @@ながやまみき-k6p さん 私は上部だけでも絶対に使ってます(^_^;)。
      (すぐ剥がれてきそうな時は全体にボンドを徐々に塗っていきます。)
      器用で上手な人だといらないのかもしれませんが・・・(ノ∀`)

  • @わたなべあくび
    @わたなべあくび 4 года назад +2

    初めまして❗
    粘土の量を計るのはどこで売っていますか?

    • @user-1211h
      @user-1211h 4 года назад +1

      動画投稿者様でなくてすみません😅
      カラースケールは、手芸屋さん、ヨドバシカメラ、通販などで売ってますよ!

    • @わたなべあくび
      @わたなべあくび 4 года назад +1

      @@user-1211h
      ありがとうございます。手芸さんで見てみます。

  • @twins05-asato
    @twins05-asato 5 лет назад +3

    チョコケーキ、とても凄いですね!
    本物のケーキもそんな風に作れば作れるって事ですかね?(笑)
    最後の回りのチョコのコーティングが本物みたいだしカットした断面図なんて綺麗過ぎて驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +1

      ありがとうございます。とても嬉しいです。

  • @jodyfarmer8404
    @jodyfarmer8404 4 года назад +1

    I love that press!....wow, super great idea...where can I find one?..youre so clever:)

    • @Angliss97
      @Angliss97 4 года назад

      U can buy at padico website. Or taobao for cheaper option

  • @queenofdreamer9645
    @queenofdreamer9645 2 года назад

    What clay uses

  • @wayagyee354
    @wayagyee354 4 года назад

    I rly love your works

  • @TanPham-gg4yz
    @TanPham-gg4yz 3 года назад

    Your voice is cute

  • @らるむ-j6y
    @らるむ-j6y 4 года назад

    粘土を押しつぶす時に使っている透明な物はなんという名前なのでしょうか?教えて頂けると助かります💦💦

    • @ミョラン-q5c
      @ミョラン-q5c 4 года назад

      *真穹 アートプレッサーだった気がします

  • @Kiki00434
    @Kiki00434 4 года назад

    您真的非常有耐心

  • @erikon8361
    @erikon8361 5 лет назад +2

    質問です。生地をプレスした際、厚みはだいたい何ミリが良いでしょうか?

    • @MAYUSEKIGUCHI
      @MAYUSEKIGUCHI  5 лет назад +2

      ご覧いただきましてありがとうございます。
      ご質問の件ですが、生地の厚みは今回ははかってません。
      カラースケール(I)の分量を、プレス器の目盛で直径約4センチ
      にした厚みです。

    • @erikon8361
      @erikon8361 5 лет назад

      @@MAYUSEKIGUCHI ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • @内野潤子
    @内野潤子 3 года назад +1

    難しいけど、他の色で、いつかは、

  • @RanjanDas-fj4os
    @RanjanDas-fj4os 4 года назад

    ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

  • @wongsuikin20
    @wongsuikin20 5 лет назад

    👍👍

  • @mandy60200
    @mandy60200 3 года назад

    用咩黏土?

  • @おっちゃんおっちゃん-o7n
    @おっちゃんおっちゃん-o7n 4 года назад

    自分も作っても見たくて粘土買ってきたけど…できる気がしない…

  • @Jazz__shh
    @Jazz__shh 4 года назад

    Congratulations you found an English comment

  • @内野潤子
    @内野潤子 3 года назад +1

    あのまま飾りにすれば良いのにーっ‼️