ディープインパクト、歴史的名馬のレースを名実況で振り返る

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 июл 2019
  • 歴史的名馬ディープインパクトの全勝利GⅠレースを名実況とともに振り返る
    ディープインパクト
    2002年 3月25日生まれ
    父サンデーサイレンス
    母ウインドインハーヘア
    競争成績14戦12勝
    主な勝ち鞍
    2005年 皐月賞
    2005年 東京優駿
    2005年 菊花賞
    2006年 天皇賞春
    2006年 宝塚記念
    2006年 ジャパンカップ
    2006年 有馬記念
    各レースの実況アナ
    皐月賞 塩原恒夫アナ
    東京優駿 塩原恒夫アナ
    菊花賞 馬場鉄志アナ
    天皇賞春 馬場鉄志アナ
    宝塚記念 石巻ゆうすけアナ
    ジャパンカップ 塩原恒夫アナ
    有馬記念 三宅正治アナ
    #ディープインパクト
    #名実況
  • СпортСпорт

Комментарии • 1,7 тыс.

  • @ch.5813
    @ch.5813 4 года назад +871

    「そしてディープ、あなたは伝説になる」で涙のダム崩壊

  • @user-hl8gg5cp8q
    @user-hl8gg5cp8q 4 года назад +1215

    普段は人懐っこい優しい馬なのにレースになるとどの馬よりも闘争心剥き出しで 1着しか求めてないって走りで躍動感が凄い そりゃ誰もが感動するわ

    • @user-qe4vx9jq9e
      @user-qe4vx9jq9e 3 года назад +37

      贅沢を言えば、もう一年位は走って欲しかった。

    • @user-cw1ek3jj2r
      @user-cw1ek3jj2r 3 года назад +28

      @@user-qe4vx9jq9e
      あと一年でG1 12個位は勝ってただろうね

    • @seironbot
      @seironbot 3 года назад +7

      @@user-cw1ek3jj2r 1年で12個?鬼スパンやん

    • @user-sp3kt9dl9m
      @user-sp3kt9dl9m 3 года назад +2

      @ああ そのコメント名実況っぽいけど、誰かの実況?

    • @user-nl4ce1xs4y
      @user-nl4ce1xs4y 3 года назад +9

      @@user-cw1ek3jj2r ディープ自身が取らなくても、ディープ産駒、血統がこれからもずっとG1を取ってくれるよ

  • @sus4884
    @sus4884 3 года назад +362

    「武 豊
      三冠馬との
        めぐりあい」
        
      綺麗に五七五

  • @user-cm9pr3dr5c
    @user-cm9pr3dr5c 3 года назад +499

    伝わらないと思うけどディープインパクトがディープインパクトって名前で本当に良かった

    • @user-lb4jt5vu5m
      @user-lb4jt5vu5m 11 месяцев назад

      お前何ゆうてんねん💥意味わからんわ👊

    • @user-ly7vc3pc6p
      @user-ly7vc3pc6p 11 месяцев назад +46

      シゲルカチョウホサの可能性もあったんやもんな

    • @WARE_HA_UMINOKO
      @WARE_HA_UMINOKO 11 месяцев назад +7

      @@user-ly7vc3pc6p クソワロタ

    • @user-ec7bp7go2b
      @user-ec7bp7go2b 10 месяцев назад +2

      すごくわかります😊

    • @user-sm4ngjgthjgkwtpj
      @user-sm4ngjgthjgkwtpj 9 месяцев назад

      エンゼルスがエンゼルスってこと?

  • @user-mv3gk3cl8l
    @user-mv3gk3cl8l Год назад +195

    ディープを見てると何て言ったら良いかわからないんだけど、何かがこみあげてくる。追い上げてくるディープを見てると、涙があふれてくるのはなぜなんだろう。とにかく私の中でディープは特別な存在だってことが、今でも勇姿を見てるとひしひしと感じる。

    • @user-zp8jm7jn9v
      @user-zp8jm7jn9v 11 месяцев назад +14

      ホント同感です ディープの走りにじわっと涙が込み上げてきます 愛しい馬ディープインパクト忘れられない 大好きですいつまでも

    • @user-ec7bp7go2b
      @user-ec7bp7go2b 10 месяцев назад +9

      わかります。何だろう…とても美しい強いものを見ているような気がします

    • @user-np2op4ln8i
      @user-np2op4ln8i 3 месяца назад +4

      当時、競馬なんてまったく興味が無い妹が、たまたまチャンネルが合っていた競馬チャンネルを見て、(何のレースだったかは覚えてない💦)
      「競馬なんて興味無いし見たことないけどディープインパクトってなんか物凄い」
      ってふと言ったんですが、多分そぉゆう事なんでしょうね。
      走る彼を見ていて込み上げてくる物があったんだと思います。

  • @user-eq5ko5he8g
    @user-eq5ko5he8g 3 года назад +109

    今のJRAのCMの「見てるんじゃない、見惚れてるんだ」という言葉にめちゃくちゃ共感出来る馬

  • @user-ex1vy5xe7w
    @user-ex1vy5xe7w 3 года назад +706

    馬券買ってて出遅れても焦る必要のない唯一の馬

    • @user-ai-channel
      @user-ai-channel 3 года назад +5

      平均オッズどのくらい?

    • @user-ww1pd9tq2i
      @user-ww1pd9tq2i 3 года назад +22

      @@user-ai-channel 割とガチで1.5とかちゃう?普通に感覚やけどもうちょい低いかもw

    • @user-bn6qf8ow6n
      @user-bn6qf8ow6n 3 года назад +30

      オッズ1倍とかもありましたよねw

    • @user-rh6sp6bo8y
      @user-rh6sp6bo8y 3 года назад +43

      120億紙切れにした馬とは大違いやな

    • @wenger675
      @wenger675 3 года назад +134

      @@user-ai-channel
      新馬 1.1
      若駒 1.1
      弥生 1.2
      皐月 1.3
      ダービ― 1.1
      菊花 1.0
      有馬 1.3
      阪神大賞典 1.1
      春天 1.1
      宝塚 1.1
      ジャパンC 1.3
      有馬 1.2
      平均 1.16

  • @miwan8296
    @miwan8296 4 года назад +17

    デイープインパクトが築いたものは、伝説だった。亡くなったとき号泣しました。

  • @user-nt9sl2rr9e
    @user-nt9sl2rr9e 4 года назад +401

    当時小4でこんな後ろからで行けんの聞いた時におっちゃんがこの馬はいつもここから勝つから大丈夫って言ってたのはいい思いで

  • @user-ry8ro1bo8j
    @user-ry8ro1bo8j 4 года назад +609

    馬場アナウンサーの菊花賞と天皇賞(春)の実況が好き。
    ラストランのあと横山典が「あの馬に勝とうなんて思ったこと自体間違いだったんだよ。でもどうやって負かそうかって考えるのが楽しかったよ」ってコメントが印象に残ってる。

  • @user-hr1qf4vv6c
    @user-hr1qf4vv6c 3 года назад +50

    「世界のホースマンよみてくれ、これが日本近代競馬の結晶だ!」鳥肌立ちました。

  • @user-qk6ul8fi7y
    @user-qk6ul8fi7y 10 месяцев назад +58

    結果はもちろん分かっているのに何度も観てしまう。
    競走馬としても種牡馬としても最高の存在でした。

  • @user-kj5vd8sk5i
    @user-kj5vd8sk5i 3 года назад +326

    「最後の衝撃だ!これが最後の、ディープインパクト!!これが私たちにくれる、最後の衝撃!!」
    シビれた。。。

    • @yutty-dz5ki
      @yutty-dz5ki Год назад +6

      三宅さんは競馬でもK-1でも名実況を残してます。
      2000年のダービーもすごいですよ❗️
      ぜひ一度観てください。

  • @shunsuke3760
    @shunsuke3760 Год назад +206

    競馬を見て
    涙が出るのは初めてだった
    強さとしなやかさと
    勝ち方がもう圧倒的すぎてさ…
    ここから間に合うのか?と思っても
    当然の如く、強烈な異次元スピードでくるからね

    • @user-uu9sq2ij4w
      @user-uu9sq2ij4w Год назад +16

      何度観ても最後の有馬記念は涙無しには観れません!

  • @user-xv7sk8mz2m
    @user-xv7sk8mz2m 4 года назад +198

    ディープインパクトのレースは毎回4コーナー終盤からフルパワーで圧巻の勝利は分かっていても、その凄さに毎回魅了されてた。
    伝説を作り伝説となり、伝説のままこの世を去った馬はディープインパクトだけじゃないのかと思う。

    • @user-pr9vj7qg4x
      @user-pr9vj7qg4x 4 года назад +3

      私はシンボリルドルフもだなぁ。

  • @natsutosegawa6233
    @natsutosegawa6233 8 месяцев назад +44

    社会現象になるほど、これだけ多くの期待を背負わせられながらも、圧倒的な強さでその期待に応えてみせる、英雄みたいな名馬。否、英傑。

  • @seminosuke
    @seminosuke 4 года назад +318

    天国に飛び立った今、本当に伝説になった・・・(泣)

  • @satosaki3099
    @satosaki3099 4 года назад +67

    競馬は素人ですが、その素人の自分でさえディープインパクトの名前は知っていた。それだけ歴史に残る素晴らしい馬だった。後半から爆走して他を抜きんでて差をつけるその速さ、本当に凄いです。感動をいっぱい貰いました。ディープインパクトありがとう!

  • @japanx681
    @japanx681 Год назад +35

    単勝買うのって、お金じゃなくて、ディープの馬券っていう思い出を持って帰る為の物。

  • @kingyou4978
    @kingyou4978 11 месяцев назад +40

    ディープのレースは何度観ても飽きない。ずっと観てられる😊

  • @user-gf1fj6su3h
    @user-gf1fj6su3h 4 года назад +128

    競馬に関して素人ですが、理屈抜きに心を揺さぶるその走り、熱い実況中継、熱狂の大歓声、これ程までに人を熱くさせるってとんでもないことだと思う。言葉がみつからない。

  • @Kawakitaenka
    @Kawakitaenka 4 года назад +733

    昨日から何度も見てるけど、どうしても最後の有馬の実況で泣いてしまう

    • @user-bw4wc2dn5o
      @user-bw4wc2dn5o 4 года назад +62

      わかる。翼を広げた!!で涙が出てしまう…

    • @user-gu8fu4cg6y
      @user-gu8fu4cg6y 4 года назад +36

      nowhere man 冷める人もいるけどそれ以上に熱くなる人の方が多いからなぁ…

    • @user-tn4fg8nm4s
      @user-tn4fg8nm4s 4 года назад +3

      有馬記念あんまりムチ使って無い様な気が

    • @user-wh3ru3gy9r
      @user-wh3ru3gy9r 4 года назад +8

      俺は3冠からないてしまう

    • @user-vw8pb1tf2u
      @user-vw8pb1tf2u 4 года назад +27

      有馬の実況のあなたっていう呼び方がジーンとする

  • @vtecj35
    @vtecj35 11 месяцев назад +79

    ラストの有馬記念での最終コーナー抜けてゆくところからの実況がまた素晴らしかったね。ディープインパクトの凄まじさを見事に言葉で表現していて感動した。

    • @cls63amg65
      @cls63amg65 7 месяцев назад +1

      武豊の位置取りも完璧過ぎて、このタッグでなければ実現しなかった

  • @kpn4818
    @kpn4818 3 года назад +28

    やっぱり三宅さんの実況が1番印象に残ってるな。同時の胸熱が蘇ってきた!

  • @user-dq8sf7xs3p
    @user-dq8sf7xs3p 4 года назад +183

    皐月賞勝った時点で三冠馬との巡り会いっていう実況はすごいな
    周りの馬もすごい馬なのにそれを軽々とかわすディープ。
    あなたが史上最強の競走馬です。
    安らかに眠ってください。

  • @nissy7157
    @nissy7157 4 года назад +34

    翼を広げた!!
    っていう実況がカッコ良すぎるわ

  • @user-dd1mx5kv8l
    @user-dd1mx5kv8l Год назад +154

    皐月賞で三冠馬との巡り合いってフラグ立ててちゃんと回収するのすごい

  • @user-qt9er2so6l
    @user-qt9er2so6l 4 года назад +276

    号泣しました。。。この馬は優しくて、期待されているのがよくわかっていて、それに健気に応えようとしている賢い馬なんだと感じました。
    もちろんそれに答えるポテンシャルもあるからなんでしょうが、早いとみんな嬉しいでしょ?って言ってるみたいに風になっていく姿は感動しかありません。安らかにありがとう!

    • @horizon7777
      @horizon7777 3 года назад +15

      なぜだろう私も見ていて涙が出ました。こんな心を打つ馬はもう出てこないかもしれないですね…

  • @konipira
    @konipira 4 года назад +105

    昨日は、本当に最後の衝撃でした。
    全部強いディープですが、自分は天皇賞・春の勝ち方に彼の強さを感じます。
    天国で、ゆっくり、ゆったり翼を休めて下さい。

  • @stst-nm3zd
    @stst-nm3zd Год назад +167

    勝ち負け関係無しでディープの走りを見れる事が奇跡な2年だったんだろうな~

    • @user-kr3bt7vc5d
      @user-kr3bt7vc5d 9 месяцев назад +1

      現役時代は2年だけだったのですか?

    • @user-sn3yn6uy7w
      @user-sn3yn6uy7w 5 месяцев назад +2

      ​@@user-kr3bt7vc5d
      実働2年でG1を7勝含む
      国内13戦12勝2着1回とゆう成績を残されてます。
      残念ながら凱旋門賞はレース後失格になってしまいました(・_・;)

  • @Kani_240
    @Kani_240 3 года назад +184

    9:34 1匹だけ空飛んでてワロタ

  • @user-jg5jx9jf4i
    @user-jg5jx9jf4i Год назад +148

    外々周ってるのに、先団に飛び付いていく圧倒的加速力と速度を維持する持続力。
    間違いなく近代日本競馬界の努力+ファンの応援の結晶がディープ。
    レース見て鳥肌たったの久しぶり過ぎて、涙目になった。
    ギャンブルをギャンブルにしてくれない圧倒的強者。

    • @skyuyk6lb6ms1f
      @skyuyk6lb6ms1f 9 месяцев назад +12

      春天とか出遅れてずっと外回ってレコードとかほんまわけわからん
      なんでマイラーより早い上がり出してるとのか
      バグじゃん

  • @user-zr8ce2js1z
    @user-zr8ce2js1z 4 года назад +69

    ラストラン有馬記念のゴール前直線の歓声やばすぎ。あの瞬間観客がディープの独走を望みつつ感動してるのが伝わってくる。

  • @tousekitetsu
    @tousekitetsu 4 года назад +208

    武豊さんが爆笑問題のラジオ番組で、一着になれたなかったレースはディープインパクトが風邪を引いていた時、と証言されていましたね。不世出の名馬そのものでしたね。

  • @user-zh7pn7gw2r
    @user-zh7pn7gw2r Год назад +25

    この馬を見て競馬を見るようになった。馬券を買うんじゃなくて、馬が走る姿が格好良くて競馬と馬が好きになった

  • @user-teriteri
    @user-teriteri Год назад +147

    レースを見る限り孤高の天才って感じなのに実際は社交的だったというギャップも最高
    もちろんレースの闘志宿る姿も大好き

  • @sabottensan3132
    @sabottensan3132 Год назад +132

    ディープの一番すごいところは、毎回これだけ高いパフォーマンスを出しながらケガとなく無事に走り切ったところだと思う。
    あと天皇賞・春のレースもすごいけど、自分的には宝塚記念もおかしい。
    稍重の雨の降りしきる中 大外から上がっていって逃げたバランスオブゲームを上がり34.9の足でを並ぶことなく交わして後続に4馬身付けるってやばすぎる。

  • @onetwopony2050
    @onetwopony2050 4 года назад +126

    9:17からの足の回りがディープだけ早送りすぎる
    脚力が異常
    強すぎだんな

    • @user-p2020
      @user-p2020 4 года назад +23

      このカメラアングル最強だよな
      ディープの異質さがよく分かる

    • @user-we1ny5mx2g
      @user-we1ny5mx2g 3 года назад +6

      ディープ小柄だしね

    • @user-p2020
      @user-p2020 3 года назад +6

      まいにちがくせい 小さすぎて牝馬に相手にされなかったって聞いた事ある

  • @user-zn8gu4gc9o
    @user-zn8gu4gc9o 5 месяцев назад +9

    ディープはもういないけれど私達の心の中に、生き残っています、競馬で優勝を何度もする為に産まれて来た天才🐎
    ディープの事は、一生忘れません、ありがとう、ディープ🐎❤

  • @tatsuya2146
    @tatsuya2146 3 года назад +18

    後にも先にもディープインパクトを超える馬は生まれないだろうな

  • @azudasdragonworks8328
    @azudasdragonworks8328 4 года назад +109

    ディープ😭
    安らかに眠って下さい❗
    夢と感動をありがとう‼️

  • @tomohiro10310808able
    @tomohiro10310808able 4 года назад +185

    シンザンがルドルフが、そしてブライアンが辿った3冠への道!
    ってのが大好きだわ

  • @adobayosikawa
    @adobayosikawa 4 года назад +45

    ラストランの4角から直線にかけてのメイショウサムソンをあっと言う間に置き去りにしたってところでどうしても涙が出てしまう。名実況にディープの強さが合わさっての神シーンですね。

  • @user-cd3br8um2r
    @user-cd3br8um2r 7 месяцев назад +13

    どのレースも名実況なのがほんとに最高。こんだけ強いと勝つ前提でセリフ考えてきてる実況のアナウンサーももちろんいるだろうし、強い馬はそういうところがいいよね

  • @user-dg4sv4le9l
    @user-dg4sv4le9l 4 года назад +42

    ディープインパクトカッコいい
    無敵な走り、他の馬より100㎏も小さいのにあれだけのPower凄すぎる✨
    ディープインパクト😭
    君を忘れないよ、君のような凄い馬は現れないよ😭
    凄い伝説を残して旅たって天国では自由に羽をつけて飛んでるんだろうかな...ありがとうディープ

  • @taiyo9103
    @taiyo9103 4 года назад +161

    走るフォームが他の馬より前へ前へという感じで感動する

  • @user-pt5ol1zy4n
    @user-pt5ol1zy4n 4 года назад +87

    何度見ても感動で涙が出る。

  • @milk-bl1it
    @milk-bl1it Год назад +78

    9:13からのコーナーの加速が凄まじすぎる。
    後日談でスイープトウショウに乗ってた池添騎手がついて行こうと思ったけど凄すぎて無理だったってテレビで言ってたの観てそらそうやんなと思った記憶😂
    やっぱりディープは最高の馬だった。

  • @pixy2923
    @pixy2923 9 месяцев назад +49

    3歳時は躓いたり、前に行こうとしたりして能力で勝ってる感じなのに、4歳になるとどんどんレースが上手になっていくのがたまらん。
    ラストの有馬のレースぶりは本当に素晴らしい。

  • @user-um3eg5mr1x
    @user-um3eg5mr1x 4 года назад +58

    「これが!これが!私達にくれる
    最後の"衝撃"‼︎‼︎‼︎」
    めっちゃ じーーんってくる

  • @user-xx9mp7hf5q
    @user-xx9mp7hf5q Год назад +72

    ジャパンカップとラストの有馬記念は涙なしには見れません。いつ見ても当時の感動が蘇る。

    • @Dunku596
      @Dunku596 11 месяцев назад +1

      色んなドラマが在るね❗私はトウカイテイウが三冠を決めたレースが印象に残っています。

    • @yotu031
      @yotu031 3 месяца назад +1

      @@Dunku596 トウカイテイウはなんか草
      あとトウカイテイオーは三冠なんて取ってないけど、別の世界線から来た方?

    • @Dunku596
      @Dunku596 3 месяца назад

      わかって無いなー

    • @yotu031
      @yotu031 3 месяца назад

      @@Dunku596 いやごめん。
      何がわかってないのかマジで理解できないんだけど??
      三冠取ってないのに三冠を決めたレースが〜とか言ってる方がわかってないと思うぞw
      二冠しか取ってないのにどうやって三冠取るの?w

    • @Dunku596
      @Dunku596 3 месяца назад

      @@yotu031 自分の書き込みを改めてみて呆れます。三冠は父シンボリルドルフでトウカイテイオウではありません。

  • @user-tr8qg6vu1c
    @user-tr8qg6vu1c 4 года назад +351

    3:02ここのアングルかっこよすぎる

    • @user-ey4vt7jw9z
      @user-ey4vt7jw9z 3 года назад +2

      全て完璧なアングルですよね。実況アナウンサーも凄い❣️

  • @user-he2fd9bd9o
    @user-he2fd9bd9o 4 года назад +1502

    何が凄いって名前よ。
    よくぞこの馬にこの名前をつけてくれた。

    • @kurofunev2
      @kurofunev2 4 года назад +51

      その後の金子馬の名前のダサさ(笑)

    • @user-rz4br4qh5c
      @user-rz4br4qh5c 4 года назад +21

      kurofunev2 アパパネ笑笑

    • @user-fd4mi3ed4f
      @user-fd4mi3ed4f 4 года назад +51

      瞳に衝撃を受けたかららしいね。

    • @memoryremember4137
      @memoryremember4137 4 года назад +13

      ジナンボー

    • @jwk1028
      @jwk1028 4 года назад +19

      @@memoryremember4137 ブチコを忘れるな。

  • @yucky19931224
    @yucky19931224 4 года назад +58

    名馬に名実況ありですね。
    有馬の上がり33秒台は今見てもやっぱり凄すぎる。
    観ているだけで目から溢れ出てきます。
    ディープインパクト、衝撃をありがとう。そして安らかに。

  • @hiroshiichikawa3130
    @hiroshiichikawa3130 3 года назад +34

    なんて強いんだろう。もう何度見ても大泣きです。
    物言わぬ馬の、ひたむきな強い走りに、いつも励まされています。

  • @kobukuro-yp9ep
    @kobukuro-yp9ep 4 года назад +15

    もう鳥肌が止まらない‥かっこよすぎるディープ

  • @minto3116
    @minto3116 4 года назад +290

    マジでディープで凱旋取りたかった
    それだけが心残りだけど
    きっと子供達がやってくれるでしょ
    何回見ても最強すぎて泣けてくる

    • @user-pn9os4qg9k
      @user-pn9os4qg9k 3 года назад +13

      さあ、コントレイル頼んだぞ!

    • @user-we7sz5so4e
      @user-we7sz5so4e 3 года назад

      @@user-pn9os4qg9k
      コントレイルは遠征させる気がなさそうですね。

  • @nn5225
    @nn5225 4 года назад +213

    三宅さんの実況素晴らしい。本当に翼が見えてきます。あちらでたくさん美味しいもの食べてお友達と楽しく駆け回ってください。。

    • @user-cz5hb3iy2h
      @user-cz5hb3iy2h 4 года назад +2

      無理だとわかってるが三宅さん競馬実況に戻ってきてくれー(´;ω;`)

  • @user-ur5pl6rx2h
    @user-ur5pl6rx2h 3 года назад +10

    辛い事が有るとこのディープの動画見させて頂いてます 私は競馬は無知ですがほんと鳥肌立つし感涙もします だから凄く生きる元気をディープインパクトに貰ってます 本当にありがとうディープインパクト、これからも永遠の誇りです

  • @user-cy2hr8os6w
    @user-cy2hr8os6w Год назад +29

    ディープインパクトの走り見てると泣けてくる

  • @katukary
    @katukary 4 года назад +79

    ここまで名前とレース内容が一致している馬も珍しい。
    第三コーナーから四コーナーにかけての大きな歓声は、ディープだからこそ起こるもの。
    間違いなく当時のサラブレッドの中では、世界最強だったと思う。

  • @little_bylittle3842
    @little_bylittle3842 4 года назад +42

    ディープインパクト
    ありがとう
    同じ時代に生きられて感謝しかない

  • @wakaba2015
    @wakaba2015 Год назад +54

    2006年を思い出すと当時の自分は時間にもお金にも余裕がなく無職の彼氏が居たりゆっくり休める場所もなく、人生が上手くいっていなかった。その時テレビで見た貴方の姿に元気を貰い勇気付けられました。
    競馬は全く知らず有馬記念がどこでやるのかも分からないまま彼氏に「有馬記念見に行きたい」と言って断られ、家を飛び出して街のテレビで実況を見ました。気付いたら泣いてたと思います。
    あれから16年。良い出会いをして結婚し子供も生まれて仕事も上手くいっています。今こうやって幸せに生きていられるのは貴方があの時勇気をくれたからです。ありがとうディープ。一生忘れません。

    • @Hopeful_Time-Flyer
      @Hopeful_Time-Flyer Год назад +6

      今はもう有馬記念の場所、知っておられますか?
      去年末見られましたか?
      正直、自分もディープのレースを見て、競馬を知らなかったら今頃笑顔で外に出かけることは二度となかったかもしれない。
      勇気や希望を、競馬を知らなかった人にも一筋分けてくれた。そう言う意味でも彼は「英雄」だったのかもしれませんね

  • @user-rc6we9ie2n
    @user-rc6we9ie2n 4 года назад +85

    いやぁ三宅アナの実況良いわぁ
    名馬に名実況
    この2つがあるから何度見てもワクワクするし、何度見ても涙する

  • @yu1224GK
    @yu1224GK 4 года назад +16

    ディープは馬を、競馬を知るきっかけをくれた大切な大きな存在です。本当にありがとう。

  • @user-nl6mo3ly4t
    @user-nl6mo3ly4t 4 года назад +21

    走ることが大好きなんだろうな…
    ディープインパクトを見ていると、惚れるってこういうことなのかっていう感情が湧き上がってくる。

  • @user-pc4cq9gf8l
    @user-pc4cq9gf8l 4 года назад +25

    ディープインパクト‼君はもういないけど😢⤵️⤵️動画で君の勇姿みれます❤️大好きディープインパクト‼

  • @user-jg7fp7qh7y
    @user-jg7fp7qh7y 3 года назад +14

    仕事で毎日が憂鬱になったとき、最後の有馬の実況を聞くとやる気が出る。さて
    仕事頑張ろう!

  • @DEADMANX1985
    @DEADMANX1985 4 года назад +129

    忘れられない馬の1頭
    どうか安らかに。

  • @koolking1100
    @koolking1100 4 года назад +174

    日本の宝でした
    いままでお疲れさまでした、そしていっぱいの夢をありがとう

  • @user-dm4ye1pg4p
    @user-dm4ye1pg4p 3 года назад +30

    前へ!前へ!誰もいないその先へ!!ってほんとに翼があるみたいに真っ直ぐ伸びてくる姿に涙が出た。
    私は競馬全く知らないけど、この動画はなんども見に来る。不思議なパワーを貰える気がして。
    見終わったあと、胸に響く大きな衝撃 その名の如く。

  • @user-hx4yd5rs6m
    @user-hx4yd5rs6m 3 года назад +25

    ディープインパクトのおかげで競馬好きになった

  • @rittle.by.rittle1255
    @rittle.by.rittle1255 4 года назад +33

    間違いなく飛んだ。って何回聞いても涙が出る。
    伝説。沢山の感動をありがとう。
    競馬はギャンブルかもしれないけど、本当に競馬は素敵です。

    • @MrSgmtyuk
      @MrSgmtyuk 4 года назад +1

      同感です(´;ω;`)
      間違いなく飛んだ!がやばいです。
      一個下のサムソンを置き去りにしていく感じも相まって涙が出ます(´;ω;`)

  • @user-vh8uh9qo5y
    @user-vh8uh9qo5y 11 месяцев назад +34

    意外な形で有名になった
    アドマイヤジャパン、実はディープインパクトと鎬を削っていた実力馬でもある。今はヨギボーで余生を謳歌してる

    • @maya-ly7or
      @maya-ly7or 8 месяцев назад +7

      アドマイヤジャパンがまだ生きてるのは嬉しいなあ

  • @NahoWM
    @NahoWM 4 года назад +45

    かっこよくて誇らしくて、何度見てもどうしても涙が止まらない

  • @hiroohishi2313
    @hiroohishi2313 4 года назад +43

    ディープは強いし可愛いんだよ見ていて、3,4コーナーの脚の回転が凄いわ

  • @kasanosuke314
    @kasanosuke314 4 года назад +173

    泣きながら見てます

  • @conan-xs4tm
    @conan-xs4tm 4 года назад +76

    貴重な動画をありがとうございます。ディープインパクトの死は、かなりの衝撃でした。
    どうか天国ではゆっくり牧草を食べ、疲れた体を癒して下さいね。
    ディープ!ありがとう!

  • @user-sc4rc4bd8b
    @user-sc4rc4bd8b Год назад +48

    有馬の最終コーナー曲がりきった直後に加速するのカッコ良すぎる。

  • @CHAMAsama_cats
    @CHAMAsama_cats 4 года назад +66

    観てて涙出た…。

  • @user-uh3us3kl4h
    @user-uh3us3kl4h 4 года назад +24

    賛否あるけど「勇気の翼をいっぱいに広げて」って実況凄く好きなんだよな

    • @keibafan5687
      @keibafan5687  4 года назад +7

      私もこのフレーズ大好きです。凱旋門賞が失格になって帰国初戦のJCだったのでこの実況とディープのレースが最高にマッチしてて嬉しかった記憶があります。

  • @user-iw2nj8oc4t
    @user-iw2nj8oc4t 4 года назад +30

    引退時の有馬記念は当時5歳でしたが今でもその衝撃は覚えています。このレースで競馬を好きになった気がします。安らかに眠ってください。
    ありがとう!ディープインパクト!

  • @miyagawayan
    @miyagawayan 3 года назад +310

    ディープインパクトよ、あなたの息子が今日の菊花賞で3冠達成したで。
    あなたの思いは息子に完全に引き継がれた。

  • @sekainoheipo
    @sekainoheipo Год назад +27

    世界のホースマンよみてくれの実況は鳥肌

  • @12k4n
    @12k4n 4 года назад +17

    やっぱり何回みても有馬記念の残りの直線の走りと実況には鳥肌が立ちます、
    最近競馬を知り始めたのですが、いつ見ても痺れるレースです。
    ディープインパクトがいる時代に競馬を知りたかったそう思います。
    ありがとう。

  • @user-mf4ru6jf6d
    @user-mf4ru6jf6d 4 года назад +146

    私は競馬はやらないし、よく分からないけど、動画を見たら鳥肌が立った。
    それだけ、素晴らしい競走馬だったんですね。安らかに眠って下さい

    • @user-wy9xm9ok2w
      @user-wy9xm9ok2w 4 года назад +10

      黒魔女子 ディープの衝撃で競馬ファンになった人は数知れず
      天国でも楽しく走っているでしょう

    • @ch.notkamakiri
      @ch.notkamakiri 4 года назад +10

      てゃえhたあgらは つまんな

    • @user-ws4wq8uz9f
      @user-ws4wq8uz9f 4 года назад +8

      てゃえhたあgらは あなたは陸上競技でドーピングした選手の脚を許せないのですか?
      許せないのはドーピングした人間では?

    • @user-hm8wd9oz4w
      @user-hm8wd9oz4w 4 года назад

      29 ZerA 小学生が必死に覚えた文みたい

    • @jumbojr.1925
      @jumbojr.1925 4 года назад +6

      てゃえhたあgらは ドーピングと言っても、咳止めの薬だったんですけどね… JRAでは認可されていた薬で、本来禁止しているフランスギャロに確認取った上で凱旋門賞の何週間も前に服用させたのですが、何故かレース当日の尿検査に出てしまうという… 決して興奮剤とかそういう類ではないですよ〜

  • @user-sd1bl7od6h
    @user-sd1bl7od6h 10 месяцев назад +23

    あまり話題にならないけど、宝塚記念時の絶対王者ディープの実況がカッコ良過ぎる。

  • @user-rz3vu9ek1e
    @user-rz3vu9ek1e Год назад +42

    最後の有馬記念、ラスト400の時の加速🤩
    他の馬も勝負所と加速してるのに、ホントに実況通り 置き去りにしていく✨
    エンジンの排気量が違う感じか たまりません🤩

  • @user-sr7qj4wy9i
    @user-sr7qj4wy9i 4 года назад +332

    実況が皐月賞の時点で「三冠馬との巡り合い」と断言するほどの怪物。そして、それにまわりの異論がないのもまた怪物。

    • @keibafan5687
      @keibafan5687  4 года назад +45

      塩原アナの実況最高でした。ジャパンカップの「勇気の翼をいっぱいに広げて〜」のフレーズも大好きです。

    • @user-jo3vl2vz4n
      @user-jo3vl2vz4n 4 года назад +10

      インコサ そしてそれを見事に成し遂げだのもまたかっこいい。

    • @user-dm3jx6ix1n
      @user-dm3jx6ix1n 3 года назад

      関係者が吹きまくって、果たしてその通りになったらこうなる

  • @TAKO14101
    @TAKO14101 4 года назад +38

    この走り、一生忘れない!

  • @user-kx7bw1cu1d
    @user-kx7bw1cu1d Год назад +25

    コーナー手前でディープがスゥーっと上がってくるのが勝確演出に見えてきた・・・

  • @balloongum1534
    @balloongum1534 3 года назад +7

    三宅さんの実況はやっぱり心震わせるよなぁ

  • @ri-th9pe
    @ri-th9pe 4 года назад +20

    小学5年生の時ドライブ中父と車を止めて最後の有馬記念ワンセグで見てました。
    ありがとうございました。

  • @user-fz5uw9kz3j
    @user-fz5uw9kz3j 4 года назад +51

    デビュー戦を阪神競馬場で生で見ました。
    ラスト流して上がり33秒1の時計を見たときの衝撃は忘れられません。
    ディープの話題ではあまり取り上げられませんが、当時の阪神新馬戦の2000メートルで上がり33秒1は異次元すぎて…
    ディープの血を受け継ぐ子達で凱旋門勝ってほしいですね。
    その時の鞍上は豊であってほしいです。
    合掌

  • @tabasco1235
    @tabasco1235 Год назад +57

    乱れなく美しいストローク…これが近代競馬の結晶…

  • @ZiE-ov7xf
    @ZiE-ov7xf 4 года назад +5

    人間のエゴでサラブレッドって生まれたけどディープはその事さえ忘れさせてくれる程楽しそうに走ってる様に感じる…ディープにとっては遊び場であり天職だったんかな…向こうでもいっぱい走り回ってね!

  • @user-yw1vq2ub5r
    @user-yw1vq2ub5r 4 года назад +106

    日本近代競馬の結晶ですね!
    ありがとう!ディープインパクト!

  • @orferian
    @orferian 4 года назад +71

    私はやんちゃ坊主のオルフェが大好きです。そんな私でも、やはりディープは国宝級の競走馬だったなぁと、訃報を聞いて涙が出ました。
    オルフェは強かったけど、種牡馬ではなかなか上手く行かない。
    そう思うと現役でも種牡馬でもトップを走り続けたディープは本当にすごい。
    17歳で安楽死…引退後の生活くらいはもっとゆっくりでよかったのにな…

  • @user-hk8kt8fj5j
    @user-hk8kt8fj5j 4 года назад +100

    9:16
    躍動がかっこよすぎる

    • @456mansyukenshi
      @456mansyukenshi 3 года назад

      外からごぼう抜きする姿が1番似合うよなぁディープは

  • @yamayama2679
    @yamayama2679 5 месяцев назад +6

    競馬したことないし観に行ったこともないけど、何回も見に来て、その度に毎回震える