Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今日パソコン修理屋さんに、CF-SZ5の分解清掃を頼んだのですが、修理屋さんはノートパソコン内部でたくさんホコリが出たことはないので、効果はほぼないと言われました。うちのレッツノートはたまに熱暴走するので分解清掃やCPUグリスの塗り直しが良いと思ったのですが、修理屋さんに相談後、分解清掃依頼はやめにしました。動画拝見し、確かに内部がとてもきれいであり、レッツノートの内部はホコリがたまらないのでは?ととても参考になりました。
分解清掃の効果がないとは言い切れませんが、壊してしまうリスクはあるので悩みどころですね。
デスクトップPCのCPU クーラーとかを交換した事あるケド、結局、ファンのフィンの形状とかも影響すると思います。いい例が、ホームセンターに展示してある扇風機です。「風切り音」が風量5で少ないのが「買い」です。
CPUクーラーを分解して、ファンを取り外すのは、どうするのでしょうか? ご教授お願いします。引っ張れば取れるのでしょうか。
引っ張ればとれますよ。
CPU世代違いで中身がほぼ同じのMX5はかなり静かです。MX3を使ってましたがファンの騒音が気になってMX5に変えたらほぼ無音になりました。分解してみるとCPUクーラーがMX3がグリスで付けられてましたがMX5はサーマルパッドで付けられてたのでMX5は発熱しにくくなったと思われます。
MX5の情報ありがとうございます。しかしほぼ無音とは羨ましい・・・。
Excuse me. Can you write down the name of oil using for laptop fan? Thank you.
Thanks for your comment. It is Tamiya metal oil OP.508.
@@75umekiti32 Thank you so much. My laptop Letsnote MX3's is also very noise sometime. I hope this can help it operates smoolthly.
フレキケーブルの外し方ですが、中央よりのものはロック機構があります。下の方は、ロック機構が無いように見えrますが、引っ張るだけなのでしょうか?
だいぶ前の事なので正直あまり覚えていないのですが、下のほうはロック機構が無く引っ張るだけだったと思います。
分解の参考になりました。ありがとうございます!
少しでも参考にして頂けたなら、動画を作った甲斐があります!
かなり前の情報に書き込むのもなんですが、Les't note のソフトでファンの動作を設定できるモノが有ります。ジャンクや中古のOSリカバリーの商品には、初期導入ソフトが有りません。パナのサイトからDLし、Installすれば使えますが、少々コツがいりますので、動画にしてあげればいいんじゃないでしょうか。
ファンの設定ができるソフトがあるのですね。知らなかったです。情報ありがとうございます。使ってみて動画にするかも検討してみます。
@@75umekiti32ソフトには、System/ バッテリ状態・ECOモード・音量・マイク入力・解像度・明るさ・テキストリサイズBasic/ 情報ビューアー・Hotkey設定・FANモード・ネットセレクタ・電源プラン拡張等あります特に、過充電防:80%充電停止機能が有ります情報ビューアーではPCの情報、batteryhealthが表示されますので、ぜひやってみてください
裏ビスの位置を、テープには、👍アイデアだね~~~!!!10年に新品でF9を、使っているがファンはうるさいし重いしで、メモリー4→8やHDD→SSDの交換を自分で予定だが、ファンは、全部バラすので、めんどいと思っていたが動画参考になるね~~~!!!
うれしいコメントありがとうございます!
ウチのlet'sノート、分解してみると10年ものなのに、グリスはまだ粘り気がありました!さすがは長期間の使用を前提としているパナソニックなだけあります今組み立て中です。。休憩に色々見てます
個体差でしょうか、うちのはグリスカピカピだった気がします・・・でもレッツノートいいですね!多少乱暴に扱っても全然壊れませんw
@@75umekiti32 そうですか。。ウチはアタリ個体なのかなぁ。。ちなみに組み立てて使ってみましたが、発熱は改善するどころか悪化したようにも感じます。グリスを出し過ぎたので、失敗したのかもしれません。。。
グリスが多すぎてCPUとヒートシンクの密着度合が低くなってしまったのかもしれませんね・・・
同じPC使ってて、メモリを4GBから8GBに変更したいんですが、どこにメモリが着いているか分かりますか?
このPCはメモリが基板に直付けでした。残念ですが、メモリ増設用のスロットもないため、変更はできないと思います。
@@75umekiti32 ちなみにこの時代のやっだと多分ddr3lですかね?希望は消えましたが気になります。
@@75umekiti32 直付けかどうかがまさに知りたい内容でした。画像でも直付けが少し見えていました。本当に貴重な情報をありがとうございました。m(__)m
@@katsumiosawa1231 お役に立てたならうれしいです!
うちのレッツノートもCPUファンが爆音で、分解清掃したけど数か月で元通りの爆音になりました。レッツノートはCPUファンが弱いので、次回は購入しないかな? 静かな所で使えないから。
そうですね。うちのレッツノートも数カ月でうるさくなってしまいました・・・
フレキケーブルの取り外し難しいですか?
引っ張るだけなので難しくはないですよ。私はロック機構があるコネクタと勘違いして、無理やりコネクタを上に引き上げて一ヶ所壊してしまいましたが・・・(苦笑)
難しそうなので諦めます。
私もノートPCは初めて分解しましたが、意外と大丈夫でしたよ。ただ分解すると保証がなくなってしまいますので、その点は気を付ける必要があると思います。
@@75umekiti32 保証はもう切れてるので大丈夫ですが、毎日のように使っているので、万が一の事を考えると怖いです。
そうですね。毎日使用しているPCでしたら、壊れた時のことを考えて分解はやめておいたほうがいいですね。
@@75umekiti32そうですよね。今さっき分解してみようと思いましたが、ぶっ壊しそうなのでそっと裏蓋を閉じました。(w)
今日パソコン修理屋さんに、CF-SZ5の分解清掃を頼んだのですが、修理屋さんはノートパソコン内部でたくさんホコリが出たことはないので、効果はほぼないと言われました。
うちのレッツノートはたまに熱暴走するので分解清掃やCPUグリスの塗り直しが良いと
思ったのですが、修理屋さんに相談後、分解清掃依頼はやめにしました。
動画拝見し、確かに内部がとてもきれいであり、レッツノートの内部はホコリがたまらないのでは?ととても参考になりました。
分解清掃の効果がないとは言い切れませんが、壊してしまうリスクはあるので悩みどころですね。
デスクトップPCのCPU クーラーとかを交換した事あるケド、結局、ファンのフィンの形状とかも影響すると思います。
いい例が、ホームセンターに展示してある扇風機です。「風切り音」が風量5で少ないのが「買い」です。
CPUクーラーを分解して、ファンを取り外すのは、どうするのでしょうか? ご教授お願いします。引っ張れば取れるのでしょうか。
引っ張ればとれますよ。
CPU世代違いで中身がほぼ同じのMX5はかなり静かです。MX3を使ってましたがファンの騒音が気になってMX5に変えたらほぼ無音になりました。分解してみるとCPUクーラーがMX3がグリスで付けられてましたがMX5はサーマルパッドで付けられてたのでMX5は発熱しにくくなったと思われます。
MX5の情報ありがとうございます。しかしほぼ無音とは羨ましい・・・。
Excuse me. Can you write down the name of oil using for laptop fan? Thank you.
Thanks for your comment. It is Tamiya metal oil OP.508.
@@75umekiti32 Thank you so much. My laptop Letsnote MX3's is also very noise sometime. I hope this can help it operates smoolthly.
フレキケーブルの外し方ですが、中央よりのものはロック機構があります。
下の方は、ロック機構が無いように見えrますが、引っ張るだけなのでしょうか?
だいぶ前の事なので正直あまり覚えていないのですが、下のほうはロック機構が無く引っ張るだけだったと思います。
分解の参考になりました。ありがとうございます!
少しでも参考にして頂けたなら、動画を作った甲斐があります!
かなり前の情報に書き込むのもなんですが、Les't note のソフトでファンの動作を設定できるモノが有ります。
ジャンクや中古のOSリカバリーの商品には、初期導入ソフトが有りません。
パナのサイトからDLし、Installすれば使えますが、少々コツがいりますので、動画にしてあげればいいんじゃないでしょうか。
ファンの設定ができるソフトがあるのですね。知らなかったです。情報ありがとうございます。
使ってみて動画にするかも検討してみます。
@@75umekiti32
ソフトには、System/ バッテリ状態・ECOモード・音量・マイク入力・解像度・明るさ・テキストリサイズ
Basic/ 情報ビューアー・Hotkey設定・FANモード・ネットセレクタ・電源プラン拡張
等あります
特に、過充電防:80%充電停止機能が有ります情報ビューアーではPCの情報、batteryhealthが表示されますので、ぜひやってみてください
裏ビスの位置を、テープには、👍アイデアだね~~~!!!
10年に新品でF9を、使っているが
ファンはうるさいし
重いし
で、メモリー4→8やHDD→SSDの交換を自分で予定
だが、ファンは、全部バラすので、めんどいと思っていたが
動画参考になるね~~~!!!
うれしいコメントありがとうございます!
ウチのlet'sノート、分解してみると10年ものなのに、グリスはまだ粘り気がありました!さすがは長期間の使用を前提としているパナソニックなだけあります
今組み立て中です。。休憩に色々見てます
個体差でしょうか、うちのはグリスカピカピだった気がします・・・
でもレッツノートいいですね!多少乱暴に扱っても全然壊れませんw
@@75umekiti32 そうですか。。ウチはアタリ個体なのかなぁ。。ちなみに組み立てて使ってみましたが、発熱は改善するどころか悪化したようにも感じます。グリスを出し過ぎたので、失敗したのかもしれません。。。
グリスが多すぎてCPUとヒートシンクの密着度合が低くなってしまったのかもしれませんね・・・
同じPC使ってて、
メモリを4GBから8GBに変更したいんですが、どこにメモリが着いているか分かりますか?
このPCはメモリが基板に直付けでした。残念ですが、メモリ増設用のスロットもないため、変更はできないと思います。
@@75umekiti32 ちなみにこの時代のやっだと多分ddr3lですかね?希望は消えましたが気になります。
@@75umekiti32 直付けかどうかがまさに知りたい内容でした。画像でも直付けが少し見えていました。本当に貴重な情報をありがとうございました。m(__)m
@@katsumiosawa1231 お役に立てたならうれしいです!
うちのレッツノートもCPUファンが爆音で、分解清掃したけど数か月で元通りの爆音になりました。
レッツノートはCPUファンが弱いので、次回は購入しないかな? 静かな所で使えないから。
そうですね。うちのレッツノートも数カ月でうるさくなってしまいました・・・
フレキケーブルの取り外し難しいですか?
引っ張るだけなので難しくはないですよ。
私はロック機構があるコネクタと勘違いして、無理やりコネクタを上に引き上げて一ヶ所壊してしまいましたが・・・(苦笑)
難しそうなので諦めます。
私もノートPCは初めて分解しましたが、意外と大丈夫でしたよ。ただ分解すると保証がなくなってしまいますので、その点は気を付ける必要があると思います。
@@75umekiti32 保証はもう切れてるので大丈夫ですが、毎日のように使っているので、万が一の事を考えると怖いです。
そうですね。毎日使用しているPCでしたら、壊れた時のことを考えて分解はやめておいたほうがいいですね。
@@75umekiti32そうですよね。今さっき分解してみようと思いましたが、ぶっ壊しそうなのでそっと裏蓋を閉じました。(w)