I apologize for commenting in English, but I relate with everything you said! My favorite member was also Yuipon, so I was really worried that I would start to distance myself from the group after her graduation. This MV reminded me of how much I loved Sakurazaka46's artistry and I believe they have established their sound, their array of colors. They are so ready to face the future bravely standing on their own feet.
@@patrick3697 Thank you for your comment. I'm not very good at English, so please excuse me if I make a mistake. I fell in love with this group because I was fascinated by the strength of their songs and performance skills, which are unlike any other idol group. This is a group that makes me excited every time they release a new song, wondering, ``What kind of dance structure will it have?'' and ``What will their live performance be like?'' This time as well, I was looking forward to the next live performance as I imagined the performance of the new song. My favorite member has graduated, but my love for Sakurazaka will not change. I will continue to support Sakurazaka and go to many concerts. Although we may be cheering in different places, let's support this wonderful group called Sakurazaka together.
乃木坂から来てます
スタオバから櫻の虜になってしまい
正直乃木坂の曲より聴いていると思います
メンバーの皆さんかっこよすぎて
歌詞もすばらしいものばっかりで…
これからも頻繁におじゃまさせて頂きます🙏
まだ気付いてないようですが、あなたはもうBuddiesですよ。
「自業自得はテーマに合わないから」とか「IWTCはショートだと良さが伝わらないから」とかそんな消去法的な理由じゃなくて、単純にこの曲が大好きだからこの曲を紅白で見たい
紅白はこの曲で真ん中は
青のベンザブロック
みたい( ≧Д≦)
紅白はオワコンとは言われてるけど、やはり年末は紅白しかない。
多くの人が目にする機会だからこそ、過去を美化しないで未来に突き進もうとメッセージをくれるこの曲が多くの人に刺さると信じて、この曲で紅白が見たい。
欲を言えば自業自得もIWTCもな!
この曲で1回紅白見てみたい!
監督のヒデジンさん曰く、スタオバで「自由」承認欲求で「葛藤」、この曲で「救済」を描くことで3部に渡る物語を締め括ったそうです。
自由となった自分には何ができるのかを探し始め、自分とはいったい何者なのかに迷い苦しみ、自分は何色にも染まれる存在なのだと救われる、新・櫻前線にふさわしい幕開けですね。
今年度1番秀逸なコメント
397
たくさんリプライしたい
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
だから途中に承認欲求とスタオバの振りが出てくるんですね!
確かに!!
今思うと、スタオバからまた新たな物語が始まってるって感じします!!
確か欅坂の曲でもそんな意味合いの曲があった気がする
グループ自体はだいぶ変わったけどこういったこのグループのいい部分の根っこは変わってないのなんか安心した
やっぱりこのグループは唯一無二のアイドルグループだなって
紅白は絶対にいくもどがいい。
2024年の櫻坂は間違いなくこの曲。
6th 「逃げてる今の自分 目を覚ませ」
7th「君は君でしかないだろう」
8th「夢を見るなら 先の未来がいい」
ここ最近、メッセージ性もダンスも強くてすごい好き
櫻坂の魅力って、歌詞の1つ1つにちゃんと意味があり、過去作との繋がりもありストーリーとしてちゃんと繋がっている事ですよね😊
三部作、素晴らしい
@@dosankotakuyaですよね!
@Yui.1104-j6z はい😊
まつり歌うますぎるやろ笑笑
乃木坂ファンでしたがこの曲知って櫻坂も大好きになってしまいました!
ありがとうございます!
この曲聞いてから櫻坂の事めっちゃ気になってます😊
好きになりそうです🎉
特に森田さん推しになりそう😂
あの時は良かったって思ってたけど、あの時はあの時で悩みはあった。良かったことを美化し過ぎて、悪かったことを忘れていた。
今、いろいろあるけど、良いことがゼロってわけじゃない。数年後、あの時が良かったって思うかもしれない。
「いろいろあったけど、あの時、良かったな」って未来で思える今を作っていきたい。
そう思えたこの曲に感謝。
このタイミングで出会えたことに感謝。
おすすめ欄に出てきてふと気になって再生、イントロから心掴まれました。改名した事ぐらいしか知らず、櫻坂の曲を聴くのはこれが初めてなのですが、こんな坂道アイドルいたんだ!?という驚きが凄いです。
曲が素敵なのはもちろんですが、パフォーマンスと表情に圧倒されました。美しさとかっこよさが共存していて何度も観てしまいます。
コメントまでいただき、ありがとうございます!
是非、「Start over!」と「 静寂の暴力」もご覧になってみて下さい。
オススメから櫻坂に来てくれるの嬉しいです🌸🌸\(//∇//)\
まだ見たことない人に届くように頑張ってるので、ファンとして最高に嬉しいです!!また来てくださいね!
以前車の中で母のスマホで聞いた時プレイリストにこの曲が残ってたらしくて母が仕事に行く時聞いているようです。もう50近い母ですが、"過去に戻れやしないと知っている 夢を見るなら先の未来がいい"や、"大人になった分だけ青春を美化し続ける"という歌詞がいいと言っていました。この曲を聴くと元気が出て1日頑張れるようです。つまり櫻坂って最高!
ちょっと早めのこんばんはいくもど
働いてきますー
満開の瞬間見たかった泣
よく大人が学生に対して「学生時代が1番楽しいんだから楽しむんだよ」なんてアドバイスをくれたりするんだけど、若い目線「じゃあその期間が過ぎれば未来は暗くなるのか」と疑問に思うこともあって。大人の言うことは事実でもあるんだろうけど、若干の美化も含まれているんだろうなって思うことも多かったから、この曲は自分の心の叫びが音楽として代弁してくれているような感じがして、すごく心に響いた。
未来を見ることが怖くなくなった気がした。
この曲はきっと欅坂、櫻坂を想像して聴く人も多いんだろうななんて思ったりもするけれど、自分の実体験と照らし合わせて共感しながら聴くこともできるから面白い。
特に意味無いかもしれないけど、なんでトマトジュースを飲んでいるのだろうと思い調べたら、トマトの花言葉は「完成美」「感謝」で櫻坂46にぴったりすぎと思った。
私は天ちゃん神推しのBuddiesですが、スノ担でもあります。結構SnowMan推してて、櫻坂が良いって言ってくれる人がいて嬉しく思います。
そして待ってました。天ちゃんセンター!今回は疾走感あってカッコイイ系!
微力ながら頑張ってます👍
年納めは♩いくもど♩でいきましょう❤
何なんだこのアイドルグループは。イケメンが多いい
女オタ歓喜(笑)
しかも2/4のそこさくは
櫻坂イケメン選手権👍
欅坂は一緒に悩んでくれるような寄り添ってくれるような曲が多かったけど、櫻坂は背中を押してくれるような悩んでる自分を押し上げてくれるような曲が多い気がする。心の支えになってくれてありがとう。どっちも大好きなグループ。
CDTVライブ!ライブ!で、Snow Manの待機中に偶然見たんですけど、カッコ良すぎませんか⁉︎衣装やダンスなど、とてもカッコよかったです!歌詞もグッときて、最高の曲とパフォーマンスでした!
スノ担さんありがとうございます!
僕も𝘚𝘯𝘰𝘸 𝘔𝘢𝘯の新曲聞いて、とても良かったので思わずMV見に行きました!!
確かに、歌詞は60歳に近いおじさんにも刺さるかな
おはよういくもど
CDTV年間ランキング⑤④位
おめでとうございます
もっと上だと思ってた
この感じは乃木坂には出せないと思う。Kpopとも全然違う。櫻坂だけのオリジナリティを凄く感じる。今年も応援します!
これはもう天ちゃんがセンターしか考えられない
欅から改名するときに天ちゃんが1番前向きというか、変化じゃなくて進化的なことを言ってたと記憶しているので、その文脈だとほんと天ちゃんしかいないというか。これも天ちゃんへの当て書きだって言われても私は納得。
戻りたいのか?は単に質問じゃなくて、戻りたいとか言ってる場合じゃないでしょ今だよ今、っていうタイトルだったんですね。
夏鈴ちゃんは少し離れてソロダンス
森田は先頭に立ってキレッキレダンス
天さんは中心になって皆に囲まれる
それぞれのセンターが違う意味を持った演出なのがまた深い
なるほどすぎていいねもっと推したい
紅白お披露目叶わず残念だけど、この先天ちゃんセンターでブチかます楽曲絶対あるから、楽しみが先延ばしになっただけ!
乃木坂のファンですが、イントロからめちゃめちゃ好きです!🤍
てんさくペアを密かに推しているので、少しですが再生回数伸ばすお手伝いさせてください~
ありがとうございます。両エースのコンビ可愛いし最強ですよね。
最強ですね!
さくさんぽ×てん旅の第2段待ってます!
センターの山﨑天ちゃん(?)って子凄いな、雰囲気というか存在感が強い
ミュージシャンimaseさんのMV「恋衣」ではまた違った彼女の魅力が見られますのでオススメです
今のアイドル界で最強のカリスマ性があります
推しじゃないメンバーが抜かれても「クゥーーー」ってなるヤバいグループ
おはようGo on back!
もうすぐロッピャクキュウジュウ満開♪
櫻坂の曲って、
モヤモヤする日常のなかで
何か叫びながら走りたくなる曲が多い。
超スッキリするし楽しいし、でも刺さる。
出勤途中、
電車のホームで人に埋もれながらも
どんどんと足早に前に進みたくなる……(伝われ)
「欅の枯葉の上で櫻が踊っている」っていうコメントみて痺れた
あの頃を美化するな、最高の今の櫻を楽しんで先の未来を夢見ろ
個人的にこう解釈しました
櫻坂は現実を見ながらも希望を持って進む強さを、等身大のパフォーマンスや歴史から身をもって示してくれる存在
CDTVで天ちゃんを発見して、サブスクまで登録しちゃいました笑
元々viviで天ちゃん知ってたんですけどね
おはよういくもど
⑦⓪⓪.⑤満開おめでとう❀
いくもど最高!!
紅白はいくもどでお願いします!!
天ちゃんの卒業式に純葉ちゃんが保護者として出席してたの微笑ましすぎる
純葉は天様推しだしリスペクトの気持ちかな。行きたいって気持ちが尊い。
最初のチリリンという自転車のベルの音がサイマジョで自転車こいでたゆいぽんからの「後はまかせたよ」に聞こえてくる ゆいぽんご卒業おめでとうございます櫻坂はきっとこれからも大丈夫です
ホントだ!!
0:27ですね!
ほんとだ
櫻坂全然分からんかったのにこの歌毎日聞いちゃうしメンバーも大体おぼえてきた、なんだろこの魅力
おはようございます!
今日は最高の満開になるかもですね
無理せず今日も1日頑張りましょう🌸
天ちゃんがシングルのセンター任される時って、りさが卒業するタイミングだったり、今回は土生ちゃんゆいぽんが卒業するタイミングだったりで、ヲタ離れする方がいるなかでの大変な時期が多いけど、しっかり務めあげるの毎回かっこよすぎる…
本当に大好き
確かに、でも今回は2人も卒業後しかも発売間隔狭い上に値段も上がり表面に出さないだけでプレッシャーあると思う。
いつもお世話になっております
すの担です
Buddiesさん化がとまらないので
CDポチッと予約しました!
CDTV観たら
枚数増やしてしまいそうです笑
ありがとうございまーーーーす!
@@みっちゃんたけちゃんさん✿
こちらこそでーーーーす!(^^)
ありがとうございます!!!初回限定盤でしたら応募券でミニライブ配信が観られたりオンラインや対面でメンバーとお話できたりするので是非!!!
@@mochi_gome_2 さん✿
はいっ♡ありがとうございます(*^^*)
色んな応募が出来るの嬉しいです!
今のところ初回盤AとBの
予約をしたので
手元に届くのがとても楽しみです♡
お優しい返信
本当にありがとうございました(^^)
曲でガチ泣きしたの初めて…
アイドルグループには縁のない人生を歩んできた人生後悔だらけのオタクですが、もっと未来を見て、振り返る暇もないぐらい一生懸命生きていこうと思いました。
ありがとう…
このグループの曲、もっと聞こうと思います。
素敵です
櫻坂の歴史を思い浮かべながら聞くと、より一層この曲が沁みる〜
三浦大知さんのオタクなんですけど欅坂の時からパフォーマンスが好きでCDTV見て櫻坂にハマりました。
ライブ行ってみたいんですけど曲もそんなに知らないにわかが行ったらダメかなって思ってしまってなかなか勇気が出ずに居ます。
大丈夫でしょうか?😢
いいんです。色んな曲を聴いてハマってください。そしてライブ行って楽しんでね
にわかかなんて見た目で
わからないですよ😊
自分は最近のライブは
手ぶらで行ってるから😮
@@まーくん-j4f
ありがとうございます😢✨
今、色んな曲聴いてますが良い曲ばかりですね🌸
ライブ行ってみたいと思います!
@@KT-rr2qk
確かに見た目では分かんないですよね!
ライブ申し込んでみようと思います!
ありがとうございます😢✨
にわかだとしても、にわかだからこそハマる曲とか感動するパフォーマンスとかあるのかもしれないですよ?
天ちゃん不安みたいだけど、自信持ってー!絶対もっと満開になる!このMV観ればわかる!
過去を否定するわけでもなく、当時は当時で輝いていたことを認めつつそれでも1番「今」が楽しいし、未来もいつか「今」になるのだからずっと今が楽しいなら、夢をみる先の未来も明るいんだよね
天ちゃんの咆哮を思い出すと涙が出てくる。かっこよすぎる。
まつりが言ってた2024年の目標「東京ドームとかに立って、ライブがしたい」って言葉、絶対実現するって確信したパフォーマンスでした。
追加公演来ましたね😭
@@unnamedSquid 最高です‼︎
由依ちゃん卒業しちゃって見る勇気無かったけど昨日のCDTVみて、これ今離れたら勿体ないと思った、、
オタ卒辞めた!これからもよろしく櫻坂46〜!
USENで流れてるの聴くまでグループも知らなかったしこの類のグループには興味なかったけどこの曲きっかけに完全にハマってしまった。カッコ良すぎる。最高。
@@vitalissue
あらっ、怒られちゃった
ごめんね、コメント消しますねー
新年早々嫌なことがありましたがこの曲聞くと本当に元気出ます!
今年も沢山聞いていきたいです!
まさに夢を見るなら先の未来を見る1年にしたいです😂
櫻坂46になった頃はりさぽんに支えられてた3人が先頭に立ってグループを前に引っ張ってるのえぐい
ヲタじゃない友達が「もう30回は見るほどハマってる〜」って言ってて歓喜
それだけ曲がいいってことですね!
その友達たぶん頭逝ってるねw
AKB全盛期のような老若男女問わず誰でも知ってるアイドルじゃないからねw
こうゆう安っぽいアイドルばっかだ
承認欲求で櫻坂を知って、桜月で惚れて、この曲で沼った私、自業自得のMVへのファンの気合いにビビってる。進化していくグループを支えてるのはこれなのか。
自分も全く同じ流れで沼りました。
最初承認欲求見た時の衝撃は本当に凄かったですよね
この曲は櫻坂が歌いパフォーマンスすることに意味があると強く感じる。改名を経て迷いながらも櫻坂らしさを追い求め、歩みを止めなかったTeam Sakurazaka。櫻坂にしか出せない世界観は、多くの人の心に寄り添えるし、心を奮い立たせてくれる。これから先の未来にどんな夢を抱き、世界中に咲き誇るのかワクワクしています!
去年の紅白から好きになった
推しのアクスタ生写真買いました。
CD桜月スタオバ承認欲求いくもど時間があった時買いに行きます
うたコン生放送楽しみ
予備知識ゼロでしたが、楽曲が良すぎてぞわっとしました。
1stのセンター三人藤吉、森田、山﨑で三部作になってるの本当に素晴らしい
大阪の間に福岡を挟むフロントはやったね😅
櫻坂行くぞぉ
天ちゃんの煽りは勝確で奮い立つ
まさに櫻坂の精神的支柱
「大人になった分だけ青春を美化し続ける」って歌詞良すぎる
心当たりしかなくて悲しい
暗い青春時代を生きた秋元先生らしいインセルな歌詞。
40年前、自分も騙された!
みんな騙されちゃいけない(笑)
一時期は櫻坂を応援していて正直どこかわたし達が「支えなきゃ」という思いがあったけれど、今は日々沢山の新しい世界を見せてくれる櫻坂の存在に、間違いなくわたし達が「支えられて」います。
烏滸がましいけど、改めて本当に素敵なグループだなって。櫻坂を応援してきて本当に良かったなって。
今、心の底からそう思います。
傷つかなくていいことで傷つかないでね
メンバーだけじゃなくて全世界の人に言えることですね!
傷つかなくていいことで傷ついてしまう方が多いですからね
卒業した彼女から受け取ったもの、感じたものを自分なりに咀嚼して憧れが憧れで終わらず、超えるわけではなく自分らしく表現してくれれば良いのです。櫻坂は何色にでも染まれるのだから。
@@sn-qv1ub
そうですね!
昔のことを語られるようになってるのですから強くなった証拠ですね!
ゆいぽんだけに説得力が本当に凄い
ゆいぽんより年上だけどあの言葉に救われてる
この曲を知って約10日
毎日狂ったように聞いても飽きがこん、櫻坂この歌しか知りません
他オススメありますか?
櫻坂のシングル曲はどれもおすすめですが、この曲お好きなら、次は摩擦係数いかがでしょう。同じく前向きなパワーもらえる曲ですし、ダンスがめちゃくちゃカッコいいです!
Start over!
cool
静寂の暴力
条件反射で泣けてくる
おすすめです
同じく天ちゃんセンターで早朝の青空のような爽やかさと希望に満ちた「Buddies」もMVありますので良ろしければ
@@wakayotareso
教えてもらってからドップリですwハマっちゃって参りました
@@mikabelieves1325
頭の先までドップリです
参ります
今の自分に図星すぎて、、
欅坂を応援してた高校生の頃が1番輝いてたし、あの頃を思い返しては戻りたい。あの日々は終わった。今は全然輝いてないって思ってたけど、勝手に自分で終わらせてるだけなのかもって気付かされました
今の櫻坂が言う「夢を見るなら先の未来がいい」の説得力すごい、マジで楽しいもん櫻坂
欅坂が改名した4年前-
母が家から出て行き、父が脳梗塞で倒れ…学生だった私は色々と人生に絶望していました。そんな中で当時から好きだった欅坂も改名…「僕たちの鐘はいつ鳴るんだろう?」そんなことを思っていたのを覚えています。
そこから改名してがむしゃらにがんばる櫻坂と共に、この4年間私も毎日を諦めず絶望せず1つ1つがんばってきました。
現在は無事に社会人になり4月で4年目になります。金銭的な余裕も出てきて、昨年初めて櫻坂のライブにも行きました。
櫻坂が今輝いている様子を見ると、彼女らの大変だったり辛かったであろう時期を自分と重ねてしまうこともあり、本当に感慨深い気持ちになります。
ラストライブで涙を流していた天ちゃんの現在の圧倒的存在感、加入して1年とは思えない表現力の3期ちゃん達など…櫻坂の未来はまだまだ明るく感じます✨
『何歳の頃に戻りたいのか?』
“今”が一番最高です
今後も引き続き応援してます🌸
辛い時があったこそ明るい未来があるでしょう~応援します😊
今が一番最高と言える貴方が最高です。何だろ、多くの人は輝いていた時の自分や、やり直したい時の自分に戻りたいと思うでしょう。自分もその一人です。曲でなく貴方に 救われた感じを受けました。ありがとうございます。自分も貴方に近づけるように努力します。
貴方の最後の一文がこの歌の一番伝えたいことだと個人的には思います。
皆で“今”を存分に楽しめる毎日にしましょう!
あなたの今も最高ですね🎵
直近の櫻坂が歩んできた旅の集大成みたいな感じがして聴くたびに涙がでる
グループの名前が変わろうと、卒業を経てメンバーが変わっていこうとも変わらない圧倒的な表現力は結成時からブレないものがあるから。
それを後輩に背中で語り引き継いだ存在が確かに存在していた証だと思う。
由依ちゃんの卒業に天ちゃんは不安を語っていたけど、謙虚すぎるほど本当にみんな凄いんだよって伝えたいな。
何度も見返したくなるMVを作り続けるって簡単じゃないし、全員の今を生きる最高にパワー溢れるパフォーマンスと笑顔に、これからの櫻坂の未来がものすごく明るいものだということは間違いないなと思った。
このMVが出た時は、みんながスタオバと承認欲求の振り付け入ってる!って言ってるのも全く分からないし、メンバーの顔と名前もあやふやだったくらい櫻坂のこと知らなかったのに、今じゃファンクラブに入っちゃって毎週日曜日テレビの前で楽しみにそこさく待ってる自分がいる、、
櫻坂恐ろしい、、なんていうのかなこの一度沼ったら抜け出せない感
欅の時に平手を推していて見てる側も辛い部分があり離れてしまってから数年。テレビに彼女達が出ていても避けてしまう自分がいましたが久しぶりに昨日のCDTVで櫻坂46としてのパフォーマンスを見てなんだか泣けました。過去の彼女達の姿が頭に浮かびつつもしっかりと前に進み表現をしているというのが伝わって凄かったです。
今のグループ過去一この上なく雰囲気いいですよ
紅白で王子様衣装でいくもどやってくれたら本気で号泣する自信ある😭
バ先で流れててめちゃくちゃこの曲かっこいい好き!!ってなって死ぬほどがんばって探したこの曲、、見つけれてよかったぁー!
サビもやけど、入りの歌詞もほんとかっこいい!
見つけてくださってありがとうございます!!
自分の最推しはゆいぽんなんですが、仕事で欠員が出たことで当初休みを取って行くはずだった卒コンに参戦することが出来なくなりました。
今まで好きだったグループも推しが卒業後、ライブに参戦しなくなったりと遠ざかって行くようになりました。
今回も推しであるゆいぽんの卒業に加え、行けるはずだった卒コンに参戦出来なくなったことですごい落ち込みました。
正直今までと同じように櫻坂からも離れていってしまうような気がしてました。
でもこのMVを見た瞬間、これからもこの櫻坂というグループを応援し続けたいという気持ちが溢れました。
元々は欅坂時代にハマったグループで、多さげさに聞こえるかもしれないですが、自分を救ってくれたグループでした。
その時はまだ2期生の話も出てない頃です。
1期生が少なくなって、今回の表題曲も2期生と3期生のみ、所謂世代交代みたいな感じに見える部分もあります。
でも期がどうとかじゃなく、メンバー一人一人のパフォーマンスや楽曲の力が櫻坂そのものだと、何も変わらずむしろこれからもっと進化するような気がしました。
拙い文書ですが、欅坂も櫻坂も自分の中のアイドル像をぶち壊し、色んな意味で衝撃的で思い出のあるグループに変わりはありません。
このグループを応援し続けることで、まだ見ぬ景色を見れそうな気がします。
拙い文章を長々と書いてしまいましたが、これからも櫻坂を応援し続けていきます。
I apologize for commenting in English, but I relate with everything you said!
My favorite member was also Yuipon, so I was really worried that I would start to distance myself from the group after her graduation. This MV reminded me of how much I loved Sakurazaka46's artistry and I believe they have established their sound, their array of colors. They are so ready to face the future bravely standing on their own feet.
@@patrick3697
Thank you for your comment. I'm not very good at English, so please excuse me if I make a mistake. I fell in love with this group because I was fascinated by the strength of their songs and performance skills, which are unlike any other idol group. This is a group that makes me excited every time they release a new song, wondering, ``What kind of dance structure will it have?'' and ``What will their live performance be like?'' This time as well, I was looking forward to the next live performance as I imagined the performance of the new song. My favorite member has graduated, but my love for Sakurazaka will not change. I will continue to support Sakurazaka and go to many concerts. Although we may be cheering in different places, let's support this wonderful group called Sakurazaka together.
今の時代に「夢を見るなら先の未来がいい」と歌ってくれる櫻坂46が、とても頼もしいです。
おはよういくもど
⑥⑨⑧.⑤満開❀
CDTV年間⑤④位おめでとうございます!!
第一志望の大学ダメだったから「夢を見るなら先の未来がいい」が刺さり過ぎてる
大学なんてただの通過点だよ!みんなの未来に幸あれ❕
人生100年時代と言われてる中で、たった10何年の中の出来事なんてその後の努力次第でどうとでもなるよ!
自分も高校で第一志望はダメでしたが、同科のある別の高校に入学して人生変える仕事や今も交流が続く先輩たちと出会いました。
それもあって、人は例えどこでも今いてる場所で幸せになれると感じました。これから進む道だけの出会いと未来が待ってますよ。
きっとその道を進んだからこそ得られる経験や感情がたくさんあると思います。先の未来を夢見て、今を正解にしてくださいね。
欅坂時代の8枚目は1期生だけのシングル。櫻坂となっての8枚目は1期生がいないシングル。この約4年間でほんとに大きく進化したグループ。一時期わたしはこのグループから離れていました。過去にすがっていました。でも過去には戻れないし、美化しすぎるのもよくない。今の櫻坂46を心の底から楽しもうと思えました。そして、こんなに大きくなったグループは1期生からしたら安心で、心強いメンバーになっているのかなと思います。2023年で大きく飛躍した1年から2024年の初シングル。みんなの清々しい笑顔で歌っている姿を見て心がぎゅぅとなりました😢たくさんの表情を見せてくれる櫻坂46は追っていてワクワクします🌸🙌🏻今年は去年よりも更にパワーアップした櫻ちゃん達が見れそうで楽しみです!
成長していく櫻坂‼️✊‼️本当に楽しみしかない!これからも応援していきます❤
初参戦は欅共和国2019。夫に誘われてついて行っただけのアラフォー女です。
知らない曲はかりでほとんど楽しめきれず、曲を覚えて参戦した同年ツアー。
改名後もどんどんハマっていく自分がいるのを気付きツアーにケヤフェス、アニラなど地方遠征組だけど20公演参戦しました。配信含めたら40ほど。
今ではMV解禁前にカウントダウンを自らしちゃうほどのbuddiesです。
推してて楽しいグループに成長してくれて嬉しいし感慨深いです。きっとメンバーのみんなも今が一番楽しいのでは?
来週の卒コン、ツアーも行きます!中年ご夫婦で参戦されてる方も多くて親近感湧きます!
おはよういくもど
FNS歌謡祭でも天ちゃんは
センターじゃないときでも
ついつい目を引いちゃう
涙が出ますね。良い曲。
今に絶望している暇も無いし、過去の光を振り返っている暇もない。完全にブッ刺されました。
そしてstartover、承認欲求から現在の個々に帰結していることが層になって強い意味を持っていると感じます。
最高!
ゆいぽん卒業ライブで、あんなに不安気に泣いてた天ちゃん。
しっかり、完璧に決めてる!
おれは天ちゃんのしっかり張った声が好き。
これからの櫻坂も頼んだで!!
過去より明日、未来を…って曲はごまんとあるかもだけど、このグループの歴史を思うと説得力が違う。唯一無二の存在とはまさに。
案外あのときより今が良くね?って言えちゃうところまで来たんだなぁと。
満開おめでとう!ここから紅白に向けてもう一段階加速したい!
代理店勤めだけど、天ちゃんCMだと坂道で1番声上がってるから、オタが思うより評価されてる
めっちゃ嬉しい情報
坂道アイドルっていう側面もあるし、真逆のお洒落さ、朝ドラ的爽やかさといい贔屓目だけど本当に強いと思う
父と娘の風景が「ギャラクシー賞」CM部門 優秀賞を受賞。
メイキングも最高、素晴らしい作品
それこそ知り合いの制作の人も彼女がまだ学生の頃、断られたらしいから、割と運営が選んでると思いますよ
ユニバ・SUNTORY・キリンのCM出るのすごすぎる笑
昨日友達からセンターの人かっこいいねって連絡来て、嬉しかったです。
紅白はやはりこの曲かなぁと思ってしまう。
I want tomorrow to come(向井純葉の初選抜と武元唯衣の選抜復帰)があり得るかもしれない。
@@20s59その線だと一応この曲も美青初選抜&井上選抜復帰曲ですよ〜
@@20s59
NHK側からしたらそんなの見てない
@@20s59そんな理由で選ばれんやろ笑
700万再生おめでとう!
紅白で歌ってくれー!
まとのみお無事見つかって嬉しい、大好きな由依ちゃんにたくさん褒め褒めされてたらいいなあ
年越す前におばあちゃんを亡くしてから
何をしてもやる気が出ず泣いてばっかで、
ネガティブな考えばかりになっていましたが、
この曲に背中を押されたような気がして、、、
ラスサビで自然と涙が出ました。
過去に戻れやしないと知っている
夢を見るなら先の未来がいい
と唄ってるように、
どう足掻いたって過去には戻れないけど
少しずつ前向いていこうと思います。
櫻坂の未来はこれから先も明るいです。
これからもずっと応援していきます!
秋元康×ナスカ=櫻坂46
この公式に間違いはない
惜しい。xTAKAHIRO先生、が必要
@@ひでー
確かに
(秋元康+ナスカ)×TAKAHIRO=櫻坂46
こうした方が爆発力がありそうだし最適解はこれでしょうか
@qn6ef
おしゃれなことを言いたかった訳では無いです笑。個人的沼ソング確定式を何となく、歌詞、曲、歌声この組み合わせにハズレは無いなと思ったので。そもそもTAKAHIRO先生を入れなかったのは曲自体がめちゃ好きだったから。もちろんTAKAHIRO先生のダンスが加われば最強なのは間違いないですけど、結局自分が言いたいことは
秋元康×ナスカ×櫻坂46=ヘビロテ確定沼ソングってことです。(個人的な)←重要
返信ありがとう!
ほんとこの曲に今年救われたからこの曲で紅白見て年越したい
前作の承認欲求でハマった新米Buddiesです。今作もめちゃくちゃ良過ぎて更に沼にハマッていきそうです、、、
「青春を美化し続ける」ってとこ凄く刺さる。
過去を振り返って、「輝いていた、楽しかった」って言うけど、今この瞬間も未来のどこかで振り返ったら輝いて見えるのかもしれないのにね。
あの、、天君カッコよすぎやしませんか??
昼もちゃんと伸びてるけど、Buddiesの得意な時間はこれから!
スノ担です
CDTV編集しながら、見てます
櫻坂のあの迫力のあるパフォーマンス
にSnow Manもつい声出ちゃうよな~
と改めて思いました
みちるさん、おはようございます♪
たくさんありがとうございます!
編集もありがとうございます♪
あのシーンは何度見ても嬉しくなっちゃいます^^
要らんからその○○担ですみたいな聞いてもない自己紹介
スノ担ってなに?
「まだ何の色にも染まっていない」で始まった櫻坂46が、どんな色に染まってでも自分たちを表現しきれるグループになったんだと思える
乃木オタだったけどスタートオーバーから櫻坂にハマった。そこからの表題曲全部最高だし、過去の曲聴いててもハズレがひとつも無いのがすごい
ほぼ俺と同じルート辿って笑う
乃木坂も悪くないけど、櫻坂はハマる要素が多すぎる
七百満開おめでとう!!!こっからも櫻坂いくぞー!
今日推しの山下さんの卒業が発表されて凄く寂しいし、思い出が止まらなくなりました。けれどこの曲を聴いたら、
この寂しさを乗り越えて推し活やっていこうかなって思えました。櫻坂も推してて良かった
社会人になってから「大学生に戻りたい」「高校生に戻りたい」「あの頃に戻りたい」ってリアルに毎日同期と言ってるから歌詞がタイムリーすぎて…これからも櫻坂から生き方のヒントを得て、共に生きます。
そう考えたらメロディ曲調最近の中ではキャッチーやけどきちんと社会風刺出てるよな、欅櫻の持ち味の
美青ちゃんの低音という武器を手に入れた櫻坂
美青のモノマネが上手い純葉ちゃんならいけるよ。
バクラ終わっちゃったんで参戦します。
今年は♩いくもど♩で締めましょう❤