Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
GLAYや浜崎あゆみさん、米津玄師さんのぶっちぎり感は確かにエグイが、多分一番ヤバいのは四半世紀近い間ずーっとランキング内にいるミスチル
同意
時代の流れがすごくよくわかる。確かにミスチル エグし。
2022年の2月以外ずっとランキングにおるミスチル流石にエグすぎるやろ
ミスチル消えたと思ったらとんでもない速さで駆け上がっていくの面白いww
ポルノグラフィティ ミスチル スピッツ等の安心感
ここ2,3年の変化がすごくて、流行りの変化の速さと各アーティストの実力を感じる
ミスチル最後の一瞬以外ずっといる!!見落としあるかもだけど
CD売上の王者がB'zだとしたら、カラオケ界の王者はミスチルだな。やはりこの2組は国内歌手の中でも別格
確かにそれはそうかも
まずB’zは歌うのがむずかしいw
@@Moritsu_Antiそれな笑高いしはやいし笑
初期からいるのにいまだに歌われているスピッツの凄さよ…
夏になるとにょきにょき生えてくるサザンおもろすぎるw
ミスチルがエグい笑
カラオケってある意味人気そのものを表してると言っていいよなやっぱそう考えるとMr.Childrenとかサザンってレベチ
サザン ポルノ ミスチル スピッツの安定感エグいな
ミスチルっていい曲+歌いやすい曲が多いから困った時に選びやすい
歌いやすいか?独特の曲調や字余りとか多いから難しいと思うんだが
ミスチルすごい
ミスチル一回も消えないじゃん!って見てたら最後の最後に一瞬だけ消えちゃって悲しい
男女比のデータがあれば見てみたいものです。今は曲選択で区別なく歌ってると思うけどいつ頃からかな。そうなったのは
サザンって毎年のように活動してるグループじゃないのにずっとランクインしてるのまじで凄いな
ミスチルやばすぎだろw
それな2022年6月の時点でも若いアーティスト名たちに囲まれてる生き残ったミスチル凄い笑笑
2020年代入ってから新しいアーティストが一気に沢山ランクに入ってくるの邦楽の新陳代謝が進んだ感じがしていいね
全盛期は残ってるのは当然として、活動休止やソロ活動が多くなってきた2004年あたりから2014年あたりまでは根強くTOP20に残ってるラルクが意外すぎる。
平成のカラオケ(JOYSOUND)で歌われたアーティストランキングだとミスチル、浜崎あゆみ、GLAYに次ぐ4位だから相当凄い
ショート動画で1979年のランキング一位が、サザンの勝手にシンドバッドやった。そこから半世紀近く、この動画の最期にもしっかりランクインしてる…恐るべし…
ミスチルつええ
90Cトップ GLAY00Cトップ 浜崎あゆみ10Cトップ AKB48
トータルトップ Mr.Children
自分の推しアーティストが上がって来たり下がったりして、追いかけるの大変でした😂今はボカロ全盛って感じですね
冬になるとバックナンバー無双してて好き
back numberだいたい上位にいるの凄すぎ…。
お前何見てたん
2000年代の浜崎あゆみ突っ走っててすごい😮それと2012年ごろに突如現れるゴールデンボンバーw
なんやかんや10年間ぐらい安定してたBUMP
ポルノずっとおってすごい感動しました😭
五木ひろしが地味にランクインしてた😂そして松たか子の瞬発力よ🤺
ラルクがglayより長く生き残っててなんかうれしかった
ポルノも長い間ランクインしてるんやね
1975年デビューから今年で50年になる中島みゆきさんも…2014年あたりからすごいな。
ミスチル何回もぬくぬく登ってくるの怖い笑
【アーティストランキング】殿堂入り:岩手県宮古市出身シンガーソングライター澤内早苗さん①:岩手県釜石市出身フルート奏者兼アーティストDANさん②:sacraのメンバーのみなさん③:沖縄県出身4人アイドルグループSPEEDの皆さん
1997年から1999年〰️GLAYカラオケ。、2011年から2017年から、AKBグループまでのカラオケアイドルからロックからアニメなどかなぁ
ここからは俺の時代やみたいに、追い抜いていくの見てて面白い
YUIがちょいちょい顔出してくれてうれしい^^
推しが半年でるだけでほんとに嬉しかったw
2017辺りから誰だこれって多くなってきて2020あたりからもはやbacknumbe米津 髭男 kingunu YOASOBIしか知らないアーティストいなくなったwwww わいの十八番GLAYがエグすぎる
湘南乃風毎回夏シーズン上がってくるの面白い
2015年の6月になんでミスチルトップになったか誰か分かります?
リフレクションなのかな?
アルバム出して20曲ぐらいを一気に配信したからじゃ?
アーティスト別カラオケランキングで上位に入ってくると本格的にブレイクしたんだなぁって思う
ミセス活動休止中にも関わらず上がってきたのエグい
流石平成で最も歌われたミスチルやな
1999年からの浜崎あゆみの勢いがすごいな。2000年代もほとんどトップで、2010年代前半になってもランクインしてるね👍
あの無双が凄いわ。
スピッツ、特に新曲リリースとかがあった訳じゃない2018年に安定してランクインしてるのはどういうきっかけなんだろうアルバム出した2016とかよりランクインしてる
2017年に午後の紅茶で楓が使われてたのとあいみょんの登場でスピッツが注目されたからかな?
2017くらいから7年間は米津玄師とOfficial髭男dismが多いのか
岩手県宮古市出身シンガーソングライターさなべぇ事、澤内早苗さんのオリジナル曲「海の町で」と言う曲😄各音楽配信サイトでダウンロードして 覚えて、カラオケJOYSOUNDで是非歌ってね💡👋😄
2009年までは常にヤンキー・ギャル系が天下取ってるな
髭男と米津玄師の争いすげぇー
2023年版はスピッツがエグいことになるんやろな……笑
カラオケランキングでトップになってもミュージシャン側としてはあまり名誉でもないね‼️😂
6:49 垂直に2位まで上がっていく星野源
ポルノグラフィティエグくね笑
ガールズガールズお願いします
ミスチルの偉大さを示す動画やな
岩手県宮古市出身シンガーソングライターさなべぇ事、澤内早苗さんのオリジナル曲「海の町で」ですよぉ !(*≧∀≦*)皆様、是非歌ってね♪(*^^*)y
デコニーナとハチはまだまだ競ってるな。
ジュディマリ最初の方強いな
ELTはfragileの人気が相当だったんだろうなぁ
自分の好きな曲が偏りまっくてることが分かった6割知らん
ミスチルってランキング入るような曲HANABIぐらいしかないだろうに良い曲多すぎてずっといるのやばすぎる
令和になっても美空ひばりと五木ひろしがちょいちょいランクインしてきてんのなんなんだ…高齢者の根強い支持か…(´・ω・` )
五木ひろしとか美空ひばりとかが地味にいるけど、お年寄りの定番なのか?
米津玄師の速度よww
ミスチルがちのバケモンやな。
B’zは高すぎてな
ZARDは坂井泉水が亡くなった年にちょこっとだけか🤔
トップ40にしたらサザンは45年間ずっといそう。
ボ、BOØWYが居ない………😢
途中のDeco27、何の曲だろう
恐らく乙女解剖とヴァンパイアで上がってると思われます
あまり周りにボカロ歌う人が少なかったのでピンと来てなかったですが、どっちもPVかなり回ってるんですね!ありがとうございます!
2011年あたりはモザイクロールとかかな?
早すぎてわかりずらい~😢
EXILE出できた頃からJPOPは衰退したよな
K-popどこにおるん?
11年にKARAと少女時代21年の夏あたりにBTSがいる
米津玄師最強
GLAYや浜崎あゆみさん、米津玄師さんのぶっちぎり感は確かにエグイが、多分一番ヤバいのは四半世紀近い間ずーっとランキング内にいるミスチル
同意
時代の流れがすごくよくわかる。確かにミスチル エグし。
2022年の2月以外ずっとランキングにおるミスチル流石にエグすぎるやろ
ミスチル消えたと思ったらとんでもない速さで駆け上がっていくの面白いww
ポルノグラフィティ ミスチル スピッツ等の安心感
ここ2,3年の変化がすごくて、流行りの変化の速さと各アーティストの実力を感じる
ミスチル最後の一瞬以外ずっといる!!
見落としあるかもだけど
CD売上の王者がB'zだとしたら、カラオケ界の王者はミスチルだな。
やはりこの2組は国内歌手の中でも別格
確かにそれはそうかも
まずB’zは歌うのがむずかしいw
@@Moritsu_Antiそれな笑高いしはやいし笑
初期からいるのにいまだに歌われているスピッツの凄さよ…
夏になるとにょきにょき生えてくるサザンおもろすぎるw
ミスチルがエグい笑
カラオケってある意味人気そのものを表してると言っていいよな
やっぱそう考えるとMr.Childrenとかサザンってレベチ
サザン ポルノ ミスチル スピッツの安定感エグいな
ミスチルっていい曲+歌いやすい曲が多いから困った時に選びやすい
歌いやすいか?
独特の曲調や字余りとか多いから難しいと思うんだが
ミスチルすごい
ミスチル一回も消えないじゃん!って見てたら最後の最後に一瞬だけ消えちゃって悲しい
男女比のデータがあれば見てみたいものです。今は曲選択で区別なく歌ってると思うけどいつ頃からかな。そうなったのは
サザンって毎年のように活動してるグループじゃないのにずっとランクインしてるのまじで凄いな
ミスチルやばすぎだろw
それな
2022年6月の時点でも若いアーティスト名たちに囲まれてる生き残ったミスチル凄い笑笑
2020年代入ってから新しいアーティストが一気に沢山ランクに入ってくるの邦楽の新陳代謝が進んだ感じがしていいね
全盛期は残ってるのは当然として、活動休止やソロ活動が多くなってきた2004年あたりから2014年あたりまでは根強くTOP20に残ってるラルクが意外すぎる。
平成のカラオケ(JOYSOUND)で歌われたアーティストランキングだとミスチル、浜崎あゆみ、GLAYに次ぐ4位だから相当凄い
ショート動画で1979年のランキング一位が、サザンの勝手にシンドバッドやった。
そこから半世紀近く、この動画の最期にもしっかりランクインしてる…
恐るべし…
ミスチルつええ
90Cトップ GLAY
00Cトップ 浜崎あゆみ
10Cトップ AKB48
トータルトップ Mr.Children
自分の推しアーティストが上がって来たり下がったりして、追いかけるの大変でした😂
今はボカロ全盛って感じですね
冬になるとバックナンバー無双してて好き
back numberだいたい上位にいるの凄すぎ…。
お前何見てたん
2000年代の浜崎あゆみ突っ走っててすごい😮
それと2012年ごろに突如現れるゴールデンボンバーw
なんやかんや10年間ぐらい安定してたBUMP
ポルノずっとおってすごい感動しました😭
五木ひろしが地味にランクインしてた😂
そして松たか子の瞬発力よ🤺
ラルクがglayより長く生き残っててなんかうれしかった
ポルノも長い間ランクインしてるんやね
1975年デビューから今年で50年になる中島みゆきさんも…2014年あたりからすごいな。
ミスチル何回もぬくぬく登ってくるの怖い笑
【アーティストランキング】殿堂入り:岩手県宮古市出身シンガーソングライター澤内早苗さん
①:岩手県釜石市出身フルート奏者兼アーティストDANさん②:sacraのメンバーのみなさん
③:沖縄県出身4人アイドルグループSPEEDの皆さん
1997年から1999年〰️GLAYカラオケ。、2011年から2017年から、AKBグループまでのカラオケアイドルからロックからアニメなどかなぁ
ここからは俺の時代やみたいに、追い抜いていくの見てて面白い
YUIがちょいちょい顔出してくれてうれしい^^
推しが半年でるだけでほんとに嬉しかったw
2017辺りから誰だこれって多くなってきて2020あたりからもはやbacknumbe米津 髭男 kingunu YOASOBIしか知らないアーティストいなくなったwwww わいの十八番GLAYがエグすぎる
湘南乃風毎回夏シーズン上がってくるの面白い
2015年の6月になんでミスチルトップになったか誰か分かります?
リフレクションなのかな?
アルバム出して20曲ぐらいを一気に配信したからじゃ?
アーティスト別カラオケランキングで上位に入ってくると本格的にブレイクしたんだなぁって思う
ミセス活動休止中にも関わらず上がってきたのエグい
流石平成で最も歌われたミスチルやな
1999年からの浜崎あゆみの勢いがすごいな。
2000年代もほとんどトップで、2010年代前半になってもランクインしてるね👍
あの無双が凄いわ。
スピッツ、特に新曲リリースとかがあった訳じゃない2018年に安定してランクインしてるのはどういうきっかけなんだろう
アルバム出した2016とかよりランクインしてる
2017年に午後の紅茶で楓が使われてたのとあいみょんの登場でスピッツが注目されたからかな?
2017くらいから7年間は米津玄師とOfficial髭男dismが多いのか
岩手県宮古市出身シンガーソングライターさなべぇ事、澤内早苗さんのオリジナル曲「海の町で」と言う曲😄各音楽配信サイトでダウンロードして 覚えて、カラオケJOYSOUNDで是非歌ってね💡👋😄
2009年までは常にヤンキー・ギャル系が天下取ってるな
髭男と米津玄師の争いすげぇー
2023年版はスピッツがエグいことになるんやろな……笑
カラオケランキングでトップになってもミュージシャン側としてはあまり名誉でもないね‼️😂
6:49 垂直に2位まで上がっていく星野源
ポルノグラフィティエグくね笑
ガールズガールズお願いします
ミスチルの偉大さを示す動画やな
岩手県宮古市出身シンガーソングライターさなべぇ事、澤内早苗さんのオリジナル曲「海の町で」ですよぉ !(*≧∀≦*)皆様、是非歌ってね♪(*^^*)y
デコニーナとハチはまだまだ競ってるな。
ジュディマリ最初の方強いな
ELTはfragileの人気が相当だったんだろうなぁ
自分の好きな曲が偏りまっくてることが分かった
6割知らん
ミスチルってランキング入るような曲HANABIぐらいしかないだろうに良い曲多すぎてずっといるのやばすぎる
令和になっても美空ひばりと五木ひろしがちょいちょいランクインしてきてんのなんなんだ…高齢者の根強い支持か…(´・ω・` )
五木ひろしとか美空ひばりとかが地味にいるけど、お年寄りの定番なのか?
米津玄師の速度よww
ミスチルがちのバケモンやな。
B’zは高すぎてな
ZARDは坂井泉水が亡くなった年にちょこっとだけか🤔
トップ40にしたらサザンは45年間ずっといそう。
ボ、BOØWYが居ない………😢
途中のDeco27、何の曲だろう
恐らく乙女解剖とヴァンパイアで上がってると思われます
あまり周りにボカロ歌う人が少なかったのでピンと来てなかったですが、どっちもPVかなり回ってるんですね!ありがとうございます!
2011年あたりはモザイクロールとかかな?
早すぎてわかりずらい~😢
EXILE出できた頃からJPOPは衰退したよな
K-popどこにおるん?
11年にKARAと少女時代
21年の夏あたりにBTSがいる
米津玄師最強