Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
色んなお店が安く提供する為にこんな手間をかけている投稿ありがとうございます。
音があってこその動画でしょこれ
「ジュワ~」って感じの音が聴きたかった
こういうの見るの好きだわー。見ててスッキリする。
ワカメ e そうなんだ
石田しょうや 無関心で草
わかめ え あんたの神経疑うわw
Guitar1sama え、どこに神経疑う要素があった?
なんか凄いな!
音が欲しい油と水の反発し合う音がたまらなく好き
音声がありませんって動画見たの初めてです!感動しましたありがとうございました!
モ モ 本編と違うとこで感動してて草
全文同意で草
草
とりあえず、草
モ モ 大草原不可避
音が一番需要ありそうなのに音声無しかよw
これウォーターフライヤーだからできるんであって、ふつうのフライヤーに水入れたら危険だよ。
中学のとき氷の素揚げ作ってみようと思ったら大爆発してわろた
Stretch man 最高
Stretch man そんなんストレッチパワーたまってしまうわ!
Stretch man 同じことやっててワロタ
Stretch man そしてこの顔である
Stretch man 遊びで入れたらやばくて近くに蓋あったから助かったけど
音が1番聞きたいのに聞けない...
それ、スゴく思った!
タコちゃん それな
バナージリンクス 音フェチにわたまらんのよ
ダロソーク RUclipsでASMRって検索してみろ
ダロソーク あと、ASMRはイヤホン、またはヘッドホンで聞くこと…
すげええぇーー!!久しぶりに感動した、こういう豆知識になるの好きだわ!ためになった!
不純物取れても厨房ベッタベタになりそう笑
イオンのホットデリカはリフレッシュパウダーとかいう謎の粉で濾過します。汚れと油が染み込んだ粉はまるでうんこのようです。
油自体の洗浄って初めて見たわ すげー
確か油の下に水がある、油を綺麗に保つシステムだからこそこれができるんですよね。水と油は分離するから。この動画は業界の人向けだと思うけど、一般家庭で間違っても普通の鍋に入れた熱した油に水入れちゃダメですよ!爆発します。大火傷の可能性だってあります。いたずらしたいお年頃の子供さんとか絶対しそうだから、コメント書いとかないとね。
試しに家でやってみたら全焼してすっげー熱かったゾ〜
なるほど油は浮くからこれで不純物を取り除けるのか
ウオーターフライヤーの説明入れないと事故の元
てっきり浮かび上がった不純物を網ですくっていくのかと思った
俺の風呂入った後こんな感じ。ありがとうございました。
バドコ 不純物?
汚ねぇwwww
バドコ垢太郎
老廃物先輩
バドコとかけまして、原動付きの自転車と解きます。バドコ「その心は!」どちらも皆に煽られてバカにされてるでしょうww
床掃除に使うホースでやってるのが衛生面で気になる油の上にホース持っていったら便所の粉とか油に落ちてしまいそう
頭の中でシュワーって聞こえる
アムール兄さん 頭のなかが沸いてるんですねwなんちゃって
玉ねぎ サラッと酷いこと言うなww
玉ねぎ さりげなくディスってて草
玉ねぎ なんちゃってが可愛すぎる
@@玉ねぎ-b5k 久々に大爆笑した
なんで音声もないのに定期的に見に来てるんだ俺は、、、脳内で音声を創造してるんだろうなうん
家の油もこんなふうに洗浄できたらいいのになあー
どうやって捨てるのかな🤔⁉️
これ、このフライヤーじゃないと出来ませんって注意書したほうがいいんじゃないですか?
普通のフライヤーで真似する馬鹿がいればそいつの自業自得。そんなのすら分からないような奴はこの日本では生きていけない
ボンドルド卿 酷すぎワロタ
ーフ だってボ卿ですもん…
メカニック燐 なるほど
名前のわりに良いこと言っててワロタやん
チャンネル登録しました
可愛いなあw95万人の人が油の洗浄を見に来てるのかw
正直見てて気持ちいい(あるいは何も思わない)以上の感想が浮かばない動画なのになんでこんなに定評かなんだ
洗浄したところで酸化していることに変わりはないよね
その酸化の進度を劇的に抑えているって事だろ。あと、揚げ物を作るうえで油の濾過・洗浄は大事。って、料理しない人にはわからんか。しかしこの動画、何故オススメに上がった?w
@@misuzu2850 徹底的に煽るのワロタwww
@@misuzu2850 言い過ぎだろ笑
@@misuzu2850 わろたww
なぜか突然オススメになるやつw
そのあとどうやって再生するんですか?
揚げ物店アルバイター、油洗浄なし交換週1くらいだから油真っ黒なときある…
ポテト入れるとでん粉作用で油が綺麗に戻ります☺️後ラードなら捨てなくて追加でいけます。
これは体内でも応用できるぞ
つまり沢山水を飲み運動をして汗をかくとかサウナとか風呂でも
この後の洗浄した、油は使えるのでしょうか!?
tethuo hatada 使うために洗浄したんじゃないの?
ファルコン M ありがとうございます‼️油を使えるようにする為の行為なのか、それとも油を廃棄する為に、油と不純物を分ける為の行為なのか、どちらなのか疑問に思っていました‼️
ファルコン M 水含んでる油を火にかけるとブクブクって沸騰したみたいになって油の柱的な物が人間の身長以上に高くなります
うさたん このタイプのフライヤーは水(お湯)で油を温めるタイプのフライヤーなので、大丈夫ですね。
420 luv 使えるのか。と書いてたので言ったまでですややこしいですねすみません(>_
なぜかいきなりオススメに出てきたw
サムネ見ただけじゃ、コンビニの店員がふざけてやったのかと思った
ローソンねw
みみ みみ ローソンもコンビニだろカス
ルル [ruru] は?ふざけんなよ!
コメ主無視しすぎて笑った
P9sell ぴくせる/ ガイジかな
バイト先もこれだったらな~いちいち一斗缶に移すのめんどいしやけどだらけになってた
高温にした油をリユーズするとトランス脂肪酸が増えそうだが...どうなんだろ?
料理関係は無知なんですが不純物はそのままにしておくんですか?
油を洗浄して破棄するということですか?これ、もう一回使うのかな?
うちの部署では、油濾し器使う。再利用してる
油の洗浄で水を使うのは実際だめなんだけどねカスは取りやすいけど劣化スピード上がるからフィルタリングが一番
ドレッシングの分離みたいだな、上澄みの油だけ又使うのか。
この水は普通の蒸留水ですかね?
分離した水はどこから捨てるの?あとこの油使い回すの??嘘でしょ?
tetsu ・ 数日程度なら使い回す店が多いみたいですよ。嫌なら揚げ物は自分で作ることですね。
これ不純物は取れるが、代わりに油の劣化がヤベー事になってAV値が基準値超えるゾ
不純物を取り除いたのはいいけど、水の入った油をまた使うんですかね?
伊東伶羽 油と水が分離することくらい知ってるでしょう?時間置けば勝手に分離するから後で回収すればいいのよ
山田提督 (´-ω-)ウム知っとります…なるほど…あとから回収…( ¯−¯ )フーム教えて下さりありがとうございます。
これ入れた水ってどうやって取り出すんだ?
洗浄前後の比較もあればよかったのに
これ手を突っ込んだらどうなっちゃいますか?
油洗った兄貴もニッコリ
不純物はなくなるけど、「水入れたら油が傷む」って料理長から言われたことありました
水入れたら酸化かなんかしてダメになるんじゃないの?アルバイト先ではフライヤーの油は変色する紙(なんていうんだっけ)使って廃油か差し油を判断してるけど、酸化じゃなかったっけ
サムネ、ゾワっとしたぞw冷めてない油に水かけたら大怪我するぞ。
ウォーターフライヤーね。20年前にすでに油の水洗浄あったな。これやると確かに油の持ちがいい。こんなんで揚げた揚げ物嫌とかコメントあったけど、真っ黒な油で煙りモクモクな飲食店ざらにあるよね。食品まで臭くなるような油で揚げるより、こっちの油の方が全然いい。
コンビニのアルバイトですが、真似したら火災報知器が鳴りました。
sm1107717 この動画に使われてるのは洗浄を前提に作られてるフライヤーらしいです
@@user-sg8wf7rw5n 凄い熱かったです。ファミチキの破片が飛んできました。
ウォーターフライヤーだから出来る洗浄方法かな?
「純粋な不純物」って不純物だよね?
「純粋な不純物」ってマンアシのopだっけ?
+itsuki おぉ!知ってる人がいたか!!神曲だよねw
阿良々木暦 何でも知ってるんだな。
何でもは知らないわよ。知ってることだけ
CHmodel YTR その返し待ってた笑鬼のお兄ちゃん気付いてなかったみたい
これどーゆー原理で洗浄してるの?
家庭で出来ますか?
水を入れてって当たり前に言ってるけどこれこんなに水入れたらただの油っぽい水なんちゃうんけぇ油普通に入れ替えんかい!
これ見てうちの油鍋の油に水入れたらあわや大火事になるところだった
浮かんできた不純物を「あちっ。あちっ。あちちっ。」と言いながら取り除きます。
あー!油洗浄の音ぉ!!
しょ、少量…?(困惑
これには油洗った?兄貴もニッコリ
これって専用のやつじゃなきゃできない感じ?
こう言う熱い油に水入れたら音やばいもんなw雷の如くwww
反射的にうぎゃああぁぁ!!!って叫んじゃう笑笑
バイトでやらかしたときは声もなんも出ずに、ただただ茫然としてるだけだったけどw
なぜおすすめに?w
オリーブふみ二スト 確かに俺もビックリ❗
逃れられないカルマである。
オリーブふみ二スト それなw
オリーブふみ二スト 本当にそれ!
オリーブふみ二スト それな
不純物が目に見えるようになったことがすごい!ただ、取り除いてはいない気が…… 不純物が沈下するなら沈む前に取り除いてあげては?
最後山盛り水入れてますがその水はその後どうなるのでしょうか?不純物が取れるのはわかるのだが、酸化していく油はどうなってるのでしょうか?
上下で油と水の層で分かれてて揚げカスが水の層まで落ちることで常に熱せられることが無くなるから劇的に油の酸化度(汚れ)が遅くなるってことです(◜ᴗ◝)
中華料理屋で揚げ場を担当している者です。フライヤーの掃除に日々困っています。そんな時RUclipsを開いたら「あなたへのオススメ」にでてきました。正直役に立ち、とても嬉しかったです。しかしなぜ「あなたへのオススメ」に出てきたのでしょうか。僕の私生活をRUclipsさんが覗いているのでしょうか。気になって夜も眠れません。
KAGAWA R それから1ヶ月…寝れたか?
space man 昨日ようやく眠れました。ありがとうございます
これやろうとしたら油が周りに飛び散って速攻やめたんですが、対処法ありますか?
これ冷水入れると物凄いうるさいんだよね
飛び散った油で周りすごいことになりそう
ウォーターフライヤーだから出来ることって注釈入れようなアメリカなら訴訟もんやぞ
これ、入れた水は蒸発してるん?
何故かスポンジボブのレストランカニかー二(?)を思い出す
バイトで乳化させてしまって爆発した!あれはこわかった…
家でやったら油がはねて大変なことになりましたみなさんは絶対に真似しないようにしてください
気持ちいいいい
どういう仕組みなんだろ
これ油劣化しない? このあと使えんの?
音が無いと思ってスマホの音量上げたらMax状態だったでござる
これって真面目にやってるやつ?それとも悪ふざけ?
これはやり方としてあってるの?
めっちゃ水入ってるけどどうすんの?
油って水入れても大丈夫なんやね。水入れたら悪くなるっていうじゃん
オススメで出てきてなんか笑った
視聴者は絶対に真似すんなよ!
これして油の再利用?
油の劣化がはやそうフィルタリングすればいいのに
バイトで暇やから油の中に水入れて音を楽しんでた時期あったわ
これで使用済み油も再利用できないかなあ
非常に危険な行為なので絶対にやってはいけない。大事故になる
平谷洋介 No problem
酸化して悪い油になったりしないんですかね
banbijyunn そうだよねー
飲食店やスーパーの揚げ物コーナーの油はフライヤーの油をいったん缶に戻し掃除した後、其の油をリユーズしますですから非常に良い油ではないです
最初ファストフードのガサツな洗浄かと思ったw
やってみよ!
音フェチのみんな!これは罠だ!逃げろ!
わたあめ ここに来た時点で時すでにお寿司…
わたあめ おそーいw
え?
レ(゚∀゚;)ヘハアハアハア!あっ……(o_ _)oパタッ
遅い
色んなお店が安く提供する為にこんな手間をかけている投稿ありがとうございます。
音があってこその動画でしょこれ
「ジュワ~」って感じの音が聴きたかった
こういうの見るの好きだわー。見ててスッキリする。
ワカメ e そうなんだ
石田しょうや 無関心で草
わかめ え あんたの神経疑うわw
Guitar1sama え、どこに神経疑う要素があった?
なんか凄いな!
音が欲しい
油と水の反発し合う音がたまらなく好き
音声がありませんって動画見たの初めてです!感動しましたありがとうございました!
モ モ 本編と違うとこで感動してて草
全文同意で草
草
とりあえず、草
モ モ 大草原不可避
音が一番需要ありそうなのに音声無しかよw
これウォーターフライヤーだからできるんであって、ふつうのフライヤーに水入れたら危険だよ。
中学のとき氷の素揚げ作ってみようと思ったら大爆発してわろた
Stretch man 最高
Stretch man そんなんストレッチパワーたまってしまうわ!
Stretch man 同じことやっててワロタ
Stretch man そしてこの顔である
Stretch man 遊びで入れたらやばくて近くに蓋あったから助かったけど
音が1番聞きたいのに聞けない...
それ、スゴく思った!
タコちゃん それな
バナージリンクス
音フェチにわたまらんのよ
ダロソーク
RUclipsでASMRって検索してみろ
ダロソーク
あと、ASMRはイヤホン、またはヘッドホンで聞くこと…
すげええぇーー!!久しぶりに感動した、こういう豆知識になるの好きだわ!ためになった!
不純物取れても厨房ベッタベタになりそう笑
イオンのホットデリカはリフレッシュパウダーとかいう謎の粉で濾過します。
汚れと油が染み込んだ粉はまるでうんこのようです。
油自体の洗浄って初めて見たわ すげー
確か油の下に水がある、油を綺麗に保つシステムだからこそこれができるんですよね。
水と油は分離するから。
この動画は業界の人向けだと思うけど、一般家庭で間違っても普通の鍋に入れた熱した油に水入れちゃダメですよ!爆発します。
大火傷の可能性だってあります。
いたずらしたいお年頃の子供さんとか絶対しそうだから、コメント書いとかないとね。
試しに家でやってみたら全焼してすっげー熱かったゾ〜
なるほど油は浮くからこれで不純物を取り除けるのか
ウオーターフライヤーの説明入れないと事故の元
てっきり浮かび上がった不純物を網ですくっていくのかと思った
俺の風呂入った後こんな感じ。ありがとうございました。
バドコ 不純物?
汚ねぇwwww
バドコ垢太郎
老廃物先輩
バドコとかけまして、原動付きの自転車と解きます。
バドコ「その心は!」
どちらも皆に煽られてバカにされてるでしょうww
床掃除に使うホースでやってるのが衛生面で気になる
油の上にホース持っていったら便所の粉とか油に落ちてしまいそう
頭の中でシュワーって聞こえる
アムール兄さん 頭のなかが沸いてるんですねwなんちゃって
玉ねぎ
サラッと酷いこと言うなww
玉ねぎ さりげなくディスってて草
玉ねぎ なんちゃってが可愛すぎる
@@玉ねぎ-b5k 久々に大爆笑した
なんで音声もないのに定期的に見に来てるんだ俺は、、、脳内で音声を創造してるんだろうなうん
家の油もこんなふうに洗浄できたらいいのになあー
どうやって捨てるのかな🤔⁉️
これ、このフライヤーじゃないと出来ませんって注意書したほうがいいんじゃないですか?
普通のフライヤーで真似する馬鹿がいればそいつの自業自得。そんなのすら分からないような奴はこの日本では生きていけない
ボンドルド卿 酷すぎワロタ
ーフ だってボ卿ですもん…
メカニック燐 なるほど
名前のわりに良いこと言っててワロタやん
チャンネル登録しました
可愛いなあw
95万人の人が油の洗浄を見に来てるのかw
正直見てて気持ちいい(あるいは何も思わない)以上の感想が浮かばない動画なのになんでこんなに定評かなんだ
洗浄したところで酸化していることに変わりはないよね
その酸化の進度を劇的に抑えているって事だろ。
あと、揚げ物を作るうえで油の濾過・洗浄は大事。
って、料理しない人にはわからんか。
しかしこの動画、何故オススメに上がった?w
@@misuzu2850 徹底的に煽るのワロタwww
@@misuzu2850 言い過ぎだろ笑
@@misuzu2850 わろたww
なぜか突然オススメになるやつw
そのあとどうやって再生するんですか?
揚げ物店アルバイター、油洗浄なし交換週1くらいだから油真っ黒なときある…
ポテト入れるとでん粉作用で油が綺麗に戻ります☺️後ラードなら捨てなくて追加でいけます。
これは体内でも応用できるぞ
つまり沢山水を飲み運動をして汗をかくとかサウナとか風呂でも
この後の洗浄した、油は使えるのでしょうか!?
tethuo hatada 使うために洗浄したんじゃないの?
ファルコン M
ありがとうございます‼️
油を使えるようにする為の行為なのか、それとも油を廃棄する為に、油と不純物を分ける為の行為なのか、どちらなのか疑問に思っていました‼️
ファルコン M
水含んでる油を火にかけるとブクブクって沸騰したみたいになって油の柱的な物が人間の身長以上に高くなります
うさたん このタイプのフライヤーは水(お湯)で油を温めるタイプのフライヤーなので、大丈夫ですね。
420 luv
使えるのか。と書いてたので言ったまでです
ややこしいですねすみません(>_
なぜかいきなりオススメに出てきたw
サムネ見ただけじゃ、コンビニの店員がふざけてやったのかと思った
ローソンねw
みみ みみ ローソンもコンビニだろカス
ルル [ruru] は?ふざけんなよ!
コメ主無視しすぎて笑った
P9sell ぴくせる/ ガイジかな
バイト先もこれだったらな~いちいち一斗缶に移すのめんどいしやけどだらけになってた
高温にした油をリユーズするとトランス脂肪酸が増えそうだが...どうなんだろ?
料理関係は無知なんですが不純物はそのままにしておくんですか?
油を洗浄して破棄するということですか?これ、もう一回使うのかな?
うちの部署では、油濾し器使う。再利用してる
油の洗浄で水を使うのは実際だめなんだけどねカスは取りやすいけど劣化スピード上がるからフィルタリングが一番
ドレッシングの分離みたいだな、上澄みの油だけ又使うのか。
この水は普通の蒸留水ですかね?
分離した水はどこから捨てるの?
あとこの油使い回すの??嘘でしょ?
tetsu ・ 数日程度なら使い回す店が多いみたいですよ。
嫌なら揚げ物は自分で作ることですね。
これ不純物は取れるが、代わりに油の劣化がヤベー事になってAV値が基準値超えるゾ
不純物を取り除いたのはいいけど、水の入った油をまた使うんですかね?
伊東伶羽 油と水が分離することくらい知ってるでしょう?
時間置けば勝手に分離するから後で回収すればいいのよ
山田提督
(´-ω-)ウム知っとります…
なるほど…あとから回収…( ¯−¯ )フーム
教えて下さりありがとうございます。
これ入れた水ってどうやって取り出すんだ?
洗浄前後の比較もあればよかったのに
これ手を突っ込んだらどうなっちゃいますか?
油洗った兄貴もニッコリ
不純物はなくなるけど、「水入れたら油が傷む」って料理長から言われたことありました
水入れたら酸化かなんかしてダメになるんじゃないの?
アルバイト先ではフライヤーの油は変色する紙(なんていうんだっけ)使って廃油か差し油を判断してるけど、
酸化じゃなかったっけ
サムネ、ゾワっとしたぞw
冷めてない油に水かけたら大怪我するぞ。
ウォーターフライヤーね。
20年前にすでに油の水洗浄あったな。
これやると確かに油の持ちがいい。
こんなんで揚げた揚げ物嫌とかコメントあったけど、真っ黒な油で煙りモクモクな飲食店ざらにあるよね。
食品まで臭くなるような油で揚げるより、こっちの油の方が全然いい。
コンビニのアルバイトですが、真似したら火災報知器が鳴りました。
sm1107717 この動画に使われてるのは洗浄を前提に作られてるフライヤーらしいです
@@user-sg8wf7rw5n 凄い熱かったです。ファミチキの破片が飛んできました。
ウォーターフライヤーだから出来る洗浄方法かな?
「純粋な不純物」って不純物だよね?
「純粋な不純物」ってマンアシのopだっけ?
+itsuki
おぉ!知ってる人がいたか!!
神曲だよねw
阿良々木暦
何でも知ってるんだな。
何でもは知らないわよ。知ってることだけ
CHmodel YTR
その返し待ってた笑
鬼のお兄ちゃん気付いてなかったみたい
これどーゆー原理で洗浄してるの?
家庭で出来ますか?
水を入れてって当たり前に言ってるけどこれこんなに水入れたらただの油っぽい水なんちゃうんけぇ
油普通に入れ替えんかい!
これ見てうちの油鍋の油に水入れたらあわや大火事になるところだった
浮かんできた不純物を
「あちっ。あちっ。あちちっ。」
と言いながら取り除きます。
あー!油洗浄の音ぉ!!
しょ、少量…?(困惑
これには油洗った?兄貴もニッコリ
これって専用のやつじゃなきゃできない感じ?
こう言う熱い油に水入れたら
音やばいもんなw
雷の如くwww
反射的にうぎゃああぁぁ!!!って叫んじゃう笑笑
バイトでやらかしたときは声もなんも出ずに、ただただ茫然としてるだけだったけどw
なぜおすすめに?w
オリーブふみ二スト 確かに俺もビックリ❗
逃れられないカルマである。
オリーブふみ二スト それなw
オリーブふみ二スト 本当にそれ!
オリーブふみ二スト それな
不純物が目に見えるようになったことがすごい!ただ、取り除いてはいない気が…… 不純物が沈下するなら沈む前に取り除いてあげては?
最後山盛り水入れてますがその水はその後どうなるのでしょうか?
不純物が取れるのはわかるのだが、酸化していく油はどうなってるのでしょうか?
上下で油と水の層で分かれてて
揚げカスが水の層まで落ちることで
常に熱せられることが無くなるから
劇的に油の酸化度(汚れ)が遅くなるってことです(◜ᴗ◝)
中華料理屋で揚げ場を担当している者です。
フライヤーの掃除に日々困っています。そんな時RUclipsを開いたら「あなたへのオススメ」にでてきました。
正直役に立ち、とても嬉しかったです。
しかしなぜ「あなたへのオススメ」に出てきたのでしょうか。僕の私生活をRUclipsさんが覗いているのでしょうか。気になって夜も眠れません。
KAGAWA R それから1ヶ月…寝れたか?
space man
昨日ようやく眠れました。ありがとうございます
これやろうとしたら油が周りに飛び散って速攻やめたんですが、対処法ありますか?
これ冷水入れると物凄いうるさいんだよね
飛び散った油で周りすごいことになりそう
ウォーターフライヤーだから出来ることって注釈入れような
アメリカなら訴訟もんやぞ
これ、入れた水は蒸発してるん?
何故かスポンジボブのレストランカニかー二(?)を思い出す
バイトで乳化させてしまって爆発した!
あれはこわかった…
家でやったら油がはねて大変なことになりました
みなさんは絶対に真似しないようにしてください
気持ちいいいい
どういう仕組みなんだろ
これ油劣化しない? このあと使えんの?
音が無いと思ってスマホの音量上げたらMax状態だったでござる
これって真面目にやってるやつ?
それとも悪ふざけ?
これはやり方としてあってるの?
めっちゃ水入ってるけどどうすんの?
油って水入れても大丈夫なんやね。水入れたら悪くなるっていうじゃん
オススメで出てきてなんか笑った
視聴者は絶対に真似すんなよ!
これして油の再利用?
油の劣化がはやそう
フィルタリングすればいいのに
バイトで暇やから油の中に水入れて音を楽しんでた時期あったわ
これで使用済み油も再利用できないかなあ
非常に危険な行為なので絶対にやってはいけない。
大事故になる
平谷洋介 No problem
酸化して悪い油になったりしないんですかね
banbijyunn そうだよねー
飲食店やスーパーの揚げ物コーナーの油は
フライヤーの油をいったん缶に戻し
掃除した後、其の油をリユーズします
ですから非常に良い油ではないです
最初ファストフードのガサツな洗浄かと思ったw
やってみよ!
音フェチのみんな!これは罠だ!逃げろ!
わたあめ
ここに来た時点で時すでにお寿司…
わたあめ おそーいw
え?
レ(゚∀゚;)ヘハアハアハア!あっ……(o_ _)oパタッ
遅い