#はらかなこ
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 和泉宏隆さん作曲のとても美しく、儚い中に力強さを感じる曲です。
今回初めてピアノで演奏してみましたが、希望の光がさしてくるようなサビの部分がとてもグッときました。。
ぜひお聞きください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
よろしれば、チャンネル登録もよろしくお願いします!
#はらかなこ Pianist&Composer
▷RUclips
/ kanakohara
(はらかなこRUclips Live「はら八分目」毎週金曜日夜生放送中!)
▷Online Shop
harakanako.shop
▷Twitter
/ kanako_hara_
▷HP
harakanako.com
名曲。
38年前から聴いてる。
大変上手で素晴らしいです。
ありがとう。
和泉さんの沁みる名曲。
ありがとうございます。
そして飾ってくださってありがとうございます😊
娘たちが喜びます😭
いい曲、かなこさんありがとうございます(涙。
ぜひ、T-SQUAREに正式加入してください!
はらさんの演奏で是非聴いてみたい曲でした。
和泉さん、お亡くなりになっていたんですね。皆さんのコメントで知りました。
夕暮れの空を見上げるたび思い出す曲です。
号泣。
これぞ和泉バラードの真骨頂。
連日の和泉さんの楽曲アップで、涙が止まりません。
そして希望の光がさしてくるようなサビの部分、
「Light」に通じるものを感じます。
和泉さんが残した名曲の数々。
はらさんに弾いてもらうのを和泉さんも微笑んでいられると想います。
すごい 彼も天国で 感動していると思います ありがとう・・・和泉さんへのリスペクト物凄く感じます!!
素晴らしいですね。😉❤ちょっぴり、寂しく、いとおしい曲ですね。和泉さんの曲でプレリュードも綺麗なメロディで大好き💕です。🌠🙇
自然と泣けてきます。
名曲だな。
先日のに続きこの曲もとっても素敵な曲で和泉さんの色々な曲も聴きに行ってみようと思います🎶
いつも素敵な楽曲を教えてもらいそれもとっても嬉しいです😊✨ありがとうございます❣️
色々なカバーを聴きますが、はらさんなんですよね🎵それが好きなんです🎶
心のこもった演奏をありがとう😭痛み入ります。
こんにちは~~
いいね(≧∇≦)bボタン
私は押しました(笑)
エモいです•́ ‿ ,•̀
大好きな曲。
和泉さんが残してくださった曲。
ありがとうございます。
素敵です!
Fabulous & touching 🙌🏻🫶🏻🙌🏻
大好きなTHE SQUAREのTWILIGHT IN UPPER WEST🎹ありがとう🍀聴いてるだけで泣けてきます😢和泉さんも喜んどる🎶
はらかなこさん、いつも有り難うございます。かなこさんのピアノ🎹を聴くと秋の夜長の空気を吸いながら、今日もいい夢が見れますように…と星空に願ってしまいます。ロマンあふれる表現力に圧巻です😂
すてき、素敵、すてき、素敵。素敵です。すてき、・・・・・・・・・すてきす!
好きの気持ちが伝わってきます!感動。ありがとうございます。
湾岸に沈み行く夕日の様に🌇🌃
一日の疲れが流れ去って行く様な、、
いい曲です。名曲です♪
そして、
Thanks for your smiles☺☺
Thank you very much 🙏👏
😭😭😭😭😭😭😭!凄い、最高です‼️‼️
oooh maaa gaaaaad ❤️❤️❤️
ありがとうございます。すべてが美しいの一言。ほんと素敵です(^^♪
美しい音色ですね。
Twilight in upperwestは昔から大好きな曲でしたが、和泉さんの訃報を聞いて以来、涙が出そうであえて聴いていませんでした。
久しぶりに聴きましたが、名曲ですよね…やはり涙が溜まりましたが😢
はらかなさんの和泉さんの曲への想いが伝わってきました😢ファッションもこの曲にピッタリですね。
この勢いで和泉さんへのトリビュートシリーズを期待してしまいます。全国の和泉ファンに染み入ると思います。
カバーしていただいてホントにありがとうございます😭😢☺️
素敵な演奏。
あ~なんて素敵な曲なんでしょう。
優しい感じから始まって、力強いサビ。
私が一番好きな曲です。
熱いものが込み上げてきました。涙が❗とまりません。
素敵なアレンジで感動しました。和泉さんは永遠ですね。
sweet sorrowも是非やってもらいたいです。タイトルからして涙ものです😢
とてもいいですね, 共有してくれてありがとう!
和泉さんの名曲🎹
SQUAREは高校時代の放送部の思い出✨思わずはらかなが弾いた宝島、OMENS OF LOVE全部聴かせてもらって感動してます🥺
ピアノアレンジさすが!!もっともっとSQUAREの曲聴きたい😘
そうだったのですか😭!ありがとうございます🎹☺️
またまた知らない曲と引き合わせてくださってありがとうございます!
かなこ先生がおっしゃるサビの部分・・・いいですね😊
はらさんの弾く"Twilight in Upper West"。聴いていて目頭が熱くなりました。。。ありがとうございました。
和泉さんのことを思い出すといつもこの曲とforgotten sagaを思い出します
素晴らしい演奏をありがとうございます
Forgotten Saga‼️
大好きな曲です。
なぜだか分からないが、涙出た。心に沁みるメロディーと演奏。
エレピでこんなに感情が乗せられるって、凄い。
悲しい知らせを聞いて、
今、改めて和泉さんの名曲を聞いてますが、美しい、素晴らしい演奏をありがとうございます。
この曲は、本当にいい曲ですね。
最初から最後まで美しいです✨
❤
Very nice
よく歌ってます。素晴らしい。
excellent...
グランドピアノじゃなくてもかなこさんが弾くと素晴らしく上手いです❣️✨🎶
34年前の曲ですが、和泉さんの作曲とはらかなこさんの演奏が共にすばらしいからこそ、2021年の今でも色褪せていないように感じる。
綺麗!!!
音の粒立ちが凄く好きです。
私もEギターでカバーしておりますがこんな風には出来ないです。
よいヒントを頂きました。ありがとうございました。
名曲を毎回素敵に演奏して頂いて、心が洗われます。悲しいことが多い日常ですがそれと同じ位慰めも多いです。かなこさん、いつもありがとうございます🎵
これも素晴らしい!
ハラさんのカバーが良すぎるので、RUclips Premiumに登録して、CM無しで聴けるようにしようか悩む、、、
連日素敵な曲をありがとうございます。私が知らない曲を聴けるのもはらちゃんのピアノのおかげです✨
とても心うたれます。
初めてコメントします。
数ヶ月前にYMOのcoverしてるって
知り それから毎日聴いてます♪
先程、BGM的にかけてたら カミさんが 「凄い残る演奏ダネ」って。2人で虜になってしまいました👍 仕事の合間にも聴いてます。
和泉さんの曲まで……
これからも 益々の活躍期待してますよ!
大好きな曲です😭
素敵な演奏、ありがとうございました!
How a soft and beautiful music !!
自分が感じたいこの曲の雰囲気がとても繊細に表現されていて、とても良いです❣️
강물 흐르듯이~ 훌륭한 연주 감사합니다.
정말 아름답고 훌륭한 연주였습니다. 이즈미 아저씨가 하늘나라에서 흐뭇하게 바라보고 있을 것만 같네요.
こちらも素敵なアレンジ🎶特にピアノソロ部分が最高でした!ありがとうございます。
できればWind Songも聴きたいです💕
Thank you for the video 🙏
Very well played by you since this is one of my favourite song
力量が凄いです おっちゃんは元エレクトーン奏者ですがピアノは苦手
只今練習中ですが指が動かん😅
Love the arrangement , harmony n improvisation. I love the contrast between strong n gentle. Thank you for a beautiful performance.
1小節目からうるうるしちゃいます。
ありがとうございます。
全く知らない曲ですが、コメント欄を見るとまさかと思って。つい先日の事だったんですね。安らかにお休み下さい。
👍
とってもキレイな定番的なコード進行の曲です。最もオイシイところは、やはり間奏のピアノソロでしょう。
はらさんオリジナルのおかずフレーズも効いてますね!
恥ずかしながら不肖私もCOPYをUPしております…。
こちらは、原曲よりも力強くダイナミックなアレンジでしたね。伊東さんのサックス寄りの。
和泉さんの珠玉のバラードたちを、是非またまた聴かせてください。
これは嬉しい。好きで好きで超ヘビーローテしまくっていた曲。まさか原さんの演奏で聴けるとは。最高です。ありがとう。
泣かないで、泣けてきちゃうけど。
ボクが亡くなったら流してほしい曲
遠雷もぜひ。m(_ _)m
こんにちは、アレンジとても素敵ですね!
こちらの楽譜は販売されていますか?
もし販売していたらURLを教えて頂きたいです!よろしくお願いします。
ありがとうございます!
すみません、自分で耳コピアレンジしたため譜面はありません。。お役に立てず申し訳ないです!
@@KanakoHara 耳コピでしたか!心にとても響きました😊 ありがとうございます!
駅ピアノ神戸編に出演された方でしょうか?
違っていたら、すみません。