Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱりビンテージ見るとぐっと惹かれるのはありますよね縫製も含めて流石の一言ですね
no230いつもありがとうございます♪さすが👍のうまさですよね♡
ツルット師、博多のぶんちゃんです。そうそう、『時々はGパンを洗って生地をしめる』前にも師匠がおしゃってましたよね。それに納得してわたくしもしめるのが好きになりました。ひげやはちの巣もかっこいいけど、自然な色落ちも好きですね。十人十色の色落ちがデニムの良かとこです。今日も愉しい時間をありがとうございました♫
no251歳と共に好みは推移しますね♪行雲流水☁️💧ですな笑ちゃうか😆
unionさん閉店後トークサラッとマニアックな話しで興味津々でした😁デニムの洗うスパンの考え方を考え直すキッカケを貰ったような気がしました😁今回も楽しくて癒されて為になる動画をありがとうございました😊
no228残された健康的な時間の長くない我々にとって、いま、はとても大切です⏳未来も素晴らしいですが、いま、に視点を当てて歩いています🦵なんか翻訳調で変ですが笑
「濃い間は水洗い」勉強になります😊秋からウエアハウスの46モデルをメインで履き始めますので参考にします。
no220自分は基本ずっと水洗いなんです笑1940年代に限っての穿き方ですが。革パッチ以降は洗って乾燥機!ってのがいい感じになりますよね❤️長らく履いてませんが💦一本いってみようかなぁ〜
洗濯の件、師匠にお聞きいただきありがとうございました。とても嬉しいです。よろしければもう一つお聞きしたいことがございます。長年の疑問である、ジーンズの縦落ちのメカニズムについてです。私も穿き込んだジーンズは、みなさんと同じように例外無く縦落ちします。ムラ糸の理屈もわかるんですが、やはり不思議なのは、①なぜ腿から膝までがよく落ち、膝下の色は残りやすいのか。②特に腿や膝が擦れる生活(生地の表側)はしていないのにそこだけよく縦落ちするのはなぜか。③生地の裏側は自分の太腿と擦れている、膝下は自分のスネと擦れることは無い、擦れとは、裏側の影響なのか。④しゃがんだ時に膝から腿にかけてテンション(伸び)がかかるが、その影響なのか。⑤膝から腿が伸びた生地が洗濯により縮む過程で糸同士が擦れているのか。私ももしかしたら無自覚に太腿が擦れているのかもしれませんが、どう考えてもそのシチュエーションが思い浮かびません。こんな自分が縦落ちする要因は、③、④、⑤なのかと考察しておりますが気になって仕方ないです。乱文失礼致しました。
no277どういたしまして m(__)m縦落ちは、生地、まず糸🧵の要素が最大要因かと m(__)m膝上の色落ちはやはり摩擦、そして仰るようにテンションも多少の影響はあるかも、ですね。知らんけど m(__)m笑いずれにしてもデニムは飽きませんよ〜ね♡
@@turutto ありがとうございます。膝上はいつ、どういう時に擦れているのか、不思議です。
閉店後の談笑がたまりません😆人通りも賑やかで楽しそうです。デニムを洗うことについて見直すキッカケをいただきました😂洗えないビンテージがありますが色落ち怖がっていては劣化が進むだけですね😢洗います笑
no223洗わないヴィンテージは現行よりはるかに危険ですので笑貴重なヴィンテージこそ穿くものであれば洗う必要があると思っています。大戦も洗って保管笑してます😆
お店前トークだいすきです。沢山のジーンズ履かれ、愛してきたからこその自分なりのスタイルと、洗濯の仕方流石です。昔は良く破れましたが皮脂が原因だったとはつるっとさんの動画見て知りました。今は自分なりのスタイルと見つけようと試してます。昔の動画見返しながら🤭楽しみ😊
no225かならずしも‥ですがヴィンテージのシャツの破れ方とか見ると👀たしかに皮脂、汗の溜まるところからビリってなってましたね〜💦ジーパンも適切に洗うことが必要なのは、ま、ち、が、い、ないですね
師匠との会話の間が、最高にいいやり取りでチャンネルツルットさんの真骨頂ですね😂最高のエンターテイメントありがとうございます😊
no216過分なお褒めいただき恐縮でございます m(__)m❤️ありがとうございます m(__)m
閉店後トークいいですよね!こういう時間も大事だと思う!
no221深夜裏営業🈺👍笑
ソウエンさん…覗いてきましたよ〜雰囲気も凄く良くて、木の温まりがあって良かったですぅ。楽しみです🎉
no229お〜♪いいですねぇ〜🏍️👍北の聖地リニューアル✨楽しみですね😋またポスト楽しみにしてますm(__)m
先日、先代の頃から知っているSOENの改装を覗いてきました。リニューアルオープン楽しみです👖
no226トラディショナルカスタマー様なんですね❤️そんな言葉あるかどうか知らんけど笑そういうお店持たれてて👍ですね〜♡でも素晴らしいお店になりそうで🗾楽しみですね👍
こんばんわ☺️師匠のDIYスゴイですね😆👖根性とCITYの中間くらいがイイですね😉 師匠のお話は勉強になりますなぁ。深いです🥰
no216RUclipsやり始めていろいろと実験めいたこともやりましたが、現在は結論めいた穿き方でして笑多少洗濯したからといってエイジングに致命的な影響はない、大丈夫👌って感じです笑ヒゲのズレ、とかさほど発生しないですし、そこまで神経質になる必要もないかと。ただ楽しみ方としてはありかな、と。バキバキは合わせにくい、ってのは感じます m(__)m
@@turuttoなるほど!ためになります😆
こんばんは😃ジーンズ洗うタイミングは考えますね。特に濃紺の時は今後のエイジングを左右するから難しいです。水洗いだけで育てたこともありますけど、最近はウエアハウスの洗剤をよく使ってます。
no217デニムウォッシュですね♪ヴィンテージにはそれしか使いません👍プレゼント🎁企画やっておりますので m(__)mまたコメントいただきますともしかして当たるかもかもです🦆
昔根性履きよくしてたんですけど 例外なく生地が早い段階で破れたり糸ほつれたりしてました 今は汗吸ったら洗う感覚です
no215いつか来る道🛣️ってヤツですね笑ど正論でした m(__)m
色落ちは難しいです😢バキバキは私も苦手。縦落ち濃いめが好きです。スカイブルーは似合わないので。
この身体になって襟シャツを着るのが難しくなりました😢寒くてもT一択、、、シャツはインしない前提で武井咲が長いの嫌い😾
no222単体で、お!っと萌えるのと穿いて、おっ!となるのはまた別物ですね笑スカイブルーは似合わない、って笑
ウエアハウス4601が短目ですね👍
@@turutto 何故か変換が、、、ごめんなさい🙇♀️
@@turutto バキバキは見るだけーカッコよく見えます。
WH and Coって新しいブランドが出来たんですか? 2ndラインかな?
no224╰(*´︶`*)╯♡笑👍
つるっとちゃんねるきたああああああああああ自分もデニムは鬼ひげだなんだはあまりなのでこのやり方が良さそう
no214いつもありがとうございますううううううううう、って連打するのほんとムズイ💦あのサラッとした感じはジーパンのエイジングのなせる技であったか、といまさらながら気づいた編集でした笑
CITYBOY派です デニムの帽子はどのくらいの頻度で洗われてるんでしょうか
no223ほとんど被ってないのでまだ一回くらいです。そろそろ洗って少し味出ししたいんですよね〜♡帽子はけっこうこまめに洗濯してます👍地肌🟡むき出しですから笑
ジーンズはナマモノ、生き物ですね😅履く人、履き方、洗濯でそれぞれ違う…そして正解というか結果は数年後…奥が深いデス😅
no219正解って一つではないって問題かも知れないですね👖だから根強い人気があるんでしょうね。かつてリーバイスの染めが明らかに堅牢になって味気なくなった節目を体験したものとしては、それ以前の堅牢でない❤️染めをよりどりみどり楽しめる日本って最高のデニム王国ですね🗾❤️でもいつまでも続かないのは間違いないので、いま良いものを味わっておきたいと思うこの頃です m(__)mモノづくりに携わる方々を応援させていただきたいです📣
洗おうと思っても、やっぱり穿きたいから先延ばしになってしまう。。。
no213はい。分かります m(__)mが、洗濯しないと痛みますよね🖐️
大戦→47→66の兆し
no218昨日はすみませんでした🙏DMできて良かったです m(__)mやっぱりリアルに繋がっていただいてる方のご協力ってほんとにありがたいものです❤️こちらでも改めて御礼申し上げます m(__)mbigE挟むと思います👖笑
やっぱりビンテージ見るとぐっと惹かれるのはありますよね
縫製も含めて流石の一言ですね
no230
いつもありがとうございます♪
さすが👍の
うまさですよね♡
ツルット師、博多のぶんちゃんです。そうそう、『時々はGパンを洗って生地をしめる』前にも師匠がおしゃってましたよね。それに納得してわたくしもしめるのが好きになりました。ひげやはちの巣もかっこいいけど、自然な色落ちも好きですね。十人十色の色落ちがデニムの良かとこです。今日も愉しい時間をありがとうございました♫
no251
歳と共に好みは推移しますね♪行雲流水☁️💧ですな笑ちゃうか😆
unionさん閉店後トークサラッとマニアックな話しで興味津々でした😁デニムの洗うスパンの考え方を考え直すキッカケを貰ったような気がしました😁今回も楽しくて癒されて為になる動画をありがとうございました😊
no228
残された健康的な時間の長くない我々にとって、いま、はとても大切です⏳未来も素晴らしいですが、いま、に視点を当てて歩いています🦵
なんか翻訳調で変ですが笑
「濃い間は水洗い」勉強になります😊
秋からウエアハウスの46モデルをメインで履き始めますので参考にします。
no220
自分は基本ずっと水洗いなんです笑1940年代に限っての穿き方ですが。革パッチ以降は洗って乾燥機!ってのがいい感じになりますよね❤️長らく履いてませんが💦
一本いってみようかなぁ〜
洗濯の件、師匠にお聞きいただきありがとうございました。とても嬉しいです。よろしければもう一つお聞きしたいことがございます。長年の疑問である、ジーンズの縦落ちのメカニズムについてです。私も穿き込んだジーンズは、みなさんと同じように例外無く縦落ちします。ムラ糸の理屈もわかるんですが、やはり不思議なのは、
①なぜ腿から膝までがよく落ち、膝下の色は残りやすいのか。
②特に腿や膝が擦れる生活(生地の表側)はしていないのにそこだけよく縦落ちするのはなぜか。
③生地の裏側は自分の太腿と擦れている、膝下は自分のスネと擦れることは無い、擦れとは、裏側の影響なのか。
④しゃがんだ時に膝から腿にかけてテンション(伸び)がかかるが、その影響なのか。
⑤膝から腿が伸びた生地が洗濯により縮む過程で糸同士が擦れているのか。
私ももしかしたら無自覚に太腿が擦れているのかもしれませんが、どう考えてもそのシチュエーションが思い浮かびません。こんな自分が縦落ちする要因は、③、④、⑤なのかと考察しておりますが気になって仕方ないです。
乱文失礼致しました。
no277
どういたしまして m(__)m
縦落ちは、生地、まず糸🧵の要素が最大要因かと m(__)m
膝上の色落ちはやはり摩擦、そして仰るようにテンションも多少の影響はあるかも、ですね。
知らんけど m(__)m笑
いずれにしてもデニムは飽きませんよ〜ね♡
@@turutto ありがとうございます。膝上はいつ、どういう時に擦れているのか、不思議です。
閉店後の談笑がたまりません😆人通りも賑やかで楽しそうです。デニムを洗うことについて見直すキッカケをいただきました😂洗えないビンテージがありますが色落ち怖がっていては劣化が進むだけですね😢洗います笑
no223
洗わないヴィンテージは現行よりはるかに危険ですので笑
貴重なヴィンテージこそ穿くものであれば洗う必要があると思っています。
大戦も洗って保管笑
してます😆
お店前トークだいすきです。
沢山のジーンズ履かれ、愛してきたからこその自分なりのスタイルと、洗濯の仕方流石です。
昔は良く破れましたが皮脂が原因だったとはつるっとさんの動画見て知りました。
今は自分なりのスタイルと見つけようと試してます。昔の動画見返しながら🤭楽しみ😊
no225
かならずしも‥ですがヴィンテージのシャツの破れ方とか見ると👀たしかに皮脂、汗の溜まるところからビリってなってましたね〜💦
ジーパンも適切に洗うことが必要なのは、ま、ち、が、い、ないですね
師匠との会話の間が、最高にいいやり取りでチャンネルツルットさんの真骨頂ですね😂
最高のエンターテイメントありがとうございます😊
no216
過分なお褒めいただき恐縮でございます m(__)m❤️
ありがとうございます m(__)m
閉店後トークいいですよね!
こういう時間も大事だと思う!
no221
深夜裏営業🈺👍笑
ソウエンさん…覗いてきましたよ〜雰囲気も凄く良くて、木の温まりがあって良かったですぅ。楽しみです🎉
no229
お〜♪
いいですねぇ〜🏍️👍
北の聖地リニューアル✨楽しみですね😋
またポスト楽しみにしてますm(__)m
先日、先代の頃から知っているSOENの改装を覗いてきました。
リニューアルオープン楽しみです👖
no226
トラディショナルカスタマー様なんですね❤️
そんな言葉あるかどうか知らんけど笑
そういうお店持たれてて👍ですね〜♡
でも素晴らしいお店になりそうで🗾楽しみですね👍
こんばんわ☺️
師匠のDIYスゴイですね😆
👖根性とCITYの中間くらいがイイですね😉
師匠のお話は勉強になりますなぁ。
深いです🥰
no216
RUclipsやり始めていろいろと実験めいたこともやりましたが、現在は結論めいた穿き方でして笑
多少洗濯したからといってエイジングに致命的な影響はない、大丈夫👌って感じです笑
ヒゲのズレ、とかさほど発生しないですし、そこまで神経質になる必要もないかと。ただ楽しみ方としてはありかな、と。
バキバキは合わせにくい、ってのは感じます m(__)m
@@turutto
なるほど!ためになります😆
こんばんは😃
ジーンズ洗うタイミングは考えますね。特に濃紺の時は今後のエイジングを左右するから難しいです。
水洗いだけで育てたこともありますけど、最近はウエアハウスの洗剤をよく使ってます。
no217
デニムウォッシュですね♪
ヴィンテージにはそれしか使いません👍
プレゼント🎁企画やっておりますので m(__)mまたコメントいただきますともしかして当たるかもかもです🦆
昔根性履きよくしてたんですけど 例外なく生地が早い段階で破れたり糸ほつれたりしてました 今は汗吸ったら洗う感覚です
no215
いつか来る道🛣️ってヤツですね笑ど正論でした m(__)m
色落ちは難しいです😢
バキバキは私も苦手。
縦落ち濃いめが好きです。
スカイブルーは似合わないので。
この身体になって襟シャツを着るのが難しくなりました😢
寒くてもT一択、、、
シャツはインしない前提で武井咲が長いの嫌い😾
no222
単体で、お!っと萌えるのと
穿いて、おっ!となるのはまた別物ですね笑
スカイブルーは似合わない、って笑
ウエアハウス4601が短目ですね👍
@@turutto
何故か変換が、、、ごめんなさい🙇♀️
@@turutto バキバキは見るだけー
カッコよく見えます。
WH and Coって新しいブランドが出来たんですか? 2ndラインかな?
no224
╰(*´︶`*)╯♡笑👍
つるっとちゃんねるきたああああああああああ
自分もデニムは鬼ひげだなんだはあまりなので
このやり方が良さそう
no214
いつもありがとうございますううううううううう、って連打するのほんとムズイ💦
あのサラッとした感じはジーパンのエイジングのなせる技であったか、といまさらながら気づいた編集でした笑
CITYBOY派です デニムの帽子はどのくらいの頻度で洗われてるんでしょうか
no223
ほとんど被ってないのでまだ一回くらいです。そろそろ洗って少し味出ししたいんですよね〜♡
帽子はけっこうこまめに洗濯してます👍地肌🟡むき出しですから笑
ジーンズはナマモノ、生き物ですね😅
履く人、履き方、洗濯でそれぞれ違う…
そして正解というか結果は数年後…
奥が深いデス😅
no219
正解って一つではないって問題かも知れないですね👖
だから根強い人気があるんでしょうね。
かつてリーバイスの染めが明らかに堅牢になって味気なくなった節目を体験したものとしては、それ以前の堅牢でない❤️染めをよりどりみどり楽しめる日本って最高のデニム王国ですね🗾❤️
でもいつまでも続かないのは間違いないので、いま良いものを味わっておきたいと思うこの頃です m(__)m
モノづくりに携わる方々を応援させていただきたいです📣
洗おうと思っても、やっぱり穿きたいから先延ばしになってしまう。。。
no213
はい。分かります m(__)m
が、洗濯しないと痛みますよね🖐️
大戦→47→66の兆し
no218
昨日はすみませんでした🙏
DMできて良かったです m(__)m
やっぱりリアルに繋がっていただいてる方のご協力ってほんとにありがたいものです❤️こちらでも改めて御礼申し上げます m(__)m
bigE挟むと思います👖笑
WH and Coって新しいブランドが出来たんですか? 2ndラインかな?