【ワンピース】ブラックコーヒーが飲めないコビー大佐に対する読者の反応【麦わらの一味】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • コビー大佐…
    ▼引用
    bbs.animanch.c...
    尾田栄一郎(著) / 集英社 発行 / 『ワンピース』
    尾田栄一郎(著) / 集英社 発行 / 『週刊少年ジャンプ』
    東映アニメーション
    ▼著作権に関して
    当チャンネルは著作権の侵害を目的としません。
    使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しています。
    著作権や肖像権に関して問題がありましたら、概要欄のメールアドレスまで御連絡下さい。
    著作権所有者様からの警告及び修正・撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処または削除致します。
    #ワンピース #ワンピース反応集 #コビー

Комментарии • 14

  • @raiden-dragoneye
    @raiden-dragoneye Год назад +42

    ヘルメッポ「そもそもなんでブラックを飲みたいと思ったんだ?」
    コビー「いえ……この前、ルフィさんが淹れてくれたコーヒーを飲んだのですが苦すぎて飲めなくて……………ルフィさんに申し訳ないと思いながらミルクと砂糖を沢山入れてしまったんです」
    ヘルメッポ「いや、アイツならそんな細かいこと気にしないと思うが……………」
    コビー「それは駄目なんですよ!?いつもルフィさんのコーヒーをそうして飲んでるので作った人に対して失礼じゃないですか!?」
    ヘルメッポ「そもそも海軍大佐が気軽に何度も【四皇】の船にコーヒーを飲みに行くなよ……………」

  • @g.m.o5976
    @g.m.o5976 Год назад +33

    ブルーノ「おれはミルクを出し過ぎた」

  • @ゴッゲッドー
    @ゴッゲッドー Год назад +12

    動画投稿お疲れ様です。
    乱心コビーシリーズ好き

  • @ニッケル大福
    @ニッケル大福 Год назад +22

    珈琲はあの香りがミソだと思うのだけど、苦手な人もおるんやね。
    かくいう自分も苦さの中に酸っぱさのあるブラックは苦手な民なのだけども(ミルク&砂糖ダバー)

  • @Nagatuki-Ao長月青
    @Nagatuki-Ao長月青 Год назад +9

    コビー君一重コンプレックスなの??

  • @げもにゃ
    @げもにゃ 9 месяцев назад +5

    苦手なのをダイジョウブ×2で進めるで真っ先に思い浮かぶのがトマトだなぁ・・それはさておきコーヒーはなんか気づいたら手が勝手に・・って感じで淹れてていつの間にか飲んでるなー・・

  • @彩鈴かおる
    @彩鈴かおる Год назад +6

    コーヒー飲むとお腹がなんか、ポコポコ鳴ってグロッキーになるから味好きだけど飲めない人間です
    コメダで美味しい美味しいしてたら帰りの車内でダウンしていた

    • @小梁知佳
      @小梁知佳 4 дня назад

      それは体質的に合わないんだよ・・・やめとけ・・・

  • @bayashi.
    @bayashi. Год назад +6

    様子のおかしい人大好き!!!!

  • @Clownedcrow
    @Clownedcrow 22 дня назад

    珈琲好きだけれど、確かに濃いやつはもたれちゃうからね…
    珈琲にバニラアイスを入れるのもいいよ、時々血迷って逆アフォガート状態にしてしまう。

  • @hanaminami-j1s
    @hanaminami-j1s 3 месяца назад

    わかるぞこびー!大人になったらコーヒー飲めるの当たり前な風潮には自分ももの申したい!
    どこ行っても大体出されるのはコーヒーか紅茶。コーヒーは体調悪くなければ何とかなるけど、紅茶を飲むと百発百中で腹を壊す自分にはつらい

  • @長江あゆ子
    @長江あゆ子 11 месяцев назад +1

    ヘルメッポさんは珈琲飲めるけど、紅茶の方が好きだからたまにしか飲まない派だと思ってる😊
    わたしは酸味が苦手。苦みが強い珈琲が好き。あと、基本的にスタバやコメダなど珈琲屋さんの美味しいのしか飲まない😊

  • @Rin0a.
    @Rin0a. 8 месяцев назад

    コーヒーはエスプレッソでもいけそうだけどアルコールとか化粧品の独特な匂い無理みたいな感じか