Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
遅ればせながらSTUさん良いですね
渋谷でこのシングルのPR見てからこのグループの曲聞いてます。
今の高校生も苦しくて辛い思いをしてるんやなぁ。失った3年間をいつか埋めて、思いっきり楽しんで青春出来るといいなぁって思った!負けるな若者。
おひさまでひなのShowroomから瀧野さんを知った身です。センターとのことで見に来たけどバイト先の有線で流れてていい曲だなって思ってた曲で驚き!STUさんの曲だったんだ
テレビ番組でたまたまみて歌詞が頭から離れなくなったからここにきたけど普通に泣いてしまった、なんといってもコロナ禍になったのがぶっ刺さってしまった、コロナ禍を生きてる高校生だから
アルバム撮影でコロナ渦の学校生活をみてきました。修学旅行、文化祭の中止。演奏する事を夢見た市内音楽祭の出演が三年間叶わず引退した吹奏楽部女子の涙。それでも以前より息苦しい状態は緩和されているように感じます。油断大敵ですが。受験生の方でしょうか?お体に気をつけて、先の世界に歩いてください。
日向坂のShowroom終わったあとに、センターの子のShowroomに飛んだんだけど、え、やばい、かわいすぎるってなってMV見に来たらMVも最高
瀧野さんのshowroomみて聞きに来ました。MVボロ泣きしました。STUさんってこんな綺麗な唄と引き込まれる映像とキャラクターだったんですね。SRの瀧野さんがいい人すぎて気になったのですけどこれ見て納得です。来てよかった…
瀧野さんのshowroomから来たおひさまです。初めて聴きましたけどいい曲ですね!最後に不意に泣いてしまった・・・。
坂道から瀧野さんのSHOWROOMの切り抜き経由で来たけどいや良すぎてちょっと引いてる瀬戸内の風景もあいまってちょっと度を超えてエモいな....コレは困った....
元吹奏楽部です。最後のコンクールの直前の学校閉鎖で、出場したもののほぼ確定と言われていた全国大会出場は叶いませんでした。もう終わったことだけど、友達と沢山泣いて抱き合った頃のことを思い出して泣きそうです🥲また青春したいなぁ この曲めっちゃ好きです🥹🥹
日向坂のひなのちゃんのShowroomから瀧野由美子さんを知り、ここに来ました!めちゃくちゃ好き…もっと早くSTUにハマっとくべきだった、、
ひなののShowroom→瀧野由美子さんのShowroom→ここに行きつきました。めっちゃいいです応援します📣
同じくです!!
オレもです!めっちゃいい曲
同じく!
buddiesです。初期からちょくちょく曲は聴いていました、瀬戸内PR部隊の僕はこの海を眺めてるが好きで公開された時から何度も聴いています。
わたしも目が、難病でした 治りました😊この曲を病院で初めてきいてstuさん達を知りました!最初観た時音楽番組のpvでしたがぽろぽろ涙がこぼれました
今高校3年で、引退しましたがコーラス部に所属しています。高校で合唱をやりたくて、頑張って合格を貰った直後にコロナ禍に入って、最後まで思うようには活動できませんでした。曲が気になって初めてSTUさんのMVを見に来たのですが、自分の状況とリンクする部分があって凄く刺さって、一気に引き込まれました、、!これからSTU48さんの楽曲沢山聴いてきます🙌
知り合いの娘さんは吹奏楽を始めるきっかけの市内音楽祭が三年間開催されないまま引退、泣いていました。でも「高校でもまたやるよ!」との事。進学されるのでしょうか?次のステージでもう一度、やりたい事を楽しまれる事が出来るよう願っています。
もっともっと評価されてほしい曲。
SHOWROOMから来ました。2020年度からコロナが流行り高3からマスクを着け部活の大会も無くなった20歳の私ですがMVがちょうどリンクしてて泣きました
このMV1回みんな見て欲しい
日向SR切り抜きから瀧野さん見て来ました最近街中でよく曲!気になってたので曲名知れてよかった
瀧野由美子ちゃんの卒業発表からここにきました。STUを好きになったきっかけは瀧野由美子ちゃんです。徐々に曲を聴くようになっていつかは岡山にも行きたいな〜って考えてました。勿論今でも行きたい気持ちは変わりません。必ず行きます!瀧野由美子ちゃんの選んだ道を応援してます!おつかれさまでした!
最近のSHOWROOMから瀧野さんを知りMVを見ましたそしたら最近有線で聞いたことあって印象に残っていた曲でした!瀧野さんかわいいですね
大好き!🥹💙🫶🏻
近所のマツキヨにこの曲が流れていて、家帰ってすぐ鼻歌検索機能使って調べた。 普段聞くジャンルとは違うけど、何回でも聞きたい名曲に出会いました。
STU48って48Gの人気が陰りだしてから結成されたから、W松井時代のSKE、さやみるきー時代のNMBみたいにグループの全盛期があったイメージないんだけど、ついに来たんだなと思って感動してる
お店とかでよく耳にして気になってた。STUちゃんの曲やったんや😌
伝説のSHOWROOMにたまたま入った乃木ヲタだけどSTU沼って毎日この曲聞いてゆみりんのSHOWROOM待ちしてますww
私は乃木坂ファンで48グループの曲はここ最近聴いたことが無いですがこの曲を聴く機会があってアイドルだとは思いましたがSTUさんの曲というのは後から知りました良い曲はやっぱり良いしそこにどのグループとか関係無いよなあと改めて感じました
おひさまです!とても素敵でした!
瀧野由美子ちゃんのSHOWROOMからここに流れてきました。由美子ちゃんのお人柄も素敵だし、この曲とても良くて一度聞いただけで好きになりました!これから由美子ちゃん推します!🌸😍
みんな可愛いいね💘💝💕💞
長編で泣いたけどこっちも泣いた😢
平和を感じられるきょくです最初に聞いた時に心の中で泣きました
ゆみりんを知ってから、ここまで辿り着いた、良い曲やんか!
初めてMVで泣きました出会ってくれてありがとうございます
このMVを毎回泣きながら観ている。あとスタッフの皆さん鶴久さんが作曲したなら言ってよ。そしたらオジサンオバサン世代にもっと刺さるから
瀧野由美子ちゃんのSHOWROOM切り抜きから来ました!!48グループ全く興味なかったけどもしかしたら沼るかもしれん笑
おひさまだけどガチで神曲だと思うしめちゃくちゃリピートしてる。STUこの曲きっかけで他の曲も聴いてみようって思えた。
色んな店でこれ流れてそれで知った。めっちゃ良い曲
これバイト先でずっと流れてたけどSTUの曲だったんだ!
花は誰のもの?/STU48作詞:秋元康/作曲:鶴久政治−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−〜歌詞〜0:58 もしこの世界から 国境が消えたら1:03 争うことなんかなくなるのに...1:08 ラララ... ラララ...1:18 ラララ... ラララ...1:26 荒地にポツンと咲いてるその花1:31 誰のものか?なんて1:35 誰かと誰かが1:37 自分のものだとお互いに言い張った1:45 どこから眺めていたって1:50 美しい花は変わらず 美しい1:55 奪おうとすれば1:57 愛はやがて踏み躙られる2:03 もしこの世界から 国境が消えたら2:08 人はみんな きっと しあわせなのに...2:13 どうして何のため 線を引くのだろう2:17 そう たった一つの地球の上2:23 ラララ... ラララ...2:31 生まれた大地がどこであろうとも2:36 陽は沈みまた昇る2:40 希望はいつでも2:43 僕らの頭上に平等に降り注ぐ2:51 日向も日陰も儚 (はかな)く2:55 誰のものか決められないだろう3:00 笑顔も涙も独り占めなんかできないよ3:09 もしこの世界から 国境が消えたら3:13 たぶん困る人がいるんだろうな3:18 この線のここから入って来るなよと3:23 勝手に旗を立て 孤立するだけ3:28 数え切れないくらいの3:32 花が一面に咲いていれば3:37 みんなの足下がどこなんて気づかない3:42 しあわせを分けてあげよう4:12 もしこの世界から 国境が消えたら4:17 人はみんな きっと しあわせなのに4:22 どうして何のため 線を引くのだろう4:26 そう たった一つの地球の上4:31 もしこの世界から 国境が消えたら4:36 争うことなんかなくなるのに...4:40 見えない線ばかり 勝手に引いたって4:45 僕たちは自由を諦めない4:50 美しいその花 ずっと守りたいよ4:55 ラララ... ラララ...5:04 ラララ... ラララ...
とある動画のコメントでファンの方がお勧めしてたので拝見しました。冒頭の瀬戸内の海岸…そして彼女達の歌…遠い故郷を思い出しジーンとしました😢22で上京して今年でもう28年、東京に居る年の方が長くなりましたが、コロナ禍が落ち着いたら地元愛媛に帰省して瀬戸内の海をこの曲を聴きながらずっと眺めていたいな。STUの皆さんは私の娘くらいの歳の子達で皆べっぴんさんですね❤️
もう高校卒業して大学生になったけど、本当に全く状況が同じで涙出る。部活はやめなかったけど耳が突然聞こえづらくなってどんどん音程取れなくなって、さらに自分の代になって関東大会に行けたのに中止になって、、、たまたまだけど、なんか運命感じた笑すごい励まされたなぁ直前お礼言いたい!!
STUが大好きなファンのひとりです。コメントありがとうございます。大変な状況で、私には想像できないですが、貴方の未来が明るくなるよう、願ってますよ❗️STU48とその楽曲も応援してくれると思います🍀🎉
これ、神曲やね?
瀧野さんの配信に日向坂のファンの方が大量に来た回の動画から来ました。48も坂道もあんまり詳しくないハロプロのオタクです。爽やかなのに胸が締めつけられるようで、すごくいい曲……わかりやすいポップな曲ではないけど、だからこそずっと歌っていってほしいと勝手ながら思います。しっとりした詞の時の秋元康はキレッキレ!メンバーさんもどこか素朴な雰囲気と清涼感のある美少女揃いで、全然知らない子たちだけど同じクラスの窓際にこんな風に笑ってる女の子がいたような存在しない記憶が湧いてきた。たぶんこの学校自体がカースト一軍二軍とかない、のんびりした平和な校風だと思う。
めちゃくちゃいい曲ひなのなのから瀧野さんそしてSTU48に辿り着けてよかった
Mステから来ました。MVにまさかの突発性難聴の言葉が出てきて驚きました。3年前に発症して辛いときも有りますが、コレも何かの縁なんかな~綺麗で切ないメロディーラインに深い歌詞、素敵ですね。頑張ってください。
この歌が世界中に知られますように
合唱曲とかにも合いそうな曲だね
瀧野さんのshowroomから来たけどSTU48の曲むっちゃいいわ
早くコロナが完全終息してほしいです。とにかく一刻でも早く通常収録に戻ってほしいです。
この三年間の学生の気持ちを考えると、感情移入して辛くなる
泣いた
この曲聴くと泣いちゃうから外で聴けないのよ。。。
やっぱりまーさんの曲はいいなぁ♡♡
砂浜で潮『風を待つ』瀧野由美子さんが『大好きな人』と『夢』を持って『思い出』を『独り言で語る』くらいになった頃、学生時代に『覚めることがない』突発性難聴に悩まされ『暗闇』しか考えられなかった状況でも身近にいる『花』『たち』によって支えられていた良い物語でした。
秋元康はたまにめちゃくちゃいい曲作る
瀧野さんのSHOWROOMから来た人めちゃくちゃいて草(わいも)めちゃくちゃいい曲、、そしてみんな可愛い
買い物中に流れてきて、良い曲すぎてGoogle先生に聞いちゃいました。
今はマスクが当たり前の生活になってしまい、相手の表情から気持ちを読み取ることが難しくなってしまった。それは家族や友人など、大切な人といる時さえ、大切な人といるからこそ、マスクを外せないのかもしれない。少しでも早く、お互いの笑顔を見ながら共に笑い合い、みんなで歌える普通の日々が戻るよう心から願っています。
悲しいけどでも良い曲でした。ドラマで感じです。良かったです。
若い子のグループにはついていけないおばさんですがスーパーでこの曲を聴いてあまりに良い歌でもう一度聞きたくてグループ名と曲名を必死に検索しました。
素晴らしい✨🌍️🏵️
そうなんですね。私も若い子のグループには付いて行けないけど必死になって1から勉強しました。推しメンは甲斐心愛ちゃんです。実は甲斐心愛ちゃんの誕生日が私の誕生日の1日前なんです。😍♥️✌️甲斐心愛ちゃん可愛いね😁大好きじゃけん❗
かわいい
歳は言えないですが、このグループは初めてから知ってます。AKB48ジャンケン大会神戸で結成を知りました。他4846のグループとは違う匂いを感じます。個人的に楽曲も大変満足してます。メンバーは大分代わりましたけど、それはそれで仕方が無いです、どこでも有りますから。
瀧野由美子を知ってここに来てこの曲初めて聞いて涙がでました😭
鶴久さんの作曲がまた嬉しい
勝手に涙がでてくるじゃん・・・
坂道関連から瀧野由美子ちゃんのこと知って今この曲聴いてみたら個人的に好きな感じの曲で幸凄い今にあってるしいい歌だなあ
千穂ちゃんのファーストテイクから来ました。本当に良い曲✨
MVの中だけの話じゃなくて、青春を奪われた学生が大量にいるんだよな
STUはコンセプトがブレないから、STUの世界観を大事にされてるんだなぁって毎回思う。カップリングまでもちゃんとSTUなんだよなぁ。
良い曲貰えて良かったね。一瞬で惹かれる曲だったよ。
素敵な楽曲ですね🎶~🎶~🎶~🎶~
この勢いのままこの曲を紅白で歌おうーーーわー!!!!!おひさまやけど応援させてください!!!!!!!!!
鶴久さんこんな曲作るのかめちゃめちゃ歌謡曲じゃん
お店で流れてていい曲や〜調べたらStu48というグループだったお恥ずかしいながら初めて知れたグループと曲でした。他の曲も聴いてみよう♪
FNS歌謡祭から来ました。感動しました。そしてここで初めてMV見て更に感動しています。
STU48のことは全然知らなかったし、この曲も書店で流れてるのを聴いて素敵なメロディだなと思ってあらためて聴いてみただけなのに、今年度高3で入学してすぐ休校で部活でも学校生活でもたくさん大会や行事が潰され、今はもう受験勉強をするしかない私の心にすごく響いて、アイドルのmvでこんなに心を揺さぶられた曲は初めてでした。この曲を聴いて大学合格まで突っ走りたいと思います。
「花は誰のもの?」御視聴ありがとうございます。 このMV「花は誰のもの?」は、ドラマMV「光は君に、あの日々に」のダイジェストなのですが、多分、2018~2020年を背景にしてるのかなと思います。(STU48メンバー.島谷ひとみ出演 ) 2020年10月24.25日(土.日)第73回全日本合唱コンクール全国大会中止決定(通達2020.5.25)ドラマ内に通達書の読み上げシーンが出てきますので、上記の内容かと思います。 過去は変えられないと分かっていても、それを受け入れ、希望を持って、出来ることを精一杯するしかないんだよね。自分を信じてやりきるよ!自分へ、がんばれー! STU48「奇跡という名のストーリー」ruclips.net/video/uoBS-6ETfgI/видео.html
STUはこの曲で運を味方にして、MステやFNS歌謡祭など初出演しました。コメント主さまも、この曲から運を貰ったと思いますよ。コンディションを整えつつ、志望校合格に向かって、ペダルをこいでいけば、ハッピーエンドになれると思います。花誰自体がハッピーエンドの曲なので。がんばれー!!!
やばい泣けた😭
STU48に思い入れがない自分でもこの唄の良さを感じることができました。紅白が「歌合戦」を名乗るなら、もう少し楽曲そのもので選定すべきだよなぁって強く思った次第。
ずっとパイロット試験勉強をコロナ禍諦めずにやってきて右耳の突発性難聴になり、二人目のお医者さんからも、ろくに見もせず決めつけてお薬山ほど買わされ、飲まずに放置し翌月に右耳がなおり、少し希望がみえて…と思いきや左耳の難聴になり…これ見て心打たれました。
なんだろ、泣いちゃう
Apple Musicでおすすめに出てきて聞いてみてからずっと聞いています。考えさせられる曲です。
コロナ渦、戦争…疲れ切った世界中の人達に聴いて欲しい楽曲、見て欲しいMVですね!そして、必ずやって来る明るい未来を信じて欲しい…
世界が平和になればいいなあ!
なんか最近お店行くこの曲良く流れてるなーって思ったらアイドルが歌ってたのか!めっちゃ好きや
泣くはずじゃなかったのにな。良い歌ですね。
鶴久さん、いい曲つくるなぁ。
今日、うたコン見たのですが、チェッカーズの鶴久さんが、作った曲だったのですね…
街で耳にして、インスタの広告で思い出して、ここに辿り着いて、心愛ちゃんにハマって、今ではSTU48の虜です心愛ちゃぁぁぁぁああん!!!!
初めてSTU48の曲をしっかり聞きました。ドラマバージョンのMVも拝見しました。また聞きに来ます。
奪い合いは奪った人も奪われた人も不幸にする、分かち合うと皆が幸せになれる、この曲を通じてそのことに1人でも多くの人が気づけますように
Mステからきました!めっちゃ良い曲ですね👍👍👍何回も聞きます❗️
瀧野由美子さん、❤
USENでずっと流れてたから気になって聴きに来たけどめっちゃいい曲
やべえ、聞いてたらなんか泣けてきた😢
48グループの中で毎回心に染みる楽曲が多いSTU48さんありがとう。現代の学生が多く共感すると思う。坂道ファンより。
名曲しか生み出せない秋元康
鶴久政治さん作曲だけあって素晴らしい名曲、聴き応えある名曲ですね、
涙出る🥺︎︎ ︎︎︎︎
STUの曲って知らんかった。NGTヲタですが、聞き惚れてしまいました。AKBグループでも屈指の名曲!
花は誰のもの?を紅白で歌ってる姿を見たい。そしていつか日向坂46とコラボしてほしい。STU48を応援します。
今のご時世いろんなことが中止になることがたくさんあるけどめげないでね。応援します。
この曲すこ!!!!!!
遅ればせながらSTUさん良いですね
渋谷でこのシングルのPR見てからこのグループの曲聞いてます。
今の高校生も苦しくて辛い思いをしてるんやなぁ。失った3年間をいつか埋めて、思いっきり楽しんで青春出来るといいなぁって思った!
負けるな若者。
おひさまでひなのShowroomから瀧野さんを知った身です。センターとのことで見に来たけどバイト先の有線で流れてていい曲だなって思ってた曲で驚き!STUさんの曲だったんだ
テレビ番組でたまたまみて歌詞が頭から離れなくなったからここにきたけど普通に泣いてしまった、なんといってもコロナ禍になったのがぶっ刺さってしまった、コロナ禍を生きてる高校生だから
アルバム撮影でコロナ渦の学校生活をみてきました。修学旅行、文化祭の中止。演奏する事を夢見た市内音楽祭の出演が三年間叶わず引退した吹奏楽部女子の涙。それでも以前より息苦しい状態は緩和されているように感じます。油断大敵ですが。受験生の方でしょうか?お体に気をつけて、先の世界に歩いてください。
日向坂のShowroom終わったあとに、センターの子のShowroomに飛んだんだけど、え、やばい、かわいすぎるってなってMV見に来たらMVも最高
瀧野さんのshowroomみて聞きに来ました。
MVボロ泣きしました。
STUさんってこんな綺麗な唄と引き込まれる映像とキャラクターだったんですね。
SRの瀧野さんがいい人すぎて気になったのですけどこれ見て納得です。
来てよかった…
瀧野さんのshowroomから来たおひさまです。初めて聴きましたけどいい曲ですね!最後に不意に泣いてしまった・・・。
坂道から瀧野さんのSHOWROOMの切り抜き経由で来たけど
いや良すぎてちょっと引いてる
瀬戸内の風景もあいまってちょっと度を超えてエモいな....
コレは困った....
元吹奏楽部です。最後のコンクールの直前の学校閉鎖で、出場したもののほぼ確定と言われていた全国大会出場は叶いませんでした。
もう終わったことだけど、友達と沢山泣いて抱き合った頃のことを思い出して泣きそうです🥲
また青春したいなぁ この曲めっちゃ好きです🥹🥹
日向坂のひなのちゃんのShowroomから瀧野由美子さんを知り、ここに来ました!めちゃくちゃ好き…もっと早くSTUにハマっとくべきだった、、
ひなののShowroom→瀧野由美子さんのShowroom→ここに行きつきました。めっちゃいいです応援します📣
同じくです!!
オレもです!めっちゃいい曲
同じく!
buddiesです。初期からちょくちょく曲は聴いていました、瀬戸内PR部隊の僕はこの海を眺めてるが好きで公開された時から何度も聴いています。
わたしも目が、難病でした 治りました😊この曲を病院で初めてきいてstuさん達を知りました!
最初観た時音楽番組のpvでしたがぽろぽろ涙がこぼれました
今高校3年で、引退しましたがコーラス部に所属しています。
高校で合唱をやりたくて、頑張って合格を貰った直後にコロナ禍に入って、最後まで思うようには活動できませんでした。
曲が気になって初めてSTUさんのMVを見に来たのですが、自分の状況とリンクする部分があって凄く刺さって、一気に引き込まれました、、!
これからSTU48さんの楽曲沢山聴いてきます🙌
知り合いの娘さんは吹奏楽を始めるきっかけの市内音楽祭が三年間開催されないまま引退、泣いていました。でも「高校でもまたやるよ!」との事。進学されるのでしょうか?次のステージでもう一度、やりたい事を楽しまれる事が出来るよう願っています。
もっともっと評価されてほしい曲。
SHOWROOMから来ました。2020年度からコロナが流行り高3からマスクを着け部活の大会も無くなった20歳の私ですがMVがちょうどリンクしてて泣きました
このMV1回みんな見て欲しい
日向SR切り抜きから瀧野さん見て来ました
最近街中でよく曲!気になってたので曲名知れてよかった
瀧野由美子ちゃんの卒業発表からここにきました。
STUを好きになったきっかけは瀧野由美子ちゃんです。徐々に曲を聴くようになっていつかは岡山にも行きたいな〜って考えてました。
勿論今でも行きたい気持ちは変わりません。必ず行きます!瀧野由美子ちゃんの選んだ道を応援してます!
おつかれさまでした!
最近のSHOWROOMから瀧野さんを知りMVを見ました
そしたら最近有線で聞いたことあって印象に残っていた曲でした!瀧野さんかわいいですね
大好き!🥹💙🫶🏻
近所のマツキヨにこの曲が流れていて、家帰ってすぐ鼻歌検索機能使って調べた。 普段聞くジャンルとは違うけど、何回でも聞きたい名曲に出会いました。
STU48って48Gの人気が陰りだしてから結成されたから、W松井時代のSKE、さやみるきー時代のNMBみたいにグループの全盛期があったイメージないんだけど、ついに来たんだなと思って感動してる
お店とかでよく耳にして気になってた。STUちゃんの曲やったんや😌
伝説のSHOWROOMにたまたま入った乃木ヲタだけどSTU沼って毎日この曲聞いてゆみりんのSHOWROOM待ちしてますww
私は乃木坂ファンで48グループの曲はここ最近聴いたことが無いですがこの曲を聴く機会があってアイドルだとは思いましたがSTUさんの曲というのは後から知りました
良い曲はやっぱり良いしそこにどのグループとか関係無いよなあと改めて感じました
おひさまです!
とても素敵でした!
瀧野由美子ちゃんのSHOWROOMからここに流れてきました。由美子ちゃんのお人柄も素敵だし、この曲とても良くて一度聞いただけで好きになりました!これから由美子ちゃん推します!🌸😍
みんな可愛いいね💘💝💕💞
長編で泣いたけどこっちも泣いた😢
平和を感じられるきょくです
最初に聞いた時に心の中で泣きました
ゆみりんを知ってから、ここまで辿り着いた、良い曲やんか!
初めてMVで泣きました
出会ってくれてありがとうございます
このMVを毎回泣きながら観ている。あとスタッフの皆さん鶴久さんが作曲したなら言ってよ。そしたらオジサンオバサン世代にもっと刺さるから
瀧野由美子ちゃんのSHOWROOM切り抜きから来ました!!48グループ全く興味なかったけどもしかしたら沼るかもしれん笑
おひさまだけどガチで神曲だと思うしめちゃくちゃリピートしてる。
STUこの曲きっかけで他の曲も聴いてみようって思えた。
色んな店でこれ流れてそれで知った。
めっちゃ良い曲
これバイト先でずっと流れてたけどSTUの曲だったんだ!
花は誰のもの?/STU48
作詞:秋元康/作曲:鶴久政治
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〜歌詞〜
0:58 もしこの世界から 国境が消えたら
1:03 争うことなんかなくなるのに...
1:08 ラララ... ラララ...
1:18 ラララ... ラララ...
1:26 荒地にポツンと咲いてるその花
1:31 誰のものか?なんて
1:35 誰かと誰かが
1:37 自分のものだとお互いに言い張った
1:45 どこから眺めていたって
1:50 美しい花は変わらず 美しい
1:55 奪おうとすれば
1:57 愛はやがて踏み躙られる
2:03 もしこの世界から 国境が消えたら
2:08 人はみんな きっと しあわせなのに...
2:13 どうして何のため 線を引くのだろう
2:17 そう たった一つの地球の上
2:23 ラララ... ラララ...
2:31 生まれた大地がどこであろうとも
2:36 陽は沈みまた昇る
2:40 希望はいつでも
2:43 僕らの頭上に平等に降り注ぐ
2:51 日向も日陰も儚 (はかな)く
2:55 誰のものか決められないだろう
3:00 笑顔も涙も独り占めなんかできないよ
3:09 もしこの世界から 国境が消えたら
3:13 たぶん困る人がいるんだろうな
3:18 この線のここから入って来るなよと
3:23 勝手に旗を立て 孤立するだけ
3:28 数え切れないくらいの
3:32 花が一面に咲いていれば
3:37 みんなの足下がどこなんて気づかない
3:42 しあわせを分けてあげよう
4:12 もしこの世界から 国境が消えたら
4:17 人はみんな きっと しあわせなのに
4:22 どうして何のため 線を引くのだろう
4:26 そう たった一つの地球の上
4:31 もしこの世界から 国境が消えたら
4:36 争うことなんかなくなるのに...
4:40 見えない線ばかり 勝手に引いたって
4:45 僕たちは自由を諦めない
4:50 美しいその花 ずっと守りたいよ
4:55 ラララ... ラララ...
5:04 ラララ... ラララ...
とある動画のコメントでファンの方がお勧めしてたので拝見しました。
冒頭の瀬戸内の海岸…そして彼女達の歌…遠い故郷を思い出しジーンとしました😢
22で上京して今年でもう28年、東京に居る年の方が長くなりましたが、コロナ禍が落ち着いたら地元愛媛に帰省して瀬戸内の海をこの曲を聴きながらずっと眺めていたいな。
STUの皆さんは私の娘くらいの歳の子達で皆べっぴんさんですね❤️
もう高校卒業して大学生になったけど、本当に全く状況が同じで涙出る。部活はやめなかったけど耳が突然聞こえづらくなってどんどん音程取れなくなって、さらに自分の代になって関東大会に行けたのに中止になって、、、
たまたまだけど、なんか運命感じた笑
すごい励まされたなぁ
直前お礼言いたい!!
STUが大好きなファンのひとりです。コメントありがとうございます。大変な状況で、私には想像できないですが、貴方の未来が明るくなるよう、願ってますよ❗️
STU48とその楽曲も応援してくれると思います🍀🎉
これ、神曲やね?
瀧野さんの配信に日向坂のファンの方が大量に来た回の動画から来ました。48も坂道もあんまり詳しくないハロプロのオタクです。
爽やかなのに胸が締めつけられるようで、すごくいい曲……わかりやすいポップな曲ではないけど、だからこそずっと歌っていってほしいと勝手ながら思います。しっとりした詞の時の秋元康はキレッキレ!
メンバーさんもどこか素朴な雰囲気と清涼感のある美少女揃いで、全然知らない子たちだけど同じクラスの窓際にこんな風に笑ってる女の子がいたような存在しない記憶が湧いてきた。たぶんこの学校自体がカースト一軍二軍とかない、のんびりした平和な校風だと思う。
めちゃくちゃいい曲
ひなのなのから瀧野さんそしてSTU48に辿り着けてよかった
Mステから来ました。
MVにまさかの突発性難聴の言葉が出てきて驚きました。3年前に発症して辛いときも有りますが、コレも何かの縁なんかな~
綺麗で切ないメロディーラインに深い歌詞、素敵ですね。頑張ってください。
この歌が世界中に知られますように
合唱曲とかにも合いそうな曲だね
瀧野さんのshowroomから来たけどSTU48の曲むっちゃいいわ
早くコロナが完全終息してほしいです。
とにかく一刻でも早く通常収録に戻ってほしいです。
この三年間の学生の気持ちを考えると、感情移入して辛くなる
泣いた
この曲聴くと泣いちゃうから外で聴けないのよ。。。
やっぱりまーさんの曲はいいなぁ♡♡
砂浜で潮『風を待つ』瀧野由美子さんが『大好きな人』と『夢』を持って『思い出』を『独り言で語る』くらいになった頃、学生時代に『覚めることがない』突発性難聴に悩まされ『暗闇』しか考えられなかった状況でも身近にいる『花』『たち』によって支えられていた良い物語でした。
秋元康はたまにめちゃくちゃいい曲作る
瀧野さんのSHOWROOMから来た人めちゃくちゃいて草(わいも)
めちゃくちゃいい曲、、そしてみんな可愛い
買い物中に流れてきて、良い曲すぎてGoogle先生に聞いちゃいました。
今はマスクが当たり前の生活になってしまい、相手の表情から気持ちを読み取ることが難しくなってしまった。
それは家族や友人など、大切な人といる時さえ、大切な人といるからこそ、マスクを外せないのかもしれない。
少しでも早く、お互いの笑顔を見ながら共に笑い合い、みんなで歌える普通の日々が戻るよう心から願っています。
悲しいけどでも良い曲でした。ドラマで感じです。良かったです。
若い子のグループにはついていけないおばさんですがスーパーでこの曲を聴いてあまりに良い歌でもう一度聞きたくてグループ名と曲名を必死に検索しました。
素晴らしい✨🌍️🏵️
そうなんですね。
私も若い子の
グループには
付いて行けないけど
必死になって
1から勉強しました。
推しメンは甲斐心愛ちゃんです。
実は甲斐心愛ちゃんの誕生日が私の誕生日の
1日前なんです。
😍♥️✌️
甲斐心愛ちゃん可愛いね😁大好きじゃけん❗
かわいい
歳は言えないですが、このグループは初めてから知ってます。
AKB48ジャンケン大会神戸で結成を知りました。
他4846のグループとは違う匂いを感じます。
個人的に楽曲も大変満足してます。メンバーは大分代わりましたけど、
それはそれで仕方が無いです、どこでも有りますから。
瀧野由美子を知ってここに来てこの曲初めて聞いて涙がでました😭
鶴久さんの作曲がまた嬉しい
勝手に涙がでてくるじゃん・・・
坂道関連から瀧野由美子ちゃんのこと知って今この曲聴いてみたら個人的に好きな感じの曲で幸
凄い今にあってるしいい歌だなあ
千穂ちゃんのファーストテイクから来ました。
本当に良い曲✨
MVの中だけの話じゃなくて、青春を奪われた学生が大量にいるんだよな
STUはコンセプトがブレないから、STUの世界観を大事にされてるんだなぁって毎回思う。カップリングまでもちゃんとSTUなんだよなぁ。
良い曲貰えて良かったね。一瞬で惹かれる曲だったよ。
素敵な楽曲ですね🎶~🎶~🎶~🎶~
この勢いのままこの曲を紅白で歌おうーーーわー!!!!!おひさまやけど応援させてください!!!!!!!!!
鶴久さんこんな曲作るのか
めちゃめちゃ歌謡曲じゃん
お店で流れてていい曲や〜調べたらStu48というグループだった
お恥ずかしいながら初めて知れたグループと曲でした。
他の曲も聴いてみよう♪
FNS歌謡祭から来ました。
感動しました。
そしてここで初めてMV見て更に感動しています。
STU48のことは全然知らなかったし、この曲も書店で流れてるのを聴いて素敵なメロディだなと思ってあらためて聴いてみただけなのに、今年度高3で入学してすぐ休校で部活でも学校生活でもたくさん大会や行事が潰され、今はもう受験勉強をするしかない私の心にすごく響いて、アイドルのmvでこんなに心を揺さぶられた曲は初めてでした。
この曲を聴いて大学合格まで突っ走りたいと思います。
「花は誰のもの?」御視聴ありがとうございます。
このMV「花は誰のもの?」は、ドラマMV「光は君に、あの日々に」のダイジェストなのですが、多分、2018~2020年を背景にしてるのかなと思います。(STU48メンバー.島谷ひとみ出演 )
2020年10月24.25日(土.日)第73回全日本合唱コンクール全国大会中止決定(通達2020.5.25)ドラマ内に通達書の読み上げシーンが出てきますので、上記の内容かと思います。
過去は変えられないと分かっていても、それを受け入れ、希望を持って、出来ることを精一杯するしかないんだよね。自分を信じてやりきるよ!自分へ、がんばれー!
STU48「奇跡という名のストーリー」
ruclips.net/video/uoBS-6ETfgI/видео.html
STUはこの曲で運を味方にして、MステやFNS歌謡祭など初出演しました。コメント主さまも、この曲から運を貰ったと思いますよ。コンディションを整えつつ、志望校合格に向かって、ペダルをこいでいけば、ハッピーエンドになれると思います。花誰自体がハッピーエンドの曲なので。がんばれー!!!
やばい
泣けた😭
STU48に思い入れがない自分でもこの唄の良さを感じることができました。紅白が「歌合戦」を名乗るなら、もう少し楽曲そのもので選定すべきだよなぁって強く思った次第。
ずっとパイロット試験勉強をコロナ禍諦めずにやってきて右耳の突発性難聴になり、二人目のお医者さんからも、ろくに見もせず決めつけてお薬山ほど買わされ、飲まずに放置し翌月に右耳がなおり、少し希望がみえて…と思いきや左耳の難聴になり…これ見て心打たれました。
なんだろ、泣いちゃう
Apple Musicでおすすめに出てきて聞いてみてからずっと聞いています。考えさせられる曲です。
コロナ渦、戦争…疲れ切った世界中の人達に聴いて欲しい楽曲、見て欲しいMVですね!
そして、必ずやって来る明るい未来を信じて欲しい…
世界が平和になればいいなあ!
なんか最近お店行くこの曲良く流れてるなーって思ったらアイドルが歌ってたのか!めっちゃ好きや
泣くはずじゃなかったのにな。
良い歌ですね。
鶴久さん、いい曲つくるなぁ。
今日、うたコン見たのですが、
チェッカーズの鶴久さんが、
作った曲だったのですね…
街で耳にして、インスタの広告で思い出して、ここに辿り着いて、心愛ちゃんにハマって、
今ではSTU48の虜です
心愛ちゃぁぁぁぁああん!!!!
初めてSTU48の曲をしっかり聞きました。ドラマバージョンのMVも拝見しました。また聞きに来ます。
奪い合いは奪った人も奪われた人も不幸にする、分かち合うと皆が幸せになれる、この曲を通じてそのことに1人でも多くの人が気づけますように
Mステからきました!
めっちゃ良い曲ですね👍👍👍
何回も聞きます❗️
瀧野由美子さん、❤
USENでずっと流れてたから気になって聴きに来たけどめっちゃいい曲
やべえ、聞いてたらなんか泣けてきた😢
48グループの中で毎回心に染みる楽曲が多いSTU48さんありがとう。現代の学生が多く共感すると思う。
坂道ファンより。
名曲しか生み出せない秋元康
鶴久政治さん作曲だけあって素晴らしい名曲、聴き応えある名曲ですね、
涙出る🥺︎︎ ︎︎︎︎
STUの曲って知らんかった。
NGTヲタですが、聞き惚れてしまいました。
AKBグループでも屈指の名曲!
花は誰のもの?を紅白で歌ってる姿を見たい。そしていつか日向坂46とコラボしてほしい。STU48を応援します。
今のご時世いろんなことが中止になることがたくさんあるけどめげないでね。応援します。
この曲すこ!!!!!!