Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この曲本当に名曲だと思います、本当に大好きですね。ちなみにサビの所の『むねのさけび ビルのたにま まよいびと とうきょう』がしりとりになっていて、当時凄いなあって思ってました!
「愛はかげろう」もいいけれど、雅夢の曲の中ではこの曲が一番好きです。とくに冬に聴くとすがすがしさを感じます。
絶望と根拠のない希望が交錯していた、かけがえのない東京での青春時代。 何よりも冬の東京が好きだった・・・
雅夢のファーストアルバムは、大学時代な何度も聴いたなぁ〜。三浦和人君の歌い声は好きだったなぁ。
雅夢🎼の曲は、全てステキです。これ程の悲しさ感じられる…けど…はまる。聴きたくなるのは、なぜ(?_?)自分20歳に、聴いていて、現在60になり、全く違和感無くてすごくいい!三浦さん、いつまでも歌い続けて欲しいです。
小学生の頃、カセットテープでよく聴いていた大好きな曲です。ずっと探していました。主さん、ほんとにありがとうございます。胸の叫び、ビルの谷間、迷い人、冬京…なんてもの切ない歌なんでしょう。
以前「十六夜物語」をアップしましたら「冬京」の音源は無いかとのリクエストを頂き、アップした次第です。聴いてるだけで涙がこぼれます。
三浦さんがコッキーポップで「まちがって『胸の谷間』と歌っちゃうんですよね(笑)」とおっしゃっていました。冗談はさておき、43年前、中学生の私はこの歌が大好きでした。懐かしい…
隠れた名曲だと思います。前奏はもとより、弦楽器による間奏がとても素敵です。雅夢の曲には、ピアノがよく似合います。それだけ、メロディと歌唱のレベルが高いということなのではないかと感じます。編曲者の方に、本当に感謝したいです。本当は、こうした素晴らしい編曲を付けるほど、それだけ、雅夢は、期待されていたのではないかと思っています。現代では、こうした抒情的な曲は、大衆受けしないのかもしれませんが、世の中が、全て、ピラミッド構造になっているそうですが、そうならば、より優れたものを理解し共感する方々が少数なのも仕方ないのかなとも思います。アルバムだけに留めておくには勿体ない、でも、シングルにしても受けないだろうから仕方ないのかなとも思われる、素敵な名曲です。アップして戴き、ありがとうございました。
1番と2番で伴奏が異なるのですね!1番はピアノが中心、2番は弦楽器が加わってダイナミックで壮大な盛り上げになっています。他のアーティストの他の曲がどうなのかはよく知りませんが、とても力の入った、贅沢な編曲なのではないかと感じられました。そして、ピアノと弦楽器、どちらも三浦さんの声とよく合っているところがとても魅力的です。もちろん、メロディーも素晴らしい!こんな素敵な楽曲を生み出した三浦さんと、当時のチームに感謝したいです。このような曲が流行る日本に、またなって欲しいものです。
懐かしい! 昔、信州ドライブ旅行でよく聴いた曲です・・・ なんかせつない、でも好きな曲です。
懐かしいなぁ。青春時代に戻りたい🎵
我夢の冬京、探していました。やはり、いい歌ですね。ありがとうございます。
私も探していました。当時、中学生でした。声が切ないです。
この曲をあげてくださるとは…本当にありがとうございます💮
中学生時代を思い出します。😅失恋して冬京で号泣しました。😭
凄い名曲だと思います。
ありがとうございます
せつないですが、とても素敵な曲です。アルバム持つています💕
探していたアルバムありがとうございます
とにかくせつないです。でも・・・大好きな曲です。
私も大好きです。 イントロからもう、心を奪われます。
ファイナルコンサートの1曲目がこの冬京でしたネ。雅夢は私の青春そのもの…だった…ファイナルコンサートのLIVEアルバム時々、聴いてます。😅
もっと、もっと評価されていいのに、
雅夢のようなサウンドを聴かせるアーティストは、今後は、でないかなぁ。
聴かせてくれてありがとう
冒頭部分が、ラフマニノフのピアノコンチェルトの第二楽章にそっくりな気がします。
これや
なにが
それや
並べて見ると全然違うんだけど藤井聡太くんと三浦さんがダブるのは俺だけか🤔
この曲本当に名曲だと思います、本当に大好きですね。
ちなみにサビの所の『むねのさけび ビルのたにま まよいびと とうきょう』がしりとりになっていて、当時凄いなあって思ってました!
「愛はかげろう」もいいけれど、雅夢の曲の中ではこの曲が一番好きです。とくに冬に聴くとすがすがしさを感じます。
絶望と根拠のない希望が交錯していた、かけがえのない東京での青春時代。 何よりも冬の東京が好きだった・・・
雅夢のファーストアルバムは、大学時代な何度も聴いたなぁ〜。三浦和人君の歌い声は好きだったなぁ。
雅夢🎼の曲は、全てステキです。これ程の悲しさ感じられる…けど…はまる。聴きたくなるのは、なぜ(?_?)自分20歳に、聴いていて、現在60になり、全く違和感無くてすごくいい!三浦さん、いつまでも歌い続けて欲しいです。
小学生の頃、カセットテープでよく聴いていた大好きな曲です。
ずっと探していました。主さん、ほんとにありがとうございます。
胸の叫び、ビルの谷間、迷い人、冬京…なんてもの切ない歌なんでしょう。
以前「十六夜物語」をアップしましたら「冬京」の音源は無いかとのリクエストを頂き、アップした次第です。聴いてるだけで涙がこぼれます。
三浦さんがコッキーポップで「まちがって『胸の谷間』と歌っちゃうんですよね(笑)」とおっしゃっていました。
冗談はさておき、43年前、中学生の私はこの歌が大好きでした。懐かしい…
隠れた名曲だと思います。
前奏はもとより、弦楽器による間奏がとても素敵です。
雅夢の曲には、ピアノがよく似合います。
それだけ、メロディと歌唱のレベルが高いということなのではないかと感じます。
編曲者の方に、本当に感謝したいです。
本当は、こうした素晴らしい編曲を付けるほど、
それだけ、雅夢は、期待されていたのではないかと思っています。
現代では、こうした抒情的な曲は、大衆受けしないのかもしれませんが、
世の中が、全て、ピラミッド構造になっているそうですが、
そうならば、より優れたものを理解し共感する方々が少数なのも仕方ないのかなとも思います。
アルバムだけに留めておくには勿体ない、
でも、シングルにしても受けないだろうから仕方ないのかなとも思われる、
素敵な名曲です。
アップして戴き、ありがとうございました。
1番と2番で伴奏が異なるのですね!
1番はピアノが中心、2番は弦楽器が加わってダイナミックで壮大な盛り上げになっています。
他のアーティストの他の曲がどうなのかはよく知りませんが、
とても力の入った、贅沢な編曲なのではないかと感じられました。
そして、ピアノと弦楽器、どちらも三浦さんの声とよく合っているところがとても魅力的です。
もちろん、メロディーも素晴らしい!
こんな素敵な楽曲を生み出した三浦さんと、当時のチームに感謝したいです。
このような曲が流行る日本に、またなって欲しいものです。
懐かしい! 昔、信州ドライブ旅行でよく聴いた曲です・・・ なんかせつない、でも好きな曲です。
懐かしいなぁ。青春時代に戻りたい🎵
我夢の冬京、探していました。やはり、いい歌ですね。ありがとうございます。
私も探していました。
当時、中学生でした。
声が切ないです。
この曲をあげてくださるとは…
本当にありがとうございます💮
中学生時代を思い出します。😅
失恋して冬京で号泣しました。😭
凄い名曲だと思います。
ありがとうございます
せつないですが、とても素敵な曲です。アルバム持つています💕
探していたアルバムありがとうございます
とにかくせつないです。でも・・・大好きな曲です。
私も大好きです。 イントロからもう、心を奪われます。
ファイナルコンサートの1曲目がこの冬京でしたネ。
雅夢は私の青春そのもの…だった…
ファイナルコンサートのLIVEアルバム時々、聴いてます。😅
もっと、もっと評価されていいのに、
雅夢のようなサウンドを聴かせるアーティストは、今後は、でないかなぁ。
聴かせてくれてありがとう
冒頭部分が、ラフマニノフのピアノコンチェルトの第二楽章にそっくりな気がします。
これや
なにが
それや
それや
並べて見ると全然違うんだけど藤井聡太くんと三浦さんがダブるのは俺だけか🤔