風刺画で見る近現代史(後編)【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 3

  • @OtakuJPN-NoHate
    @OtakuJPN-NoHate 22 дня назад +2

    ありがとうございます。教科書で見たのを色々思い出しました。第三身分や労働者への抑圧、議会の腐敗を指弾して社会正義へ世論を喚起してきた効果の一方で、ステレオタイプの拡散で差別を扇動する危険性も感じます。私たちもこういった風刺の力に上手く向き合わなければと改めて思いました😊

    • @BorderGeschichte
      @BorderGeschichte  22 дня назад +2

      御支援ありがとうございます!
      ナチは反ユダヤ主義をポスターや風刺画などを用いて宣伝したことがありましたし、アメリカも19~20世紀初頭にかけてアジア系住民に対する差別的な政策の推進に風刺画を利用してきた過去があります。我々自身が考え行動する必要がありますね。

  • @ヴィットーリオエマヌエーレ2世-b9l
    @ヴィットーリオエマヌエーレ2世-b9l 5 месяцев назад +1

    ブレジネフとホーネッカーのアレ、ほぼまんまの実写があったの知らなかった😅