Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ザ・ラインは長さを1/3、幅を3倍にすれば、端から端の移動は楽になりそう実用性より話題性とかっこよさを取ったんだろうな
(土地の95%を保護できる建前なので)大きくした分だけ、作らなかった場所より環境保護の範囲を増やせるのがセールスポイントなんだろうね😆
ザ・ライン構想好き。映画のネタとかに活かされてほしい。
私もそれ思った。SFとかダークファンタジーとか合いそうだなって。
cities skylinesのネタに良さそう…
出ザライン記
二つ目のやつ、お城みたいな見た目の建物が庭もなく建て売り住宅みたいにギチギチに建ってて全然魅力を感じないな…
お城とかお屋敷なら庭もセットでないとねぇ。こんな型押しのような建売売り出しても誰も買わんと思う、せめて個々の家のデザイン変更くらいは認めないと無理でしょう。
庭がなくただ同じものがズラっと並んでるせいで、出荷待ちの倉庫でも見てる気分になってくる…
富裕層は好まなさそうだよな周りと全く同じで隣ときょりもちかいし中間の層は好きそうだけど、値段設定が富裕層向けだったのかなぁ
というか5000万円って庶民にとっては高価だけど、富裕層にとっては大した金額じゃないしね、都心の個人向けマンションでも億越えがゴロゴロあるのに。内容込みで金持ちにはチープすぎて見向きもしないでしょ、どこに向けて売り出してたのかわからない…
イスラム圏なんだからモロッコみたいに中庭重視すればいいのにね(暴論)
メルヘンのやつ自分の家どれかわかんなくなりそう
ザ・ラインはSFホラーかFPSの舞台として最適そう。ゲームで散策したい
ストーリーに救いが無さ過ぎてついに発売禁止になった「The Line」というゲームがあってだな
これ再生エネルギーだけに頼ったとしても、水資源とか廃棄物処理の問題ガン無視しているようにしか思えない。砂漠地帯って昼夜の寒暖差が激しいので壁面が鏡のような都市だと熱輻射と夜間冷却の影響で壁面が崩落する未来が見える。水資源へのアクセスが困難だからこそ土地一体が砂漠化しているというのに何も考えてないコンサルが付いた不動産案件としか思えないんだよなぁ。
わかる
@@konamonoyomimon4599 その辺りは何も考えていないのでしょう。
自然保護ゆって湖潰しているし鏡に鳥がぶつかりそう
ザ・ラインの案だした皇太子、マイクラとか好きそうってか企画イメージをマイクラで提出してきそう
頭で浮かんだアイデアはすぐに現実でも実行できる!!と考えるタイプだった可能性もありますね生まれつき金と権力がある人間が陥りやすい失敗となりそうです
まあでもいいじゃないすかサウジの次の王様がうつけ者でサウジが内戦分裂すれば僕ら先進国の人間に好都合ですよ
@@ギャレット-c8o いや内戦にでもなったら原油価格高騰だよ…
ムハンマド皇太子はアニメ・マンガ好きと言われてますね所有する財団を通じてSNKの株握ってたり、日本のアニメ制作会社と共同でコーランを題材にしたアニメ作らせたりサウジでアニメエキスポ開催させたりまあ色々疑惑も抱えてるので素直に喜べないけど…
@@ギャレット-c8o馬鹿国家はさっさと滅んで欲しいが、少なからずこちらにも影響はくるだろうし…日本の領地になってくれないかな()
最後の『ザ・ライン』、発表時にメディアでは「すごい!」ばっかりで本当に大丈夫かこれ無理じゃない…?現代の技術そんなにすごいの…?って感じだったけどやっぱり無理あるよねー
清水建設の海中都市大林組の宇宙エレベーターホントにやるのかなぁ…🙄
@@BUCHI_catもうファンタジーの世界ですよね😅こんな構想出考えましたーー😆→夢に向かって努力します→新しい技術出来ました→もっと頑張ります💪う〜〜ん頑張りそうで怖い日本人😅で、神の怒りで壊滅した「バベルの塔」ならぬ世界の権力を手放したく無い国から圧力で頓挫からの技術の奪取迄が妄想出来る(妄想と言っとか…ガタガタ…ウゥぅ…………ツーツーツー……プツッ)
フォレストシティ良いねサバゲー会場か軍の都市内訓練でまだ使えそうwあとは映画の撮影かサバイバル企画番組用…くらいか
サバゲーフィールドなら兎も角軍の訓練場には使いにくいかと。軍の訓練場となると「繰り返し壊して直して」という過程が必要になりますし軍人の蛮行に耐える必要がありますからね。大型兵器(装甲車や歩兵戦闘車など)を使用しての訓練にも耐えられるようでないとちょっと使いにくいかな(映画セットならアリ)。
@@konamonoyomimon4599 市街地戦を想定した訓練場だと思われますので、寧ろ実際と同じように壊れてくれた方が訓練になるかと。まあ、修復費用は…さておき……
@@安藤遊斎 一回こっきりならいいんですけれど訓練場というからには壊れてもすぐ直してまた訓練に使うっていう物でないと基本的に訓練にならんわけでして・・・工兵とか野戦築城するだけでなく橋の破壊&修復や仮設橋なんかも作ったりする(その国の規模と国力にもよるが)んで壊れたままじやあアカンのですよ。映画のセットで爆破してシーン一発撮りとかならいいんですけれどね。訓練場より射爆撃場として使ったほうが都市攻撃の際のサンプルになるかなぁ。
中国が開発に絡むと費用の高騰から失敗までで基本のワンセットだからなぁ…
フルコースでは崩壊と隠蔽も追加されております
中国人はその国や土地の環境や需要を考えずに自分の価値観で物事を進めるから上手くいくわけが無いんだよ。
爆発はせえへんの?
@@kurokuragawa 爆発は韓国のお家芸♥
まあそもそも詐欺案件だしなw
この手の都市の完成図、見た目は本当良く、実際に完成した様子を見たいけど現実は厳しいって事ですね…。
ザ・ラインを含むサウジ・ビジョン2030って1日16時間労働とか労働者10万人が失踪とか2万人死亡とか怖い話が
王族のような誰も意見できない人間を国家プロジェクトのトップに据えちゃダメだろ。
これ観ると学園都市ってフィクションとは言え発想めちゃくちゃすごいんだって思った
霊夢よ、自分より何倍も酷い話を見て感覚を麻痺させるより、そんな高いイヤフォンなら保証書きっとあるから直してもらっといで笑😂
同じこと思いました笑
買った直後にさっさと開封して本体以外はそこら辺のゴミ箱に捨てるタイプなんだよきっと
@@cem9177いや、君こそなんでそんな本気なんや笑
争うな、争え
@@MSGO-turnPどっちやねん
ネピドーは『急いては事を仕損じる』の典型的かつ実例的ケースだよな。
もしかしたら1000年後に「謎の都市〇選」みたいに紹介されてるかもしれないと思うと面白い
@@晃-j9w 西暦3000年...。その時には、どんな時代になって、どんな文明に変化してるのか...。何が当たり前になって、何が可能になってるのか...。その辺に想いを馳せると、合わせてロマンもあるよなぁ。
今回は新しいテーマですね🆕世界には知らない事が沢山あり、私の失敗はなんて事ないと元気になりました😂そして相変わらず霊夢と魔理沙の掛け合いがカワイイ💖ところがどっこい、久しぶりに聞きました😊
ザ・ライン懐かしいな、一時期RUclips広告で出てきて胡散臭いイメージしかなかったけどやっぱこうなってたかw
用途不明の遺跡を作っているんですねぇ。未来の考古学者が混乱しそうですね。
ネピドーだけは内戦に対応するための純軍事的目的だから別にいいんでないかなミャンマー軍がまだ負けてないという時点で成果は出てるかとヤンゴンは海上からの攻撃に脆弱
都市遺跡と思われているものの正体って、失敗都市の廃墟跡の可能性は有るな
平安京に至るまでの日本の遷都の歴史を考えても、あり得ると思う
3:51 金持ちは他と同じ物は使いたがらないだろう……なんでこんなコピペ住宅地にしちゃったんだろう
まさにそう思います。
フォレストシティ、一部の界隈から好かれそうな雰囲気
実際には虫湧いて住めたもんじゃないけどな
ポストアポカリプスだ
漫画「かりあげクン」で職場をリフレッシュさせるためにオフィスに植木などの緑を多く取り入れる計画を実行したが・・・実際は羽虫や蜘蛛がボロボロ湧いて仕事にならなくなった・・・というオチを思い出した
リアルでシティスカやると こうなるんだなぁ…
ショートで見て、もっと解説聞いてみたいと思ってたやつきたーーーーー!!
ザライン、RPGの舞台としてなら面白そうではあるけど、住みたいとは思えないよなぁ電気系統が死んだら住人もさよならになる可能性高そうだし
電気系統以前にこの都市への外部からのアクセスが問題な気がします(海路を使う? 他の地域から鉄道を使うのか?)。紅海の塩分濃度は4%前後ですがそこから塩を作るにしても水の供給とかどーすんだろ・・・・。地図見て気になったのは紅海に直接面している部分が無いわけではないのでそこから塩分供給するのかな? でも脱塩装置使って真水手に入れるにしてもかなりエネルギー確保が大変だと思います(太陽光発電は夜間は役に立たないし太陽熱発電はこんな超大規模な施設には不向き)。
The Lineグーグルマップで見たらマジで何もできてないな近くに整った町もあるしいらねぇだろとも思う
フォレストシティのカービィ感すごい「闇を感じさせるステージ」として考察勢に取り上げられてそう
街づくりゲームで手慣れてきてた頃に金に物言わせて雑に町作ったらこんな街になるな
200億円以上使って完成したのが豪華な廃墟とか洒落になんないよ!?、好きすぎるんだけどwww
完成予想図とかはドコも良いんだけどなぁ…理想と現実は…ってやつか
ザ・ライン、道路がないだけで「自然保護」の言葉を持ち出してくるのは考えが浅すぎない?これだけの範囲の、しかも海沿いを一直線に区切る壁って考えたら、環境や生き物への影響過ごそう。
有機的に都市として時間をかけた積み重ね、成り行きや経過、推移を見ながら判断し歴史と共に成長していくまたは寂れていくって結構大切なんだね。東京、京都、外国の歴史ある都市なんかはいわく付きの物件、場所がたくさんあるのになんだかんだで人がたくさん来るし都市としての基盤がものすごく強い。
中華系企業が一度好条件で契約してから後からなし崩し的に条件を変えてくるのは日本の地方自治体でもよく聞く話
何百もの前例があるにも関わらず、相変わらず騙される日本人ウチの自治体も村民の反対押し切って、無茶苦茶になってます
こういう廃墟をただ歩くの好き
フォレストシティに漂う、バイオハザード感・・・
二番目のトルコのやつ、気持ち悪いセンスゼロの街だな。こんなとこ住みたい奴はいないだろう。
コピペ街って感じやな。
立ち退き拒否で殺したり反対した人を逮捕って相当やばいな
東南アジアも豊かになってきた国もあるけど、バブル崩壊で破産とか好景気の突き進む先は光あふれた未来だけではないと日本も含めた先進国を見て学んでほしいまあ、それでも繰り返すんだろうけど
ちうごくって為政者は大都市を計画するのが伝統みたいだけど、それに巻き込まれる国民は悲惨だ。
メルヘンな廃墟ってなんかロマンあって好き
ザ・ラインはなぜか日本語の広告もあって前に見たことあるよ「これマジでやんの?」って思ってたけどやっぱ無理だったんだな
7:03最初から不評だったのに、2021年のクーデターで外国企業が急速に離れている現在ではますます誘致が難しいでしょう。
都市作るってすげーって思ったけど、途中で頓挫してしまうということは、やはりとても大変なことなんだろうなって思った!
★未来都市もいいけど、自然の多いところがいいなぁ🎵🇨🇳みたいに、環境汚染のひどいところはちょっと・・😢⤵️⤵️
ザ・ラインの開発進捗をたまに見るのがたのしいわ 170km予定が6年後に2.4kmだけできそうとかやべー以外の感想が浮かばねえあと公式サイト? 的なとこがプロジェクトへの投資をすごい進めてきてる感じする せめて高さ十分の一の50mにしたら現実的なんじゃね 500mの鏡の壁とか渡り鳥の血で壁が赤く染まりそう 自然に優しい都市! って鳥類含まれてはないか
ザラインはロマンは感じるが実際に住んだらあんまり快適じゃなさそう
こうして考えると批判されがちな「前例がないから」と新しいやり方、新しい方法を止める日本のやり方も問題ばかりとは言えないとなってくるなあ
ナンバーワンにはならないが、落ちぶれもしないやり方な気がする
だからこそ良くも悪くもだよどっちが良いかと言われたら自分は挑戦してる方がいい別に土建に限らないけど
いや…それは止める案件にもよるんじゃ…何でもかんでも止めるから批判されるんじゃない?
あのね、大抵これまでに試されてこなかったのは、誰かが思い付いたけど問題点にも気付いてやらなかったものが多いんだよ
サイクルロードレースのサウジツアーを観てた時に巨大な鏡張りの壁みたいなのが写っててあれ何?て思ってたんだけどあれがザ・ラインだったのかな。謎が解けてびっくり
もういっそ、観光地化した方が儲かるだろ!メルヘンのとことか不気味で逆に行きたいもんw
そうしたらしたで土地の管理費や維持費が莫大になってな・・・そもそもそれが一番困難になったから放置された訳で
ザ・ラインが稼働してたら将来の世代恒星間移民船とかのデータになったかもしれないな。
私は宇宙とか海の話も好きなんだけど、そういうのは時々メンタルにくるものがある。だけどこういうやっちまった系というかずん○もん系は疲れてる時でも楽に聞いてられるからありがたい😊
中国企業が絡んだ時点でオワコンなんだよねぇ
金があるとアホみたいな建設計画を作るのは万国共通なんだな……(日本にも色々あった
ある意味日本は早い内にバブル弾けて貧乏になって正解だったかもな
@@侑弥石川-g6z 流石に無理やろワロス。と判断したのもえらい。東京バベルタワーとかあれば面白かったですけどね。高さいちまんめーとる!
中国が海外の都市開発に絡むと碌なことにならないですね…。
中国が絡んだ案件はなんか全て失敗してるイメージあるよな。
中国は他国から金を搾り取る事だけは上手いからな
まぁ、あの国は自国の利益が第一で、人命や他国の事は二の次、三の次ですからね😥
失敗した挙句、植民地化されるイメージですね。
🇨🇳と🇰🇷に関わりを持つと地獄を見る👀
結局他国への内部干渉の材料でしか無いからな気がつきゃ、そこで働くのは中国の出稼ぎ労働者だらけ地元民は、橋の下で雨風をしのぐ日々
LINEは、RUclipsのCM見た時からこれは失敗するなと思ってた
フォレストシティはシンガポールから近いので投資用物件として、今でも中国人以外からも人気があるとBappa Shotaが現地でレポートしていました。この動画はどこまで検証しているのでしょか。
ザ・ラインの構想、結構好きだったんだけどなあ。無理だったかw
中国は無鉄砲な行動力が、成功にも失敗にもなっているのよね日本は慎重になりすぎて行動が遅いと言われているけどそれはそれで成功にも失敗にもなるから考え物だね
中国は殆どの場合失敗してそうなイメージですね一日でも早く滅べば良いのですが…
サウジアラビア🇸🇦は10階建て位の高層住宅を2列に並べれば、それっぽい町は出来るだろ。2列の間に店とか飲食店を建てて、電車を走らせれば良い。大分現実的な案にしてみたぞ。
ハラマイン高速鉄道ぐらいでもまともに運用できないサウジでそんな直線都市作るなんてできるんかいな。砂嵐で都市機能停止とかしょっちゅう起きそう。
ザ・ラインはアルコロジー(完全環境都市)に近い考えかな?
まず小さな区画を完璧に作ってから規模拡大すればいいのに。いきなり大規模に作り始めるから、全て整うまであまりにも時間がかかり過ぎて、その間にトラブル続出したり評判が悪くなったりして失敗する。この人達に街作りゲームやらせたら、いきなり大規模に始めてすぐ破産しそう。
2番 全部白い街っていうのがめちゃくちゃ怖い…
ザ・ライン、現代版万里の長城かとも思ったけど、ガラス張りじゃあ国防設備にならんか。
フォレストシティは映画の撮影場所として有効活用すれば何とか……('_'?)
全く整備されてないから危険なんだよね
メルヘン廃墟、街作りゲームでやけくそプレイしたんかって風景
いらん土地に1番建設する時に貰える経験値が多いやつを乱立させてレベルを上げてから他の所に建築物建てたみたいな感じやね
ネピドーが100万都市というのは一見失敗とまでは言えないように思えるかもしれませんが、この100万人のうち半分以上は旧来からの集落であるレウェ、ピンマナ、タトコンの3地区に集中しており、実際に新開発された都市部の人口は50万人にも達していません。
シティズスカイラインでバランスミスった時みたいなの多いなぁ
ネピドーって澄まし顔で計画都市ですよ?みたいな感じだけどバリバリ失敗なのあ〜いいっすねぇ^^
The Line は、実験施設として売り出せば未来はありそう。アーコロジー運営は、来るべき宇宙時代に必要な知見ですから。
こうしてみると「筑波研究学園都市」ってすごく成功した例なんだな
飯食う所が余りないよ。学園都市。実際行ったことあるけど。
筑波万博の頃行ったら何もなくて「これは失敗だな」と思っていた。
@@リトラダ あるよ!
@@竜涎香-g9o 万博から何年経ったと思っているんだ!
筑波研究学園都市は「とかいなか」だからね😊
仮に高速鉄道が完成しても、この一本線構造で100万人以上住んでる人を移動させるには、一日どれだけの本数走らせなきゃいかんのだ……
「何万人の居住を想定し」とどの都市でも言われてるけれど、それを投資で買って更にそこから倍の倍値段を吹っ掛けられたものを買えるお金持ちの数を数えたら無理ゲー過ぎて…その中で破壊される環境だけが不憫すぎる…
ザ・ラインで資材買い漁って全世界の建材が煽り受けるかもと思ったけど、2.4キロなら被害も少ないかな?
立ち退き拒否して射殺されたって一瞬どこの国かと思ってしまった
どらえもんの21世紀やSF映画のような都市、子供の頃はいつか実現すると、徐々に変わっていくのだと思ってた現実はこう
ザ・ラインはゲームとかのフィクションではありそうだな逆にそれ以外では無さそうだが
ネピドーは占い師のお告げで首都機能移転したお話😅
ザ・ラインを見てるとMukaab(ムカーブ)とかいうのもあったねと思い出した。アレも近未来っぽくてやたらハイテク使う割りに環境に配慮します的な構想だったから、案外これも失敗都市になったりするのかも?(まぁ憶測だが。)
そういえば昔のミャンマーの紙幣は占いで決めた額面で15チャットとか90チャットとかの紙幣があって、子供の物売りはお釣りを計算できなくて適当な額を渡してきてたな。
観る前は「正直日本も大概に都市計画失敗の集大成じゃね?」とか思ったけど…次元が違いすぎて言葉が出なくなったわ、特に最後のは本気でゲームと現実の区別がついてない狂気すら感じる
紹介されてる都市のうち、二つに中国が関わってるのが何ともw昔から人が住んでないところに無理やり街を作っても、人が住むとは限らない裏を返せば、昔から人が住んでない場所は、住むのに適してない場所とも言える
ザ・ラインは立体として球体から最もかけ離れていて、表面積が多く熱効率が最悪。エコの真逆をいく計画。
ザ・ラインあまりにアホすぎて好き。そもそもどこかとどこかを繋ぐわけでも、元々あった地形を生かすわけでもないのになんで無駄に細長いラインにするのかからして何の意味があるのかわからんところとか特に。
中国には「鬼城」という名の失敗都市が、何十とあるんじゃなかったっけ?
逆に全部行ってみたい
この手の動画絶対フォレストシティ出てくるな笑笑
あーー道路から見えた地平線まで続くマンションの建設って雄安新区だったのかなあれ見た瞬間、日本は中国には勝てねぇなってすごい衝撃を受けたゴーストタウンになってんのかあれ
この都市群は、100年後には草木に埋もれてしまうんだろうな🌲🌳🌴🌿☘️
中国がらみのは計画は壮大だけど実装が未熟…ってレベルのが多いアラブがらみは計画そのものがあり得ない…ってのが多い、合理的に考えることができないのか?
そのうちエイコンシティもこれに加わるだろうな再来年オープン予定なのに完成してるのはウェルカムセンター1棟だけ仮想通貨のエイコインは払い戻しすらできないグダグダっぷり
毎日泣いてる
都市って住みやすい場所に人が集まって更に人が集まっての結果であって作ろうとして作れるものじゃないと思うんだけどないい場所にはもう人がいるでしょ
すぐ隣に飛んでもスピードの電車があったら騒音やばいよw
廃墟は観光に適しまーす!!
ブルジュ・アル・ババスみたいなコンセプト住宅街って日本にもあるけど、だいたい失敗してるよね。日本の場合、建売りじゃないからだだっ広い空地がずーっとある感じやけど。岡山のサンノゼの丘とかあと和歌山にもあったな。
頓挫したものといえば東京バベルタワー思い出すな。完成するわけないけど、夢がある時代の産物。
0:30 中国っぽいオチ3:46 2000年くらいしたら兵馬俑みたいな存在になってそうw
ザ・ラインは長さを1/3、幅を3倍にすれば、端から端の移動は楽になりそう
実用性より話題性とかっこよさを取ったんだろうな
(土地の95%を保護できる建前なので)
大きくした分だけ、作らなかった場所より環境保護の範囲を増やせるのがセールスポイントなんだろうね😆
ザ・ライン構想好き。映画のネタとかに活かされてほしい。
私もそれ思った。SFとかダークファンタジーとか合いそうだなって。
cities skylinesのネタに良さそう…
出ザライン記
二つ目のやつ、お城みたいな見た目の建物が庭もなく建て売り住宅みたいにギチギチに建ってて全然魅力を感じないな…
お城とかお屋敷なら庭もセットでないとねぇ。
こんな型押しのような建売売り出しても誰も買わんと思う、せめて個々の家のデザイン変更くらいは認めないと
無理でしょう。
庭がなくただ同じものがズラっと並んでるせいで、出荷待ちの倉庫でも見てる気分になってくる…
富裕層は好まなさそうだよな
周りと全く同じで隣ときょりもちかいし
中間の層は好きそうだけど、値段設定が富裕層向けだったのかなぁ
というか5000万円って庶民にとっては高価だけど、富裕層にとっては大した金額じゃないしね、都心の個人向けマンションでも億越えがゴロゴロあるのに。
内容込みで金持ちにはチープすぎて見向きもしないでしょ、どこに向けて売り出してたのかわからない…
イスラム圏なんだからモロッコみたいに中庭重視すればいいのにね(暴論)
メルヘンのやつ自分の家どれかわかんなくなりそう
ザ・ラインはSFホラーかFPSの舞台として最適そう。ゲームで散策したい
ストーリーに救いが無さ過ぎてついに発売禁止になった「The Line」というゲームがあってだな
これ再生エネルギーだけに頼ったとしても、水資源とか廃棄物処理の問題ガン無視しているようにしか思えない。
砂漠地帯って昼夜の寒暖差が激しいので壁面が鏡のような都市だと熱輻射と夜間冷却の影響で壁面が崩落する未来
が見える。水資源へのアクセスが困難だからこそ土地一体が砂漠化しているというのに何も考えてないコンサルが
付いた不動産案件としか思えないんだよなぁ。
わかる
@@konamonoyomimon4599 その辺りは何も考えていないのでしょう。
自然保護ゆって湖潰しているし
鏡に鳥がぶつかりそう
ザ・ラインの案だした皇太子、マイクラとか好きそう
ってか企画イメージをマイクラで提出してきそう
頭で浮かんだアイデアはすぐに現実でも実行できる!!と考えるタイプだった可能性もありますね
生まれつき金と権力がある人間が陥りやすい失敗となりそうです
まあでもいいじゃないすか
サウジの次の王様がうつけ者でサウジが内戦分裂すれば僕ら先進国の人間に好都合ですよ
@@ギャレット-c8o
いや内戦にでもなったら原油価格高騰だよ…
ムハンマド皇太子はアニメ・マンガ好きと言われてますね
所有する財団を通じてSNKの株握ってたり、日本のアニメ制作会社と共同でコーランを題材にしたアニメ作らせたりサウジでアニメエキスポ開催させたり
まあ色々疑惑も抱えてるので素直に喜べないけど…
@@ギャレット-c8o
馬鹿国家はさっさと滅んで欲しいが、少なからずこちらにも影響はくるだろうし…日本の領地になってくれないかな()
最後の『ザ・ライン』、発表時にメディアでは「すごい!」ばっかりで本当に大丈夫かこれ無理じゃない…?現代の技術そんなにすごいの…?って感じだったけどやっぱり無理あるよねー
清水建設の海中都市
大林組の宇宙エレベーター
ホントにやるのかなぁ…🙄
@@BUCHI_cat
もうファンタジーの世界ですよね😅
こんな構想出考えましたーー😆→夢に向かって努力します→新しい技術出来ました→もっと頑張ります💪
う〜〜ん頑張りそうで怖い日本人😅
で、神の怒りで壊滅した「バベルの塔」ならぬ世界の権力を手放したく無い国から圧力で頓挫からの技術の奪取迄が妄想出来る(妄想と言っとか…ガタガタ…ウゥぅ…………ツーツーツー……プツッ)
フォレストシティ良いね
サバゲー会場か軍の都市内訓練でまだ使えそうw
あとは映画の撮影かサバイバル企画番組用…くらいか
サバゲーフィールドなら兎も角軍の訓練場には使いにくいかと。
軍の訓練場となると「繰り返し壊して直して」という過程が必要になりますし軍人の蛮行に耐える必要がありますからね。
大型兵器(装甲車や歩兵戦闘車など)を使用しての訓練にも耐えられるようでないとちょっと使いにくいかな(映画セットならアリ)。
@@konamonoyomimon4599 市街地戦を想定した訓練場だと思われますので、寧ろ実際と同じように壊れてくれた方が訓練になるかと。まあ、修復費用は…さておき……
@@安藤遊斎 一回こっきりならいいんですけれど訓練場というからには壊れてもすぐ直してまた訓練に使うっていう物でないと基本的に訓練にならんわけでして・・・工兵とか野戦築城するだけでなく橋の破壊&修復や仮設橋なんかも作ったりする(その国の規模と国力にもよるが)んで壊れたままじやあアカンのですよ。
映画のセットで爆破してシーン一発撮りとかならいいんですけれどね。
訓練場より射爆撃場として使ったほうが都市攻撃の際のサンプルになるかなぁ。
中国が開発に絡むと
費用の高騰から失敗までで
基本のワンセットだからなぁ…
フルコースでは崩壊と隠蔽も追加されております
中国人はその国や土地の環境や需要を考えずに自分の価値観で物事を進めるから上手くいくわけが無いんだよ。
爆発はせえへんの?
@@kurokuragawa
爆発は韓国のお家芸♥
まあそもそも詐欺案件だしなw
この手の都市の完成図、見た目は本当良く、実際に完成した様子を見たいけど現実は厳しいって事ですね…。
ザ・ラインを含むサウジ・ビジョン2030って1日16時間労働とか労働者10万人が失踪とか2万人死亡とか怖い話が
王族のような誰も意見できない人間を国家プロジェクトのトップに据えちゃダメだろ。
これ観ると学園都市ってフィクションとは言え発想めちゃくちゃすごいんだって思った
霊夢よ、自分より何倍も酷い話を見て感覚を麻痺させるより、そんな高いイヤフォンなら保証書きっとあるから直してもらっといで笑😂
同じこと思いました笑
買った直後にさっさと開封して本体以外はそこら辺のゴミ箱に捨てるタイプなんだよきっと
@@cem9177いや、君こそなんでそんな本気なんや笑
争うな、争え
@@MSGO-turnPどっちやねん
ネピドーは『急いては事を仕損じる』の典型的かつ実例的ケースだよな。
もしかしたら1000年後に「謎の都市〇選」みたいに紹介されてるかもしれないと思うと面白い
@@晃-j9w 西暦3000年...。その時には、どんな時代になって、どんな文明に変化してるのか...。何が当たり前になって、何が可能になってるのか...。
その辺に想いを馳せると、合わせてロマンもあるよなぁ。
今回は新しいテーマですね🆕
世界には知らない事が沢山あり、私の失敗はなんて事ないと元気になりました😂
そして相変わらず霊夢と魔理沙の掛け合いがカワイイ💖ところがどっこい、久しぶりに聞きました😊
ザ・ライン懐かしいな、一時期RUclips広告で出てきて胡散臭いイメージしかなかったけどやっぱこうなってたかw
用途不明の遺跡を作っているんですねぇ。未来の考古学者が混乱しそうですね。
ネピドーだけは内戦に対応するための純軍事的目的だから別にいいんでないかなミャンマー軍がまだ負けてないという時点で成果は出てるかとヤンゴンは海上からの攻撃に脆弱
都市遺跡と思われているものの正体って、失敗都市の廃墟跡の可能性は有るな
平安京に至るまでの日本の遷都の歴史を考えても、あり得ると思う
3:51 金持ちは他と同じ物は使いたがらないだろう……なんでこんなコピペ住宅地にしちゃったんだろう
まさにそう思います。
フォレストシティ、一部の界隈から好かれそうな雰囲気
実際には虫湧いて住めたもんじゃないけどな
ポストアポカリプスだ
漫画「かりあげクン」で職場をリフレッシュさせるためにオフィスに植木などの緑を多く取り入れる計画を実行したが・・・
実際は羽虫や蜘蛛がボロボロ湧いて仕事にならなくなった・・・というオチを思い出した
リアルでシティスカやると こうなるんだなぁ…
ショートで見て、もっと解説聞いてみたいと思ってたやつきたーーーーー!!
ザライン、RPGの舞台としてなら面白そうではあるけど、住みたいとは思えないよなぁ
電気系統が死んだら住人もさよならになる可能性高そうだし
電気系統以前にこの都市への外部からのアクセスが問題な気がします(海路を使う? 他の地域から鉄道を使うのか?)。
紅海の塩分濃度は4%前後ですがそこから塩を作るにしても水の供給とかどーすんだろ・・・・。
地図見て気になったのは紅海に直接面している部分が無いわけではないのでそこから塩分供給するのかな?
でも脱塩装置使って真水手に入れるにしてもかなりエネルギー確保が大変だと思います(太陽光発電は夜間は役に立たないし
太陽熱発電はこんな超大規模な施設には不向き)。
The Lineグーグルマップで見たらマジで何もできてないな
近くに整った町もあるしいらねぇだろとも思う
フォレストシティのカービィ感すごい
「闇を感じさせるステージ」として考察勢に取り上げられてそう
街づくりゲームで手慣れてきてた頃に金に物言わせて雑に町作ったらこんな街になるな
200億円以上使って完成したのが豪華な廃墟とか洒落になんないよ!?、好きすぎるんだけどwww
完成予想図とかはドコも良いんだけどなぁ…理想と現実は…ってやつか
ザ・ライン、道路がないだけで「自然保護」の言葉を持ち出してくるのは考えが浅すぎない?
これだけの範囲の、しかも海沿いを一直線に区切る壁って考えたら、環境や生き物への影響過ごそう。
有機的に都市として時間をかけた積み重ね、成り行きや経過、推移を見ながら判断し歴史と共に成長していくまたは寂れていくって結構大切なんだね。
東京、京都、外国の歴史ある都市なんかはいわく付きの物件、場所がたくさんあるのになんだかんだで人がたくさん来るし都市としての基盤がものすごく強い。
中華系企業が一度好条件で契約してから
後からなし崩し的に条件を変えてくるのは日本の地方自治体でもよく聞く話
何百もの前例があるにも関わらず、相変わらず騙される日本人
ウチの自治体も村民の反対押し切って、無茶苦茶になってます
こういう廃墟をただ歩くの好き
フォレストシティに漂う、バイオハザード感・・・
二番目のトルコのやつ、気持ち悪いセンスゼロの街だな。こんなとこ住みたい奴はいないだろう。
コピペ街って感じやな。
立ち退き拒否で殺したり反対した人を逮捕って相当やばいな
東南アジアも豊かになってきた国もあるけど、バブル崩壊で破産とか好景気の突き進む先は
光あふれた未来だけではないと日本も含めた先進国を見て学んでほしい
まあ、それでも繰り返すんだろうけど
ちうごくって為政者は大都市を計画するのが伝統みたいだけど、それに巻き込まれる国民は悲惨だ。
メルヘンな廃墟ってなんかロマンあって好き
ザ・ラインはなぜか日本語の広告もあって前に見たことあるよ
「これマジでやんの?」って思ってたけどやっぱ無理だったんだな
7:03最初から不評だったのに、2021年のクーデターで外国企業が急速に離れている現在ではますます誘致が難しいでしょう。
都市作るってすげーって思ったけど、途中で頓挫してしまうということは、やはりとても大変なことなんだろうなって思った!
★未来都市もいいけど、自然の多いところがいいなぁ🎵🇨🇳みたいに、環境汚染のひどいところはちょっと・・😢⤵️⤵️
ザ・ラインの開発進捗をたまに見るのがたのしいわ 170km予定が6年後に2.4kmだけできそうとかやべー以外の感想が浮かばねえ
あと公式サイト? 的なとこがプロジェクトへの投資をすごい進めてきてる感じする
せめて高さ十分の一の50mにしたら現実的なんじゃね 500mの鏡の壁とか渡り鳥の血で壁が赤く染まりそう 自然に優しい都市! って鳥類含まれてはないか
ザラインはロマンは感じるが実際に住んだらあんまり快適じゃなさそう
こうして考えると批判されがちな「前例がないから」と新しいやり方、新しい方法を止める日本のやり方も問題ばかりとは言えないとなってくるなあ
ナンバーワンにはならないが、落ちぶれもしないやり方な気がする
だからこそ良くも悪くもだよ
どっちが良いかと言われたら自分は挑戦してる方がいい
別に土建に限らないけど
いや…それは止める案件にもよるんじゃ…
何でもかんでも止めるから批判されるんじゃない?
あのね、大抵これまでに試されてこなかったのは、誰かが思い付いたけど問題点にも気付いてやらなかったものが多いんだよ
サイクルロードレースのサウジツアーを観てた時に巨大な鏡張りの壁みたいなのが写っててあれ何?て思ってたんだけどあれがザ・ラインだったのかな。謎が解けてびっくり
もういっそ、観光地化した方が儲かるだろ!メルヘンのとことか不気味で逆に行きたいもんw
そうしたらしたで土地の管理費や維持費が莫大になってな・・・
そもそもそれが一番困難になったから放置された訳で
ザ・ラインが稼働してたら将来の世代恒星間移民船とかのデータになったかもしれないな。
私は宇宙とか海の話も好きなんだけど、そういうのは時々メンタルにくるものがある。
だけどこういうやっちまった系というかずん○もん系は疲れてる時でも楽に聞いてられるからありがたい😊
中国企業が絡んだ時点でオワコンなんだよねぇ
金があるとアホみたいな建設計画を作るのは万国共通なんだな……(日本にも色々あった
ある意味日本は早い内にバブル弾けて貧乏になって正解だったかもな
@@侑弥石川-g6z 流石に無理やろワロス。と判断したのもえらい。東京バベルタワーとかあれば面白かったですけどね。高さいちまんめーとる!
中国が海外の都市開発に絡むと碌なことにならないですね…。
中国が絡んだ案件はなんか全て失敗してるイメージあるよな。
中国は他国から金を搾り取る事だけは上手いからな
まぁ、あの国は自国の利益が第一で、人命や他国の事は二の次、三の次ですからね😥
失敗した挙句、植民地化されるイメージですね。
🇨🇳と🇰🇷に関わりを持つと地獄を見る👀
結局他国への内部干渉の材料でしか無いからな
気がつきゃ、そこで働くのは中国の出稼ぎ労働者だらけ
地元民は、橋の下で雨風をしのぐ日々
LINEは、RUclipsのCM見た時からこれは失敗するなと思ってた
フォレストシティはシンガポールから近いので投資用物件として、今でも中国人以外からも人気があるとBappa Shotaが現地でレポートしていました。
この動画はどこまで検証しているのでしょか。
ザ・ラインの構想、結構好きだったんだけどなあ。無理だったかw
中国は無鉄砲な行動力が、成功にも失敗にもなっているのよね
日本は慎重になりすぎて行動が遅いと言われているけど
それはそれで成功にも失敗にもなるから考え物だね
中国は殆どの場合失敗してそうなイメージですね
一日でも早く滅べば良いのですが…
サウジアラビア🇸🇦は10階建て位の高層住宅を2列に並べれば、それっぽい町は出来るだろ。2列の間に店とか飲食店を建てて、電車を走らせれば良い。大分現実的な案にしてみたぞ。
ハラマイン高速鉄道ぐらいでもまともに運用できないサウジで
そんな直線都市作るなんてできるんかいな。
砂嵐で都市機能停止とかしょっちゅう起きそう。
ザ・ラインはアルコロジー(完全環境都市)に近い考えかな?
まず小さな区画を完璧に作ってから規模拡大すればいいのに。
いきなり大規模に作り始めるから、全て整うまであまりにも時間がかかり過ぎて、その間にトラブル続出したり評判が悪くなったりして失敗する。
この人達に街作りゲームやらせたら、いきなり大規模に始めてすぐ破産しそう。
2番 全部白い街っていうのがめちゃくちゃ怖い…
ザ・ライン、現代版万里の長城かとも思ったけど、ガラス張りじゃあ国防設備にならんか。
フォレストシティは映画の撮影場所として有効活用すれば何とか……('_'?)
全く整備されてないから危険なんだよね
メルヘン廃墟、街作りゲームでやけくそプレイしたんかって風景
いらん土地に1番建設する時に貰える経験値が多いやつを乱立させてレベルを上げてから他の所に建築物建てたみたいな感じやね
ネピドーが100万都市というのは一見失敗とまでは言えないように思えるかもしれませんが、この100万人のうち半分以上は旧来からの集落であるレウェ、ピンマナ、タトコンの3地区に集中しており、実際に新開発された都市部の人口は50万人にも達していません。
シティズスカイラインでバランスミスった時みたいなの多いなぁ
ネピドーって澄まし顔で計画都市ですよ?みたいな感じだけどバリバリ失敗なのあ〜いいっすねぇ^^
The Line は、実験施設として売り出せば未来はありそう。アーコロジー運営は、来るべき宇宙時代に必要な知見ですから。
こうしてみると「筑波研究学園都市」ってすごく成功した例なんだな
飯食う所が余りないよ。学園都市。実際行ったことあるけど。
筑波万博の頃行ったら何もなくて「これは失敗だな」と思っていた。
@@リトラダ あるよ!
@@竜涎香-g9o 万博から何年経ったと思っているんだ!
筑波研究学園都市は「とかいなか」だからね😊
仮に高速鉄道が完成しても、この一本線構造で100万人以上住んでる人を移動させるには、一日どれだけの本数走らせなきゃいかんのだ……
「何万人の居住を想定し」とどの都市でも言われてるけれど、それを投資で買って更にそこから倍の倍値段を吹っ掛けられたものを買えるお金持ちの数を数えたら無理ゲー過ぎて…その中で破壊される環境だけが不憫すぎる…
ザ・ラインで資材買い漁って全世界の建材が煽り受けるかもと思ったけど、2.4キロなら被害も少ないかな?
立ち退き拒否して射殺されたって一瞬どこの国かと思ってしまった
どらえもんの21世紀やSF映画のような都市、子供の頃はいつか実現すると、徐々に変わっていくのだと思ってた
現実はこう
ザ・ラインはゲームとかのフィクションではありそうだな
逆にそれ以外では無さそうだが
ネピドーは占い師のお告げで首都機能移転したお話😅
ザ・ラインを見てるとMukaab(ムカーブ)とかいうのもあったねと思い出した。
アレも近未来っぽくてやたらハイテク使う割りに環境に配慮します的な構想だったから、案外これも失敗都市になったりするのかも?(まぁ憶測だが。)
そういえば昔のミャンマーの紙幣は占いで決めた額面で15チャットとか90チャットとかの紙幣があって、子供の物売りはお釣りを計算できなくて適当な額を渡してきてたな。
観る前は「正直日本も大概に都市計画失敗の集大成じゃね?」とか思ったけど…次元が違いすぎて言葉が出なくなったわ、特に最後のは本気でゲームと現実の区別がついてない狂気すら感じる
紹介されてる都市のうち、二つに中国が関わってるのが何ともw
昔から人が住んでないところに無理やり街を作っても、人が住むとは限らない
裏を返せば、昔から人が住んでない場所は、住むのに適してない場所とも言える
ザ・ラインは立体として球体から最もかけ離れていて、表面積が多く熱効率が最悪。エコの真逆をいく計画。
ザ・ラインあまりにアホすぎて好き。
そもそもどこかとどこかを繋ぐわけでも、元々あった地形を生かすわけでもないのに
なんで無駄に細長いラインにするのかからして何の意味があるのかわからんところとか特に。
中国には「鬼城」という名の失敗都市が、何十とあるんじゃなかったっけ?
逆に全部行ってみたい
この手の動画絶対フォレストシティ出てくるな笑笑
あーー道路から見えた地平線まで続くマンションの建設って雄安新区だったのかな
あれ見た瞬間、日本は中国には勝てねぇなってすごい衝撃を受けた
ゴーストタウンになってんのかあれ
この都市群は、100年後には草木に埋もれてしまうんだろうな🌲🌳🌴🌿☘️
中国がらみのは計画は壮大だけど実装が未熟…ってレベルのが多い
アラブがらみは計画そのものがあり得ない…ってのが多い、合理的に考えることができないのか?
そのうちエイコンシティもこれに加わるだろうな
再来年オープン予定なのに完成してるのはウェルカムセンター1棟だけ
仮想通貨のエイコインは払い戻しすらできないグダグダっぷり
毎日泣いてる
都市って住みやすい場所に人が集まって更に人が集まっての結果であって作ろうとして作れるものじゃないと思うんだけどな
いい場所にはもう人がいるでしょ
すぐ隣に飛んでもスピードの電車があったら騒音やばいよw
廃墟は観光に適しまーす!!
ブルジュ・アル・ババスみたいなコンセプト住宅街って日本にもあるけど、だいたい失敗してるよね。日本の場合、建売りじゃないからだだっ広い空地がずーっとある感じやけど。岡山のサンノゼの丘とかあと和歌山にもあったな。
頓挫したものといえば東京バベルタワー思い出すな。完成するわけないけど、夢がある時代の産物。
0:30 中国っぽいオチ
3:46 2000年くらいしたら兵馬俑みたいな存在になってそうw