日本にやってきたムメイが感じた事【ホロライブ切り抜き / 七詩ムメイ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 151

  • @メタトロン-h1u
    @メタトロン-h1u Год назад +95

    ムメイが恥ずかしがってコソコソしてるの、解釈一致すぎて脳内再生余裕なんですわぁ

  • @borbon77465
    @borbon77465 Год назад +114

    えーちゃんと同レベルになってムメイの配信をもっと楽しむのが目標

    • @stm8769
      @stm8769 Год назад +6

      え、同じサイズの胸に... やめたほうがいいぞ

    • @sirouyatogami
      @sirouyatogami Год назад +5

      凄く良いことだね!応援してる!

    • @一郎-b1l
      @一郎-b1l Год назад +14

      @@stm8769胸ネタに繋げるの無理やりすぎておもんないぞ

  • @こばぬーる
    @こばぬーる Год назад +161

    オーバーサイズを「クソデカ」って訳すの好き

    • @OMMC4545
      @OMMC4545 Год назад

      クソデカマクラ

  • @rayngum
    @rayngum Год назад +90

    これを生で聞き取って会話できるのはえーちゃんマジですごいな…
    緩急のつき方がすごすぎて2, 3単語くらい平気で吹っ飛ばしちゃうわ

    • @fatmanちづる
      @fatmanちづる Год назад +11

      2年頑張って、リンキングスペルどうにかなったりするものなのかなぁ。本当にえーちゃんの能力もすごい。
      冒頭、コンビニ以外何言ってるか再生しまくったけど聞き取れないや。主さんの翻訳力もとんでもないと思います!

    • @ヨヨ-i2o
      @ヨヨ-i2o Год назад

      意味はある程度類推できるけど対応は怪しいだろうなぁと思うから凄い

  • @mozumukade5784
    @mozumukade5784 Год назад +28

    もんじゃはかなり美味い。難点はメインにするには量が少なく、おやつにするには手間と量が多いこと。
    飯時に行くとお好み焼きで腹が終わる

  • @TheMercurylampe
    @TheMercurylampe Год назад +37

    声だけじゃなくてめっちゃシャイなところもグラちゃんに似てるんよね、かわいい

  • @rantei
    @rantei Год назад +6

    人と会ったり話すのは苦手だけど人とは関わりたくて配信をする、でも恥ずかしいからvirtualの身体を手にしてRUclipsで活動するムメイちゃん
    推せる

  • @ゆうしゃ-q7e
    @ゆうしゃ-q7e Год назад +26

    もんじゃ焼き美味しいよね、あまり自炊で作ろうとはならないけど
    お店で食べるもんじゃ焼きはガチで美味い。

    • @guilts
      @guilts Год назад +4

      もんじゃに関しては店でもある意味自炊な気がするけどなw

    • @collosGame
      @collosGame Год назад +2

      分かるわー
      店で食うもんじゃってなんであんな美味いんだろうか

  • @バーチャルおにいさん
    @バーチャルおにいさん Год назад +8

    月島で1回だけもんじゃ焼き食べたことあるけど人生で一度は食べるべき料理ってくらい美味かった

  • @tera9590
    @tera9590 Год назад +5

    『over size』を「クソデカ」と訳すの、粋だね。

  • @ぽてとソード
    @ぽてとソード Год назад +12

    もんじゃ焼きは家族や親戚、友達で囲んで作るのが最高なんじゃ。
    作り方を教えてもらえば即参加できるからみんなでわいわい作れるし、鉄板の端っこでパリパリ(せんべいって呼んでた)作ってよく取り合いしたものです…ただし作りたての熱さまじやばいから火傷注意

  • @けいたろう-d6u
    @けいたろう-d6u Год назад +10

    もんじゃの凄いところは何ぶち込んでも割と普通に食えちゃうところ

  • @mianaito
    @mianaito Год назад +14

    アメリカのキッチン、広くてもコンロがたいてい電熱(IHじゃないよ)だったり換気扇が室内排気だったりで大変使いづらかった思い出

  • @kenshin0515
    @kenshin0515 Год назад +63

    もんじゃは何も知らない人が見たらゲ◯に見えてもおかしくないから気が引けるのは分かる。
    食ったらめちゃくちゃ美味いんだけどね。気に入ってくれて良かった😆

    • @hisui_kyo
      @hisui_kyo Год назад +4

      すき焼きと同じように、海外の人が無意識に避けがちだけど食べたら美味しいものとしてオススメするのも良いかもね〜

  • @ブラジルブラジル-d3h
    @ブラジルブラジル-d3h Год назад +5

    未知もんじゃ焼きの人に勧めるとほぼ「ゲ◯じゃん」って言われる
    でも食べたら全員美味しいって言ってくれた

  • @setaria430
    @setaria430 Год назад +4

    確かにムメイの英語は聞き取るの難しい……

  • @ニッシー-r3b
    @ニッシー-r3b Год назад +5

    開いた瞬間ガチ恋距離でびっくり

  • @一郎-b1l
    @一郎-b1l Год назад +7

    もんじゃに関しては、町の適当なもんじゃ屋入ると地元民以外には冷たかったり、出汁もまともに使わず水に粉溶かして具材乗せただけのものが出てきたりするから観光地で食うことをお勧めする。
    ちゃんとしてるとこはマジでうまいので

    • @Sasa-t1j1k
      @Sasa-t1j1k 2 месяца назад +2

      ウソだろ...

  • @hanaogra
    @hanaogra Год назад +11

    賃貸を選ぶときはコンロ2口のを置けるか、後ろに小さい折り畳みテーブルを置けるくらいスペースがあるか、を見るんだけど
    逆に考えるとそれくらいキッチンが小さい部屋が多いって事だよな~

  • @jogmhw
    @jogmhw Год назад +12

    キャンプのBBQと同じように、もんじゃは「仲間達と混ぜて焼いて食う時間が楽しいから美味しい」んだわ

  • @corduroy6208
    @corduroy6208 Год назад +202

    もんじゃは知名度高い割に日本人でも食べた事ない人が多い。

    • @mtukasa
      @mtukasa Год назад +37

      自分もずっと東京に居るけど、
      もんじゃ食べたのは会社の飲み会が初めてだったわ
      なんというか、
      こりゃ美味ぇえええええ!!
      ってレベルで美味しい訳ではないけど地味に美味しい

    • @AoiSid
      @AoiSid Год назад +12

      もんじゃ焼きがある店を見たことがない、東京にしかないのかな?

    • @つべあか-q9w
      @つべあか-q9w Год назад +21

      東京の下町文化だからねもんじゃ
      よその地方だと食べられるところ少ないんじゃないかな特に東京のスタイルは

    • @okayunekomata
      @okayunekomata Год назад +2

      東京関西広島以外で粉物で何売ってるのか気になる

    • @skollhati.H3BO3
      @skollhati.H3BO3 Год назад +4

      @@AoiSid比較的広範囲にチェーン展開とか、店舗を持ってるお好み焼き屋ならあるところもあるかと

  • @qwertyu0810
    @qwertyu0810 Год назад +5

    ムメイにはふりかけを紹介したい

  • @minminmimimmi
    @minminmimimmi Год назад +1

    かわいい

  • @ねんぼく
    @ねんぼく Год назад +15

    日本食って遊び心があって楽しいのよね。
    出された料理をそのまま食べるんじゃなくて、未完成の料理を自分で完成させてから食べる
    その過程で失敗してもそれも笑い話に出来るし思い出になるからね。

  • @一式兵装
    @一式兵装 Год назад +2

    この暑さじゃなければもっといろんなとこ遊びいけるんだけどねぇ

  • @dragonsblue9684
    @dragonsblue9684 Год назад +9

    日本に滞在する外国人がまずコンビニ飯を一通り試すってのは本当なんだな

  • @bsunsmoon2
    @bsunsmoon2 Год назад +5

    もんじゃ焼きって、名前だけは有名だけど、東京でも地域限定なんだよな。
    日本人でも普段から食する機会は少ないけど、おいしいかったなら良かった。

  • @ゆば揚げ
    @ゆば揚げ Год назад +3

    もんじゃこの間東京観光で初めて食べたけどめちゃくちゃ美味かった
    関西の粉もんとは全く別物だねあれは...!

  • @manimani-qo7tt
    @manimani-qo7tt Год назад +12

    えーちゃんはホントに才女、キッチンのサイズはさすがに住んでる場所の面積に比例するだろうから狭いのはしゃーない、
    もんじゃはやっぱり焼いた時のソース香りを嗅ぐと途端にうまそうに感じるから匂いって大事。

    • @denkiboo
      @denkiboo Год назад

      集合住宅の対面キッチンはさすがに狭かった。ちょっとものを広げたらまな板も満足に置けない……

  • @ツバサ-l5q
    @ツバサ-l5q Год назад +1

    もんじゃは見た目が一番のハードルだよな

  • @エスエス-j6h
    @エスエス-j6h Год назад +1

    えーちゃんが完璧超人であることが海外勢にも浸透してますね!
    えーちゃんの出来ないことは… うっ、頭が

  • @kamesan082
    @kamesan082 Год назад +1

    ライブ配信してるだけでも度胸あるなぁと思うんだけど、それは違う感覚なのかな。
    もんじゃ焼きは見た目で好き嫌いあるけど、実際食べると美味しい楽しいなんだよね。

  • @vivi4555
    @vivi4555 Год назад +44

    正直日本人と海外組のコラボもっと見たいんだけどなぁ

    • @oskonnyaku
      @oskonnyaku Год назад +27

      片方の負担すごくなりそうだしなぁ

    • @user-wfjcdygihxfu
      @user-wfjcdygihxfu Год назад +5

      最近無茶苦茶多くない?
      ムメイが少ないって話なら原因は本人にあると思うんだけど

    • @arsys68
      @arsys68 Год назад +44

      本気で英語勉強するJPメンバーが出てくれば変わると思うけど、パッションイングリッシュと言っても結局海外組がプレッシャー交じりで頑張ってるだけだからね。日本語話せないメンバーにその負担を望むのは酷だと思う

    • @三段ざるうどん定食
      @三段ざるうどん定食 Год назад +4

      @@oskonnyaku
      最近はある程度英語が分かるメンバー多くなったんだけどね
      はあちゃまルイほどではないけれど、ロボ子さん、スバル、沙花叉、いろはあたりの海外留学あるいは在住経験有りメンバーとそらちゃんは
      ふわっとだけど英語が分かって物怖じせず喋れる

    • @pantan5
      @pantan5 Год назад +17

      日本には収録に来ているんだろうし、滞在費もかかるし日本のホロメンより詰め込まれて忙しいんじゃないかな

  • @Yukari-Iro-Channel
    @Yukari-Iro-Channel Год назад +4

    そのまま接吻しそうな距離
    あれは見た目がアレだけど味は良いよ。ハズレがない

  • @asice_zeta
    @asice_zeta Год назад +7

    アメリカの料理がやけに面倒な工程をやってるのはキッチンが広いから問題ないからなのかもしれない…

    • @保ご者ゴリラ
      @保ご者ゴリラ Год назад +1

      アメリカは冷凍食品大国じゃないっけ?

    • @バーバリアン53号
      @バーバリアン53号 Год назад +2

      逆じゃないか?
      アメリカの料理は大味なイメージじゃない?
      広くて移動するのが面倒くさいから単純な調理なんじゃないの?

    • @asice_zeta
      @asice_zeta Год назад

      @@バーバリアン53号 いつも僕が見てるアメリカの料理チャンネルがやけに手の込んだ調理してるから、そのイメージが、、、。

    • @K-Masa0407
      @K-Masa0407 Год назад

      アメリカって「焼く、塩胡椒ふる、野菜茹でる、盛り付ける」で終わりなイメージしかねえ

  • @はじめ-d2u
    @はじめ-d2u Год назад +19

    やっぱりムメイちゃんの英語って難しいんだ…英語わからないけどムメイちゃん最推しの自分としてはこれは勉強しがいがあるな…😂
    もしよければEN,IDメンバーの英語の特徴を個人個人でまとめた動画とかあるとありがたいです…

  • @Beckham-kinoshita
    @Beckham-kinoshita Год назад +5

    マンザマンザ言うからファンザかと思ったらもんじゃだった

  • @カプノン
    @カプノン 3 месяца назад

    もんじゃ美味しいけど、海外ニキネキは作るの大変よな…よく作れた!

  • @d-g-j
    @d-g-j Год назад +4

    そう言えばぐらはもんじゃ食べてみたがってたな。
    キアラに拒否られてたけど一緒に行く人いて良かった

  • @ryu5810
    @ryu5810 Год назад +3

    ムメイの英語でわかんなかったら現地の英語が母国語じゃない人とか、田舎出身でめっちゃ訛ってる人とか、黒人英語というか南部訛りとか絶対わからんくないか。 ENメンバー、特に議会とか聞きやすすぎると思ってたわ

  • @おいしいオムレツ-d5s
    @おいしいオムレツ-d5s Год назад +6

    もんじゃ焼きはとても人様に出せるような料理ではないけど、自分で調理して食うエンタメとしては格別なんだよな

  • @はなぶさのをん
    @はなぶさのをん Год назад +3

    万座温泉かとおもた

  • @momosuzunenenenen
    @momosuzunenenenen Год назад +8

    もんじゃは自作がおすすめ、とにかく安くて大量に作れる。アレンジも幅が広いし、正月の残った餅を消費できる。海外ニキも正月のお餅もんじゃで消化してみてね

  • @しんくろう-y5j
    @しんくろう-y5j Год назад +3

    リバースしたものを「もんじゃ焼き」というような比喩があるくらいですからねw見た目はヤバいかもしれない😅

  • @satosi4435
    @satosi4435 Год назад +6

    そもそも日本のソースと味噌って海外の人からしたらとんでもないチート調味料だって昔聞いたことあるね。

    • @K-Masa0407
      @K-Masa0407 Год назад +1

      醤油と味噌は汎用性バケモンやからな

  • @禁煙歴28年
    @禁煙歴28年 Год назад +14

    もんじゃはアレンジきくから色々楽しんでほしいね〜

  • @antimage3129
    @antimage3129 Год назад

    小学生の頃友達と駄菓子屋で食ったもんじゃが一番うまかった

  • @kourin831
    @kourin831 Год назад +1

    月島にでも行ったんかなぁ

  • @たかしお兄たま
    @たかしお兄たま Год назад +2

    アメリカってオーブンで料理するから
    換気扇とかの構造も違うんだっけ?
    日本のキッチンは勝手が違くて大変そうだなあ。

  • @kw9173
    @kw9173 Год назад +1

    何も知らないともんじゃは吐瀉物にしか見えんかったよな

  • @ryosukem7879
    @ryosukem7879 Год назад +1

    Qué bonita♪
    Quién es esa chica?

  • @坂上陰三
    @坂上陰三 Год назад

    ぽんぽこぽーんでしか食べたことない

  • @YM-bq5ks
    @YM-bq5ks Год назад

    日本はコンビニでもスーパーでも個人の店でもとにかく食べ物が豊富で飲食店が増えすぎってくらい増えてるから、都会に行くほど自分で料理しない人が増えてんのよ。
    だからアパートやマンションは基本ミニキッチンになっちゃった。
    田舎の方に行って少し古い物件を探すと広い昔ながらのキッチンに出会えるけどね。

  • @libertyCrown
    @libertyCrown Год назад +1

    もんじゃのビジュはまぁ…そうね。調理後でも食材混ぜただけに見える場合すらあるからね。
    ベビースター混ぜると旨いのよね。

  • @or7466
    @or7466 Год назад +1

    日本の料理の中でも、特に「見た目マズそう」な料理、もんじゃ焼き…
    でも食べたら美味しい🤤
    油断すると口の中ヤケドするけどw

  • @applepi314root
    @applepi314root Год назад

    聞き取るの難しい..

  • @lumez-
    @lumez- Год назад +1

    日本の広いキッチンはお金持ちの一軒家か高級マンション限定だからなぁ。
    海外組が滞在してる短期契約のマンションとかだと狭いよね
    設備的には日本のキッチンは良いんだけどね

  • @miteyl4159
    @miteyl4159 Год назад

    もんじゃの美味しさなんて外国人に理解できるんだなぁ。

  • @もふもふ-z4r
    @もふもふ-z4r Год назад +2

    もんじゃは中々レベル高いね
    見た目はミオってる感じだし

  • @モリチューブ
    @モリチューブ Год назад

    (モ ・ω・)もんじゃ
    そういえば俺も一回か二回しか食ったことないな。

  • @NobleUniverseH
    @NobleUniverseH Год назад

    おい見てるか関西人、美味いって言ってるぞ

  • @reizayntbs5545
    @reizayntbs5545 Год назад +4

    いやキッチン普通に狭いよね必要なもの置くと空いてるスペースなくなる

  • @鉄砲玉-w6r
    @鉄砲玉-w6r Год назад +6

    正直、もんじゃならお好みいくなぁ

  • @cashnon
    @cashnon Год назад +23

    コンビニはやめて、せっかく東京にいるなら町のお店をいろいろ探索して欲しいな。

    • @名無し権兵衛-n3k
      @名無し権兵衛-n3k Год назад +1

      動画の後、お勧め動画に
      クロニーがコンビニにガチ嵌まりしてるって動画が出てきて吹いたわw
      (勿論、本ch)

    • @minapin
      @minapin Год назад +2

      たぶん、タイ行って屋台飯バカうめーわっていう感覚だと思うんだよね
      最上級でないのはわかるけど自国と比べてやけにうまいって楽しい体験なんだと思う

    • @K-Masa0407
      @K-Masa0407 Год назад +1

      むしろお店よりコンビニの方が本来の日常飯って感じない?

    • @ichi3418
      @ichi3418 Год назад

      外国で店はいるの結構勇気いるよねー
      言語喋れるならまだしも、、
      スーパーとかで買いがちw

    • @一郎-b1l
      @一郎-b1l Год назад

      むしろ海外に比べて日本を楽しむならコンビニを堪能すべき
      観光地とか都会に居りゃ高確率でうまいもの食えるけど、日本のコンビニは日本でしか体験できない

  • @pechka_yukiguni
    @pechka_yukiguni Год назад +2

    でも台所に換気扇がついてないからコンロを使う料理出来ないんでしょ?(煽

  • @towbbb9160
    @towbbb9160 Год назад +1

    もんじゃは確かに見た目は悪いよなーw

  • @BLOODY_SCARLETT
    @BLOODY_SCARLETT Год назад +1

    まあ、確かにぼやけさせたらただの◯ロだしな

  • @みつる-r3w
    @みつる-r3w Год назад

    確かにクセの強いというか、聴き取りにくい喋り方かも。

  • @YoYo-tt2ny
    @YoYo-tt2ny Год назад +5

    まあ 予備知識ゼロで映像だけ見たら 不味そうにしか見えんよな

  • @titeizin350
    @titeizin350 Год назад +2

    ぶっちゃけ見た目はゲロだしな、アレ。いや、食えば普通に美味いんだけどね

  • @qwerty-f2z
    @qwerty-f2z 8 месяцев назад

    コンビニのご飯って1ヶ月弱食べ続けてたら飽きたわ

  • @かなへ-c5m
    @かなへ-c5m Год назад

    え?ムメイの英語の発音ってJPのみこちみたいな扱いなの??

    • @kikukoma
      @kikukoma Год назад +4

      EN勢の中では格段に早口で、訛ってるとか変な語彙ってわけじゃないけど聞き取るのに苦労する喋りなのよね

  • @出雲彼方-w5q
    @出雲彼方-w5q Год назад +1

    まぁもんじゃ見た目はゲロだからな!

  • @kinpoyo
    @kinpoyo Год назад

    無名?

  • @foxtorotto3904
    @foxtorotto3904 Год назад

    もんじゃ、お好み焼きで良くない?以外の感想が湧かなかったな

  • @まひ-z6b
    @まひ-z6b 6 месяцев назад

    ムメイさんなかなか聞き取れんすわ。。。もっと英語勉強しよ

  • @TY-gg1jk
    @TY-gg1jk Год назад +1

    もんじゃ焼きの写真は日本人でもうーんってなるよねw
    よほど上手く撮れてないとw

  • @2人は幸せなキスをして終了

    もんじゃなんて初見だとゲロにしか見えないもんな