Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
冷静なリーダーと気さくな脳筋世話焼きお姉さんって感じでキャラ感はすごい好きなんだよな。ケルディオになりたい感
分かる
映画も良かったな〜。とくにテラキオンとケルディオの会話が微笑ましくて。
ビリジオンの声マジでしっくり来た
個人的には面倒見のいい兄貴分って記憶だなぁテラキオンは
水彩の絵具でな?小学校の頃、緑があるのにある謎の緑色「ビリジアン」赤茶の粘土コネコネする授業「テラコッタ」お金持ちの子が持ってる配色の多い絵具に必ず見つかる「コバルト」ブルーとな割と身近にな…思ってたよ…新しき世代達よ…
青2色で混色を前提とした感じの絵具ならセルリアンもあったのでは
テラコッタ粘土は焼く前は茶色っぽく焼くと鮮やかなオレンジになるのでテラキオンの肩は焼かれたんですかね。
導いたり手早く仕事してる中自慢の怪力だからな、脳筋なんよ
結構重要な役割だったのに酷い言われようで草
第5世代の伝説参入が早かったのは、イッシュ(アメリカ)がガラル(イギリス)の移民国っていうのもあるのかもしれませんね。
確かにアメリカ領であるハワイモチーフの7世代の伝説も同時に解放されていますね。何故この2つだけ?と思っていましたが、腑に落ちた気がします。ありがとうございます。
アローラの歴史によると、太古の時代突如大穴(恐らくウルトラホール)からソルガレオとルナアーラが現れて島の守り神のカプ達を従わせたと書いてあったので恐らくカプたちが先住民でソルルナがアメリカのことを表してるかもです
@@おおつたくみ-c2c カプ・○○っていう名前はロミロミやマラサダとか、ハワイ原住民の言葉っぽいイメージ(知識皆無申し訳ない)逆に、ルナアーラやソルガレオはイッシュ系(ラテン語?)のルナ(月)、ソル(太陽)が名前に使われてますですのでその説有力だと思います(小並)
なんかBWでは強そうに部屋の中ににたたずんでたけどBW2でそこら辺の道路にいてなんか悲しかった
これのせいで当時6歳だった頃の純粋な俺は「なんで伝説ポケモンが道路に居るのに誰も捕まえないんだろう?」と疑問に思っていた
逆に俺は好きやった、道端に伝説がいるワクワク感たまらない
@@ブラッキー-b6q わかる、この三匹も生活していてばったり会ってしまった感強かった
この聖剣士たちはポケモンスペシャルがいい表現の仕方されてたと思うあっちは洞窟だったけどテラが逃げ道確保、ビリが救助、コバが先導って感じだったしBW2でも人間との関係みたいなのあってよかった
コバ何もしてなくて草
@@おだ-q8u あれ?ほんとだw間違えたw
なんの事前情報も無しで、偶然コバルオン見つけた時のあの興奮はまだ覚えてる
消えたトウヤとトウコが、BW2でBWの主人公の家に行った時のイベントといい相当数を重ねて強調してあるので、個人的にいつかウルトラスペースにひょっこり出てくるのを期待している自分です。
2人の王って剣盾の二人の英雄にちょっと似てる気がするんですよね(さすがに関係なさそうだけど)剣盾の話で言えば、ザシアンザマゼンタの別名「妖精王の剣」「格闘王の盾」とバドレックス及びウーラオスの関係マジで気になる。
アメリカとイギリスがモデルなのでもしかしたら関係あるかも…?
@@憤怒のパセリ 設定やら背景がすべて語られるわけではないと思いますが、物語として面白いので気になります。
BWのリメイクで分裂する前の姿に戻るとかないかなww
@@わかんないルミー ブラックキュレム、ホワイトキュレムはありますけど3匹の合体はポケモン史上まだないですよねぇ
8:55 アラミスの素早いでBUMPの3人のおじさん思い出したわ…笑
映画で勘違いされそうだけど三剣士人間ガチアンチだもんな
サトシが特別ってだけよなぁ…保護者目線で感謝してただけで個としての人間には(ry
金ローで流れた映画で「なんだてめぇら」って思ったけど、アイツらからしたら人間こそ「なんだてめぇら」なんだろうね。
12:35でツノの横に三剣士の何かが生えてるのアツい
某文句さんの説ではこの三匹はカロスの準伝説があってワクワクしたやっぱりポケモンは奥が深い
準伝、説だけど準伝説って読んでたから理解するのに何回も見た
同じこと思ってたこの説なんか好き
某文句さん話の筋がしっかり通ってて毎回驚かされるわ
その説好き
めっちゃ今更返信しちゃうけど、三銃士の作者フランスの方で、カロスのモチーフがフランスなのも合わせるとその説結構信憑性ありそう
まぁ、どっかの洞窟を這いまわっていたゴキ○リポケモンより情報ありますよ
一体どこの準伝なんだろうなぁ…
何ブロスなんだ…?全然わからん…。
どこの炎·鋼タイプだ……
???「ごぼぼっ ごぼぼぼ」
やめてあげて彼のライフはもうゼロよ!
コバルオンがイケメンすぎる……
BUMPの3人のおじさんって曲思い出した コバルオンは賢く、テラキオンは強く、ビリジアンは....素早い
最終的にビリジオンはチーターっぽい顔の人になりますね…笑
みんな、ヒードランは壁を這い回ってたとか言ってるけど、ヒードランは他の伝説と違って争いをしないで壁を這い回っていたんだよ?つまりヒードランは最強
強すぎて手を出せなかったんでしょ(適当)
引きニートはいることすら忘れられるってそれ、1番よく言われてるから
@@やぱ-q8g ヒキニートになって戦わないことによって、ある意味存在感を出したポケモン
全能のゴキブリ
争いを好まないんだよ知らんけど
シアン、マゼンタ、イエローにレシラムの白とゼクロムの黒足したら全色再現できます。二人の王ってのも気になりますね。
レシラムは美しくて好き…小学生の時に数日で終わらせたせいで、未だになんも無い街が結局何かわかんないまんまなんだよな…
分かりみが深い
テラコッタはちょっと前にテラコッタメイクが流行ったから女子なら基本知ってる色だと思う、、マイナーな色なのか、、
NHKの人形劇の三銃士を思い出します大砲に近づく時は口を開けとけよ耳の鼓膜が破れて死ぬからなってポルトスが言ってた事を思い出した
大砲恐っ
テラキオンってポケモンgoでスゲー不細工になるよなw
コバルオン達はポケモン達を救ったけどレジギガスは人間とポケモン両方とも守ったのでレジギガスの方が格上です(謎理論)
ノアの箱舟も、神が「一旦生き物一掃するか。」って決めて起きたことだった気がする。水と火で手段は違うけど、この部分も聖書から持ってきてそうだな。
6:25 テラコッタ色って確か焼いた土って意味だった気がする。だからレンガ色でいいかと
こいつらがXYの準伝説って説好き
えっ?xyの準伝ってフラダリだけじゃないの?
@@lodbrok2639 そうだよ
思ったんだけどフラダリって死んだのかな?
O型アンノーン きもいきもい。まともな会話してね
@@運ゲー最高 きっしょ
三闘がカロスの準伝説って説好き!それを裏付けできるようなちょっとした考察前提として、、カロスがフランス、イッシュがアメリカ西海岸なら、三闘は(特にコバルオンは)フランスからアメリカへ贈られた自由の女神像的な立ち位置なんじゃないかな。あと動画内の三銃士考察に付随して、三銃士の舞台はフランスだから前提を基にすると、さらに強くなると思う。
私もその説には賛成です。補足すると、3000年前の戦争を終わらせたのがカロスのAZなら、始めたのがイッシュの2人の王(?)なのかと。それを裏付ける証拠が海底遺跡の碑文に書いてあるんですが、説明がめちゃくちゃ難しいのでここでは省きます。三闘が巻き込まれたのはこの3000年前の戦争で、その時にカロスからイッシュに移ったのかと。海底遺跡の碑文については全部解読した猛者がいたので、良ければ調べてみてください。
毎回始まり方と喋り方がすげぇオシャレかっけぇあと説明がわかりやすいし声がいい
子孫たちがって聞いて大量の志尊淳を思い浮かべた僕は末期
実装された世代が世代ならケルディオはケルディオンになってたかも
アルビオン?デラーズ紛争?
6世代の幻ならありえたかも
テラキオンはともかくコバルオンとビリジオンは炎に弱ぇ...
だからこそ炎の中で道を開けたのはテラキオンであとの二匹は案内してただけだと思う
ビリジオンさん、火の粉防いで大丈夫なんすかね?燃えないんでしょうかね?
速すぎて燃えないとか
くさタイプっぽいけどね…
自分が苦手である火の粉を浴びてでもポケモンたちを守るってことだよきっと
速さから来る風で火の粉飛ばしてたんやろ
テラキオン以外はほのお弱点やししゃーない
ビリジオン、ひのこ効果抜群なのにすごいな
BWは気に入ってるのでこういう話は好きです。
いつか黄道12正座をモチーフにしたポケモンのゲームが出たらいいな🎵
BWやってた時映画産ケルディオが急に逃げ出したいってテロップ出てきたんだけどあれなんだったんだろうなー
セッカの湿原?
氷のジムの近くのところです曖昧ですいません…
saku こわ
saku それ詳しく聞きたいw
そんなことあった?
テラキオンの慣用色名はテラコッタで合ってるんじゃないですかね〜系統色で言うとさおうさんの言った通り煉瓦とか粘土系の色をモチーフにしてると思います。ケルディオはケルピーが水馬なので水タイプでもあるし水をイメージして青を主色にしたんじゃないかなぁと思います。
この三体、特にテラキオンの目が人間の目っぽくて怖い
テラキオンは顔が人間らしく見えます。。。!!
次は風神 雷神 畑の神様かな…キャラクターがどう成長していったのかについても解説して欲しい
せめて豊穣の神様にしてあげて...
え?そよ風と静電気と泥団子の神様?あー、そんなのいたな
@@n0teBox さすがにひどい希ガス…(涙目)
豊穣神ゾ
ランドロス!大爆発!!
最近テラコッタ色のリップやネイルが流行ってるので、テラキオンは流行をすごく先取りしてたんだな…………って思いました笑
コバルオン 紳士みたいで好き
ポケモンは奥が深いね3頭に三銃士の名前つけたっけなぁ、懐かしい近年、テラコッタの色は煉瓦色としてファッションで話題になっていた気がするあとケルディオの元ネタのケルピーこわいよね、湖に連れ去られて食べられちゃうものケルディオの可愛さからは想像ができない…
DLCの道場に3銃士カラーのいす?みたいのもありますよね
三闘は伝説系と言うよりは英雄だよな
コバルオンめっちゃ好きやったわ
個人的にケルディオには思い出があって好き
3:48 勇気 知恵 力
只今絶賛BWプレイ中だからこういうの見てて楽しい
自分も再度プレイしたくなりました
自分はxyから始めたから持ってないです😭
@@ふしまる-d9s さん面白いからぜひやってみてください!
尚斗さん中古で買ってって、どうぞ
伝説のテラキオン コバルオン ビリジオン ヤブクロン10:33まあキュレム倒すのが基本みたいなこと言ってたし…
2:11 イッシュだけにってね、、、ハッハッハ
関係ないけどケルディオの色違いが好きすぎる
ケルDIOですね ザ・ワールド
パンの枚数さん
トマティンコ 貴様はいいままで食ったパンの枚数を覚えているのか
ルミニオン135 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
俺は人間をやめるぞ
おれんのみ ギャンブル、カイジ君のスタンドのはドー・シテダヨー
まぁ、レシラムゼクロムが焼いたのはポケモン達の住む森ではなく、人間達の住む街だろうから三獣が怒りを向ける理由はないだろうね。
昔、ホワイトやってて、たまたまセッカの湿原に4体連れて行ったら、いきなりイベントが始まって、ケルディオがしんぴのつるぎ覚えたから、めちゃくちゃビックリした。
あれ?焼ける森って燃えてんだよね?コバルオンもビリジオンも炎弱点…
???カンのいいガキは嫌いだよ
そんな劣悪な環境に晒された時期がありながら、なおも健在なんだから伝説なんよ
@おれんのみ モロで封印喰らってますからね..
@おれんのみ オンリヤリー?
ビリジオンの絵がガラル地方に見えて仕方がない
第5世代伝説と第8世代伝説の共通点を上げるなら、名前のモチーフが色ってとこと、4脚かドラゴンのどっちかの姿ってとこくらい?
コバルオンはランダム系交換でよく来るイメージ 結構好きだが交換でくるとねぇ
そういや、ゼクロムとレシラムが人間滅ぼすためにイッシュ地方燃やしたのが「ソドムとゴモラの崩壊」を連想した。それで焼け残った建物が古代の城なんじゃないかな(ソドムとゴモラ(両方とも崩壊した都市のモデルはあるし)
他の方に話されている方もいますが、とある人の説にカロスから来たんじゃないかって言う説を自分もちょっと推してたりします。カロス地方では300年前に戦争が起きてたと記述があるのでその争いからポケモンを逃がしたのではと。パルファム宮殿にイッシュ地方のポケモンの像が多くみられるのでイッシュとカロスが無関係ということもないと思います。昔から交流があったとするならばカロスとイッシュは極めて近い、もしくは陸が繋がっているとも考えられ、そこから聖剣士はイッシュに来たのではないかと思います。300年前のカロスの戦争でポケモンたちを逃がし、近くのイッシュ地方でも争いが絶えず、多くポケモンが危機に瀕していることを彼らが理解し、それでイッシュ地方へと渡り、双子の王の子孫の争いからポケモンたちを守り続けたのではないかと私は思います。その後、レシラムとゼクロムによって0に戻ったイッシュ地方が平和を築き、発展していくまでポケモンたちを見守ろうとイッシュに残り続けたのではないかなぁ...と...まぁ、証拠が少ないクソ雑魚考察挟んでるので説得力はあまりないかもですがね...正直自分が推してる元の説を半分以上忘れてるのでいろいろめちゃくちゃになってると思いますがそこは勘弁してください...
キュレムは確かレシラムゼクロムが分裂した時の抜け殻だったはずです
知ってるか?最初の炎テラキオン以外効果抜群なんだぜ?
炎からポケモンたちを守ったっていってるけどタイプ的にコバルオンとビリジオン焼死しそう…
ダイパリメイクの伏線合ってて草
リゾートデザートはもともと森で争いで燃えたから砂漠になったとかありそう
確か、BWのアイテムにライトストーンとダークストーン以外にもストーンのデータとか、赤い鎖なんかもあったって聞いたことがあるな…
ポケモンの神話聞くだけでヒードラン思い浮かべる体になってしまった
9:06 三人のおじさんしか出てこねぇw
俺の知ってる限りではテラコッタはマイクラしてるやつ位しか知らない笑笑
メサを訪ねて三千里
メイクとワンピースにも実は、、
なつ そーなんですね!
なつ そーなのか....それは俺が知らなかった
謎の内定済み奴ら(今作の伝説と同じく剣士だからって理由だと思うけど、)
ディズニー映画に「ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士」っていう神作品があってだな?
名前を隠せ!!!消されるz( ゚∀゚):∵グハッ!!
動画消える前に見れてよかったー
そしてゴキブロスは壁や天井をカサカサ這い回った
なんか十字の爪をくい込ませてた気がするなぁ…
ビリジオンのビジュほんますき
ケルディオの名前の由来はケルピーと言う幻獣だったのか。後ろ足で「蹴る」から「ケル」ディオって意味もあるんじゃないかww
5世代が一番好きだけど、ORASおもしろかったから、ダイパのリメイクもやてみたい!
コバルオン、テラキオン、ビリジオン、ケルディオはブイズと同じで同じ一族なのかな…?こいつらにも進化前が存在していて
テラ(terra)は英語では地面のことを言います。テラコッタの色は地面に似ていてドロからできているのでテラついています。テラキオンのテラは地面の意味をしています。
めっちゃ今回のやつとあまり関係なさそうなんですがゼクロムとレシラムってなんか原爆と関係ありそう……………って思いました(イッシュ地方=アメリカで更に)キュレムの氷を溶かすのがゼクロムとレシラムって誰かがゲーム内で言っていたようなってとこなんですけど……………普通の炎ポケだったら溶かせないでもゼクロムとレシラムだったら溶かせる…?=高熱が出せる原爆ドームをあの形にしたのも爆発(爆風とかも)と高熱とかで(人も溶かすらしい)←表現怖いBW2でレジポケが出てきてもっと関係ありそうだなー…。っておもったんですクロスサンダーを撃った時に聞こえる音あの「ピューン」て音(DSor3DSの時の)僕の父親に聞いたのですが…。どうやら花火と爆弾って「ピュー」って鳴りながら(回転して鳴ってる)飛ばすらしいのですがなにか似てるなと思ったんですクロスフレイムはわからないでも…………高熱の炎で燃える(?)争い=戦争?でもあり得るのでは……(?)って僕は思ったんです実際のところわかりませんが……………多分じゃないんですかね?めっちゃ話あっちこっち行って長文失礼しました。
シャーマンキングで、ナンテコッタ、テラコッタって言ってたのただただ語呂がいいからだと思ってたけど色のこと言ってたんだ
テラコッタは粘土のことでもあるよ
どっちかって言ったら焼いた土ってほうが適切か....連コメごめんなさい
最初ヒードランのくだり思い出した
なお映画ではキュレムに負けた模様
一人は賢く、一人は強く一人は…………素早い。
テラコッタは女子には有名な気がする www
争いを“はじめた”って強調するってことはターゲットは人だけ、その人たちをどうにか収めればゼクロムレシラムが納まってくれると考えたとか?関係なかったら“争いをするものたち”とかでも良さそうじゃない?
ケルディオが覚悟の姿になると髪の毛(?)の一部が青、緑、オレンジになってるのって...
でもあれよな、アルセウスの映画とかの昔の時代はポケモンと人間が普通に共存してたよな
「元は一つだった。(ゼクロム、レシラム)」一卵性双生児の場合成り立つ。「抜け殻(キュレム)」は母親?
人とポケモンならポケモンの方が圧倒的に強そう
だから一種=イッシュなのもしれないのですねー
すごい壮大な話ですね、そそられます大好きです🎵
こいつらってカロスの準伝説でイッシュに逃れたっていう話があるんよなカロスも人間による戦争があったし
テラコッタはマイクラでよく見るからなんとなく分かるわ
テラって、大地の意味なんだよね
テラワロスは大地の笑いだった?
はかいつん 強そう(小並感)
はかいつん 大地のような大きさの笑いってことだから大きな笑いって事で
@@ecchikana 身代わり貫通しそう
テラ子安は大地の子安だった?でも名前武人なんだよね…
ポケモンとは関係ないですけど、テラコッタメイクとかがあるのでテラコッタは納得しました!
テラキオンってフランス語とかイタリア語の大地の意味だと思ってた
テラキオンはテラ(ラテン語で大地、陸地、地球)って意味もあるかなって思います
やったー❤イッシュ地方大好きなんです!!BW強化月間ありがたい!
ヒヅメがあるので違うとは思いますが、ケルディオってザシアンザマゼンタと色合い似てるし何かしら関係性がありそうですね。
いやないっしょ
だからケルディオの髪の毛には三体の色に沿った飾りが付いてるのか!
テラコッタてきいてなぜかマイクラらがでてきた
冷静なリーダーと
気さくな脳筋
世話焼きお姉さん
って感じでキャラ感はすごい好きなんだよな。
ケルディオになりたい感
分かる
映画も良かったな〜。
とくにテラキオンとケルディオの会話が微笑ましくて。
ビリジオンの声マジでしっくり来た
個人的には面倒見のいい兄貴分って記憶だなぁテラキオンは
水彩の絵具でな?小学校の頃、緑があるのにある謎の緑色「ビリジアン」
赤茶の粘土コネコネする授業「テラコッタ」
お金持ちの子が持ってる配色の多い絵具に必ず見つかる「コバルト」ブルーとな
割と身近にな…思ってたよ…新しき世代達よ…
青2色で混色を前提とした感じの絵具ならセルリアンもあったのでは
テラコッタ粘土は焼く前は茶色っぽく
焼くと鮮やかなオレンジになるので
テラキオンの肩は焼かれたんですかね。
導いたり手早く仕事してる中
自慢の怪力だからな、脳筋なんよ
結構重要な役割だったのに酷い言われようで草
第5世代の伝説参入が早かったのは、イッシュ(アメリカ)がガラル(イギリス)の移民国っていうのもあるのかもしれませんね。
確かにアメリカ領であるハワイモチーフの7世代の伝説も同時に解放されていますね。
何故この2つだけ?と思っていましたが、腑に落ちた気がします。ありがとうございます。
アローラの歴史によると、太古の時代突如大穴(恐らくウルトラホール)からソルガレオとルナアーラが現れて島の守り神のカプ達を従わせたと書いてあったので恐らくカプたちが先住民でソルルナがアメリカのことを表してるかもです
@@おおつたくみ-c2c カプ・○○っていう名前はロミロミやマラサダとか、ハワイ原住民の言葉っぽいイメージ(知識皆無申し訳ない)
逆に、ルナアーラやソルガレオはイッシュ系(ラテン語?)のルナ(月)、ソル(太陽)が名前に使われてます
ですのでその説有力だと思います(小並)
なんかBWでは強そうに部屋の中ににたたずんでたけどBW2でそこら辺の道路にいてなんか悲しかった
これのせいで当時6歳だった頃の純粋な俺は「なんで伝説ポケモンが道路に居るのに誰も捕まえないんだろう?」と疑問に思っていた
逆に俺は好きやった、道端に伝説がいるワクワク感たまらない
@@ブラッキー-b6q わかる、この三匹も生活していてばったり会ってしまった感強かった
この聖剣士たちはポケモンスペシャルがいい表現の仕方されてたと思う
あっちは洞窟だったけどテラが逃げ道確保、ビリが救助、コバが先導って感じだったし
BW2でも人間との関係みたいなのあってよかった
コバ何もしてなくて草
@@おだ-q8u あれ?ほんとだw間違えたw
なんの事前情報も無しで、偶然コバルオン見つけた時のあの興奮はまだ覚えてる
消えたトウヤとトウコが、BW2でBWの主人公の家に行った時のイベントといい相当数を重ねて強調してあるので、個人的にいつかウルトラスペースにひょっこり出てくるのを期待している自分です。
2人の王って剣盾の二人の英雄にちょっと似てる気がするんですよね(さすがに関係なさそうだけど)
剣盾の話で言えば、ザシアンザマゼンタの別名「妖精王の剣」「格闘王の盾」とバドレックス及びウーラオスの関係マジで気になる。
アメリカとイギリスがモデルなのでもしかしたら関係あるかも…?
@@憤怒のパセリ 設定やら背景がすべて語られるわけではないと思いますが、物語として面白いので気になります。
BWのリメイクで分裂する前の姿に戻るとかないかなww
@@わかんないルミー ブラックキュレム、ホワイトキュレムはありますけど3匹の合体はポケモン史上まだないですよねぇ
8:55 アラミスの素早いでBUMPの3人のおじさん思い出したわ…笑
映画で勘違いされそうだけど三剣士人間ガチアンチだもんな
サトシが特別ってだけよなぁ…保護者目線で感謝してただけで個としての人間には(ry
金ローで流れた映画で「なんだてめぇら」って思ったけど、アイツらからしたら人間こそ「なんだてめぇら」なんだろうね。
12:35でツノの横に三剣士の何かが生えてるのアツい
某文句さんの説ではこの三匹はカロスの準伝説があってワクワクしたやっぱりポケモンは奥が深い
準伝、説だけど準伝説って読んでたから理解するのに何回も見た
同じこと思ってた
この説なんか好き
某文句さん話の筋がしっかり通ってて毎回驚かされるわ
その説好き
めっちゃ今更返信しちゃうけど、三銃士の作者フランスの方で、カロスのモチーフがフランスなのも合わせるとその説結構信憑性ありそう
まぁ、どっかの洞窟を這いまわっていたゴキ○リポケモンより情報ありますよ
一体どこの準伝なんだろうなぁ…
何ブロスなんだ…?
全然わからん…。
どこの炎·鋼タイプだ……
???「ごぼぼっ ごぼぼぼ」
やめてあげて彼のライフはもうゼロよ!
コバルオンがイケメンすぎる……
BUMPの3人のおじさんって曲思い出した コバルオンは賢く、テラキオンは強く、ビリジアンは....素早い
最終的にビリジオンはチーターっぽい顔の人になりますね…笑
みんな、ヒードランは壁を這い回ってたとか言ってるけど、ヒードランは他の伝説と違って争いをしないで壁を這い回っていたんだよ?
つまりヒードランは最強
強すぎて手を出せなかったんでしょ(適当)
引きニートはいることすら忘れられるってそれ、1番よく言われてるから
@@やぱ-q8g ヒキニートになって戦わないことによって、ある意味存在感を出したポケモン
全能のゴキブリ
争いを好まないんだよ
知らんけど
シアン、マゼンタ、イエローにレシラムの白とゼクロムの黒足したら全色再現できます。二人の王ってのも気になりますね。
レシラムは美しくて好き…
小学生の時に数日で終わらせたせいで、未だになんも無い街が結局何かわかんないまんまなんだよな…
分かりみが深い
テラコッタはちょっと前にテラコッタメイクが流行ったから女子なら基本知ってる色だと思う、、マイナーな色なのか、、
NHKの人形劇の三銃士を思い出します大砲に近づく時は口を開けとけよ耳の鼓膜が破れて死ぬからなってポルトスが言ってた事を思い出した
大砲恐っ
テラキオンってポケモンgoでスゲー不細工になるよなw
コバルオン達はポケモン達を救ったけどレジギガスは人間とポケモン両方とも守ったのでレジギガスの方が格上です(謎理論)
ノアの箱舟も、神が「一旦生き物一掃するか。」って決めて起きたことだった気がする。
水と火で手段は違うけど、この部分も聖書から持ってきてそうだな。
6:25 テラコッタ色って確か焼いた土って意味だった気がする。
だからレンガ色でいいかと
こいつらがXYの準伝説って説好き
えっ?xyの準伝ってフラダリだけじゃないの?
@@lodbrok2639 そうだよ
思ったんだけどフラダリって死んだのかな?
O型アンノーン きもいきもい。まともな会話してね
@@運ゲー最高 きっしょ
三闘がカロスの準伝説って説好き!
それを裏付けできるようなちょっとした考察
前提として、、カロスがフランス、イッシュがアメリカ西海岸なら、三闘は(特にコバルオンは)フランスからアメリカへ贈られた自由の女神像的な立ち位置なんじゃないかな。あと動画内の三銃士考察に付随して、三銃士の舞台はフランスだから前提を基にすると、さらに強くなると思う。
私もその説には賛成です。補足すると、3000年前の戦争を終わらせたのがカロスのAZなら、始めたのがイッシュの2人の王(?)なのかと。それを裏付ける証拠が海底遺跡の碑文に書いてあるんですが、説明がめちゃくちゃ難しいのでここでは省きます。
三闘が巻き込まれたのはこの3000年前の戦争で、その時にカロスからイッシュに移ったのかと。
海底遺跡の碑文については全部解読した猛者がいたので、良ければ調べてみてください。
毎回始まり方と喋り方がすげぇ
オシャレかっけぇ
あと説明がわかりやすいし
声がいい
子孫たちがって聞いて大量の志尊淳を思い浮かべた僕は末期
実装された世代が世代なら
ケルディオはケルディオンになってたかも
アルビオン?デラーズ紛争?
6世代の幻ならありえたかも
テラキオンはともかく
コバルオンとビリジオンは炎に弱ぇ...
だからこそ炎の中で道を開けたのはテラキオンであとの二匹は案内してただけだと思う
ビリジオンさん、火の粉防いで大丈夫なんすかね?燃えないんでしょうかね?
速すぎて燃えないとか
くさタイプっぽいけどね…
自分が苦手である火の粉を浴びてでもポケモンたちを守るってことだよきっと
速さから来る風で火の粉飛ばしてたんやろ
テラキオン以外はほのお弱点やししゃーない
ビリジオン、ひのこ効果抜群なのにすごいな
BWは気に入ってるのでこういう話は好きです。
いつか黄道12正座をモチーフにしたポケモンのゲームが出たらいいな🎵
BWやってた時映画産ケルディオが急に逃げ出したいってテロップ出てきたんだけどあれなんだったんだろうなー
セッカの湿原?
氷のジムの近くのところです曖昧ですいません…
saku こわ
saku それ詳しく聞きたいw
そんなことあった?
テラキオンの慣用色名はテラコッタで合ってるんじゃないですかね〜系統色で言うとさおうさんの言った通り煉瓦とか粘土系の色をモチーフにしてると思います。ケルディオはケルピーが水馬なので水タイプでもあるし水をイメージして青を主色にしたんじゃないかなぁと思います。
この三体、特にテラキオンの目が人間の目っぽくて怖い
テラキオンは顔が人間らしく見えます。。。!!
次は風神 雷神 畑の神様かな…
キャラクターがどう成長していったのか
についても解説して欲しい
せめて豊穣の神様にしてあげて...
え?そよ風と静電気と泥団子の神様?
あー、そんなのいたな
@@n0teBox さすがにひどい希ガス…(涙目)
豊穣神ゾ
ランドロス!大爆発!!
最近テラコッタ色のリップやネイルが流行ってるので、テラキオンは流行をすごく先取りしてたんだな…………って思いました笑
コバルオン 紳士みたいで好き
ポケモンは奥が深いね
3頭に三銃士の名前つけたっけなぁ、懐かしい
近年、テラコッタの色は煉瓦色としてファッションで話題になっていた気がする
あとケルディオの元ネタのケルピーこわいよね、湖に連れ去られて食べられちゃうもの
ケルディオの可愛さからは想像ができない…
DLCの道場に3銃士カラーのいす?みたいのもありますよね
三闘は伝説系と言うよりは英雄だよな
コバルオンめっちゃ好きやったわ
個人的にケルディオには思い出があって好き
3:48 勇気 知恵 力
只今絶賛BWプレイ中だからこういうの見てて楽しい
自分も再度プレイしたくなりました
自分はxyから始めたから持ってないです😭
@@ふしまる-d9s さん面白いからぜひやってみてください!
尚斗さん中古で買ってって、どうぞ
伝説の
テラキオン コバルオン ビリジオン ヤブクロン
10:33まあキュレム倒すのが基本みたいなこと言ってたし…
2:11 イッシュだけにってね、、、ハッハッハ
関係ないけどケルディオの色違いが好きすぎる
ケルDIOですね ザ・ワールド
パンの枚数さん
トマティンコ 貴様はいいままで食ったパンの枚数を覚えているのか
ルミニオン135 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
俺は人間をやめるぞ
おれんのみ ギャンブル、カイジ君のスタンドのはドー・シテダヨー
まぁ、レシラムゼクロムが焼いたのはポケモン達の住む森ではなく、人間達の住む街だろうから三獣が怒りを向ける理由はないだろうね。
昔、ホワイトやってて、たまたまセッカの湿原に4体連れて行ったら、いきなりイベントが始まって、ケルディオがしんぴのつるぎ覚えたから、めちゃくちゃビックリした。
あれ?
焼ける森って燃えてんだよね?
コバルオンもビリジオンも炎弱点…
???カンのいいガキは嫌いだよ
そんな劣悪な環境に晒された時期がありながら、なおも健在なんだから伝説なんよ
@おれんのみ
モロで封印喰らってますからね..
@おれんのみ オンリヤリー?
ビリジオンの絵がガラル地方に見えて仕方がない
第5世代伝説と第8世代伝説の共通点を上げるなら、名前のモチーフが色ってとこと、4脚かドラゴンのどっちかの姿ってとこくらい?
コバルオンはランダム系交換でよく来るイメージ 結構好きだが交換でくるとねぇ
そういや、ゼクロムとレシラムが人間滅ぼすためにイッシュ地方燃やしたのが「ソドムとゴモラの崩壊」を連想した。それで焼け残った建物が古代の城なんじゃないかな(ソドムとゴモラ(両方とも崩壊した都市のモデルはあるし)
他の方に話されている方もいますが、とある人の説にカロスから来たんじゃないかって言う説を自分もちょっと推してたりします。
カロス地方では300年前に戦争が起きてたと記述があるのでその争いからポケモンを逃がしたのではと。
パルファム宮殿にイッシュ地方のポケモンの像が多くみられるのでイッシュとカロスが無関係ということもないと思います。
昔から交流があったとするならばカロスとイッシュは極めて近い、もしくは陸が繋がっているとも考えられ、
そこから聖剣士はイッシュに来たのではないかと思います。
300年前のカロスの戦争でポケモンたちを逃がし、近くのイッシュ地方でも争いが絶えず、多くポケモンが危機に瀕していることを彼らが理解し、
それでイッシュ地方へと渡り、双子の王の子孫の争いからポケモンたちを守り続けたのではないかと私は思います。
その後、レシラムとゼクロムによって0に戻ったイッシュ地方が平和を築き、発展していくまでポケモンたちを見守ろうとイッシュに残り続けたのではないかなぁ...と...
まぁ、証拠が少ないクソ雑魚考察挟んでるので説得力はあまりないかもですがね...
正直自分が推してる元の説を半分以上忘れてるのでいろいろめちゃくちゃになってると思いますがそこは勘弁してください...
キュレムは確かレシラムゼクロムが分裂した時の抜け殻だったはずです
知ってるか?最初の炎テラキオン以外効果抜群なんだぜ?
炎からポケモンたちを守ったっていってるけどタイプ的にコバルオンとビリジオン焼死しそう…
ダイパリメイクの伏線合ってて草
リゾートデザートはもともと森で争いで燃えたから砂漠になったとかありそう
確か、BWのアイテムにライトストーンとダークストーン以外にもストーンのデータとか、赤い鎖なんかもあったって聞いたことがあるな…
ポケモンの神話聞くだけでヒードラン思い浮かべる体になってしまった
9:06 三人のおじさんしか出てこねぇw
俺の知ってる限りではテラコッタはマイクラしてるやつ位しか知らない笑笑
メサを訪ねて三千里
メイクとワンピースにも実は、、
なつ そーなんですね!
なつ そーなのか....それは俺が知らなかった
謎の内定済み奴ら(今作の伝説と同じく剣士だからって理由だと思うけど、)
ディズニー映画に「ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士」っていう神作品があってだな?
名前を隠せ!!!
消されるz( ゚∀゚):∵グハッ!!
動画消える前に見れてよかったー
そしてゴキブロスは壁や天井をカサカサ這い回った
なんか十字の爪をくい込ませてた気がするなぁ…
ビリジオンのビジュほんますき
ケルディオの名前の由来はケルピーと言う幻獣だったのか。
後ろ足で「蹴る」から「ケル」ディオって意味もあるんじゃないかww
5世代が一番好きだけど、
ORASおもしろかったから、
ダイパのリメイクもやてみたい!
コバルオン、テラキオン、ビリジオン、ケルディオはブイズと同じで同じ一族なのかな…?こいつらにも進化前が存在していて
テラ(terra)は英語では地面のことを言います。テラコッタの色は地面に似ていてドロからできているのでテラついています。テラキオンのテラは地面の意味をしています。
めっちゃ今回のやつとあまり関係なさそうなんですがゼクロムとレシラムってなんか
原爆と関係ありそう……………って思いました(イッシュ地方=アメリカで更に)
キュレムの氷を溶かすのがゼクロムとレシラムって誰かがゲーム内で言っていたようなってとこなんですけど……………
普通の炎ポケだったら溶かせないでも
ゼクロムとレシラムだったら溶かせる…?
=高熱が出せる
原爆ドームをあの形にしたのも爆発(爆風とかも)と高熱とかで(人も溶かすらしい)←表現怖い
BW2でレジポケが出てきてもっと関係ありそうだなー…。っておもったんです
クロスサンダーを撃った時に聞こえる音
あの「ピューン」て音(DSor3DSの時の)
僕の父親に聞いたのですが…。
どうやら花火と爆弾って「ピュー」って鳴りながら(回転して鳴ってる)飛ばすらしいのですがなにか似てるなと思ったんです
クロスフレイムはわからないでも…………
高熱の炎で燃える(?)
争い=戦争?でもあり得るのでは……(?)
って僕は思ったんです
実際のところわかりませんが……………
多分じゃないんですかね?
めっちゃ話あっちこっち行って長文失礼しました。
シャーマンキングで、ナンテコッタ、テラコッタって言ってたのただただ語呂がいいからだと思ってたけど色のこと言ってたんだ
テラコッタは粘土のことでもあるよ
どっちかって言ったら焼いた土ってほうが適切か....連コメごめんなさい
最初ヒードランのくだり思い出した
なお映画ではキュレムに負けた模様
一人は賢く、
一人は強く
一人は…………素早い。
テラコッタは女子には有名な気がする www
争いを“はじめた”って強調するってことはターゲットは人だけ、その人たちをどうにか収めればゼクロムレシラムが納まってくれると考えたとか?
関係なかったら“争いをするものたち”とかでも良さそうじゃない?
ケルディオが覚悟の姿になると髪の毛(?)の一部が青、緑、オレンジになってるのって...
でもあれよな、アルセウスの映画とかの昔の時代はポケモンと人間が普通に共存してたよな
「元は一つだった。(ゼクロム、レシラム)」一卵性双生児の場合成り立つ。「抜け殻(キュレム)」は母親?
人とポケモンならポケモンの方が圧倒的に強そう
だから一種=イッシュなのもしれないのですねー
すごい壮大な話ですね、そそられます大好きです🎵
こいつらってカロスの準伝説で
イッシュに逃れたっていう話があるんよな
カロスも人間による戦争があったし
テラコッタはマイクラでよく見るからなんとなく分かるわ
テラって、大地の意味なんだよね
テラワロスは大地の笑いだった?
はかいつん 強そう(小並感)
はかいつん 大地のような大きさの笑いってことだから大きな笑いって事で
@@ecchikana 身代わり貫通しそう
テラ子安は大地の子安だった?
でも名前武人なんだよね…
ポケモンとは関係ないですけど、テラコッタメイクとかがあるのでテラコッタは納得しました!
テラキオンってフランス語とかイタリア語の大地の意味だと思ってた
テラキオンはテラ(ラテン語で大地、陸地、地球)って意味もあるかなって思います
やったー❤イッシュ地方大好きなんです!!BW強化月間ありがたい!
ヒヅメがあるので違うとは思いますが、ケルディオってザシアンザマゼンタと色合い似てるし何かしら関係性がありそうですね。
いやないっしょ
だからケルディオの髪の毛には三体の色に沿った飾りが付いてるのか!
テラコッタてきいてなぜかマイクラらがでてきた