Not gonna lie ….. this is something I look forward to every year! When i watch each week I wonder what will make your list; the first thing that comes to mind is everyone yelling “Ishimori!!” during the danso. Thanks for your hard work, and have a good day.
2022年末に櫻坂を知り2023年はどっぷり櫻坂にハマった年になりました!
動画編集お疲れ様でした!ありがとうございます!!
タイムスタンプをご利用下さい。
1月 0:31
2月 3:03
3月 8:46
4月 18:09
5月 28:46
6月 35:14
7月 47:10
8月 55:53
9月 1:11:36
10月 1:18:27
11月 1:28:57
12月 1:38:13
優秀賞 1:46:46
最優秀賞 2:00:29
1:07:13 お姉さんいないの?ってツッコミ秀逸すぎて好き
1:59:16 これマジで神。関西の人多めなのもあってやっぱ2期生気付いてくれてた。本当に本当にありがとう、熱すぎる。
45:07 笑顔で毒吐く毒沼ほんと好きwww
1:38:05 ちゅけのパルケエスパーニャをちゃんと拾ってるの流石ですね
オンエアで見たとき爆笑した
今回も神動画🌸リピ確🌸ありがとうございます🌸
1:11:14
個人的には2023年のそこさくMVPはやっぱこの子だわw
姉同様、大物な予感。
今年もありがとうございます🙏毎年楽しみにしてました😊
個人的にはピアチェーレ、的野の「あうっ」、上にウェーイ、小林のバカじゃないか、カルピスカルピスが腹爆発するぐらい笑ったので最優秀賞はこの中のどれかだと思ってましたが、齋藤さんは一年通してずっといい味出してましたね😊納得です🎉
来年もよろしくお願いします🙇
今年もありがとうございます!
未視聴ですが「「儚い感じが好きです」」を個人的には推したいです
田中要次「あるよ!」
ちゅけの
「すいません、うちの有美子が」
の切り返しが好き。
今年もありがとうございます!
サムネのテキヤさん可愛い…
大沼と井上は百発百中で面白いイメージ
そしてまつりキャプテン、ほんといつも有能なんだよな
動画アップ待ってました😊アップありがとうございます
今年も編集お疲れ様です!!アップありがとうございます!
Not gonna lie ….. this is something I look forward to every year! When i watch each week I wonder what will make your list; the first thing that comes to mind is everyone yelling “Ishimori!!” during the danso. Thanks for your hard work, and have a good day.
澤部が本当にすげえなーと思うシーンがめちゃくちゃ多かったな
たしか入っていなかったけど「倒置法ですね」とか、高跳びの「ウッディみたい」とか、一言一言が強い
フィナンシェの絵見て石鹸置くとこってのもヤバイ
この時期になると思い出す!いつもありがとうございます♪神編集お疲れ様です!これからじっくり観たいと思います!
編集お疲れ様です!
ホントに待ってました!!
いとぴの違うが個人的に好きだった笑
14:49
@@ceeemaありがとうございます
まつりから「クイズ番組」って言葉が出た瞬間からもうおもろいのよw
犬も歩けば棒に当○る
そこさく「運をこっ…」
@@naoaki1432 〇→な
@@testmetallica178 それはわかってる
下品だから、言いたくない
21:02〜
これ優秀賞じゃないの?って思った
56:02〜
実際に眠れませんでした!
1:03:59〜
陣内さんの「それワシやないかい」に似てる
1:05:24〜
元ネタの世代だからかな?耳に残る
1:07:17〜
そのリアクションするとそう思うって笑
1:10:18〜
分かってるけど、土田さんと一瞬同じ発想になった
1:11:16〜
妹ちゃん本当に良いとこみてる!
1:27:14〜
確かにそんな遠くはないけど(スペルは違うけど)
1:31:00〜
冒頭から天ちゃんにイジられるのは珍しい
1:33:44
危なかった、最後のピンクの所をladyにしてたら本家がいるから
1:39:25〜
赤ちゃんやん
1:44:53〜
未来ミュージカル女優やるんじゃない?
1:45:13〜
リズムを笑いに変えとる
1:55:17〜
櫻坂のバラエティー伏兵のユニット(絶対に必要な存在(全員そうだけど))
1:58:12〜
これは優秀賞はたしかに〜!
1:59:18〜
それがね櫻坂の魅力の1つです(特にそこさく)
2:00:27〜
これはもう納得です
2023年はこの方の年です!!
>陣内さんの「それワシやないか」に似てる
あれって、そもそもフット後藤さんのですよね。
歴史を遡ったら、横山やすしになりますけども…
@@mcrudolfin2641
そうなんですか?
それは初耳でした!
14:44
こうゆう絡みがマジで好き
MCに友達感覚で対応するメンバーのまとめ動画、いつか作りたいですね。
@@mcrudolfin2641 今回も、とても楽しかったです。友絡みまとめも期待してます!ありがとうございました。
11:16 ふゆかさんwww
28:30 ぞのフェイス
48:26
49:25😂😂
59:39 つっちーの🩷
1:00:03 ラーメン
1:23:57 ザ瞑想
「一般人所有物無の政策」は、個人的に「骨白骨白」レベルのインパクト
待ってました。
あとは消されないことを祈る…
キラ子可愛いー
動画UP感謝です!
マリノ様は打数は少ないけど何気に打率高いですね
「あとでボコボコにしてやる」が物騒すぎてめっちゃ笑った
せめて規定打席は立ってほしいけどね
代打の神様?
35:40あたり織田先生を感じる。
28:41 この笑顔好き
2024年バージョン待ちきれません‼️
素晴らしい編集で過去作何回も観てますが飽きが来ません😊
これこれ〜
これでようやく年越せるよ
たしかに〜!
同じくです
ゆづのバラエティの神が微笑みまくってるキャラと意図的・無意識どっちにしても先輩いじりが起きるキャラは強いからこれからももっと見ていきたいし大事にしたいよね
47:27 575に気付いた保乃ちゃんの「575?あぁー575だぁー!」から天ちゃん「もうやめて〜!」までの全てのシーンが最高過ぎて大好き。
2025年からきました。マリノ様がこの後恋する乙女になるとは思わなかったよね。
ありがとうございます🙇♂️
メンバーの個性が詰まった素敵な動画をありがとうございます!来年はこんなぎ選ばれるかな~😆
1:27:16
コナー「ready?」
大沼「女?」
俺「ちょっと待てぃ!!」
結局マリノ様の「Nice!」が1番好き
28:26 ぞのさわ劇場
1:33:02
ふーちゃん、身も蓋もなくて草
そして打席少ないながらも打率が良いですね😊
これ、実際には「中嶋の言ってることが全然分かんない」って意味ではなくて
「後ろ前だったなんて全然気づかなかった(分かんなかった)」だった模様。
サワビは前者の意味で捉えていて「ツッコんであげてよ」って言っているけど、
後者は「ノリツッコミ」で成立する。ふーちゃん、言う前に中嶋の服を見て
驚いて「えー」って言ってるから、「そうだったんだ~」的なニュアンス。
…と、深く追究するとそう思えるけど、初見だと放棄に思えるw
@@mcrudolfin2641
なるほど😂
その仮説は筋通ってますし、ふーちゃんの本意ぽそうですね笑
大沼さんのハマチの頭の背骨のかたいところの落とし方の要領がわかって良かったです、又次の解体ショウお願いします。
ありがとうございます😊
28:34 「澤部」に❤が3つくらいついてるぞの❤❤❤
ゾノ、サワビ大好きだからね。
今までどんだけサワビイジりの名場面があったことか…
サムネの的野が最高に素敵っす😊
7:43 足がぱんぱかぱんってこのあとのパリで夏鈴ちゃんがお腹がぱんぱかぱんっていうのも含めて好き
個人的には、中嶋の「的野美青です」三連発と、澤部の「琵琶湖パワーですかぁ~」がMVP🎉😂✨
一応、選考基準はもともと「けやかけ流行語大賞」ってシリーズだったので
年間通して流行った(使われた)ことも重視しているので、回切りのものは
弱かったりしますです、はい……
何度も使われた > その場のインパクト ですね。
@@mcrudolfin2641
あくまでも「個人的意見」なので(^_^;)
でも今回の動画も普段の動画も主さんの愛がビシビシ伝わってきます。
これからも愛の詰まりまくった動画を楽しみにしてます!
@@ひろひろ-r3o
もちろん、個人的MVPは他にも挙げられている人もいますんで自由です。
一応、選考理由も理解して頂ければと。
24:47のるん可愛すぎる
「カメラマンはクビ!」ってことなのかな?w
編集ありがとうございます。
個人的には、太陽のもとですくすく育ちました担当めちゃくちゃ笑いました。後東京ドームのコケたやつも名言ではないけど、面白かったです
有美子会長が言うからこその、です。
編集お疲れ様です。
待ってました😂
優勝は、「的野美青です」
1:03:20の澤部さんの「デカッ!彼氏」が最高にオモロい笑
編集ありがとうございます
昨年は毎週、面白かっただけに選ぶのも大変でしたよね
ボツを選ぶのが大変でした…
「絶対誰も一人にしない」これ口先だけじゃ無く実践してるからね、保乃ちゃんは、だから説得力がある。
石森璃花ちゃんのリクエストでやった「加湿器の水飲んじゃいました・・ほにょほにょほにょ~」
あの時一人にされちゃったよね。(^m^
ありがとうございます!やっと年が越せます!
今年もこの季節がやってきました。振り返りに戻ってきました。
毎年の楽しみです。
2023年はこれだろうなーっておもってたらそうでした(笑)
編集がんばってくださいね
2024年楽しみにしてます
37:46 小田倉麗奈ファン的最優秀賞
「たしかにー」が優秀賞なの
たしかにーー!
37:00 某中古車販売店副社長
「裏打ちなの?」
「それはどこから描いたのぉ?」
「太陽のもとですくすく育ちました担当」
「あとでボコボコにしてやる」
「言うことないだけやん」
あたりはMCにも内輪ノリにも天然にも頼らない文句なしのオモロさ。
このジャンルの歴代一位は「殺してやってんじゃん」
ひな会いの名言大賞で春日も言っていたけど「心の声(本音)」が一番面白いって。
それを考えると「太陽のもとで~」だけ、本音と言うかセンス。
あとは魂の叫び。
1:37:33 れなぁの絵の左上と右下の名前が
すんごい綺麗で上手な事に気付いた
ギャル曽根の第3子誕生記念に贈ったプレゼントの封筒に書かれていた名前が
"美文字だと話題に"というのがネットニュースになったぐらいでしたわ。
ぽんぽん、ぺーちゃんのように書道やっていたけど言わずにここまで来た系の
1人かもね。茶道をやってたのはリモート時代に発覚しているし、その流れ?
お嬢さまなので、茶道・書道・華道、すべてに手を出してそう。
ワードセンスアヲードの方もぜひ円盤化してもらいたい!
55:55 ツッチーってbuddiesに近い目線を持って櫻坂と接してるから、見てるこっちと一緒に楽しんでくれてる感ある。
と言うか、つっちーはbuddiesですよ。オフに普通にライブ行ったりしているし。
そして、特に明言してませんが、これまでのフイな言動からも小池推しでしょうね。
平等に接しているようでも、みいちゃんにはちょっと甘いところがあります。
小池は~ん
待ってましたー!!!!
乃木どことひなあいも見てるけど、間違いなくそこさくが1番面白い🤣
乃木どこって言ってる時点で相当興味失ってるな笑
工事中って言いづらいよな
待っていました!
編集お疲れ様でした。
やっぱり土生先生は迷言が多いですねw
11月に卒業しましたね
8年間ありがとう
来てた!
少しずつ見ます
裏打ちなのマジ好きw
毎年楽しみにしてます😂😂😂😂
動画編集お疲れ様です!!!
やったーありがとうございます!
皆さんの的を射抜いてきた的野ですがってじわる
最近そこさく見るのが生きがい
マリノ様ほとんど喋らなくても結構ノミネートされてる😂
喋れば面白い人扱いになりつつある…w
お疲れ様です。
キラ子推しにはたまりませんでした❤
3期生はユニークな人材揃い。
面白いですな🤣
19:53 伝説のネプリーグ事件(犬も歩けば棒にあ◯る)
2019年の優秀賞です。
ruclips.net/video/jqwyA5iVIbs/видео.html
個人的に兎年の回の長縄回で、
うえむー「引っかかるよりは、抜けちゃった方が…」ってやつはめっちゃ笑ったから個人的なワードアワード🤭🤭🤭
うえむー、縄跳びで何かしらやらかすよね。
初期にも高くジャンプしすぎて、勝手に1人高山病みたくなって耳抜きしてたしw
今年もありがとうございます。過去の武元サムネも再アップ気長に待ってます
個人的に注文が多すぎる天ちゃん好きww
公式レベルの平等感があるアワードです😮
今年も待ってたぜ
今年も有り難いデス!
25:38 個人的にこの有美子ツッコミに対する澤部の「札束が見えました」が好き
私の櫻坂46の推しはふゆかさんと小田倉さんです。
小田倉さんは「お嬢様キャラ」ではなくて、学力ランキングで推そうと決めました。
ふゆかさんは、2022年の「フユカ・サイトウ」から注目、この「齋藤さん」で推そうと決めました。
もっと早く知っていれば後悔しかありません。
ところでイジられるのは分かりますが、「PTA登場」って何がきっかけだったのかが気になります。
すべての「ワードセンス」が消えませんように…
歴代学力トップ5
1.長濱ねる / 米谷奈々未 / 原田葵 / 織田奈那 / 長沢菜々香
2.原田葵 / 武元唯衣 / 佐藤詩織 / 織田奈那 / 井上梨名
3.原田葵 / 大園玲 / 武元唯衣 / 井上梨名 / 遠藤光莉
4.小田倉麗奈 / 小島凪紗 / 大園玲 / 遠藤理子&中嶋優月 / 武元唯衣
当然、毎回出題内容は違うんですが、小田倉の81点が1位としては過去最低点…
グループ偏差値の危機であるw
まあ、初回なんて全員大学生だから高得点で当然か…
※長濱ねるはグループ卒業後、大学入学。
>PTAの齋藤さん
2017年の漢字欅 vs ひらがなけやき秋の大運動会が初出だったと思います。
相手に金村・濱岸の15歳コンビがいて、金村が「若さで頑張ります」と言ったので
つっちーが齋藤・土生に対して「あなたたち、父兄ですよね?」と言ったのが最初。
それで齋藤さんがPTA会長、土生ちゃんが副会長と呼ばれました。
土生ちゃんはそれ以降は呼ばれてませんが、齋藤さんは事あることにドン臭さや
おばさん臭さを見せるので「PTA」とイジられてます。
「女将」「おかん」と呼ばれることもあります。
余談ですが、齋藤さんはグループの実質の"リーダー"です。
まだキャプテン制度がなかった初期の頃、人見知りや消極的なメンバーが多い中で
齋藤&石森虹花の社交性が高い2人が率先して動いていました。
菅井友香が運営からキャプテンに任命されたのも、内輪のトラブルを解決した事が
決め手とされてますが、その際に菅井様が相談していたのが齋藤さんです。
菅井様がキャプテン就任以降も、重要な決断などをする際には齋藤さんに相談して
いたりで、また日向坂46(当時のひらがなけやき)の自主レッスンにも齋藤さんが
飛び入りでインストラクターを買って出るなど、見えないところで2グループを
支えてきた縁の下の力持ち。総監督みたいな感じかな…
松田里奈が加入当初から齋藤さんとは相思相愛でペアロケも実現してましたから、
現在でもキャプテン松田を影で操って… いやいや、支えてると思います。
運営スタッフとも仲が良いので、グループ卒業後(おそらく芸能活動はしないので)
スタッフとして運営入りして欲しいと思ってます。
1:01:34 そういえば澤部さん別れ話がトラウマなのか
39:05
1:31:58いとはちゃんの広島弁❤❤向井家は末っ子長男姉3人だからちょっと近いんか、
近いと言うか、単につっちーの言ってることを理解できているだけw
・長女だけど末っ子メンバー。
小田倉、井上、田村、小島、幸阪、的野、今泉、平手
・弟が末っ子で長男のメンバー。
武元、村山、谷口、藤吉、向井、松田、原田、松平
4:41 ボコボコにしてくださるマリノ様
24:25 この曲でのオープニング、いきなりやってくれないかなと未だに待ってるんだけどな…
1:29:52 大沼
カスタマーハラスメント?
ふー推しワイ
最優秀賞にふーちゃんで歓喜🎉
齋藤「(私推しの人)いますかね?」
澤部「いるでしょw」
齋藤「いたらいいですねw」
[ きっといるよ。]
学力テスト回は最早サワビを見にきているまである
動画アップお疲れ様です。
13:00 47:48 40:17
ワードセンスの最優秀賞が個人名とは想像付かなかったな
まあ、そこ櫻でもヒット番付に個人名入ってたもんね
ありあり!
「齋藤冬優花」という個人名ではなく、あくまで「齋藤さん」という呼称ですから。
呼称で言えば…
2015年:尾関スタイル
2017年:ラーメン大好き齊藤京子です
2019年:ハーブさん
2020年:ぽんぽん
という結局、誰かを指していることのが多かった歴史。
2022年なんて「ケイマックス」とか、もはや企業名だしw
@@mcrudolfin2641
おお、坂道野球部さんからコメント返してもらってる!嬉しい😊
有り難うございまーす
毎年ありがたい
編集ご苦労様です
待ってました!!