【行政書士】判例解説シリーズまとめ編 #1~#29(憲法)【行政書士への道

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 июл 2024
  • 判例解説シリーズの#1~#29までの範囲で【憲法】の判例について解説した回をまとめました!
    スキマ時間等の学習のお供に、ぜひご活用ください!
    ▼チャプター▼
    00:00:00 新しい人権としての肖像権を認めたと解されている、京都府学連事件(最大判昭44.12.24)
    00:09:08 外国人の人権享有主体性において、外国人の幸福追求権の1つとして指紋押捺拒否が問題となった外国人指紋押捺拒否事件(最判平7.12.15)
    00:19:07 外国人の生存権が問題となった塩見訴訟(最判平元.3.2)
    00:29:08 自己決定権と信仰による輸血拒否「エホバの証人輸血拒否事件」(最判平12.2.29)
    00:39:44 思想良心の自由における謝罪広告事件(最大判昭31.7.4)
    00:47:56 憲法21条2項が定める「検閲の禁止」における検閲概念について述べた税関検査事件(最大判昭59.12.12)
    00:59:17 司法権の限界の議論における統治行為論の判例「砂川事件」(最大判昭34.12.16)
    01:09:08 公務員の政治的活動の自由に関する堀越事件(最判平24.12.7)
    ーーーーーー
    『行政書士への道』
    問題解説や試験に関する動画を、毎週日曜日13時にお届けします!
    お楽しみに!!
    ーーーーーー
    ▼行政書士について詳しく知りたい方は▼
    bit.ly/2VocmIA
    ★☆★フォーサイト行政書士講座 公式X(旧Twitter)★☆★
    福澤講師 : / foresight_fuk
    五十嵐講師: / foresight_iga
    北川講師 : / foresight_gyo
    ↑↑フォローお待ちしております!↑↑
    【通信教育のフォーサイト】bit.ly/36Z6mcT
    【講座情報】講義:行政書士 合格講座 講師:福澤繁樹・五十嵐康光・北川えり子
    【資料請求】無料で教材が試せます!bit.ly/3aaiMmo
    「素材提供:PIXTA」
    #フォーサイト #行政書士 #行政書士試験

Комментарии • 10

  • @user-ve4gv8jm8o
    @user-ve4gv8jm8o 2 дня назад

    めちゃくちゃわかりやすいです!ありがとうございます!

  • @user-uu5nw3bw8f
    @user-uu5nw3bw8f 5 месяцев назад +6

    楽しみです❣️いつもありがとうございます

  • @user-el4mb4ds2s
    @user-el4mb4ds2s 5 месяцев назад +6

    たのしいです😊

  • @user-qg5ld6gl9j
    @user-qg5ld6gl9j 5 месяцев назад +5

    舞ってました!

  • @Yoran91
    @Yoran91 3 месяца назад

    最近憲法の勉強を始めた学生です!
    判例は途中までは被告に同情してますが、中盤から反転して棄却してくるのがとても面白いです!

  • @HARRIERMY
    @HARRIERMY 5 месяцев назад +5

    このような動画を期待してました。MANABUNNと合わせて学習します。有り難うございます。

  • @user-tq2mk4mn5o
    @user-tq2mk4mn5o 5 месяцев назад +6

    分かりやすい判例解説ありがとうございます。毎日、2つ、聴いて復習してます。
    京都府学連事件では、最高裁大法廷では、肖像権と言う言葉を避けていたようです。
    しかし、平成17年11月10日の最高裁第1小法廷では、肖像権と言う語が使われていました。
    判決文も時代とともに変化するのでしょうか。

    • @foresight_gyousei
      @foresight_gyousei  5 месяцев назад +5

      ご視聴いただきありがとうございます。
      確かに肖像権という言葉が登場していますが、これは原審(高等裁判所)判決からの引用部分となります。
      令和6年1月現在、まだ最高裁は「肖像権」とは明言しておりません。
      もちろん、今後、最高裁判例で「肖像権」という文言が登場する可能性は考えられます。
      ご参考になれば幸いです。

    • @user-tq2mk4mn5o
      @user-tq2mk4mn5o 5 месяцев назад

      変身、ありがとうございます。高裁では、肖像権と言う言葉を使っている。
      ありがとうございます

  • @user-sg4zg8zd4g
    @user-sg4zg8zd4g 4 месяца назад

    京都府学連事件の判例で最高裁は「肖像権」を新しい人権のひとつとして認めていないのでは?
    「肖像権と称するかどうかは別として・」との表現は、最高裁として肖像権にかかる判断はしていないものととれますが?