【徹底比較】6速MTスポーツカー!スバル新型BRZとWRX STIどっちが好きなの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 318

  • @たかたけ-n8w
    @たかたけ-n8w 5 месяцев назад +4

    自分ならどちらも良い車なので購入するなら後席に人を乗せるかどうかだけ選択基準になりそうです。この2台の比較は面白い企画でした😊

  • @chriskabigting
    @chriskabigting 5 месяцев назад +3

    Totally nice! ^^ 間違いなく 2 台の車はボクサー エンジン (4 気筒) を搭載していますが、その分類はまったく異なる。BRZはどちらかというとロードカーであり、ドリフトで知られている。WRXは荒れた路面に適しており、ラリーの象徴です。 どちらの車もデザインが良く、丁寧に作られている。パドルシフト付きのBRZは渋滞でも快適なので、私にとっては最適だ。2015年のUSDM WRX STiは2.5Lでした。そのEJ257エンジンは、私がいつも知っている不等長ヘッダーのうなり声を発していました。でも、私はこれからもレックスを愛します。Also, アナログ ダッシュボードは、故障した場合でもデジタル ダッシュボードよりも信頼性が高くなる。Anyways, take care always! あちゃんはいつも超かわいい。 💞💞💞

  • @kmosg0703
    @kmosg0703 4 месяца назад +1

    どちらも魅力的な二台ですよね!

  • @moba2979
    @moba2979 5 месяцев назад +7

    BRZが好みですがWRXの方がデザインが良くも悪くもTHE スバルですね。
    WRXに一票

  • @Rock-No.1
    @Rock-No.1 5 месяцев назад +2

    WRX STIかな~🤩
    たまにすれ違うと
    見入ってしまう程、
    カッコイイと思う✨
    勿論、BRZも良い車ですが👍

  • @en.chan.0301
    @en.chan.0301 5 месяцев назад +6

    あま猫さん🐈お疲れ様です♫どちらかと言うとWRXですね、しかも VABです!!ただ、最近はりーちゃんの影響でBRZ も...ですね😅
    最終的にSUBARU車やっぱり良いですよね👍(上手くまとまったかなぁ...笑)
    明日もご安全に!!✌️

  • @よしだたけぞう
    @よしだたけぞう 5 месяцев назад +3

    天猫さんこんばんは。今日はWRXとBRZの2台のインプレ特集ですね。2台のクルマもスバルが誇るスポーツカーですね。スタイルも性能もいいですね。走りの面もいいですね。個人的にはWRXが好きです。ボディーは黒がいいですね。青のスバルカラーもいいです。これからもクルマのインプレ特集よろしくお願いします。天猫さんかわいい。一緒にいると楽しくなります。応援しますね。頑張りましょうね。次回の天猫チャンネル楽しみです。

  • @岡部健太-g3z
    @岡部健太-g3z 5 месяцев назад +1

    レイズの鍛造ホイールカッコいいですね‼️
    クルマよりあま猫さんの
    スタイルで車が入ってこないです
    (笑)
    これからも頑張ってください
    応援してます

  • @takuto7798
    @takuto7798 5 месяцев назад +4

    どちらもいいですね😊自分は明日BRZ納車なので楽しみです!

  • @turbojetz8296
    @turbojetz8296 Месяц назад

    BRZ is wayy more fun to drive I took WRX for test drive but after that I decided to keep the BRZ 😄

  • @邦さん-c6j
    @邦さん-c6j 5 месяцев назад +10

    久々の車紹介みたいな感じで、あま猫チャンネルを知った頃を思い出します。懐かしい感じがする笑、明日もご安全にね。

  • @晴信岡田
    @晴信岡田 5 месяцев назад +4

    BRZちゃん何処か女性らしいラインなのでWRX君可愛い妹が出来たかの様だなぁと思いました!!🤗
    これからますますメッチャ暑くなるので🥵あま猫😺さん水分補給はお忘れ無く!!ご安全に!!

  • @うめしそ-b9x
    @うめしそ-b9x 5 месяцев назад +1

    初期がたのBRZとWRXSTI 両方所有していたことがあります。
    どちらも楽しい車なので夢の比較動画ありがとうございます。今日もご安全に!

  • @loverin1837
    @loverin1837 5 месяцев назад +1

    どっちの車も、サイドスカートかっこいいっすね!
    本当は、あま猫さんのミニスカートが一番好きw

  • @岡崎ステイサム
    @岡崎ステイサム 5 месяцев назад +1

    あま猫さんお疲れ様です。BRZとSTIの比較ですね。どっちも良い車ですね。どちらかと言われると悩みますね。きめられません。ご安全にです!

  • @Ka2_Sniper
    @Ka2_Sniper 5 месяцев назад

    綺麗な方で話しが入ってくるなんて登録しちゃう

  • @ノウハウコレクター-f8m
    @ノウハウコレクター-f8m 5 месяцев назад +4

    あま猫ちゃんは元気で笑顔がすてき

  • @ますぞえまもる
    @ますぞえまもる 4 месяца назад

    自分は、トヨタ車しか、乗った事が、ないです。今は、GR86のRZです。WRXのバッグギアの入れ方は、80スープラと同じですね。ターボ車の気持ちは、良く分かります。免許取得してから、車は、三代目までは、ターボ車でしたから。70スープラ、80スープラ、乗っていましたかり。新型のスープラ90は、試乗した事が、有ります。早かったです。ATでしたけど。スポーツカーは、楽しい、特にマニュアル車は、最高です。あま猫さん。綺麗です。

  • @あき-x8p
    @あき-x8p 5 месяцев назад +1

    あま猫さんこんばんわ🌃🌠WRXくんとBRZの比較ですがどちらもめちゃカッコよく良いですね🎵しかも新型BRZと言うことでいせんと比べると断然パワーアップしていましたね🎶いつもあま猫さんが乗っているWRXくん存在感めちゃくちゃありますよね✨あま猫さんの説明凄く丁寧で分かりやすかったですよ。これからもあま猫さん・ジャンくんをずっと全力で応援していきますね🥰❤𓃠

  • @shinshin1272
    @shinshin1272 5 месяцев назад +1

    少し頑張れば誰でも乗れる車の紹介が楽しい(≧∇≦)
    こういった日本車スポーツの紹介や試乗企画が好きです😊
    ちなみにBRZよりGR86の方が
    私は好きです🎶

  • @Toshiyuki.kimura-80Supra
    @Toshiyuki.kimura-80Supra 5 месяцев назад +4

    WRX❗アナログ❗メーター‼️カッコいい❗

  • @takaponnyan5
    @takaponnyan5 5 месяцев назад +3

    こんばんニャ〜😺
    比較するのならば、WRXは無駄なく速く走らせれる車・BRZはアクセルで曲がって行く(ドリフトでは無く)運転そのものを楽しむ車という感じでしょうか🫡
    たまに新しい車のMT車を運転する時があるんですが、一昔前の車と比べると低回転のトルクが太くてアクセル無しで発進出来て楽チンだなと思います☺️何なら坂道発進もアクセル入れなくてもいいかもです笑
    特に過去のホンダのB型などのエンジンは、高回転の伸びは最高に気持ちいいんですが、低回転のトルクがウソかという位に細かったので格好つけようとあまりアクセル入れずにクラッチを繋いてエンストするという恥ずかしいシーンもありました🤣🤣
    個人的にはオートブリッピング機能は無い方がMT車本来の楽しさを感じられる気がしちゃいます😅
    車種毎にギアリングなどが違いますが、綺麗に回転を合わせてシフトダウンした時は非常に気持ちがいいものでした😌

  • @百瀬靖人
    @百瀬靖人 5 месяцев назад +3

    どちら好きかWRX-STIです4WDであること(冬は雪がふるので)実用性があることでWRX-STIです
    2台もちできるのであればBRZも乗ってみたいです現実的には無理なので1台しか選べません😭あま猫さん明日もご安全に❤❤❤😂❤️

  • @スバル-n5n
    @スバル-n5n 5 месяцев назад +4

    乗ってるのはBRZだけどWRXも欲しいな結局どっちもいい車どっちも好きやな

  • @xdktb438
    @xdktb438 5 месяцев назад +4

    私はスバルに特別な思いは持っていませんが、この2台はどちらも好きですね!
    元々はクーペが好みの私ですが、スポーツセダンは特別ですね。WRXは直線基調
    ということもありゴツさがありますのでカッコいいです。
    結果、どちらが好きかと言われても…やっぱり選べません😅

  • @hawaiiusa2024
    @hawaiiusa2024 5 месяцев назад

    WRXの方が好きです。なぜなら四駆が運転していて楽しいから。
    動力が四輪に伝わってる感じが好きだし雨の日や雪道は言うまでもなく安定していて安心できるから。
    前後のトルク配分を変えればさらに楽しくなりますね♪

  • @まる松-z2t
    @まる松-z2t 5 месяцев назад +1

    個人的にはWRX君が大好きです!
    私も一生に一度はSUBARUの水平対向に乗ってみたいという願いがあって、今の愛車に辿り着きました。走行距離が8万kmを超えましたが毎日気持ち良く走ってくれるのでとても満足してます😺🚗♥️

  • @藤本晋-y1k
    @藤本晋-y1k 5 месяцев назад +2

    大変勉強されてますね!水平対向エンジンいつか乗りたいです

  • @ttkavach6719toshinari
    @ttkavach6719toshinari 5 месяцев назад +1

    分かりやすくて良かったです。SUBARUファン増えそう。良かったね!
    あま猫のふくらはぎ-!

  • @chataro0318
    @chataro0318 5 месяцев назад +11

    忖度なしにWRXの方がカッコいい👍私の後輩…Yahooニュース見てこのWRX走り屋好みのカスタムしててカッコいいんですよーって見せてくれたのがあま猫さんのWRXでした✨

  • @松本健-n4k
    @松本健-n4k 5 месяцев назад +1

    世界一優しくて滅茶苦茶美人過ぎる、あま猫ママ今回はWRX君とBRZ君の比較だったんだね~🤤僕は断然にママのWRX君が良いよ~😆毎日熱い日が続くから熱中症に気を付けて、お仕事無理しないでね~🥺ママ明日も、ご安全に!😉

  • @ひろゆきコメ農家
    @ひろゆきコメ農家 5 месяцев назад

    スバルユーザーです。
    どちらもカッコイイですね💨💨💨
    自分はレガシィ GTツーリングワゴン(2009年式)に乗ってます。
    レガシィは計3台乗り継いでます。
    (初代、2代目、5代目)
    新潟県の豪雪地帯なので四駆は必須☃️💦(昔はスカイラインも乗り継いでましたが😉)
    ワゴンなので、動画の2台と比べるとスポーツ感覚は劣るかもですが…使い勝手も良く、気に入ってます👍🏻
    スバルユーザーとして、たまらない動画‼️
    ありがとうございました🙏🏻

  • @ヒロ-n7c
    @ヒロ-n7c 5 месяцев назад

    お疲れ様です
    オートマに乗り換えて2年、またマニュアルに乗りたくなってきた〜
    どっちも乗りたい。NAの高回転まで回る気持ちよさも、ターボの力強さも、どちらも捨て難い。。。
    憧れはWRX STIかなぁ

  • @user-cj27cb8kf7e
    @user-cj27cb8kf7e 5 месяцев назад

    あま猫🐈さんお疲れ様でございます♪WRX、280までのアナログ表示に萌えっときました🥰シフト切り替えもクイックな印象を受けました🤔シートの真ん中がスエード調な様で運転姿勢を崩さない疲れにくい感じもいい✨BRZも車高が低くてかつ2.4リッターにやはり2台ともエンジンルームは萌え萌えッス❤️

  • @katsu-m9f
    @katsu-m9f 5 месяцев назад

    どちらも好きな車ですが・・乗るとしたらBRZかな😄
    やっぱり車紹介良いですね👍

  • @ヤナチッチー
    @ヤナチッチー 5 месяцев назад

    動画アップお疲れ様です😊
    あま猫さんの車紹介わかりやすくて良い👍
    個人的にはやっぱWRXが好きですな🤔

  • @toshichan555
    @toshichan555 5 месяцев назад

    我が家にVABとZD8あります
    ある意味、まったく違う車ですね
    VABは、レールの上をがっちりピタッと走る感じですが、ZD8は、軽く反応するので、まさにおもちゃみたいに操れる楽しい車な気がします!

  • @yusukesugaya6903
    @yusukesugaya6903 5 месяцев назад

    性能も使い勝手もWRXがこのみ😊
    先日、フレキシブルタワーバーを入れました👍

  • @クワドリフォリ夫
    @クワドリフォリ夫 5 месяцев назад

    こんばんは~
    待ってました!恒例のあま猫さんによる比較レビュー。
    個人的にクーペタイプが好きではありますが、スバルの中でもWRX STIのブランド力は別格ですね。
    WRブルーを選択するのであれば、ステッカーチューンまでおこなうのもありのように思います。
    デザインはそれぞれ個性があり、簡単には決められませんが、ここはパワートレインで勝っているWRXに1票かな。
    明日もまたご安全に。

  • @Jojo.A8787
    @Jojo.A8787 5 месяцев назад

    今日も元気なあま猫さんが見れて幸せ😍 あま猫さんが元気だと私も元気😆

  • @takumaru535
    @takumaru535 5 месяцев назад

    BRZ乗りでBRZが大好きですが、
    もしお金の余裕があればWRX買っちゃってだと思います…!!
    どちらもイケメンすぎます!

  • @satoropian7822
    @satoropian7822 5 месяцев назад

    あま猫さん、こんにちは!
    正直、どっちもかっこいいなと思います!
    MT車だけど安全装備がついてるBRZ,
    ターボエンジン搭載で5人乗れるWRX。
    実用性を考えると、WRXに一票!かな。
    BRZの流れるようなボディーのデザインも綺麗ですよね!
    どっちか一つは選べない😹
    今日も、明日もご安全に!

  • @fv363
    @fv363 5 месяцев назад +1

    どちらも良いです😊
    MT運転したいです😊

  • @中島和広-v9v
    @中島和広-v9v 5 месяцев назад

    18才の時から、スバル車を5台乗り継いでいるスバリストです😊
    私は、ダントツでWRXですね!
    ボンネットのエアインテークが
    カッコイイです!

  • @namihiro-dk2zs
    @namihiro-dk2zs 5 месяцев назад +1

    あま猫さん ご機嫌よう😀今回は スバルのWRXとBRZの比較動画でしたが・・・個人的にはWRXが 好きですネ😍BRZも イイ車ですが・・・割と女性受けが イイ様な感じがします⭕それと 登録者数24万人も 時間の問題ですネ🤩ウラカンEVOスパイダー購入後の勢いが 凄いです‼

  • @山本秀明-r7z
    @山本秀明-r7z 5 месяцев назад

    やっぱりWRXですよね😊SUBARUを代表する車🚙です😊今日も可愛いです💕

  • @カマタユウジ-x9g
    @カマタユウジ-x9g 5 месяцев назад +1

    こんばんは、あま猫さんの動画は、毎回欠かさずに楽しみしてますよ。どちらの車もいいですね♥

  • @ゆっきー-r6w
    @ゆっきー-r6w 5 месяцев назад

    あま猫さんのVABとBRZ比較するなら旧型BRZだったらほぼ年式近いからわかりやすいかな?ちなみに自分は旧型BRZ後期に乗ってます!
    VABかっこいいし、乗ってみたい!

  • @いたちょこ-x2i
    @いたちょこ-x2i 5 месяцев назад

    比較動画もたまにはいいですね。
    どちらもスポーツカーですが運転しやすそうだし後部座席が確保されててお買い物にも使えて実用的で良き

  • @勇介-d9b
    @勇介-d9b 5 месяцев назад

    お疲れ様です😊
    自分の最初の愛車がGDBというのもありますが、圧倒的にWRXですね👍86と兄弟車の段階で。。。
    あま猫さんの黒のWRXが存在感抜群ですね👍

  • @雪森緑
    @雪森緑 5 месяцев назад

    アナログメーターであることだけがWRXの優位点ですねぇ〜…私には。
    それ以外、全てBRZが魅力的です!ピュアなスポーツカーとしての潔さは唯一無二‼︎
    ただ、忖度からなのか、BRZのC型から引っ付けられた、アイサイトの標準装備は本来、不要かと。B型までにも、オートクルーズ機能だけは付いてました。

  • @オグ-m8l
    @オグ-m8l 5 месяцев назад +3

    個人的にはWRXですかね
    BRZも綺麗な感じでいいと思いますけどやっぱりWRXのちょっとゴツゴツした感じが好きですね!
    WRXのマルチインフォメーションディスプレイ凄いですね!あんな色々出してくれるものがあったなんて初めて知りました!

  • @たけ馬-g3m
    @たけ馬-g3m 5 месяцев назад

    スバル車イイですねBRZとWRXどちらもカッコイイですね6速MT車
    あま猫さんの動画いつも楽しみにしてます

  • @かずよ-v7s
    @かずよ-v7s 5 месяцев назад

    僕はBRZ乗るのでBRZです。
    10周年の限定車はサイドミラー黒色だったり、内装は青いラインになってたりめっちゃオススメです!

  • @Tanugonjzx_a6m2
    @Tanugonjzx_a6m2 5 месяцев назад

    個人的にはWRXですけど、新型BRZもいいですな、運転席からの視界も良さそうやし運転しやすそう~

  • @諸星昭二
    @諸星昭二 5 месяцев назад

    新型BRZですかね!
    トルクUPしたので、発進時スムーズに安定したスタートができますよね〜🤔

  • @susizanmai-s5d
    @susizanmai-s5d 5 месяцев назад

    俺5年前のBRZとWRX GDBとGDA乗ってるけど圧倒的インプレッサ!特に2005年式のGDA WRリミテッド鷹目とGDB(STI)はインプレッサの中で1番好き

  • @SYUMOU-le4tw
    @SYUMOU-le4tw 5 месяцев назад

    現行のBRZはアクティブサウンドコントロールが入っているのですがどうでしたか?
    自分のBRZはサウンドクリエイターが入っていますが吸気音がケロケロケロとカエルみたいになります(^^;)

  • @こぱるちん
    @こぱるちん 5 месяцев назад

    ターボチャージャー付きに乗っちゃうとね あの加速が魅力だよね って事でWRXになるなぁ😊

  • @robsmith7594
    @robsmith7594 5 месяцев назад

    Personally I prefer WRX ..great review Amaneko-chan 😊. Two very cool cars 😎🚘. Enjoy the rest of your week ..drive safely tomorrow and stay safe 🤗😍💕

  • @よっしぼー
    @よっしぼー 5 месяцев назад

    BRZ☝️WRX🌀楽しみな✨比較ですね 大型のリアウィング・ ターボ・エアーダクト ・四駆
    最強ですよ❗️🐥
    車高が低いクルマも魅力的🎉悩みます。

  • @neo0000000007
    @neo0000000007 5 месяцев назад

    WRXもカッコいいけど、FR車のコーナーリングの楽しさは格別なものがあるよ、あま猫さん!

  • @SPAM716
    @SPAM716 5 месяцев назад

    いつも必要以上に可愛いあま猫さん、こんにちは!真っ赤なBRZオーナーです。わたしのBRZはあま猫さんみたいに、つんとした美人さんです。私は北海道なので冬は地獄そのもの、毎週走る峠は。冬だけ、あま猫さんと交換したいですね。そう、この前札幌行ったら、あま猫さんが前乗ってたNSX見たよ(同系のかも?)。かっこよかったです。

  • @うーたん-h5b
    @うーたん-h5b 5 месяцев назад

    どっちも好きだけど強いて言うならBRZですね✨BRZの運転姿めちゃくちゃ似合ってましたよ👍やっぱあま猫さんはクーペが似合うなあ✨

  • @POWERPCG4
    @POWERPCG4 5 месяцев назад

    どっちも好きで比べる必要はないかなと思います。各々の良さがあるかなと。
    WRXはかっこいい。BRZはかわいいです。
    WRX STI E型とBRZ B型 MT どっちもWRブルーで2台持ちです。

  • @takaoyamanaka8103
    @takaoyamanaka8103 5 месяцев назад +1

    WRXカッコいいですね
    新しいホイールはいつ頃かな?

  • @momoshan
    @momoshan 5 месяцев назад +4

    どっちが良いかな?甲乙つけがたい
    セダンとクーペだから 比較しにくいけど…
    現実的に考えたら WRXの方が使いやすいですよね
    でも BRZもスタイル良くて実は「欲しいな〜」と思った事もありました
    どちらにしても 腰痛持ちの私には 座面の低い車は乗れない😢
    ユニークな比較動画 ありがとうございました
    今日も明日も明後日も

  • @a-teru4903
    @a-teru4903 5 месяцев назад

    どちらも良いですがWRXがいいですね!エアコンも破裂しにくいし、ダクトカッコいい!

  • @MARC-CARLIFE
    @MARC-CARLIFE 5 месяцев назад

    使い勝手といえばセダンのWRXですが、何方もMTというところが良いよね😉 今は家にはMT車が無くなっちゃったからね😵

  • @modanmoo
    @modanmoo 5 месяцев назад +2

    スバル車はやっぱりいいですね。WRX再評価です。18inchへの変更は大賛成です!さすがあま猫さん。

  • @まるおんそく
    @まるおんそく 5 месяцев назад

    あま猫さん、BRZもかっこよかったよ。WRX STIのターボもいい感じ😺

  • @すだ-q9x
    @すだ-q9x 5 месяцев назад

    自分は断然WRX✨です👍
    外観スタイルも内装、サウンドもWRXに軍配があがります👋👋👋
    やっぱりアナログメーターはカッコいいですね👍👍
    WRX運転してみた〜い😄

  • @ぴょんきち-h2g
    @ぴょんきち-h2g 5 месяцев назад

    WRXが好きかも❤️😊。あの角張ったフロントとか🤗🌸

  • @RZ-xk5ob
    @RZ-xk5ob 5 месяцев назад

    新型BRZは2.4Lで結構速いので好きですよ。ただやっぱり4駆ターボの暴力的な加速が好きでとにかく直線速い車が好きなので僕ならWRXを選択します。

  • @革命家ドラゴン-y7z
    @革命家ドラゴン-y7z 5 месяцев назад +2

    どちらの車好きて聞かれるとあま猫車さんが好きですよ😍❤️

  • @user-gaq9ul6pq4e
    @user-gaq9ul6pq4e 5 месяцев назад

    元気でテンション高くてかわいー🥰🫶
    BRZご無沙汰感ありますね✋
    排気量の予想当たってた🔥
    音感はWRXいぃ音に聞こえる😮🦻w
    マフラーいじってるもんね🎉

  • @takechannel23
    @takechannel23 5 месяцев назад

    あま猫さん!
    スバル車紹介動画ありがとうございます😊
    いやー素直に嬉しいです♥️
    自分スバリストとしてまぁー
    どちらか選ぶまでもなくWRX STIですねー👍
    BRZ MTにアイサイトいらないと思います…個人的に✋
    お疲れ様でした😃

  • @kazamigo
    @kazamigo 5 месяцев назад

    自分がどちらか選ぶとしたらBRZかな。ブレーキはブレンボが欲しいですね。
    絶対的な速さはパワーのあるWRXだと思いますが、Fan To Driveという点ではNAのBRZかな。腕を磨くにはFRがベスト。侵入ライン外してもFRなら修正し易いと思います。車重も軽いから扱いやすいと思います。
    そういえばホイール交換する際に同時にリアのパッドもSTI用にした方が良いと思います。まだ交換してなければの話ですが。
    ホイール外すなら時間も工賃も大してかからないと思います。前後のブレーキバランス重要ですよ。スポーツ走行では特に。

  • @sgsaito328
    @sgsaito328 5 месяцев назад

    見ることのできる動画アップありがとう。

  • @izumifukui
    @izumifukui 2 месяца назад

    vab最高です。力強さ加速感気持ち良いです。

  • @ノラクロ-d8i
    @ノラクロ-d8i 5 месяцев назад +3

    私の場合は今までも、そしてこれからもFR·MT以外に乗るつもりは有りませんので、必然的にBRZを選ぶ事になります。
    (MT車に無駄な安全サポート機能を搭載する意味が全く理解出来ません😅)

  • @puripur30
    @puripur30 5 месяцев назад

    WRXのターボ+フルタイム4WDのメカニズムが日本車らしくて好みです

  • @akbbox159
    @akbbox159 5 месяцев назад

    0017-満タン法の燃費検証
    満タン法といえば、なんですけど、
    GSの給油機のオートストップ機能ですが、
    給油機の製造メーカーでの差や、同一メーカー製でも、個体差、もしかしてGS差、もあるかも。さすがにそれはないか?
    検査済証が貼ってあるから、かなり厳重な検査を受けるみたいだし。
    ランボの燃費検証、
    出発前に給油したGSに戻ってきて、同じGS,同じ給油機で給油。
    さすが、あま猫さん。
    さすが、としか言いようがないですね
    まさに、パーフェクトレディー、あま猫さん

  • @kurokawa_0901
    @kurokawa_0901 5 месяцев назад

    そりゃ、ワタクシメは元VA乗りなのでWRXです。C型乗りでした。後期羨ましい。前期にもアクセサリーライナーありますよ。 でも、前期はLED4連、後期は6連。それが羨ましかったちなみに色はアイスシルバー。シルバーばっか乗ってます。もちろん今も。今でスバル車6台目です。

  • @哲郎吉行
    @哲郎吉行 5 месяцев назад +1

    あま猫さんは、SUBARU好きなんですか?
    MITSUBISHIは嫌いですか?
    MITSUBISHlのエボは、嫌いですか?
    因みに、私は、以前、エボ8に、乗っていました

    • @エボ-v5h
      @エボ-v5h 5 месяцев назад

      私はTMEに乗ってました。
      三菱はエボを復活してほしいけど中々厳しですね。

  • @akbbox159
    @akbbox159 5 месяцев назад

    0023-ヒガシマルカレーうどんスープ
    岐南町のGSへの遠征の帰りに、平和堂へ行きました。
    ありました。
    ヒガシマルカレーうどんスープ
    あま猫さんの動画で知って、始めてかいました。
    3袋入り税込み150円、
    3箱あったので、オール買いしました。
    うどんも買ってきたので、明日、カレーうどんを作ってみたいと思います。

  • @小川利英
    @小川利英 5 месяцев назад

    こんにちは~!私も水平対向の車乗りたかったです。。。スバルのいい所は分かっているんですけど、何故か豊田市に近いためか
    トヨタ系の車ばかり乗り継いできました!昔ツインターボに乗っていた事が有ったのですが、あのエンジンルームを見て
    前面に、オイルクラー、インタークーラー、エアコンのラジエター、エンジンのラジエター、4重構造になっていて
    エンジンルームが熱いのなんの!それからターボ止めました!それと今の車ってとにかく荷物が乗らない事!
    ゴミ捨てに行く時、いちいち後席を倒さないと入らない。。。最近は倒しっぱなし!S4はセダンの形をしている所が良いですよね!
    じゃ、まったね~!

  • @apulo
    @apulo 5 месяцев назад

    私は今ならBRZに乗りたいかなぁ。曲線的なデザインも好きだし、NAエンジンを引っ張り気味に回して走ってみたい。

  • @カムパネルラ-m4j
    @カムパネルラ-m4j 5 месяцев назад

    スバル、いいですね。
    ずっと昔、インプレッサに乗っていました。
    エンジンもですが、足回りが好きでした。

  • @akbbox159
    @akbbox159 5 месяцев назад

    0020-GS事情
    今日なんですけど、今、岐南町まで遠征しました。
    片道、11㎞。
    21号と22号を走りました。
    あま猫さんご存じの、当地で主要幹線道路、大動脈。
    他のGSで、吊り下げ式はないかな?と通過するGSを観察しましたが、一つもありませんでした。
    でも、もっと驚いたことは、GSの少なさ。
    主要道路11kmの間、出光2,エネオス2、三菱1,セルフ1、計6点。
    普段行きつけのGSばかり行くので、気にしていませんでしたが、改めて確認したら、少なさにびっくり。
    知らない、初めての地方へ行くとき、主要道路を走れば、GSなんていくつでもあると思っていると、とんでもないことになりそう。
    出発前に、満タンにし、旅先では、GSを見つけたら、取り合えず、給油すると、した方が良いかも。

  • @mickey.758
    @mickey.758 5 месяцев назад

    あま猫さん おはよう御座います。
    スポーツタイプが好きなんですが
    WRXのリアが めちゃくちゃ好きで リアウィングが 有るのが
    1番好きです。

  • @user-xeQ999
    @user-xeQ999 5 месяцев назад

    BRZちゃんに一票♪
    カワイイ顔をしているから❤

  • @akbbox159
    @akbbox159 5 месяцев назад

    0025-知人友人は量より質
    そして、
    普段は、仲良くても、
    二進も三進もいかなくなった、
    どん底の状況の時こそ、
    人の本性が表われる。
    例外はあるかもしれないけれど
    他人はしょせん他人。
    最後の最後は身内。
    頼れるのは、身内。

  • @AKIRA-j2z
    @AKIRA-j2z 5 месяцев назад +1

    WRXがカッコいいし、BRZは若すぎる気がします。どっちもカッコいいけどね。

  • @モアイ-d3d
    @モアイ-d3d 5 месяцев назад

    見た目はBRZが好き。ダックテールスポイラー良いね👍

  • @ひさかずうの
    @ひさかずうの 5 месяцев назад +1

    モノが違う 断然 WRXです ❕ このクラスだと ランエボと 双璧ですよ!

  • @akbbox159
    @akbbox159 5 месяцев назад +1

    0011-toyotaオリジン
    今日なんですけど、
    午後、岐阜市から、瑞穂市へ向かって、21号を走っていたら、なんと、トヨタオリジンを見かけました。
    70前後の上品な、奥様っという感じの女性が運転していました。
    いいですね。
    25年ほど前に発売された車ですね。
    新車発売価格700万
    その5年ほど前に、トヨタトヨタクラシックが出ましたね。
    こちらもいいですね。
    こちらは800万
    実写は見たことがありませんが。
    いつかは乗りたいです。

  • @hitoshiaoki8205
    @hitoshiaoki8205 5 месяцев назад

    昔スキーに良く行ってたので4代目bpレガシィツーリングワゴン乗ってました
    満足してたんですが路面の凹凸を拾ってハンドルまでビリビリ伝わってきたとくに高速でかなり気になり
    1年で乗り替えました水平対抗エンジンは良かったのですが
    エンジンが温まるまでアクセル踏んでも加速しない
    エンジンスタートするとかなりエンジンが振動するし
    まあ走ってればスムーズなんですけど、あんだけモータージャーナリストが
    べた褒めしてたのにそうでもなかったです、ワゴンであのコーナリング異次元でしたけど

  • @stuart-g8e
    @stuart-g8e 5 месяцев назад +4

    Twitterは右を見ても左を見ても、BRZ/86乗りが際際立って目立つもんね😁💦
    今回はBRZ人気に🐈さん嫉妬と見た🤣🤣🤣
    雪道だろうが雨だろうが別に4輪駆動じゃなくてもイイもの。
    🐈さんMT車対決と謳ってはいますが、
    シンプル且つドライブして楽しい後輪駆動なFRがイチバンでしょう🙌🙌🙌

  • @taka139690
    @taka139690 5 месяцев назад

    あま猫さん。マニュアル運転する姿かっこいい